無理やりの出撃でした!
予報は西の風6mとなっておりました、
家の周りは意外と弱いから無理やりエギングに出撃です。
チャリで5分も掛りませんから駄目なら直ぐに撤収を覚悟してますよ。
堤防に着いたら予報通り強風です、
西から東に延びる堤防ですからシャクルのが厳しいですよ。
満潮から下げが少し入った時間で良さげな感じですが
ラインが風に流されて大きく膨らんだ状態からのシャクリは難しいです。
ダイワ エメラルダス ST86MH
張りと飛距離が自慢のパワーモデル
8'6''のレングスながら8'クラスの操作性を実現した軽量・
高感度HVFブランク。
風のある日や他のアングラーが多い競争場所でうれしい
圧倒的なキャスタビリティ。
抜群の感度と軽量感を生むチタンフレームの新型ガイド。
破格の操作性を誇るオリジナルリールシート。3.5号のエギを
自由自在に動かし、キビキビとしたアクションを生むファストテーパー。
今日のロッドは何時も使っているカラマレッティやダイコーのトライバルではなく
風が強いからエメラルダス86を使ってみました。
キャストしてエギをボトムまでスムーズに落とす時ラインが風に吹かれては
エギが踊って仕舞いますから竿先を海面に近付けております。
風の強い日は少しでも長いロッドの方が有利な感じがしておりますよ。
結果は~~!
何時もと同じように釣れるのは海藻ばかりでした、
今日はワカメよりホンダワラが多かったのは遠くにキャストした
ので生えている場所が違ったのでしょうかね?
垂水フェリーが出港して行きます、
遠くには離島からのフェリーが帰って来ておりましたよ。
昨夜は寒さ対策をしていたので寒くはなかったのですが
こんなに強風だとエギングは楽しくないですね。
またまた撃沈でした
関連記事