ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2013年02月07日

桜鯛釣ったど~!

今朝は5時から湾口真鯛に行ってきました、

先月末から始まったノッコミ真鯛は毎年楽しみにしておりますよ。サカナキラキラ

昨夕船長さんから連絡が有った時は津波、強風波浪が出ておりました。雷

津波は収まると思いましたが波3mに8~9mの強風は出港は無理と

半分諦めておりましたが無事出撃することが出来ましたよ。ニコニコ

桜鯛釣ったど~!

桜鯛55cm~7匹

イグローのクーラーの幅が56cmですから真鯛も丁度55cmです。

お刺身、漬け、シャブシャブ、フライと色々と食べられそうですよ。

桜鯛釣ったど~!

1匹目が釣れたのは早かったのですが2匹目の鮫が釣れてから

暗黙の時期が長く苦労しました。ガーン

諦めかけた12時半頃からの怒涛の6連荘は楽しかったです

納竿が2時ですから野球なら逆転サヨナラヒット、麻雀なら

ハイテツモで逆転トップかな~~?ビックリ

心はもう次の出撃に向かっております、

ノッコミ真鯛は釣っても食べても最高に楽しいですよ。男の子ニコニコチョキ






このブログの人気記事
安くても専用ロッド!
安くても専用ロッド!

シーハンター!
シーハンター!

イカメタルゲーム!
イカメタルゲーム!

閉店は寂しい!
閉店は寂しい!

100均でも最高です!
100均でも最高です!

同じカテゴリー(釣りに行ってきました)の記事画像
ウネリが凄かったです!
ツ抜けには届かず!
海の状況は厳しいです!
小型が多かったです!
爆風でした!
雨降りの1日でした!
同じカテゴリー(釣りに行ってきました)の記事
 ウネリが凄かったです! (2025-03-25 10:45)
 ツ抜けには届かず! (2025-03-11 14:38)
 海の状況は厳しいです! (2025-03-01 09:08)
 小型が多かったです! (2024-12-06 09:41)
 爆風でした! (2024-12-05 10:10)
 雨降りの1日でした! (2024-11-17 14:58)

この記事へのコメント
esu3goさん、こんばんは!
お疲れ様です。
桜鯛Get!おめでとうございます!!
自分は、もう2ヶ月以上も真鯛釣れていないので、羨ましいです!
こちら(東海地方)も桜の開花予報が出ましたが、
3月22日頃ですわ!乗っ込み真鯛が待ち遠しいです。
Posted by madtakamadtaka at 2013年02月07日 22:00
す、すごい・・・

驚きました
そして、まいりました。

うらやましいの一言です。
Posted by pepsi-man at 2013年02月07日 22:11
こんばんわ

やりましたね 流石ですよー!
すぐ釣れた時は、今日は入れ食い?って
思う事がありますが 後が…
ってのが、釣りの深さですよね。
逆転満塁サヨナラホームランですよ~
Posted by Z at 2013年02月07日 23:03
おはようございます

好釣果おめでとうございます
流石ですね
私も釣りに行きたくてうずうずしてきました
これからの真鯛は旨いですよねえ!
Posted by OK2 at 2013年02月08日 09:44
こんにちは。

おめでとうございます。
湾口はもう入り鯛シーズンなんですね。
コレから連勝街道まっしぐらですね。
めざせ夢のメーターオーバーGETデスね。
Posted by うめ at 2013年02月08日 12:36
こんにちは、ナイスなタイですね!
このサイズの刺身はどうなんでしょうか?
自分は釣った事ないから分かりませんが…
Posted by tomoodesu at 2013年02月08日 17:41
こんばんは!

おめでとうございます。羨ましい!

このサイズだと引きも楽しそうですね。

そちらは真鯛のノッコミということは春アオリもそろそろなおでは?

こちらは早くても三月です。
Posted by bumi at 2013年02月08日 19:50
madtakaさんこんばんは!
暖かい鹿児島ですからノッコミ真鯛シーズンも早いです、でも桜の開花は遅いですよ。今月あと2回は乗りたいですがお小遣いが足りません。



pepsi-manさんこんばんは!
私も2~3匹釣れたら最高と思っておりました、これからが本格的なノッコミです。コマセ真鯛は楽しいですよ。



Zさんこんばんは!
釣り座を決めるジャンケンに負けたのでテンションは下がり気味でした、でもこんなに釣れるとは自分でもびっくりです。



OK2さんこんばんは!
有難うございます、今の時期に7匹は上出来でした。近所や実家に配って自分の家で捌いたのは2匹でしたよ。近い内にまた出撃したいです。




うめさんこんばんは!
有難うございます、真鯛釣りは中々難しくて日によって釣果がバラバラです。次回は1~2匹という事が多いですよ。でも今シーズンに85cmUPを釣りたいです。



tomoodesuさんこんばんは!
これ位の真鯛が捌き易くて色も綺麗し一番美味しいです。女房も娘もシャブシャブや漬けで直ぐに食べてしまいますよ。



bumiさんこんばんは!
有難うございます、アオリ烏賊は1年中釣れますが今の時期は寒いから私のテンションが上がりませんよ。こちらでも3月になると暖かくなるのでエギングが恋しくなって出撃が多くなります。
Posted by esu3go at 2013年02月08日 20:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
桜鯛釣ったど~!
    コメント(8)