2024年09月25日
優勝セールです!
ポイント釣具で24日から『ホークス優勝セール』開催!
店内の商品が全て10%引きです、
余り買う釣具も無かったのですが遊びに行ってきました

以前から気になっていたジグを購入です
ダイワ ソルティガFKJIG SLJ 60g MGグリーンゴールド
海太郎 ネコメタル 80g ブルピンゴールド

見た感じは釣れそうです、
秋に向かっての青物ジギングで活躍してくれるかな~?
店内の商品が全て10%引きです、
余り買う釣具も無かったのですが遊びに行ってきました


以前から気になっていたジグを購入です

ダイワ ソルティガFKJIG SLJ 60g MGグリーンゴールド
海太郎 ネコメタル 80g ブルピンゴールド

見た感じは釣れそうです、
秋に向かっての青物ジギングで活躍してくれるかな~?
2024年09月08日
嬉しいお土産ゲット!
先日のナイトアカイカ釣りは1匹も釣ることが出来ませんでしたが
こんなお土産をゲットできました、
こんなに大きなワタリガニを獲ったのは初めてでしたよ


釣りしていたら突然目の前に泳いできましたので
喜んでタモで掬いましたよ

今回の一番の釣果だったかな~?

サメに食いちぎられた無残なハチビキです、
2~3キロあるハチビキを一瞬で食いちぎるから結構大きな
サメでしょうね?
釣友は仕掛けを何回も食いちぎられる被害にあっていました、
サメが現れると釣りする意欲がなくなって仕舞うesu3goでした
こんなお土産をゲットできました、
こんなに大きなワタリガニを獲ったのは初めてでしたよ



釣りしていたら突然目の前に泳いできましたので
喜んでタモで掬いましたよ


今回の一番の釣果だったかな~?

サメに食いちぎられた無残なハチビキです、
2~3キロあるハチビキを一瞬で食いちぎるから結構大きな
サメでしょうね?

釣友は仕掛けを何回も食いちぎられる被害にあっていました、
サメが現れると釣りする意欲がなくなって仕舞うesu3goでした

2024年09月07日
アカイカ激沈!
台風10号が過ぎ去ったのでアカイカ釣りに行ってきました、
台風が高い海水温をかき混ぜてくれたから爆釣になるか
撃沈になるか不安いっぱいでの出撃でしたよ
結果は全く釣れず撃沈でした
夜10時過ぎには諦めて魚釣りポイントに移動しました、
魚探には魚の姿が沢山写っていたので爆釣間違いなしでしたよ


1投目からイサキが入れ食いです、
50m付近から巻揚げるから800~900gの大きなイサキは
振り揚げると口が切れてオートリリースしますよ
仕掛けを落としたらすぐに釣れるから
船長さんは「タモで掬ったら針が絡んで外すのが手間」と言って
振り揚げるようにそばから言っておりましたよ

大きなサバも釣れました、
サバを狙うのならジグをシャクったらもっと釣れるのですがね

ギンムロアジも2匹釣れました、
スーパーでもお刺身が美味しいと結構高い値段がしています

朝方になったら船の周りをサバとハガツオが泳ぎ回っています、
ハガツオのタタキが美味しいから2匹お持ち帰りでした
赤い魚はハチビキといいますがこちらではあまり人気がありません、
良く引いて釣るには楽しい魚ですが赤身でフライならOKかな?
アカイカシーズンが終了したので次回はマダイやイサキ、サバを狙った
夜釣りになりますよ
台風が高い海水温をかき混ぜてくれたから爆釣になるか
撃沈になるか不安いっぱいでの出撃でしたよ

結果は全く釣れず撃沈でした

夜10時過ぎには諦めて魚釣りポイントに移動しました、
魚探には魚の姿が沢山写っていたので爆釣間違いなしでしたよ



1投目からイサキが入れ食いです、
50m付近から巻揚げるから800~900gの大きなイサキは
振り揚げると口が切れてオートリリースしますよ

仕掛けを落としたらすぐに釣れるから
船長さんは「タモで掬ったら針が絡んで外すのが手間」と言って
振り揚げるようにそばから言っておりましたよ


大きなサバも釣れました、
サバを狙うのならジグをシャクったらもっと釣れるのですがね


ギンムロアジも2匹釣れました、
スーパーでもお刺身が美味しいと結構高い値段がしています


朝方になったら船の周りをサバとハガツオが泳ぎ回っています、
ハガツオのタタキが美味しいから2匹お持ち帰りでした

赤い魚はハチビキといいますがこちらではあまり人気がありません、
良く引いて釣るには楽しい魚ですが赤身でフライならOKかな?

アカイカシーズンが終了したので次回はマダイやイサキ、サバを狙った
夜釣りになりますよ

2024年09月04日
オモリグでアカイカ釣り!
台風10号が来たりして気が付いたらもう9月です、
瞬間最大風速が60m/hとの予測だったのでかなり心配しましたが
上陸した時には勢力が落ちてあまり被害が出ませんでしたよ。
台風一過快晴の暑い日が続いている鹿児島市内です、
今日の夕方から久しぶりにナイトアカイカ釣りに出掛けますよ

風も弱く波もなく絶好の釣り日和ですが大潮で潮が早いと
船長さんは言っておりました、
アカイカが駄目なら魚も釣ろうとオキアミも準備しております

先月のアカイカ釣りではオモリグが活躍してくれましたので
今回も自作のリグで頑張るつもりですよ。

シンカーは自作の10号と15号を準備しましたが予備で20号と30号は
一応持って行きます、
9月に入ったのでアカイカも大きくなっていると思いますよ
アカイカが釣れなかったらイサキやマダイ、サバを狙う予定
久しぶりの夜釣りで準備の今からウキウキしているesu3goです
瞬間最大風速が60m/hとの予測だったのでかなり心配しましたが
上陸した時には勢力が落ちてあまり被害が出ませんでしたよ。

台風一過快晴の暑い日が続いている鹿児島市内です、
今日の夕方から久しぶりにナイトアカイカ釣りに出掛けますよ


風も弱く波もなく絶好の釣り日和ですが大潮で潮が早いと
船長さんは言っておりました、
アカイカが駄目なら魚も釣ろうとオキアミも準備しております


先月のアカイカ釣りではオモリグが活躍してくれましたので
今回も自作のリグで頑張るつもりですよ。


シンカーは自作の10号と15号を準備しましたが予備で20号と30号は
一応持って行きます、
9月に入ったのでアカイカも大きくなっていると思いますよ

アカイカが釣れなかったらイサキやマダイ、サバを狙う予定
久しぶりの夜釣りで準備の今からウキウキしているesu3goです

