2024年02月15日
リーダーはシーガー!
今日の鹿児島市は朝から15度で昼からは20度と暖かかく
雨もお昼頃には止んで日差しが出て春が来たような1日でしたよ
船長さんと予約のお話をしましたがマダイとイサキ、サバが良く
釣れているそうです

私は天秤餌釣りのラインは船長さんのお薦めのシーガーを
使っておりますよ
そろそろ釣りに行けそうな感じがしておりますから在庫の確認でした

シーガー グランドMAX 2.5号
〃 〃 4.0号
〃 ACE 4.0号
〃 〃 5.0号
〃 〃 6.0号
〃 〃 8.0号
昼間のマダイやイサキ釣りで使うハリスは4号か5号ですが
時々2.5号でなければ釣れない事があるから一応持って行きます

以前は船ハリスを使っていましたが
今はシーガーエースで揃えております
ウスバハギやモンガラなどカワハギ類がヒットしたら切られることは
ありますがマダイやイサキ、デカサバ、デカアジでは安心して
やり取りできますよ
ジギングやタイラバ、SLJのリーダーとしても使いますから
出撃する前には必ずチェックして補充するようにしておりますよ
雨もお昼頃には止んで日差しが出て春が来たような1日でしたよ

船長さんと予約のお話をしましたがマダイとイサキ、サバが良く
釣れているそうです


私は天秤餌釣りのラインは船長さんのお薦めのシーガーを
使っておりますよ

そろそろ釣りに行けそうな感じがしておりますから在庫の確認でした


シーガー グランドMAX 2.5号
〃 〃 4.0号
〃 ACE 4.0号
〃 〃 5.0号
〃 〃 6.0号
〃 〃 8.0号
昼間のマダイやイサキ釣りで使うハリスは4号か5号ですが
時々2.5号でなければ釣れない事があるから一応持って行きます


以前は船ハリスを使っていましたが
今はシーガーエースで揃えております

ウスバハギやモンガラなどカワハギ類がヒットしたら切られることは
ありますがマダイやイサキ、デカサバ、デカアジでは安心して
やり取りできますよ

ジギングやタイラバ、SLJのリーダーとしても使いますから
出撃する前には必ずチェックして補充するようにしておりますよ

2024年01月15日
オキアミの水分抜きの真似!
今朝の鹿児島市内は雨が降っています、
明るくなってから雨が降るのは何日ぶりだろうか~?
ニュースでは雨が降るのは午前中だけで午後からは晴れるそうです、
海は風が強くて波が高い天気予報ですよ
湾内の波と風が穏やかな所でなら釣りが出来るのではと思い
初釣りの準備はしておりますがもう暫くしたら船長さんから連絡が来ます

昨日から付け餌は冷蔵庫の中で溶かしてありましたので
水分を取って釣り場に持って行くつもりです

オキアミの水分抜き
天秤餌釣り用のオキアミを冷蔵庫の中で溶かしていますが
水分が多そうなので一部に塩を掛けて水分を抜いています
そのままでも良さそうでしたがYouTubeで砂糖やみりんを使って
硬くて長持ちするオキアミを作っているのを観て真似してみましたよ
今は雨も止んで空は晴れ間が見えてきました、
明日の初釣りは大丈夫でしょうかね~?
もう直ぐ船長さんから連絡が来ますが出撃できるか心配ですよ
明るくなってから雨が降るのは何日ぶりだろうか~?
ニュースでは雨が降るのは午前中だけで午後からは晴れるそうです、
海は風が強くて波が高い天気予報ですよ

湾内の波と風が穏やかな所でなら釣りが出来るのではと思い
初釣りの準備はしておりますがもう暫くしたら船長さんから連絡が来ます


昨日から付け餌は冷蔵庫の中で溶かしてありましたので
水分を取って釣り場に持って行くつもりです


オキアミの水分抜き
天秤餌釣り用のオキアミを冷蔵庫の中で溶かしていますが
水分が多そうなので一部に塩を掛けて水分を抜いています

そのままでも良さそうでしたがYouTubeで砂糖やみりんを使って
硬くて長持ちするオキアミを作っているのを観て真似してみましたよ

今は雨も止んで空は晴れ間が見えてきました、
明日の初釣りは大丈夫でしょうかね~?
もう直ぐ船長さんから連絡が来ますが出撃できるか心配ですよ


2023年03月15日
やっと手に入りました!
今日の鹿児島市内は21度位まで気温が上がる予報です、
ポロシャツ1枚でも寒くありませんよ
14日からポイント釣具がスプリングセールを開催しています、
遊びに行きたかったので今日出掛けましたよ
欲しかった釣具を見つけて飛びつきました

JACKALL ビンビンSWITCH 60g ケイムラサファイヤ
〃 〃 80g ブライトイエロー
以前からYouTubeで観る事が多かったのですが中々入手が困難、
お店に並ぶことさえありませんでしたよ
何でも新しいものが大好きなesu3goです、
次回のタイラバがとっても楽しみになりました
ポロシャツ1枚でも寒くありませんよ

14日からポイント釣具がスプリングセールを開催しています、
遊びに行きたかったので今日出掛けましたよ

欲しかった釣具を見つけて飛びつきました


JACKALL ビンビンSWITCH 60g ケイムラサファイヤ
〃 〃 80g ブライトイエロー
以前からYouTubeで観る事が多かったのですが中々入手が困難、
お店に並ぶことさえありませんでしたよ

何でも新しいものが大好きなesu3goです、
次回のタイラバがとっても楽しみになりました

2023年03月11日
マダイ釣り針なら!
今日の鹿児島市内は風も弱く快晴です、
気温が22~23度まで上がってとっても暖かいですよ
こんな絶好の釣り日和に家に居るのは勿体ないですから
釣具屋に遊びに行きました
特に買い物はありませんが店内を見て廻るだけで楽しいですが
少しだけお買い物をしました

OWNER インブライト真鯛 8号 8本入
〃 カンヌキ真鯛X 9号 13本入
春先はチョット小さめの真鯛針を使います、
5月~6月になってデカいサバやイサキには金龍の11号、12号の
針を使いますからオキアミもLLや3Lの大きなものになります
真鯛針の8号や9号を使って伸ばされないように気をつけて
OWNERのカンヌキ真鯛を選びました、
線径はチョット大きいですが刺さりが良くて安心して使えますよ

来週は東京から息子夫婦と孫が遊びに来ますから楽しみにしています、
釣りは次の19日の週に出撃出来たら嬉しいです、
それまでの釣りの準備も楽しみですよね
気温が22~23度まで上がってとっても暖かいですよ

こんな絶好の釣り日和に家に居るのは勿体ないですから
釣具屋に遊びに行きました

特に買い物はありませんが店内を見て廻るだけで楽しいですが
少しだけお買い物をしました


OWNER インブライト真鯛 8号 8本入
〃 カンヌキ真鯛X 9号 13本入
春先はチョット小さめの真鯛針を使います、
5月~6月になってデカいサバやイサキには金龍の11号、12号の
針を使いますからオキアミもLLや3Lの大きなものになります

真鯛針の8号や9号を使って伸ばされないように気をつけて
OWNERのカンヌキ真鯛を選びました、
線径はチョット大きいですが刺さりが良くて安心して使えますよ


来週は東京から息子夫婦と孫が遊びに来ますから楽しみにしています、
釣りは次の19日の週に出撃出来たら嬉しいです、
それまでの釣りの準備も楽しみですよね

2022年12月24日
フックリムーバー
今日の鹿児島市内は晴れたり曇ったりですが寒いです、
最高気温が7度は1年で一番低いと思いますよ
昨日は来年の初釣りに備えて釣具屋へ遊びに行きました

簡単にフックが外せる道具も買って来ましたよ

金龍鉤 凄腕マダイ 10号 10本入 347円
先日の釣りで針を伸ばされたので金龍鉤を買いました、
可なり強そうなので伸ばされることはなさそうです

第一精工 MCフックリムーバー 264円
商品情報
Y字ヘッド部にフックを引掛け、そのまま押し込むだけで
カンタンにフックが外せるフックリムーバー。
グリップは、安定してしっかり握れる3ピースディンプル。
Y字ヘッド部にフックを引掛け、そのまま押し込むだけで
カンタンにフックが外せます。
全長105mmのショートスタイル、3ホールディンプルで指先だけでも
強く握れ、リーダーもしっかり押さえることが出来ます。
●高強度で錆びないGFRP(ガラス繊維強化プラスチック
含有率55%)を採用。
●MADE IN JAPAN
最高気温が7度は1年で一番低いと思いますよ

昨日は来年の初釣りに備えて釣具屋へ遊びに行きました


簡単にフックが外せる道具も買って来ましたよ


金龍鉤 凄腕マダイ 10号 10本入 347円
先日の釣りで針を伸ばされたので金龍鉤を買いました、
可なり強そうなので伸ばされることはなさそうです


第一精工 MCフックリムーバー 264円
商品情報
Y字ヘッド部にフックを引掛け、そのまま押し込むだけで
カンタンにフックが外せるフックリムーバー。
グリップは、安定してしっかり握れる3ピースディンプル。
Y字ヘッド部にフックを引掛け、そのまま押し込むだけで
カンタンにフックが外せます。
全長105mmのショートスタイル、3ホールディンプルで指先だけでも
強く握れ、リーダーもしっかり押さえることが出来ます。
●高強度で錆びないGFRP(ガラス繊維強化プラスチック
含有率55%)を採用。
●MADE IN JAPAN
2022年07月14日
激流の中潮でした!
今日は良いお天気ですが今晩から大雨の予報です、
梅雨に逆戻りしたような雨の日が続くそうですよ
大雨には弱く直ぐに土砂災害が起こりますから用注意ですね
先日のアカイカ釣りでこんな魚も釣れましたよ

シイラ~97cm
メタルジグでハガツオを狙っていたらシイラがヒットしました、
良く引いてとっても楽しかったです

メタルジグをキャストしたら何匹でも釣れましたが
5匹で終了しました

アカイカが釣れ出すまで餌釣りしました、
マダイにチダイ、フエダイが釣れましたよ

デカい真鯛を狙っていたのですが潮が早くて釣り辛かったです、
中潮でもこんなに激流の日があるのだとびっくりしましたよ
色んな魚が釣れて楽しい夜釣りとなりました
梅雨に逆戻りしたような雨の日が続くそうですよ

大雨には弱く直ぐに土砂災害が起こりますから用注意ですね

先日のアカイカ釣りでこんな魚も釣れましたよ


シイラ~97cm
メタルジグでハガツオを狙っていたらシイラがヒットしました、
良く引いてとっても楽しかったです


メタルジグをキャストしたら何匹でも釣れましたが
5匹で終了しました


アカイカが釣れ出すまで餌釣りしました、
マダイにチダイ、フエダイが釣れましたよ


デカい真鯛を狙っていたのですが潮が早くて釣り辛かったです、
中潮でもこんなに激流の日があるのだとびっくりしましたよ

色んな魚が釣れて楽しい夜釣りとなりました


2022年02月18日
300円クーポン!
朝は北東の風が強く寒かったです、
お昼が過ぎたら太陽が出て少しは暖かく感じますよ
女房が病院に行くというから運転手です、
病院が終わるまで釣具屋で時間を潰しましたよ

ダイワ 紅牙 シリコンネクタイ中井 市松グリーン
金龍 凄腕マダイ 9号 11本入
釣具屋に行ったのは2000円買ったら300円の値引きクーポンが
届いていたから覗いてみました、
セールでも無いから価格は通常で2000円買う小物がありませんよ
初めて見るシリコンネクタイのカラーがありましたから
無理やり?買ってみました、
マダイ針の9号は使い終わっていたから補充しましたよ
クーポンを使いたかったのですが無理することはありません、
2品で700円超買って女房を病院まで迎えに行って帰ってきました

お昼ご飯を済ませてから遅めのブログ更新となりました
お昼が過ぎたら太陽が出て少しは暖かく感じますよ

女房が病院に行くというから運転手です、
病院が終わるまで釣具屋で時間を潰しましたよ


ダイワ 紅牙 シリコンネクタイ中井 市松グリーン
金龍 凄腕マダイ 9号 11本入
釣具屋に行ったのは2000円買ったら300円の値引きクーポンが
届いていたから覗いてみました、
セールでも無いから価格は通常で2000円買う小物がありませんよ

初めて見るシリコンネクタイのカラーがありましたから
無理やり?買ってみました、
マダイ針の9号は使い終わっていたから補充しましたよ

クーポンを使いたかったのですが無理することはありません、
2品で700円超買って女房を病院まで迎えに行って帰ってきました


お昼ご飯を済ませてから遅めのブログ更新となりました

2021年12月22日
LLからMへ!
今日は釣り船での釣り納めに出撃です、
青物や根魚を狙ってタイラバやジグもやりますが水温が下がって
「中々渋いですよ」と船長さんは言っております
撒き餌をしての餌釣りならイサキは釣れると思いますが
マダイや青物も釣りたいですよ



ヒロキュー 生サシエサ PRO M
魚が口を使ってくれないから針は鯛針10号からチヌ針の4~5号と
小さくしました、
当然、サシエサもLLからMに落としましたよ
まだ薄暗い6時に出港予定ですのでそろそろ家を出ます、
今日は風も弱く20度近くまで上がる予報ですから楽しみですよ
頑張って沢山釣れると嬉しいです
青物や根魚を狙ってタイラバやジグもやりますが水温が下がって
「中々渋いですよ」と船長さんは言っております

撒き餌をしての餌釣りならイサキは釣れると思いますが
マダイや青物も釣りたいですよ




ヒロキュー 生サシエサ PRO M
魚が口を使ってくれないから針は鯛針10号からチヌ針の4~5号と
小さくしました、
当然、サシエサもLLからMに落としましたよ

まだ薄暗い6時に出港予定ですのでそろそろ家を出ます、
今日は風も弱く20度近くまで上がる予報ですから楽しみですよ

頑張って沢山釣れると嬉しいです


2021年12月09日
冬用仕掛け!
昨夕、ロシアの宇宙船「ソユーズ」で日本の民間人として初めて
前澤友作さんがISS(国際宇宙ステーション)に向かう映像を
観ながら興奮しました、
12日間の滞在されるそうですね
民間人が100日間の訓練でISSに行ける時代になったと聞いて
びっくりしました、
でも費用が一人50億円も掛るそうでまだまだ夢の世界ですよ
先日の昼釣りで魚は魚探に沢山映っているのに釣れない、
リーダーを5号から2.5号に落としたら途端釣れるようになりました
細いリーダーを使った方が食いが良いことは知っておりますが
大物や合わせ切れなどでバラす確率も高くなりますよ
そんなことを言っても針についた餌を食ってこなければ魚は釣れません、
次回の昼釣りに備えて仕掛け作りをやりました


ダイワ チヌ針 5号
シーガー グランドマックスFX 2.5号 60m
リーダーは船長さんのお勧めのシーガー2.5号です、
針も小さめのチヌ4号か5号と言っていたので5号にしましたよ

仕掛け2.5m 2ヒロ 2セット
何年も船釣りをしておりますが2.5号でしかマダイやイサキが
喰ってこなかった経験がなかったのでびっくりしました、
釣りの奥深さに改めて感心させられましたよ
前澤友作さんがISS(国際宇宙ステーション)に向かう映像を
観ながら興奮しました、
12日間の滞在されるそうですね

民間人が100日間の訓練でISSに行ける時代になったと聞いて
びっくりしました、
でも費用が一人50億円も掛るそうでまだまだ夢の世界ですよ

先日の昼釣りで魚は魚探に沢山映っているのに釣れない、
リーダーを5号から2.5号に落としたら途端釣れるようになりました

細いリーダーを使った方が食いが良いことは知っておりますが
大物や合わせ切れなどでバラす確率も高くなりますよ

そんなことを言っても針についた餌を食ってこなければ魚は釣れません、
次回の昼釣りに備えて仕掛け作りをやりました



ダイワ チヌ針 5号
シーガー グランドマックスFX 2.5号 60m
リーダーは船長さんのお勧めのシーガー2.5号です、
針も小さめのチヌ4号か5号と言っていたので5号にしましたよ


仕掛け2.5m 2ヒロ 2セット
何年も船釣りをしておりますが2.5号でしかマダイやイサキが
喰ってこなかった経験がなかったのでびっくりしました、
釣りの奥深さに改めて感心させられましたよ

2021年10月29日
マイクロフリップ!
鹿児島市内も秋晴れです、
朝早くから陽射しが暖かいですよ

釣具屋に遊びに行きたかったのですが来月2日から
セールが始まるからそれまで我慢して家の中で釣り具を弄っています
以前鹿児島でとっても流行って人気があったジグです


マイクロフリップ
前方へキャストしてただ巻きで真鯛が釣れるそうですが
私には中々真鯛も根魚も釣れず良い思いをしたことはありません、
釣れない道具は段々使わなくなって忘れ去っていました
同じような釣り方のSLJで良く釣れるから次回の釣りで
使ってみようと思っていますが私の釣り方が間違っている可能性も
ありますから色々なシャクリを
試してみたいです
朝早くから陽射しが暖かいですよ


釣具屋に遊びに行きたかったのですが来月2日から
セールが始まるからそれまで我慢して家の中で釣り具を弄っています

以前鹿児島でとっても流行って人気があったジグです



マイクロフリップ
前方へキャストしてただ巻きで真鯛が釣れるそうですが
私には中々真鯛も根魚も釣れず良い思いをしたことはありません、
釣れない道具は段々使わなくなって忘れ去っていました

同じような釣り方のSLJで良く釣れるから次回の釣りで
使ってみようと思っていますが私の釣り方が間違っている可能性も
ありますから色々なシャクリを


2021年10月05日
15m!
7時半から8時過ぎまで畑で作業してきました、
もう少しやる事はあったのですが日が昇ったら暑くなり
堪らず帰って来ましたよ

昨夜は寝るまでリールに付いているリーダーを弄っていました、
前回使ったリーダーは良くチェックしないと傷があったり
根掛りなどで短くなっていることがありますよ
タイラバのリーダーは長い方が良いと釣り友から聞いていました、
先日、YouTubeで長いリーダーで良く釣っている動画を観たので
私も15~20mのリーダーを試してみる事にしましたよ
こんなに長いリーダーでタイラバなど釣りしたことはありません、
1m以上あるデカいサメと戦った時は1ヒロ(1,5m)でしたが
長くても大丈夫そうなので次回からこの長いリーダーで使ってみようと
考えています

リール : ダイワ ソルティガIC100L
ロッド : シマノ ソルティステック JG606MLB
欲しかったカウンター付きを購入したので殆どタイラバで
使っておりPE1.0号にリーダー5号 1ヒロ(150cm)をFGノットで
結んで使っております
最初はPE0.6号か0.8号を巻こうと考えておりましたが
水深100m以上でのタイラバや小型青物釣りもやるから
色々と考えた末PE1.0号を巻きましたよ
ロッドは10年位前重いインチクなどで根魚狙いで買いましたが
安いロッドでしたが今ではSLJや深場のタイラバで活躍しています、
6.6フィートでボートジギングで使うには最適でお気に入りの1本ですよ
次回の釣り船は7日の昼釣りに決まりましたが暑そうです、
日焼け対策をしっかりやろうと思っていますよ
もう少しやる事はあったのですが日が昇ったら暑くなり
堪らず帰って来ましたよ


昨夜は寝るまでリールに付いているリーダーを弄っていました、
前回使ったリーダーは良くチェックしないと傷があったり
根掛りなどで短くなっていることがありますよ

タイラバのリーダーは長い方が良いと釣り友から聞いていました、
先日、YouTubeで長いリーダーで良く釣っている動画を観たので
私も15~20mのリーダーを試してみる事にしましたよ

こんなに長いリーダーでタイラバなど釣りしたことはありません、
1m以上あるデカいサメと戦った時は1ヒロ(1,5m)でしたが
長くても大丈夫そうなので次回からこの長いリーダーで使ってみようと
考えています


リール : ダイワ ソルティガIC100L
ロッド : シマノ ソルティステック JG606MLB
欲しかったカウンター付きを購入したので殆どタイラバで
使っておりPE1.0号にリーダー5号 1ヒロ(150cm)をFGノットで
結んで使っております

最初はPE0.6号か0.8号を巻こうと考えておりましたが
水深100m以上でのタイラバや小型青物釣りもやるから
色々と考えた末PE1.0号を巻きましたよ

ロッドは10年位前重いインチクなどで根魚狙いで買いましたが
安いロッドでしたが今ではSLJや深場のタイラバで活躍しています、
6.6フィートでボートジギングで使うには最適でお気に入りの1本ですよ

次回の釣り船は7日の昼釣りに決まりましたが暑そうです、
日焼け対策をしっかりやろうと思っていますよ


2021年06月25日
ROOTS!
台風5号から離れているから影響はないかなと思っていたら
明日は被害が心配されそうな大雨の予報です、
釣りは無理なので大人しく過ごしますよ
一昨日接種した新型コロナワクチンで左腕が痛かったですが
3日目の今朝は動かしても痛くなくなりましたよ

家の中で釣り具を弄っているとリールを分解メンテをしたくなるし
ラインを巻き替えたくなります

リョウガ C2020PE-HLのPEライン巻き替え
ハンドルが塩噛みして固着しているとブログに書きましたが
ポイント釣具でオイルを差して貰ったら可なり動くようになりました、
帰って来てからハンドルノブを外せないのでパーツクリーナで掃除して
オイルを差したら暫く使うには大丈夫のようです


ゴーセン ROOTS PEX8 0.8号 200m
■ 安心のクオリティ
日本国内に自社工場を持つゴーセンによる、安心のクオリティ。
■ ベストバランスの追求
高強力ポリエチレン原糸による8本編組設計により、
サイズ毎に強度、感度、耐摩耗、耐久性のベストバランスを追求。
■ 豊富なラインナップ
ショア・オフショア・ルアー・エサ、あらゆるフィールドに対応する
豊富なラインナップ。
ネット調べたり使っている人の情報では新発売のROOTS PEX8が
一番良さそうでした、
水深が100mラインでもタイラバをしますから150m巻きより少し
高かったですが200m巻きをチョイスしましたよ

7月になったらアカイカ釣りが楽しみです、
オバマリグでも活躍してくれるでしょう
明日は被害が心配されそうな大雨の予報です、
釣りは無理なので大人しく過ごしますよ

一昨日接種した新型コロナワクチンで左腕が痛かったですが
3日目の今朝は動かしても痛くなくなりましたよ


家の中で釣り具を弄っているとリールを分解メンテをしたくなるし
ラインを巻き替えたくなります


リョウガ C2020PE-HLのPEライン巻き替え
ハンドルが塩噛みして固着しているとブログに書きましたが
ポイント釣具でオイルを差して貰ったら可なり動くようになりました、
帰って来てからハンドルノブを外せないのでパーツクリーナで掃除して
オイルを差したら暫く使うには大丈夫のようです



ゴーセン ROOTS PEX8 0.8号 200m
■ 安心のクオリティ
日本国内に自社工場を持つゴーセンによる、安心のクオリティ。
■ ベストバランスの追求
高強力ポリエチレン原糸による8本編組設計により、
サイズ毎に強度、感度、耐摩耗、耐久性のベストバランスを追求。
■ 豊富なラインナップ
ショア・オフショア・ルアー・エサ、あらゆるフィールドに対応する
豊富なラインナップ。
ネット調べたり使っている人の情報では新発売のROOTS PEX8が
一番良さそうでした、
水深が100mラインでもタイラバをしますから150m巻きより少し
高かったですが200m巻きをチョイスしましたよ


7月になったらアカイカ釣りが楽しみです、
オバマリグでも活躍してくれるでしょう


2021年05月19日
止まない雨はナシ!
今朝も大雨の鹿児島市内です、
本当に良く降りますよ

晴れる予報の日に釣り船の予約をして出かけようと思っておりますが
中々見つからないし予報もすぐに変わって仕舞いますね
何時でも出撃出来るように準備しています

船釣りでオキアミと混ぜて撒き餌として使うパン粉です、
2キロ入りを買ったことがありましたが今回は1キロ入りを
買いましたよ

1キロ入りが10袋入って850円位だったかな~?
1袋づつ買ったら120円しますから可なりお得感がありますし
1回の餌釣りで3袋使うから直ぐに使い切りますよ
こんなに毎日雨降りが続いたら今月中の釣りは無理そうですが
止まない雨はありませんから気長に待っておりますよ
本当に良く降りますよ


晴れる予報の日に釣り船の予約をして出かけようと思っておりますが
中々見つからないし予報もすぐに変わって仕舞いますね

何時でも出撃出来るように準備しています


船釣りでオキアミと混ぜて撒き餌として使うパン粉です、
2キロ入りを買ったことがありましたが今回は1キロ入りを
買いましたよ


1キロ入りが10袋入って850円位だったかな~?
1袋づつ買ったら120円しますから可なりお得感がありますし
1回の餌釣りで3袋使うから直ぐに使い切りますよ

こんなに毎日雨降りが続いたら今月中の釣りは無理そうですが
止まない雨はありませんから気長に待っておりますよ

2021年05月08日
鉛テンビン&アンドン!
今日は朝9時半から地域の会合がありました、
風もなく曇りで絶好の釣り日和ですが仕方ないですよ
来週の後半に釣り船に乗る予定でしたが11日から15日まで
ず~~と雨マークが並んでいます


予報が外れて出撃できるかもしれないから餌釣りの準備は
やっておりますよ

ヤマシタ 鉛テンビンK型 アーム長60cm
KAIKO ステンアンドン7本芯 片荒目 大
私が真鯛やアジ、イサキなどの餌釣りで使っています、
先日の餌釣りで何者かにPEラインからスパッと切られてロスト
したので1組補充しました

ステンアンドンにはナイロン袋をかぶせて使います、
狙った水深まで落とす時は水圧で撒き餌はこぼれませんよ
天秤釣りで魚を釣る時の釣果は全ての道具のバランスで
決まると言っても過言ではありません、
釣り人一人ひとりが工夫して拘りがありますよ
風もなく曇りで絶好の釣り日和ですが仕方ないですよ

来週の後半に釣り船に乗る予定でしたが11日から15日まで
ず~~と雨マークが並んでいます



予報が外れて出撃できるかもしれないから餌釣りの準備は
やっておりますよ


ヤマシタ 鉛テンビンK型 アーム長60cm
KAIKO ステンアンドン7本芯 片荒目 大
私が真鯛やアジ、イサキなどの餌釣りで使っています、
先日の餌釣りで何者かにPEラインからスパッと切られてロスト
したので1組補充しました


ステンアンドンにはナイロン袋をかぶせて使います、
狙った水深まで落とす時は水圧で撒き餌はこぼれませんよ

天秤釣りで魚を釣る時の釣果は全ての道具のバランスで
決まると言っても過言ではありません、
釣り人一人ひとりが工夫して拘りがありますよ

2020年10月18日
ゼブラグローでマダイ!
昨日から急に寒くなった鹿児島市内です、
日中は30度近くあった日から10度近くも下がったのですから
寒く感じる度合いも大きいと思いますよ
昨日は雨も降ってレジャー農園にも行けなかったので
ポイント釣具へ遊びに行ったところボートジギングでお世話に
なっているKさんに偶然会うことが出来ましたよ

Kさんはジギング用のフックを買われておりました、
私は最近タイラバでの釣果が出ないので全体的に変化を
持たせるようにネクタイを買いましたよ

ダイワ 紅牙 シリコンネクタイ ゼブラグロー
〃 〃 桜ピンク
ゼブラグローは今までと違った感じでアピール出来そうですよ

買って来たシリコンネクタイを付けてみました、
最近スカートを装着しないタイラバを良く見ますのでスカートを
すべて外しましたよ
勿論この他にスカートを付けた物も10個以上ありますので
ネクタイだけでも替えてみる心算です
今週も釣りに行きたいと思っていますが予定があったり雨の日が
あったりで出撃できるかな~?
日中は30度近くあった日から10度近くも下がったのですから
寒く感じる度合いも大きいと思いますよ

昨日は雨も降ってレジャー農園にも行けなかったので
ポイント釣具へ遊びに行ったところボートジギングでお世話に
なっているKさんに偶然会うことが出来ましたよ


Kさんはジギング用のフックを買われておりました、
私は最近タイラバでの釣果が出ないので全体的に変化を
持たせるようにネクタイを買いましたよ


ダイワ 紅牙 シリコンネクタイ ゼブラグロー
〃 〃 桜ピンク
ゼブラグローは今までと違った感じでアピール出来そうですよ


買って来たシリコンネクタイを付けてみました、
最近スカートを装着しないタイラバを良く見ますのでスカートを
すべて外しましたよ

勿論この他にスカートを付けた物も10個以上ありますので
ネクタイだけでも替えてみる心算です

今週も釣りに行きたいと思っていますが予定があったり雨の日が
あったりで出撃できるかな~?
2020年08月08日
マイクロフリップ!
24時間以内に台風が発生するそうです、
先日の台風が4号だったので今度発生するのは5号かな~?
今日の海は波が高く大荒れ・・・・・、
台風5号が近付いたら来週のお盆の週は出撃は無理そうですね
私の頭の中はスーパーライトジギング(SLJ)ロッドの事でいっぱい、
直ぐには買えないので今持っているロッドの中でSLJに
使えそうなロッドを選んでみました
良さそうなロッドが見つかったのですがベイトリール用です、
ジグBOXの中からSLJに使えそうなジグを見つけたのですが
キャストして使うジグでしたよ

左側5個の名前は不明、右側3個はマイクロフリップです
ターゲットとなる魚種は、真鯛、根魚、青物などほとんどの
フィッシュイーターが対象となり、ただ巻きするだけでも釣れることから、
初心者から上級者まで人気!
チョット前にヒットしたマイクロフリップですがすっかり忘れていました、
SLJで使うのに良さそうなのでベイトリールで使ってみます
先日の台風が4号だったので今度発生するのは5号かな~?
今日の海は波が高く大荒れ・・・・・、
台風5号が近付いたら来週のお盆の週は出撃は無理そうですね

私の頭の中はスーパーライトジギング(SLJ)ロッドの事でいっぱい、
直ぐには買えないので今持っているロッドの中でSLJに
使えそうなロッドを選んでみました

良さそうなロッドが見つかったのですがベイトリール用です、
ジグBOXの中からSLJに使えそうなジグを見つけたのですが
キャストして使うジグでしたよ


左側5個の名前は不明、右側3個はマイクロフリップです

ターゲットとなる魚種は、真鯛、根魚、青物などほとんどの
フィッシュイーターが対象となり、ただ巻きするだけでも釣れることから、
初心者から上級者まで人気!
チョット前にヒットしたマイクロフリップですがすっかり忘れていました、
SLJで使うのに良さそうなのでベイトリールで使ってみます

2020年07月26日
SLJ!
昨夜から降り出した雨は夜が明けても止みません、
今朝は雷も鳴って大雨が続いていますよ

明日までは雨マークが付いているし市内でも新型コロナの感染者が
出ているので大人しく家の中で過ごす事にしております
昨日もスーパーライトジギング(SLJ)用のメタルジグを
タックルBOXをひっかきまわして見つけました

20gから45gのメタルジグ
一番左がTGベイトスリム 45gです、
その他のジグはメーカーは分かりませんが20g~30gです
他にもまだまだ良さそうなマリア メタルジグがあるから
今日も釣り具を弄って暇潰しをしようかな~?
今週初めには梅雨明けするそうですから釣り船の予約を
したいと思っております
今朝は雷も鳴って大雨が続いていますよ


明日までは雨マークが付いているし市内でも新型コロナの感染者が
出ているので大人しく家の中で過ごす事にしております

昨日もスーパーライトジギング(SLJ)用のメタルジグを
タックルBOXをひっかきまわして見つけました


20gから45gのメタルジグ
一番左がTGベイトスリム 45gです、
その他のジグはメーカーは分かりませんが20g~30gです

他にもまだまだ良さそうなマリア メタルジグがあるから
今日も釣り具を弄って暇潰しをしようかな~?
今週初めには梅雨明けするそうですから釣り船の予約を
したいと思っております


2020年05月22日
半農半漁終了です!
良いお天気が続いている鹿児島です
昨日は女房と早朝から畑に出掛けました、
リタイアしてから十数年間女房の実家の畑で野菜作りを
やって来ましたよ
昨年末に義母が亡くなったので実家に行っても寂しいから
畑を作るのを止める事にしました、
所有者の義弟に返す前に元通り綺麗な状態にしましたよ
お昼ご飯を食べてからポイント釣具へ遊びに行きました

シーガーエース 4号 60m
以前、船長さんから勧められて使ってから気に入りず~~と
使っていますが使い終わったので補充しました、
シーガーエースなら同船者が5号で渋い時に安心して使っていますよ
今度の日曜日に離島ジギングに行く事にしました、
あくまでもお天気次第ですがね
出撃できることを信じて今日から準備する事にします

昨日は女房と早朝から畑に出掛けました、
リタイアしてから十数年間女房の実家の畑で野菜作りを
やって来ましたよ

昨年末に義母が亡くなったので実家に行っても寂しいから
畑を作るのを止める事にしました、
所有者の義弟に返す前に元通り綺麗な状態にしましたよ

お昼ご飯を食べてからポイント釣具へ遊びに行きました


シーガーエース 4号 60m
以前、船長さんから勧められて使ってから気に入りず~~と
使っていますが使い終わったので補充しました、
シーガーエースなら同船者が5号で渋い時に安心して使っていますよ

今度の日曜日に離島ジギングに行く事にしました、
あくまでもお天気次第ですがね

出撃できることを信じて今日から準備する事にします


2020年03月12日
砂糖漬け!
昨日は北西の強風で大荒れのお天気でしたが
今日は南東に変わって穏やかな快晴の予報ですよ
でも海はうねりが残って荒れているそうです
前回のウキ流しやチョロ、天秤篭釣りが楽しかったので
早く出撃したくて準備はすっかり済ませて仕舞いましたよ
準備の中でも一番気を使うのがサシ餌です、
オキアミの大きさやボイルにするか生にするかとか悩みます
暇に任せてこんなサシエサを作ってみました

サシエサ3Lの砂糖漬け完成です

前回の釣りでは一回り小さなサシエサLLをエビプリで締めて
持って行きました、
結構使い易かったので3Lでも作ってみる事にしましたよ
ネットでも調べてみたらこんな事がかいてありました、
冷凍する前に水気を切って砂糖を塗したら冷凍しても凍らないし
釣り場に持って行った時とっても使い易いそうですよ
前回のLLは水気を切っていなかったし砂糖も塗していなかったので
エビプリで締めたと言っても後の方は身が柔らかくなりました
試行錯誤を重ねながら最高のサシエサが出来る事を
夢見ておりますよ
今日は南東に変わって穏やかな快晴の予報ですよ

でも海はうねりが残って荒れているそうです

前回のウキ流しやチョロ、天秤篭釣りが楽しかったので
早く出撃したくて準備はすっかり済ませて仕舞いましたよ

準備の中でも一番気を使うのがサシ餌です、
オキアミの大きさやボイルにするか生にするかとか悩みます

暇に任せてこんなサシエサを作ってみました


サシエサ3Lの砂糖漬け完成です


前回の釣りでは一回り小さなサシエサLLをエビプリで締めて
持って行きました、
結構使い易かったので3Lでも作ってみる事にしましたよ

ネットでも調べてみたらこんな事がかいてありました、
冷凍する前に水気を切って砂糖を塗したら冷凍しても凍らないし
釣り場に持って行った時とっても使い易いそうですよ

前回のLLは水気を切っていなかったし砂糖も塗していなかったので
エビプリで締めたと言っても後の方は身が柔らかくなりました

試行錯誤を重ねながら最高のサシエサが出来る事を
夢見ておりますよ


2020年03月02日
鯛ジグ!
昨日までの雨が嘘のように快晴の鹿児島です、
気温も17~18度まで上がってポロシャツの上にセーターでは
汗が出るので脱いでおりますよ

先日のノッコミ真鯛が仕切り直しになってストレスが溜まっています、
今日はお天気は良いのですが波が高いですよ
でも今週中には出撃しようと船長さんと打ち合わせしています。

鯛ジギング 鯛ジグ
先日の真鯛の餌釣りでは長いウキを使った釣法や天秤篭釣りを
やってみました、
船長さんが船の下にはデカい真鯛が沢山いるのが魚探に
映っていると言っておりましたよ

色々と考えたのですが鯛ジグやタイラバの方が意外と
簡単に釣れそうな気がしてきました、
道具箱の中から引っ張り出して妄想に取り付かれている
esu3goですよ
気温も17~18度まで上がってポロシャツの上にセーターでは
汗が出るので脱いでおりますよ


先日のノッコミ真鯛が仕切り直しになってストレスが溜まっています、
今日はお天気は良いのですが波が高いですよ

でも今週中には出撃しようと船長さんと打ち合わせしています。

鯛ジギング 鯛ジグ
先日の真鯛の餌釣りでは長いウキを使った釣法や天秤篭釣りを
やってみました、
船長さんが船の下にはデカい真鯛が沢山いるのが魚探に
映っていると言っておりましたよ


色々と考えたのですが鯛ジグやタイラバの方が意外と
簡単に釣れそうな気がしてきました、
道具箱の中から引っ張り出して妄想に取り付かれている
esu3goですよ

