2008年05月28日
思わぬプレゼントです!!
来週の遠征計画を練っていたら佐川急便がお届け物を
持って来ました。
喜んで受け取ってみるとNTT西日本からです、
支払い請求かと思いきや契約記念商品券でした。

”フレッツ光”新規ご契約 商品券プレゼントでしたよ。
大感謝キャンペーン期間中であったらしく「商品券3000円」をもれなく
頂けるそうですよ。
早速商品券を持ってポ◎ント釣具店にお買い物です、
何処でも使えるから便利ですよね。

ペンチやプライヤーはあるのですが、スプリットリング外し付の
プライヤーが行方不明で困っておりました。
これが無いとメタルジグを使う青物釣りには不便です、
昨日は小さな道具を使って苦労しましたよ。
また明日からはアシストフックの製作も有りますので
非常に助かります、NTT西日本に感謝感謝です。

持って来ました。

喜んで受け取ってみるとNTT西日本からです、
支払い請求かと思いきや契約記念商品券でした。

”フレッツ光”新規ご契約 商品券プレゼントでしたよ。
大感謝キャンペーン期間中であったらしく「商品券3000円」をもれなく
頂けるそうですよ。

早速商品券を持ってポ◎ント釣具店にお買い物です、
何処でも使えるから便利ですよね。

ペンチやプライヤーはあるのですが、スプリットリング外し付の
プライヤーが行方不明で困っておりました。

これが無いとメタルジグを使う青物釣りには不便です、
昨日は小さな道具を使って苦労しましたよ。

また明日からはアシストフックの製作も有りますので
非常に助かります、NTT西日本に感謝感謝です。


2008年05月27日
渋かったです!!
昨日はエギングはお休みして青物釣りに出掛けました。
5時半に出発して6時から11時までジグを投げて
釣れたのはヤズとアラカブ2匹でしたよ。


39cmのヤズですが結構引くので面白いです、
時々アタリは有りましたがヒットまで持ち込めませんでした。
日が昇ると暑いですね、もうすっかり夏になっておりますよ。

明日から3日間雨の予報です、小雨が降る位がエギングには
良いかもしれませんね。
最後の春烏賊を釣りに遠征を計画中ですが
お天気が味方してくれるかが心配ですよ。

色々と計画するのも楽しい一時ですがね

5時半に出発して6時から11時までジグを投げて
釣れたのはヤズとアラカブ2匹でしたよ。


39cmのヤズですが結構引くので面白いです、
時々アタリは有りましたがヒットまで持ち込めませんでした。

日が昇ると暑いですね、もうすっかり夏になっておりますよ。


明日から3日間雨の予報です、小雨が降る位がエギングには
良いかもしれませんね。

最後の春烏賊を釣りに遠征を計画中ですが
お天気が味方してくれるかが心配ですよ。


色々と計画するのも楽しい一時ですがね


2008年05月25日
スケルトンボディ?
福岡から無事帰って来ました。
4年ぶりの再会は懐かしく楽しい下宿会でしたよ。
博多に行ったついでに釣具屋にも立ち寄りました。

アオリーQ NEO ですがスケルトンボディが気に入りました。
モンスターやスレイカに効果があると書いてありますよ。

鹿児島では余り見かけない餌木邪が売っておりました。
ハートマークが沢山付いたエギを見つけて即購入です、
春烏賊をメロメロにしてやりますよ。
明日は早朝から釣りに出かけます、
頑張って大物釣ってきますよ。

4年ぶりの再会は懐かしく楽しい下宿会でしたよ。

博多に行ったついでに釣具屋にも立ち寄りました。
アオリーQ NEO ですがスケルトンボディが気に入りました。
モンスターやスレイカに効果があると書いてありますよ。

鹿児島では余り見かけない餌木邪が売っておりました。

ハートマークが沢山付いたエギを見つけて即購入です、
春烏賊をメロメロにしてやりますよ。

明日は早朝から釣りに出かけます、
頑張って大物釣ってきますよ。

2008年05月24日
アラカブのお刺身です!
今日もかめや釣具に顔を出してから既存の釣具店にも
行ってみました。
こちらはやはりお客は少ないですね。
お昼からエギングに行く予定でしたが、午前中に桜島が噴火
しておりましたから諦めてアラカブ釣りに行きました。

小さいアラカブが多いです、殆どリリースですよ。

大きい20cm位を4匹キープしました。

今晩の焼酎の肴はお刺身ですよ。
明日24日の朝から1泊でJRで福岡に行きます、大学の時の下宿会です。
4年に1回の開催(オリンピックの年)ですから楽しみですよ。
次の釣行は26日です、チョット準備が出来ないので
大変ですよ、でも楽しみです。
行ってみました。

こちらはやはりお客は少ないですね。

お昼からエギングに行く予定でしたが、午前中に桜島が噴火
しておりましたから諦めてアラカブ釣りに行きました。

小さいアラカブが多いです、殆どリリースですよ。
大きい20cm位を4匹キープしました。
今晩の焼酎の肴はお刺身ですよ。

明日24日の朝から1泊でJRで福岡に行きます、大学の時の下宿会です。
4年に1回の開催(オリンピックの年)ですから楽しみですよ。

次の釣行は26日です、チョット準備が出来ないので
大変ですよ、でも楽しみです。

2008年05月22日
かめや釣具パートⅡ!
昨日はかめや釣具のオープンに行ってきました。
沢山のお客さんで賑わっております、最初にFISHING MENBER’S
CARDを作製しました。
入会するとお飲み物を1個プレゼントしてくれますよ、でも
何と!私はコーヒーとお茶、ジュースと3個頂きました。
恐らく買う気満々が覗えたのかな??

先ずはエギングコーナーですが余り安くないですよ??????
エギ王Qや墨族は既存店のセールと一緒で通常の20%オフです、
私が欲しいPEラインも種類が多くありませんよ。
X-wire、GesoXも並んでおりません、他のラインの40%は
余り価格的には魅力は感じませんよ。
焼津パパさんに刺激されてYO-ZURIのアオリQを購入です。
高くても特注品となれば即購入でした。


SASAME エギスナップ GOLD L は273円です、
金・きん・GOLDです、軽量!!やはり即購入しました。
これは格好が良くてアオリ烏賊にアピールできますよ。

帰りにかめやのロゴマーク入りの帽子を頂きました、
これはチョット微妙です、被ってエギングする勇気はありませんよ。
農作業用に使わせて頂きます・・・・・・・・。ゴメンなさい!
本日も今から超特価品を探しに行ってきますよ。

追伸
銀行に百万円下ろしに行ったら残高不足で桁が違いました。
貧乏人の叶わぬ夢で誠に申し訳ありませんでした、
お金は釣具より老後の資金にする心算です。(謝・謝)

沢山のお客さんで賑わっております、最初にFISHING MENBER’S
CARDを作製しました。

入会するとお飲み物を1個プレゼントしてくれますよ、でも
何と!私はコーヒーとお茶、ジュースと3個頂きました。

恐らく買う気満々が覗えたのかな??


先ずはエギングコーナーですが余り安くないですよ??????

エギ王Qや墨族は既存店のセールと一緒で通常の20%オフです、
私が欲しいPEラインも種類が多くありませんよ。

X-wire、GesoXも並んでおりません、他のラインの40%は
余り価格的には魅力は感じませんよ。

焼津パパさんに刺激されてYO-ZURIのアオリQを購入です。

高くても特注品となれば即購入でした。


SASAME エギスナップ GOLD L は273円です、
金・きん・GOLDです、軽量!!やはり即購入しました。

これは格好が良くてアオリ烏賊にアピールできますよ。

帰りにかめやのロゴマーク入りの帽子を頂きました、
これはチョット微妙です、被ってエギングする勇気はありませんよ。

農作業用に使わせて頂きます・・・・・・・・。ゴメンなさい!
本日も今から超特価品を探しに行ってきますよ。


追伸
銀行に百万円下ろしに行ったら残高不足で桁が違いました。
貧乏人の叶わぬ夢で誠に申し訳ありませんでした、
お金は釣具より老後の資金にする心算です。(謝・謝)
2008年05月20日
オープンです!
かめや釣具の鹿児島1号店が明日いよいよオープンです
やっと今朝の新聞に広告が入りました、
殆どのセール商品が店頭発表となっておりますよ。
ダイワとシマノのロッドとリールが安いとなっておりますから
楽しみですよ。

行って見たら欲しい道具が沢山有るのでしょうね、
銀行でお金下ろして1,000,000円位は持って行きますよ。


既存店も川崎宗則選手の応援セールをやっておりますよ、
こちらのチラシにはセール商品は1品も載っておりません。
今までのお付き合いもありますから、顔を出したいと
思っておりますよ。(思わぬ特価品が見つかるかもしれません)
今日は散髪に行って明日に備えます。


やっと今朝の新聞に広告が入りました、
殆どのセール商品が店頭発表となっておりますよ。

ダイワとシマノのロッドとリールが安いとなっておりますから
楽しみですよ。

行って見たら欲しい道具が沢山有るのでしょうね、
銀行でお金下ろして1,000,000円位は持って行きますよ。


既存店も川崎宗則選手の応援セールをやっておりますよ、
こちらのチラシにはセール商品は1品も載っておりません。

今までのお付き合いもありますから、顔を出したいと
思っておりますよ。(思わぬ特価品が見つかるかもしれません)

今日は散髪に行って明日に備えます。



2008年05月19日
GALIS GesoX !
今日の鹿児島は台風4号の影響で朝から雨です。
折角の大潮なんですがね
朝マズメの6時が満潮ですから釣りに行きたかったですよ。

お天気が悪いのですから仕方ありません、大人しく休養です。
先日のエギングで3回高切れをしましたので、
午後から釣具屋にエギングラインを買いに行く事にしました。
安心して使えるPEラインならこれですよ。

GALIS WX8 GesoX 1号 120m
セールで40%オフでした。
序でにエギを2本とエギスナップLを購入しましたよ。
エギは通常の2割引ですから両方とも900円でした、3個殉職した
補充ですね。
21日はかめや釣具がオープンしますから、お小遣いは
残して置きたいのですがね。


折角の大潮なんですがね

朝マズメの6時が満潮ですから釣りに行きたかったですよ。


お天気が悪いのですから仕方ありません、大人しく休養です。

先日のエギングで3回高切れをしましたので、
午後から釣具屋にエギングラインを買いに行く事にしました。

安心して使えるPEラインならこれですよ。

GALIS WX8 GesoX 1号 120m
セールで40%オフでした。

序でにエギを2本とエギスナップLを購入しましたよ。

エギは通常の2割引ですから両方とも900円でした、3個殉職した
補充ですね。

21日はかめや釣具がオープンしますから、お小遣いは
残して置きたいのですがね。


2008年05月18日
大物ですよ!
昨夕のエギング釣行は見事に撃沈でした。
魚も釣れなかったので食料がありませんよ、困っていたら
今日はこんな物を頂きました。

以前も頂いたカンパチとは違いますね。
鹿屋カンパチ(鹿屋漁業組合)1.3kgとなっております、でもこれも
美味しそうですよ。
今晩はカンパチのシャブシャブで決まりです。
まともな晩御飯が食べられそうです、感謝・感謝ですよ。

魚も釣れなかったので食料がありませんよ、困っていたら
今日はこんな物を頂きました。

以前も頂いたカンパチとは違いますね。

鹿屋カンパチ(鹿屋漁業組合)1.3kgとなっております、でもこれも
美味しそうですよ。

今晩はカンパチのシャブシャブで決まりです。

まともな晩御飯が食べられそうです、感謝・感謝ですよ。

2008年05月18日
撃沈でした!
昨日のエギングは見事に撃沈でした。
桜島フェリーに乗ったら凄い噴火ですよ。


西風ですから何とかなるだろうと釣り場に向かいますが、
流石土曜日の夕方ですから釣り人で満員です。
3回連続噴火の降灰を避けて釣り人が集まってきておりますから
釣れなくてもラン&ガンなんて出来ませんよ。
同じ釣り場(堤防)で頑張りますがアタリも無く、生餌の釣り人も
諦めて段々と帰って行きます。
風向きが変わって降灰が気になり出したので我々も移動です、
でももう直ぐ干潮ですからテンション
ですよ。

この潜水艦は桜島の噴火を写す時に見つけました、フェリーに向かって
乗組員が手を振っておりますよ。(自衛隊の船でしょうね)
今日はラインの高切れでエギが3個殉職しました
PEラインの手入れが悪かったのでしょう。
消化不良のエギングでした、近い内にリベンジです、
イライラが最高潮になりそうですよ。

桜島フェリーに乗ったら凄い噴火ですよ。


西風ですから何とかなるだろうと釣り場に向かいますが、
流石土曜日の夕方ですから釣り人で満員です。

3回連続噴火の降灰を避けて釣り人が集まってきておりますから
釣れなくてもラン&ガンなんて出来ませんよ。

同じ釣り場(堤防)で頑張りますがアタリも無く、生餌の釣り人も
諦めて段々と帰って行きます。

風向きが変わって降灰が気になり出したので我々も移動です、
でももう直ぐ干潮ですからテンション


この潜水艦は桜島の噴火を写す時に見つけました、フェリーに向かって
乗組員が手を振っておりますよ。(自衛隊の船でしょうね)
今日はラインの高切れでエギが3個殉職しました

PEラインの手入れが悪かったのでしょう。

消化不良のエギングでした、近い内にリベンジです、
イライラが最高潮になりそうですよ。


2008年05月17日
エギの手術です?
先日エギングでこんな事が起こりました。
キャストした時にシンカーが取れてしまいましたよ、
ヤマシタ エギ王 JP 3.0号です。
以前もエギ王Q 2.5号では何回か経験しておりましたが、
3.0号以上では初めてでした。
エギ製作をやっておりましたから、シンカーは持っております
修理して使わないと勿体無いですよね。

シンカーは釘で止めてあったのですが甘かったのでしょう。
替えシンカーは2.5号、3.0号、3.5号とありますが
3.5号を削って取り付ける事にしました。

一応釘で止めて瞬間接着剤で固定しました。
どんなエギが釣れるか分かりません、これが爆釣したりしてね!
万が一にもそんな事は起こりませんがね。

今からエギングに出撃してきま~~~す。

キャストした時にシンカーが取れてしまいましたよ、
ヤマシタ エギ王 JP 3.0号です。

以前もエギ王Q 2.5号では何回か経験しておりましたが、
3.0号以上では初めてでした。

エギ製作をやっておりましたから、シンカーは持っております
修理して使わないと勿体無いですよね。

シンカーは釘で止めてあったのですが甘かったのでしょう。

替えシンカーは2.5号、3.0号、3.5号とありますが
3.5号を削って取り付ける事にしました。

一応釘で止めて瞬間接着剤で固定しました。
どんなエギが釣れるか分かりません、これが爆釣したりしてね!
万が一にもそんな事は起こりませんがね。


今からエギングに出撃してきま~~~す。

2008年05月16日
春烏賊居るかな??
先程テレビを観ていたら釣友Y君からエギングのお誘いの
メールがありましたよ。
明日の夕方釣行する事になりました。
最近市内はアオリ烏賊の情報が余りありません、
何処に行くか迷っております。
まだ青物はチョット早いですよ、春烏賊を釣りたいですから
桜島か市内の長~~~い堤防に行きますかね??
桜島は頻繁に噴火してますから危険かな?

今日の英寿君は爆睡中です、私はパソコンテレビ「GyaO」でも観て
明日の釣りに備えますかね・・・・・・・・。

早く寝た方が正解ですよね、ではお休みなさい。
メールがありましたよ。

明日の夕方釣行する事になりました。

最近市内はアオリ烏賊の情報が余りありません、
何処に行くか迷っております。

まだ青物はチョット早いですよ、春烏賊を釣りたいですから
桜島か市内の長~~~い堤防に行きますかね??

桜島は頻繁に噴火してますから危険かな?

今日の英寿君は爆睡中です、私はパソコンテレビ「GyaO」でも観て
明日の釣りに備えますかね・・・・・・・・。


早く寝た方が正解ですよね、ではお休みなさい。

2008年05月16日
いよいよオープンです!
鹿児島市城南町に24時間営業の釣具店がオープンします。

鹿児島県内1号店で全国で30店目のかめや釣具ですよ。
釣り用品から餌のほか、関連のアウトドア用品等を数万点
取り扱うそうですよ。
年中無休、24時間営業で深夜や早朝の釣り人の要望にも
応えるそうですよ。
因みにオープンは21日の午前9時だそうです。

もう少し早く知っていたらお小遣いをとって置いたのですがね。
全国展開なら新製品のロッドやエギ、ルアー、ワームが近くで
早く購入できて嬉しいですよ。


鹿児島県内1号店で全国で30店目のかめや釣具ですよ。

釣り用品から餌のほか、関連のアウトドア用品等を数万点
取り扱うそうですよ。

年中無休、24時間営業で深夜や早朝の釣り人の要望にも
応えるそうですよ。

因みにオープンは21日の午前9時だそうです。


もう少し早く知っていたらお小遣いをとって置いたのですがね。

全国展開なら新製品のロッドやエギ、ルアー、ワームが近くで
早く購入できて嬉しいですよ。

2008年05月15日
何でしょう??
これは何だか分かりますか???


私と英寿君と散歩する途中に有りますよ。
鹿児島県立鴨池陸上競技場の中にあるんですよ、私も最初は
何だろうと近付いて見てやっと分かりましたよ。
クライミングウォールだそうです、2時間440円で使えるそうですよ。
こんなスポーツをやる人の気持ちが分かりません、命綱を
付けないで自然の岩を指の力でを登るのでしょうかね?
以前ブログの中でやってる人が居られましたよ、
私には信じられない神業ですよ。


私と英寿君と散歩する途中に有りますよ。

鹿児島県立鴨池陸上競技場の中にあるんですよ、私も最初は
何だろうと近付いて見てやっと分かりましたよ。

クライミングウォールだそうです、2時間440円で使えるそうですよ。

こんなスポーツをやる人の気持ちが分かりません、命綱を
付けないで自然の岩を指の力でを登るのでしょうかね?

以前ブログの中でやってる人が居られましたよ、
私には信じられない神業ですよ。

2008年05月14日
シマノ Sephia ZR!
今日はお天気は良いのですが風が強いですね。
近くの釣具屋でサブロッドを決めて来ましたよ。
やはりダイコーのトライバルが良かったので、折れた先を一式
購入する事にしました。
結構値段は高かったのですがね。
店内を見て回っていたら、今日もエギが欲しくなりました。

シマノ Sephia ZR 3.5号 21gがセールで安かったです。
エギ王Q 3.5号 20gは先日の沖堤防でよく釣れたエギです、
予備に購入しましたよ。
エギを4個買ったらEGI-Oのワッペンを2枚頂きました。
早くエギングに行きたいですよ。


近くの釣具屋でサブロッドを決めて来ましたよ。
やはりダイコーのトライバルが良かったので、折れた先を一式
購入する事にしました。

結構値段は高かったのですがね。

店内を見て回っていたら、今日もエギが欲しくなりました。

シマノ Sephia ZR 3.5号 21gがセールで安かったです。

エギ王Q 3.5号 20gは先日の沖堤防でよく釣れたエギです、
予備に購入しましたよ。

エギを4個買ったらEGI-Oのワッペンを2枚頂きました。

早くエギングに行きたいですよ。


2008年05月13日
悩む長潮ですね!
明日は風も波も収まりそうですが、潮回りが悪い長潮ですね。
マズメが干潮ですからテンションが上りませんよ。


また明日も釣具屋へ出掛けてサブロッド探しでもやりますかね。
久しぶりに英寿君です、カットに行って「よかにせ」になっておりますよ。

今日はまだ眠たくないのかウロウロとしながらおやつを
ねだっております。
先日は韓国で高波の事故や中国では凄い地震がありましたね、
我々も事故や災害には十分に気を付けて釣りしましょうね。

マズメが干潮ですからテンションが上りませんよ。



また明日も釣具屋へ出掛けてサブロッド探しでもやりますかね。

久しぶりに英寿君です、カットに行って「よかにせ」になっておりますよ。

今日はまだ眠たくないのかウロウロとしながらおやつを
ねだっております。

先日は韓国で高波の事故や中国では凄い地震がありましたね、
我々も事故や災害には十分に気を付けて釣りしましょうね。

2008年05月13日
墨族エギ!!
台風?で海は荒れているからは釣具屋に出かけてみました。
先日トップを折ってしまったエギングロッドの替えを探して
おりますよ。
今までダイコーのトライバルが気に入っておりました、それに替わる
エギングロッドが中々決まりませんよ。
ロッドの棚の横にエギが並んでおります、何気なく覘いてみると
墨族もダイワ ミッドスクイッドもセールで安くなっております。

今日は墨族を2個購入ですよ。
ネットで買った方が少し安いかも知れませんがね、
明日も行って後何本か購入する心算です。

10~20%オフですがやはり安いと助かりますよね。
早くロッドを決めないと、今使っているカラマプロトが駄目になったら
エギングが出来なくなりますよね。

先日トップを折ってしまったエギングロッドの替えを探して
おりますよ。

今までダイコーのトライバルが気に入っておりました、それに替わる
エギングロッドが中々決まりませんよ。

ロッドの棚の横にエギが並んでおります、何気なく覘いてみると
墨族もダイワ ミッドスクイッドもセールで安くなっております。

今日は墨族を2個購入ですよ。

ネットで買った方が少し安いかも知れませんがね、
明日も行って後何本か購入する心算です。


10~20%オフですがやはり安いと助かりますよね。

早くロッドを決めないと、今使っているカラマプロトが駄目になったら
エギングが出来なくなりますよね。

2008年05月12日
さつま揚げですよ!!
昨日はお天気が悪そうなので女房と家庭菜園の手入れに
出かけました。

5月第2日曜日は母の日ですね、お土産にさつま揚げを購入です。

勘場蒲鉾店の工場(シーフロントくしきの) で
購入しました。
色々な種類があって美味しいですよ。
雨が降ったばかりなので草取りも楽です、夏野菜を追加して植えました。

ニガウリ、ナス、キュウリ、ピーマン、オクラ、トウガラシを
植えてありますよ。

4月の初めにジャガイモを植えました、
花が枯れたら収穫時期です。(6月の終わりかな?)

ビールのおつまみに枝豆を植えて見ました。
その横にはニンニクを植えてあります、6月の中頃には
収穫できそうですよ。
これで当分畑は大丈夫ですから、釣りに専念で出来ますよ。
青物の状況を調べて釣行したいです。

出かけました。


5月第2日曜日は母の日ですね、お土産にさつま揚げを購入です。

勘場蒲鉾店の工場(シーフロントくしきの) で
購入しました。

色々な種類があって美味しいですよ。
雨が降ったばかりなので草取りも楽です、夏野菜を追加して植えました。
ニガウリ、ナス、キュウリ、ピーマン、オクラ、トウガラシを
植えてありますよ。

4月の初めにジャガイモを植えました、
花が枯れたら収穫時期です。(6月の終わりかな?)

ビールのおつまみに枝豆を植えて見ました。

その横にはニンニクを植えてあります、6月の中頃には
収穫できそうですよ。

これで当分畑は大丈夫ですから、釣りに専念で出来ますよ。

青物の状況を調べて釣行したいです。



2008年05月10日
EYEの影響??


それでもチョットHGを覘きに行ってきました。

雨もポツリポツリ降っており、桜島も厚い雲に覆われておりますよ、
7~8mの強風ですから帽子が飛ばされそうです。

流石に海釣り公園にも釣り人は居りませんよ。

明日も強風波浪の注意報が出ておりますから、
最悪の週末になりそうですね。


エギングに行きたいですが2~3日は休養ですかね・・・・・

2008年05月09日
渋いエギングです!!
目覚ましも鳴らないのに早くお目覚めです。
今日は昼から雨の予報ですが、早朝は風も無く曇りの釣り日和です。
エギングロッド持って近場に行ってみました。
平日ですから流石にエギンガーは一人もおりませんよ。
堤防には最近付いた墨痕もありません、釣れて無いのですかね。

8時過ぎまで頑張って1杯釣れましたよ。

150g位のアオリ烏賊です、今日はリリースと決めておりました。
勿論大きなアオリならキープしますよ。
明日は1日中雨となっておりますよ、大人しく休養ですかね。

今日は昼から雨の予報ですが、早朝は風も無く曇りの釣り日和です。

エギングロッド持って近場に行ってみました。

平日ですから流石にエギンガーは一人もおりませんよ。

堤防には最近付いた墨痕もありません、釣れて無いのですかね。


8時過ぎまで頑張って1杯釣れましたよ。

150g位のアオリ烏賊です、今日はリリースと決めておりました。

勿論大きなアオリならキープしますよ。

明日は1日中雨となっておりますよ、大人しく休養ですかね。

2008年05月08日
徳光スイカ??
鹿児島はもうすっかり夏ですよ

指宿市特産の徳光スイカの収穫が始まったそうですよ。

徳光スイカは鹿児島県内で
一番?有名な美味しいスイカです。
夏の味覚でもう少し暑くなって汗を掻く
頃が美味しいと思いませんか?
水はけのいい火山灰土壌で育ち、
しゃきしゃきした歯ごたえが特長で
糖度も12度以上あって最高です。
(南日本新聞より)
こんな写真見ていると少年時代を思い出しますよ、
夏休みのおやつは何時もスイカだったかな?


指宿市特産の徳光スイカの収穫が始まったそうですよ。


徳光スイカは鹿児島県内で
一番?有名な美味しいスイカです。

夏の味覚でもう少し暑くなって汗を掻く
頃が美味しいと思いませんか?

水はけのいい火山灰土壌で育ち、
しゃきしゃきした歯ごたえが特長で
糖度も12度以上あって最高です。
(南日本新聞より)
こんな写真見ていると少年時代を思い出しますよ、
夏休みのおやつは何時もスイカだったかな?
