2023年06月16日
豆アジにはふしぎ南蛮酢!
昨日は朝4時に家を出て豆アジ釣りに行きました
釣友Kさんから撒餌のアミエビも用意して頂き釣道具とクーラーを
持って出掛けましたよ
着いた時には小雨が降って最悪の状況だと思っていたら
雨はすぐに止んでくれました、
Kさんによると「こんな日は良く釣れる」そうですから期待大です

小鯖が邪魔しますがサビキにぶら下がった豆アジを見ると
テンションが上がりますよね

お昼前には帰ってきてすぐに豆アジを捌きましたが
150匹超の雨アジですから捌くだけでも疲れましたよ

1匹1匹丁寧に揚げていきます、
豆アジも以前よりちょっと大きくなったのでしっかりと揚げました

1時間半近く掛かって揚げ終わりました

豆アジを揚げるところまでは私がやりましたが野菜を切ったり
ふしぎ南蛮酢に漬け込むのは女房の役目でした
1度に沢山唐揚げが出来たので近くに住む弟や女房の友達など
半分はお裾分けしましたよ
釣り船に乗りたいと思っていますが梅雨の時期は予定を立てるのが
難しいです
明後日の日曜日から1週間はず~~と雨マークの連続です、
1日位は晴れる日があって欲しいと願っているesu3goでした

釣友Kさんから撒餌のアミエビも用意して頂き釣道具とクーラーを
持って出掛けましたよ

着いた時には小雨が降って最悪の状況だと思っていたら
雨はすぐに止んでくれました、
Kさんによると「こんな日は良く釣れる」そうですから期待大です


小鯖が邪魔しますがサビキにぶら下がった豆アジを見ると
テンションが上がりますよね


お昼前には帰ってきてすぐに豆アジを捌きましたが
150匹超の雨アジですから捌くだけでも疲れましたよ


1匹1匹丁寧に揚げていきます、
豆アジも以前よりちょっと大きくなったのでしっかりと揚げました


1時間半近く掛かって揚げ終わりました


豆アジを揚げるところまでは私がやりましたが野菜を切ったり
ふしぎ南蛮酢に漬け込むのは女房の役目でした

1度に沢山唐揚げが出来たので近くに住む弟や女房の友達など
半分はお裾分けしましたよ

釣り船に乗りたいと思っていますが梅雨の時期は予定を立てるのが
難しいです

明後日の日曜日から1週間はず~~と雨マークの連続です、
1日位は晴れる日があって欲しいと願っているesu3goでした

2023年06月02日
タイラバ用ラインに最適!
台風2号が九州の南の海上を時速25キロで東北東へ
進んでいるそうですから今日は雨が降り続いています

雨が降っては遊びにも行けないから釣具屋にGO~~
暇な時は釣り具をいじっているのが一番楽しいですよね

SUTEKI PEアシストライン 8号 50lb
ダイワ 紅牙 フックSS サイズS 12本入
タイラバのフック用のラインを探していましたが良さそうなラインが
見つからず釣具屋で聞いても??なさそうですよ
仕方ないからアシストラインを購入してきました
ネットで調べたらメーカーの説明に「8号はタイラバ向けにBESTです」と
ありましたから一安心でした

早速、ビンビンスイッチ用のタイラバを自作しました、
ネクタイは先日釣具屋で見つけて買ってありましたよ

色んな動画を観たらネクタイはその日の天候や水深に合わせて
ローテーションした方が釣れるそうですから何色か自作しました
釣りに行きたいけど台風が通り過ぎないと駄目ですね
進んでいるそうですから今日は雨が降り続いています


雨が降っては遊びにも行けないから釣具屋にGO~~

暇な時は釣り具をいじっているのが一番楽しいですよね


SUTEKI PEアシストライン 8号 50lb
ダイワ 紅牙 フックSS サイズS 12本入
タイラバのフック用のラインを探していましたが良さそうなラインが
見つからず釣具屋で聞いても??なさそうですよ

仕方ないからアシストラインを購入してきました

ネットで調べたらメーカーの説明に「8号はタイラバ向けにBESTです」と
ありましたから一安心でした


早速、ビンビンスイッチ用のタイラバを自作しました、
ネクタイは先日釣具屋で見つけて買ってありましたよ


色んな動画を観たらネクタイはその日の天候や水深に合わせて
ローテーションした方が釣れるそうですから何色か自作しました

釣りに行きたいけど台風が通り過ぎないと駄目ですね

2023年06月01日
コスパ最高!
台風2号の影響で朝から雨が降っている鹿児島市内です、
梅雨入りしているから雨は仕方ないですよね
台風が接近しないだけでも良かったと思っていますが
時化と雨で来週も釣り船には乗れそうにありません
先日の釣りで活躍したジグを紹介します


ダイソー ジグ 40g
ボトムまで落としてからのただ巻きで青物やマダイ、根魚を狙います、
先日のジギングではタイラバやメタルジグに反応が悪かった中
私に2.1キロと1.6キロのマダイが釣れました

TGベイトなど高価なメタルジグも持っていきましたがダイソーの
100円ジグが活躍してくれると嬉しいですよね、
キャストして高速巻きで鰆も狙ったら面白そうだと思っています
ロストしても凹むことはありませんからいろんな魚に挑戦できますね
梅雨入りしているから雨は仕方ないですよね

台風が接近しないだけでも良かったと思っていますが
時化と雨で来週も釣り船には乗れそうにありません

先日の釣りで活躍したジグを紹介します



ダイソー ジグ 40g
ボトムまで落としてからのただ巻きで青物やマダイ、根魚を狙います、
先日のジギングではタイラバやメタルジグに反応が悪かった中
私に2.1キロと1.6キロのマダイが釣れました


TGベイトなど高価なメタルジグも持っていきましたがダイソーの
100円ジグが活躍してくれると嬉しいですよね、
キャストして高速巻きで鰆も狙ったら面白そうだと思っています

ロストしても凹むことはありませんからいろんな魚に挑戦できますね
