遠征その③!
今年の甑島の海はとっても不思議でした、
温暖化の影響なのか分かりませんが色んな物が釣れましたよ。
ヤエンの死にアジに結構大きなエイがヒットです、
アオリイカと勘違いして5分近く引きを楽しみました。
他にもヤエンのアジにヒットしたのがサメです、
それも3匹も釣れたのですからビックリでしたよ。
もっと驚いたのは甲羅が50cm位の海ガメもヒットです、
デカイ烏賊と思ってやり取りしましたが最後は簡単にラインを
引き千切って沖に泳いで去って行きました。
ヤエンのアジをウミガメが食べに来るのですからカメの食料が
少なくなっているのでしょうかね~?
それともウミガメが沢山住める海になったのでしょうかね、
悲しむべき事なのか喜ぶべき出来事なのか??????
アオリイカは余り釣れませんでしたがエイやサメ、ウミガメなどと
引きを楽しんで一喜一憂していたesu3goでした。
関連記事