ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2016年03月31日

コバンザメは美味?

昨日から降り出した雨は今日も降り続いております、

折角開花宣言があった桜も散ってしまいそうですよ。やべー

先日の天秤餌釣りでも桜鯛は釣れませんでしたが

こんな大物が釣れましたよ。ビックリ



コバンザメ

市場での評価 ・・・・非常に希に入荷。やや高値。
味わい・・・・クセのない味わい深い白身で熱を通すと締まる。
食べ方・・・・刺身、汁(鍋)、唐揚げ
刺身・・・・ 生で食べて上品な味わいの中にうま味が感じられて美味。
汁・・・・ 身離れがよく、骨などからいいだしが出る。
     熱を通すとしまりうまい。


見掛けは悪いですが美味しいそうです、

今回3匹釣れましたので次回釣れたら料理してみようかな。

大きいので予想以上に良く引きますよ。およよ

今日で3月も終わりますね、

4月になって暖かくなったらタイラバで桜鯛が釣れそうです。魚赤

釣友Kさんと次回の出撃の打ち合わせ中ですよ。釣りニコニコ  


Posted by esu3go at 11:58Comments(4)ビックリしました!

2016年03月30日

五目達成です!

昨日は6時半出港の釣り船で天秤餌釣りでした、

風は弱い予報だったのですが意外と強くうねりも有って

釣り辛く船酔い気味になりましたよ。わーん

今日の釣果です。キラキラ



イサキ 42cm~10匹、ウミゴイ(オジサン)~1匹、ウスバハギ~1匹

グルクン~1匹、真鯛~1匹

デカイ桜鯛を釣りたいと思っておりましたが・・・・・・ダウンウワーン

船長さんは「1年に1回か2回有るか無いかの激流」と

言っておりましたが潮が速くて底が取れませんでした。テヘッ

どれ位速かったかと言うと250号のオモリを使ってやっと底が

取れると言いますから1キロ近いオモリが必要でしたよ。びっくり

私のロッドでは太刀打ちできませんから釣りする事自体無理でした、

それでも食べるだけは釣れましたから良かったです。ちょき

何時になったら真鯛が釣れるのかな~?

来月も諦めずに真鯛釣りに出掛ける心算ですよ。魚赤釣り  


2016年03月29日

スリルがあります!

3月も残り3日間となり釣りに行きたい虫がウズウズ~~

船長さんにお願いして乗船させて頂く事になりました、

お天気が良い日が続いていますが今週末は雨模様ですから

乗れて良かったです。にっこり

今日持って行くロッドとリール、道具箱を紹介します。ニコニコ



ロッド ダイワ リーディングスリルゲーム 73MH-195

リール ダイワ シーボーグ 300J

道具箱 D-4700

このロッドは私の大のお気に入りです、

先径が1.1mmで自重が160gと細身ロッドですが

100号(380g)のオモリを100mの深さまで落としてデカイ真鯛と

戦ってもビクともしません、

極限までしならせ「曲げて獲る」スリリングなゲームが醍醐味ですよ。男の子ニコニコOK

シーボーグ 300Jは今年の元旦セールで購入しました、

以前から欲しかったリールでもう手放せませんよ。フフフ

道具箱のドカットD-4700は釣り人には大人気です、

同じ釣り船に2~3人乗り合わせたら必ず同じ物がありますよ。ナイス

こんなタックルでノッコミ真鯛と戦いますが今年はまだまだ海水温が

低く釣れるか分かりません、

6時半出船ですから荷物を積み込んで出掛ける事にします。車ニコニコ

桜鯛が釣れるように祈っていてくださいね。ちょき  


Posted by esu3go at 04:49Comments(3)マダイ釣り用品

2016年03月28日

春烏賊用です!

昨日鹿児島にも桜の開花宣言が出されました、

お天気も良いからお花見も良さそうでね。ちょうちょハチ

朝の気温は5度と寒かったですが日中は20度までなるそうです。晴れ

以前は1年中エギングであちこち走り回っておりましたが

年を取ると年々出撃回数が少なくなっております、

離島遠征では泳がせ釣りやスーパーのアジを使ったヤエンにも

挑戦中ですよ。イカの丸焼き男の子ニコニコ

勿論離島でも時間がある限りエギをシャクッていますが疲れたり

ド干潮等の時はのんびりと浮きを眺めたりヤエンも楽しいですよ。ニコニコOK

先日ポイント釣り具の棚でフロートラインを見つけて買ってみました。キラキラ



ゴーセン アオリイカスペシャルフロート 4号 150m

早速ヤエン釣り用のリールに巻き替えてみました、

ラインが沈まず浮いていたら沈みテトラや根にからみにくいから

助かりますよ。ナイス



ダイワ アオリマチック 夜光 3050

■アオリが餌に乗って走るとフリーで糸が出るアオリクラッチ。
■アタリを逆転の音で知らせるアタリクリック。
■ツイストバスター
■ジャイロスピン
■からまんローターシステム
■やり取りの途中でも調節しやすいリヤドラグ
■「夜光」モデルは夜間でも見やすい夜光スプールを搭載。

このリールは以前福岡で勤務していた頃に買って余り使った事が

無かったですが2~3年前から甑島遠征で使っておりますよ。OK

ナイロンライン4号が丁度150m巻けました、

昨年の離島遠征で使ったままのラインだったので新しいラインに

巻き替えたら気持ち良いですね。キラキラ

遠征はまだまだ先になりますがボチボチと準備しています、

妄想に耽りながら小物を集めるのがとっても楽しいesu3goです。男の子ニコニコちょき  


Posted by esu3go at 09:22Comments(3)ヤエン用道具

2016年03月27日

春烏賊妄想!

今日の鹿児島は朝から良く晴れて気持ちが良いです、

英寿君と散歩に出掛けたら風は結構吹いておりましたよ。晴れ

釣友Yさんが市内の堤防で1キロのアオリ烏賊を釣っていました、

こんな情報が入って来るとエギングがやりたくなりますよね。イカ

今は真鯛の方が気になってタイラバ用品を仕入れに

釣具屋に出掛けてみました。車

タイラバの自作用に小物を買いましたがエギコーナーの棚を

見ている内にエギが欲しくなってお買い上げでしたよ。ガーン



ヤマシタ エギ王Q Liveサーチ490グロー 3.5号 18.5g

  〃   エギ王K スーパーシャロー 3.5号 19.5g

エギ王Q Liveサーチは5~6秒で1m沈むそうです、

イカが喜ぶラトル音、イカが見やすい 発光色が売りかな?

エギ王K スーパーシャローは1m沈むのに8~10秒掛るそうですよ。

エギ王Kのエギにはハイドロフィンが装備されていますが

普通のエギとスーパーシャローの違いは青い目玉と青い羽根が

付いているので見分けられるそうです。びっくり

桜鯛が気になって釣具屋には出掛けるのですが頭の中は

春烏賊を狙っての離島遠征が充満しております、

シャロー用以外のエギは沢山持っておりますから買う必要は

ありませんがシャロー用はもう2~3本欲しいですよ。男の子ニコニコナイス  


Posted by esu3go at 10:55Comments(2)エギング用品

2016年03月26日

チョコです!

今日の朝の気温は5~6度と寒かったです、釣り男の子ニコニコ

1日でこんなに寒暖差が有ったら体調を崩しそうですね。テヘッ

花冷えと言う言葉がありますから例年今の時期は一時的に

冷え込む事があるのでしょう。びっくり

テレビで高校野球を観ながらコーヒーを飲んでいると無性に

チョコレートが食べたくなります、

近くのニシ〇タ スカイマーケットにチャリでお買い物でした。自転車ニコニコ

24時間営業でチャリで1分はとっても便利ですよ。OK



一平ちゃん 夜店の焼きそば チョコソース

頭の中にチョコレートを買うと思っていたらこんな物に釣られました、

帰って来たら女房もチョコソースはチョット微妙だと・・・・・・ダウンNG

チョコソース付となっておりますから普通のソースも付いているかな。ビックリ

早速今日のお昼に食べてみます。食事キラキラ

早いもので3月も終わりますね、

釣りに行きたいのですがお天気が悪かったり用事が出来たりと

中々上手く出撃出来ません。えーん

今月中にもう1回釣り船に乗りたいから船長さんに連絡して

みようと思っていますよ。乗れるかな~?
  


2016年03月25日

新機導入です!

昨日ニュースを観ていたら天気予報のコーナーでキャスターが

昨夜の予報から気象に関する精度が格段にアップすると

言っておりました、

ひまわり8号とJAXAが協力してピンポイントでの降水量や台風の

進路予想など前日には正確に予想できるようになるそうで

釣り船での出撃や離島遠征の時に役立ちそうですよ。男の子ニコニコOK


2016年元旦セールでヤマガのアジングロッドとルビアス1003を

注文しました、

ロッドは直ぐに入荷しましたがリールが届くのが3月になると言われ

待っておりましたがその内に気が変わって他のリールに変更しました。びっくり



リョウガ ベイジギング C2025PE-SHL 

今、近海ジギングでリョウガ2020HLを使っておりますが

老体の私が1日中シャクリ続けても余り疲れませんよ。OK

青物がヒットした時にもラインがスムーズに出て行くし何と言っても

ドラグ音が素晴らしいです、

今回のベイジギングC2025は最大ドラグ力10kgありますから

ブリやカンパチジギングで出番が多いと思います。フフフちょき

ルビアスからリョウガに替えた一番は青物から根魚まで幅広く使えるし

これから本番のナイトタイラバでもリョウガを使います、

2~3kgの真鯛と戦うのには最高のリールと思っておりますよ。ウィンク

ルビアス1003は来年の元旦セールでの購入を検討します。ガーン  


Posted by esu3go at 10:37Comments(3)両軸リールです!

2016年03月24日

桜は桜でも?

最高気温が20度と春になった様なのどやかな鹿児島です、

桜が満開ならお花見も良さそうですよ。ちょうちょ花

お天気が良いので私は掃除機、女房は洗濯機と手分けして

家の中を片付けております。ウィンク



英寿君は外を眺めながら日向ぼっこです、

お天気が良く陽射しがある時は殆どここで寝ていますよ。柴犬OK

週末は雨マークが並んでいますから釣りに行けるのは

来週の月末になりそうです、

気温が上がっておりますから桜鯛の活性も魚赤アップアップ

桜を見に行くか真鯛を釣りに行くか迷うところですね。ガーン

そんな甘い気持ちを胸に仕掛け作りに余念がありませんよ。フフフナイス  


Posted by esu3go at 11:16Comments(0)今日の英寿君

2016年03月23日

有ったら便利です!

今日の鹿児島は朝から小雨が降っております、

雨降りなら暖かいと思っていたら寒くてストーブを点けていますよ。雨ウワーン

花粉の飛散は少ない予報ですが目がゴロゴロして痒いです、

早く花粉症が良くなって欲しいですよ。ガーン

雨が降ったら相変わらず出掛ける先は釣具屋です、

今日は釣具屋を3店ハシゴしました。車

買った商品は2点で千円とチョットでしたよ。ニコニコ



〇ナカジマ ワンタッチ竿立て L  389円

商品の説明
•ウレタンすべり止め採用
• 材質:ポリプロピレン
• サイズ:竿径 約17-25mmまで

堤防の上に直接ロッドを置いたらリールやロッドに傷が付くし

ヤエン釣りなどで使ったら便利そうでした。男の子ニコニコOK


〇第一精工 プラ杓 アイスピック付ミニ 全長31cm  238円

商品の説明
柄にアイスピックが付いているので、氷や凍ったオキアミを砕き、

魚もしめられます。

真鯛やイサキのチョロ釣りで撒き餌を撒くのに使います。フフフ

撒き餌を手で撒いたら1回1回洗わなければならないから

先日の船釣りでは船長さんが貸してくれたので

有ったらとっても便利でした。ちょき

色んな釣りをしたら色んな道具が必要になって来ますが

少しづつ買い揃えないとお小遣いが直ぐに底をついてしまいますよ。ニコニコ  


2016年03月22日

出撃でした!

快晴で風も弱く絶好の釣り日和でした、

今日は釣り船での釣りでなく畑への出撃でしたよ。車ニコニコ

釣りもシーズンを逃したら釣れない魚もおりますが

畑も時期を外したら育たない野菜も沢山あります。ビックリ



ジャガイモの種イモです、

デジマと言う品種を毎年植えておりますよ。キラキラ

女房の母が毎回種イモを買って発芽する様に切ってくれます、

切り口から病気が入らない様に木灰も塗ってありますよ。男の子ニコニコOK

朝9時半から夕方5時半まで掛って作業をやったら

白菜やキャベツの後始末など全て終わりました。ニコニコ

近い内に夏野菜の植え付けを計画しております、

その前にノッコミ真鯛を釣りに行きたいですよ。魚赤釣りちょき  


Posted by esu3go at 20:47Comments(3)家庭菜園です

2016年03月21日

春分の日!

良く晴れて気持ちの良い3連休になりましたね、

英寿君と朝の散歩に行きましたが花粉症が酷いです。やべー

顔中が痒いし目はゴロゴロして涙が出てきますよ。わーん

花粉の飛散が多い日は家の中でもクシャミが出ますので

ティッシュは手元から離せないesu3go です。ウワーン



ロッドスタンドの組み立てが完成したので早速収納です、

良く使うロッドは袋から出して立ててありますよ。男の子ニコニコOK

安いロッドスタンドですが両方で28本収納できて良かったです、

これ以上はロッドも増えない様に気を付けますよ。えー



昨日は春分の日でお天気も良かったので親父の

お墓参りに行きました、

何時もはお墓参りの人はチラホラですがお彼岸は凄い人でしたよ。ビックリ

月1回のお墓参りは欠かせません、

親父も草葉の陰でから笑いながら見守ってくれるでしょう。にっこり  


Posted by esu3go at 11:03Comments(3)お墓参りです!

2016年03月20日

ロッドスタンド!

3連休は良く晴れて暖かいです、

休みで無かったら釣りに行きたいのですが釣り人が多い日は

原則出撃は控えておりますよ。えー

釣りに行かない時に行く処は釣具屋ですよね、

ポイント釣り具でセールをやっているので遊びに行ってきました。車

以前から欲しかったロッドスタンドが安かったのでお買い上げでしたよ。ニコニコ



タカミヤ REALMETHOD ロッドスタンド 2980円

プラスチック製組み立て式ロッドスタンド

軽量、コンパクトながら16本の竿を収納


今使っているロッドスタンドは12本しか収納できず壁に立てかけて

いるロッドを安全に収納したかったです。ビックリ



早速コードレスの電動ドリルを持ち出して組み立てました、

安い割には結構丈夫で使い易そうです。キラキラ

30本以上あるロッドが綺麗に収納出来ますから明日の朝一番に

釣り道具の整理か始めたいと思っておりますよ。男の子ニコニコOK  


2016年03月19日

もう春ですね!

今日の鹿児島の最高気温は22度と暖かくなりました、

セーターもジャンパーも脱いで過ごしておりますよ。花コーヒーカップ

昨日は久しぶりに女房の実家に行ってきました、

帰りに雨が降らなかったら野菜の収穫も考えておりましたが

1日中大雨、スーパーで買い物をして帰って来ましたよ。ニコニコ車

スーパーの棚の上で見付けたです。

サクッ 咲く !カット



カルビー 春ポテト

もう一つのは~~!

女房の実家からの今が旬のお裾分けでした。キラキラウィンク



ツワブキ

茹でてアク抜きしたものは水に浸してから佃煮や旬のタケノコと

煮物など色んな料理に使います、

年を取るとこんな野菜が好きになるから不思議ですね。ガーン

今日から3連休ですから釣り船も賑っていると思います、

ノッコミ真鯛を狙っての私の出撃はその後になりそうですよ。魚赤男の子ニコニコOK  


2016年03月18日

キロ超えです!

今朝は雨降りです、

起きた時には気温は16度と暖かい朝になりました。雨ニコニコ

船釣りの筋肉痛と腰痛に年を感じて凹んでいます、

でも頭の中は来週また出撃できるか潮時表と天気予報の両方と

睨めっこですよ。フフフ



釣ったイサキの一番大きいのは1キロ 41cmありました、

長さだけなら41.5cmもおりましたが800gと軽かったです。ビックリ



イサキは大きい個体が脂が乗って美味しいと思っておりましたが

チョット違うのでしょうか左側2枚目と3枚目の色と他のものとを比べたら

明らかに色が違うのが分かりますよね。びっくり

食べた感触はチョット柔らかめですが脂が乗って美味しいです、

沢山捌いた中に2匹だけこんなイサキが混じっておりましたよ。サカナ男の子ニコニコ

西日本釣り博 2016が明日から始まるそうですね、

行ってみたい気持ちは重々ありますが今はノッコミ真鯛を釣る方が

重要と今年はパスする事になりそうです。ガーン汗  


2016年03月17日

真鯛は桜の頃かな?

昨日は7時出港の釣り船で出撃しました、

風も弱く絶好の釣り日和でノッコミシーズンの真鯛に期待が膨らみます。魚赤

船長さんが釣り人を2人に限定してくれたので余裕のスペースですよ。ビックリ

私は真鯛を狙って5mの2本針の仕掛けを投入です。

1投目からアタリがありますが上がって来るのはイサキです。ニコニコ

暫くは順調にイサキが釣れていましたが突然獲物を狙ってサメが

現われて折角釣った魚を横取りされます、

イサキと一緒に仕掛けもズタズタに~~~えーん

船長さんの指示で天秤釣りを諦めてチョロ釣りに変更です、

チョロ釣りならイサキが掛っても横取りされませんでした。ちょき

隣の釣り人には真鯛が3匹ヒットしましたが私には最後まで

ノーヒットでしたよ、

真鯛が本格的に釣れ出すのは桜の開花予想の来月初め頃かな。えー



イサキ&銀ムロアジ~~多数

天秤餌釣りやチョロで沢山釣れました、

桜鯛は釣れませんでしたが1日中アタリが有って楽しかったです。ウィンク

今日は朝から捌いています、今昼食でお休みですが

ブログを更新したらまた作業を再開しますよ。男の子ニコニコ

釣り時は夢中で捌く事まで頭にはありませんでした

今になってチョット後悔しておりますよ。ガーン  


2016年03月16日

ノッコミ真鯛!

今日はお天気も良さそうだしノッコミ真鯛に行ってきます、

行きたくてウズウズしておりましたが船長さんからOKの連絡が

ありましたよ。電話ニコニコ

天秤餌釣りとこちらで人気のチョロ釣りで真鯛と戦います。フフフ



ヒロキュー オキアミマキエ

船長さんの指示通りの付け餌と撒き餌を準備しました、

チョロ釣りは以前ブログで紹介した事がありましたね。ニコニコ

私はチョロ釣りは2~3回しかやった事がありませんから船長さんから

教えて頂きながらデカイ真鯛を釣り上げたいと思っておりますよ。男の子ニコニコOK

7時出港ですからそろそろ出掛ける時間になりました、

食べられる魚なら何でも良いですから沢山釣りたいです。ビックリ

それでは怪我しないように頑張って来ま~~~~す。ちょき  


Posted by esu3go at 05:24Comments(3)釣りに行きます!!

2016年03月15日

無事完了です!

昨日は朝ご飯を食べたら早速女房とテーブルに向かい合って

お仕事開始でした。ビックリ

毎年3月15日が近付いたら焦る自分がおります、

確定申告の締切りですよ。えー

以前は私がやっておりましたがここ10数年は女房の役目と

なっています、

私は領収書の整理と計算一覧表にして渡したら役目終了ですよ。OK



朝10時から夕方5時前まで掛って無事に終了しました、

女房が一生懸命にやっている隣でダイワのカタログを見ながら

リールが欲しいやらロッドの新製品が格好良いとつぶやいておりました。フフフ

勿論ただ遊んでいる訳ではありませんよ、

所々で的確な指導も私の重要な役目ですからね。男の子ニコニコナイス

今、女房が朝ご飯の準備をしておりますから食べたら確定申告の書類を

近くの自治会館まで提出に行ってきます、

その後は真鯛の餌釣りの準備をやる心算ですよ。ちょきニコニコ  


Posted by esu3go at 09:35Comments(2)セールです。

2016年03月14日

ニッパー購入!

今日の鹿児島はお天気は良くなりましたが強風が吹いております、

週末は雨の予報が出ていますよ。雨わーん

今週はノッコミ真鯛に行きたいのでお天気が良い日に乗船したいと

船長さんに連絡を入れましたので近い内に乗れると思います。男の子ニコニコちょき

1回も真鯛を釣らない内にシーズン終了は悲しいですね。えーん

先日頂いたダイワのカタログを見ながらコーヒー飲んでいると

こんな物が届きましたよ。キラキラ



㈱木屋 巻爪兼用ニッパー爪切り

商品の説明

寛政四年(1792年)創業の刃物の老舗「木屋」オリジナルの

ニッパー爪切です。

日本の職人により繊細な刃付け加工が施されています。

鋼製にニッケルメッキした一般型です。硬い爪・厚い爪・巻き爪などを

切るにはニッパー型爪切がおすすめです。

ニッパー型爪切は左右どちらの手で握っても力の入りやすい形に

できています。


一見釣り道具に見えない事もありませんが立派な爪切りです、

女房の要望で買ってみました。ウィンク

足の爪を切るのにとっても便利だそうです、

巻爪兼用と書いてありますが巻き爪でない私が使っても良く切れて

良さそうなのでが使ってみたいです。ニコニコ

明日からポイント釣り具のセールが始まります、

お小遣いを少しだけ持って遊びに行く心算ですよ。ダッシュナイス  


2016年03月13日

閂マダイX!

今日は朝から雨が降ると思って真鯛釣りは前もって中止しました、

時々日差しも出てノッコミ真鯛に行っても良かったかな・・・・・ガーン

でも夕方から予報通り雨が降り出しましたよ。雨

ナイトタイラバに行きたいのですが今シーズンの情報がありません、

船長さんも寒かったりお天気が悪かったりで出撃出来ていないそうです。あせる

真鯛釣りにも色んな釣り道具がありますが私はフックに思い入れを

持っておりますよ。ニコニコ

一昨日も遊びに行った時に予備に買っていました。ナイス



OWNER 閂マダイX 10号 12本入

謳い文句
独自の半ネムリ形状が、マダイのカンヌキを貫通。

マダイ特有の三段引きにも耐えうる強靭設計。

クリップヘッド採用で、ハリスの回り込み・スッポ抜けを解消し、

ストレスなく釣りを展開できます。


チヌ針と比較すると線径は大きいですがデカイ真鯛と戦っても

折れる事もなく丈夫で刺さりが良いですよ。キラキラ

私が気に入っているのは丈夫さもですが軽いのが良いです、

餌のオキアミを付けても撒き餌と同調してくれると信じておりますよ。男の子ニコニコOK

仕掛けは色々な大きさのラインで沢山作り何時でも出掛けられますが

中々ノッコミの真鯛釣りに行けておりません、

今週中には出撃できるかな~?ちょき  


Posted by esu3go at 18:40Comments(3)マダイ釣り用品

2016年03月12日

鰹の腹皮!

今日は風は強かったけどお天気が良かったので女房と

お買い物に行ってきました。

向かった先は~~~ここ



枕崎お魚センター



鰹節を作る時に切り落とされる鰹の腹の部分です。キラキラ

一昨日私の携帯に東京の息子から”鰹の腹皮”が食べたいと

メールが届いたので買いに行ってきました、

写真は私が酒の肴で食べる腹皮ですよ。男の子ニコニコちょき

息子には干してから冷凍してある腹皮を送ります。OK



着いたのがお昼過ぎでお腹が空いていたので昼食でした。



枕崎鰹船人めし定食 840円

show-1 グランプリ 殿堂入り


今回は殿堂入りに釣られてしまいましたがとっても美味しかったです、

自分で釣った真鯛で作ってみても良さそうでしたよ。ウィンクOK