またまたカワハギです!
昨日はカワハギ釣りに行ってきました、
港に着いたのは私が一番でしたから支度して待っていると
顔見知りの釣り人が後から後にやってきました。
今日は総勢20数名ですから3隻の船に分かれての釣りだそうです。
3隻の船に分かれて7時に一斉に出港でした。
カワハギ9匹に外道のアラカブが5匹でした、
25cmのアラカブが釣れたのは嬉しかったです。
昨日は20数名の中の竿頭が12匹ですから可なり渋かったですが
私の9匹は本当に健闘した部類だと思いますよ。
カワハギ釣りのベテランが勢ぞろいした中での釣果ですからね。
カワハギ釣りの外道No1のトラキスです、
No2のフグと合わせると1日では50匹は釣れていると思いますよ。
こんな魚も釣れました、
正式名称は何と言うのでしょうかね~~?
名前は「イラ」と言います、
でも通称は「はとぽっぽ」と呼ばれておりますがピッタリと
思いませんか。
今月末にはカワハギ釣り大会がありますがそれまでには
頑張って練習したいと思っております。
昨日と今日の酒の肴はカワハギの肝和えで美味しかったですよ、
明日はカワハギ鍋も美味しそうですね。
関連記事