ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2011年05月31日

魔界の誘惑です!

魔界の誘惑と言っても魔界が悪い訳ではありませんよ、

自分が欲しい誘惑に負けただけの事です。ウワーン

昨日新しいエギングロッドを買ってしまいました。ガーン

張りと飛距離が自慢のパワーモデル



ダイワ エメラルダス ST-86MH 自重110 g 定価33,800円
          適応ラインPE 0.5~1.2  エギサイズ2.5~3.5 号

謳い文句

8'6''のレングスながら8'クラスの操作性を実現した

軽量・高感度HVFブランク。

風のある日や他のアングラーが多い競争場所でうれしい

圧倒的なキャスタビリティ。

抜群の感度と軽量感を生むチタンフレームの新型ガイド。

破格の操作性を誇るオリジナルリールシート。

3.5号のエギを自由自在に動かし、キビキビとしたアクションを

生むファストテーパー。


私は高い堤防や沖目のポイントを攻める事が多いから以前から

欲しかったチョット長めのエギングロッドです。ニコニコ

86MLや86Mと迷ったのですが3.5号がメインですが

4.0号のエギまで扱える86MHにしました。ニコニコ

1日中これ1本でシャクル訳ではなくメインはカラマプロト832MHです

他の人よりチョット沖目のシモリを攻める時に威力を発揮して

くれると信じての購入でしたよ。イカエギ男の子ニコニコ

今までダイワのエギングロッドは持っておりませんでしたが

セールで40%オフと可なりお買い得でした。ニコニコ

早くシャクリたくてウズウズしています、

これを持って早く遠征に行きたいですよ。エギ車男の子ニコニコ  


Posted by esu3go at 10:00Comments(9)エギング用品

2011年05月30日

魔界が怖い!

台風一過、風は強いですが良いお天気になりましたので

ラッキョウの収穫に畑に行ってきましたよ。車



今年はチョット生育が悪くて20キロ弱しか採れませんでした。ウワーン

採れたラッキョウは全て塩漬けにして食べる心算ですよ、

殆ど私が1人で食べますから冷蔵庫で保管したら1年中あります。キラキラニコニコ


大きな被害も無く台風2号は通り過ぎてくれましたが

まだまだ風は強くてエギングに出撃できない状況ですよ。エギテヘッ

近い内に毎年行っている離島遠征に出掛ける予定です、

何時でも出撃できるように準備はしておりますが強風は収まって

くれるでしょうかね~?ガーン汗

離島遠征で使うエギングロッドが欲しくてモンモンとしております、

魔界に近付くのが怖いですよ。ビックリ怒



  


Posted by esu3go at 13:20Comments(14)家庭菜園です

2011年05月29日

デッキブーツにスパイクブーツです!

梅雨入りしたら毎日毎日雨が良く降りますね~ムカッ怒

台風2号が通過したら雨は止むのでしょうかね?

皆さんは雨の日に出撃して靴が濡れてしまった事はありませんか、

私は船釣りもしますからブーツは必需品ですよ。キラキラニコニコ

レインウエアーを着て服は濡れなくても靴が濡れてグチョグチョは

テンションが下がって直ぐに納竿したくなります。テヘッ

以前福岡のルアーショップ「ポパイ」で購入したブーツも

最近浸水するようになったのでポイント釣具で新しい物を買いました。キラキラ



ダイワ ショートネオデッキブーツ L 4956円
品質 本体ゴム  
    底部ゴム

謳い文句
船専用(FRP)ソール搭載!
高次元のグリップ力を実現!


ポイント釣具には安い特価品が展示してありましたが

頻繁に使用しますからメーカー品をチョイス致しましたよ。男の子ニコニコチョキ



先日の種子島遠征の時に購入したスパイクブーツですが

まだ1回も使用しておりません。

1年に2~3回しか使いませんからセール品の安物ですよ。ガーン汗

ブーツが2足、スパイクシューズ、フェルトシューズと下駄箱は満杯です、

毎日車に積んで置くのも邪魔ですね、

毎日履いて出撃するしか解決方法はありませんかね~?ビックリ怒  


Posted by esu3go at 10:05Comments(14)素敵でしょう!

2011年05月28日

アオリキロUP2杯ゲット!

福岡から「ryoukeiさん」が2年ぶりに遠征してきましたよドキッ

お仕事で来られたのですが頭の中は釣りのことでいっぱいですから

敢えて遠征と言わせて頂きました。ゴメンナサイ

勿論、今回も「ター坊さん」もご一緒に3人で出撃ですがニコニコ

ター坊さんはお仕事が終わってからの合流となりましたよ。男の子ニコニコ

福岡からのお客さんにキロUPのアオリ烏賊を釣って欲しいから

「ター坊さん」と綿密にポイントの打ち合わせをやりました。シーッ

何と、沢山ある堤防ですが偶然にも私とター坊さんの意見が一致!キラキラチョキ

7時頃から雨が降り出すとの予報ですから早速エギング開始ですエギイカ

神様、仏様?も久しぶりのコラボをご存知なのか無風、ベタ凪と

私が1年の内で1~2回も経験しないような状況を演出してくれました。ビックリ

釣り始めて30分も経たないのにryoukeiさんのロッドが曲がっております

私はHIT!かと慌てますが相手は地球でした。ガーンダウン

気を取り直してベイトのアジカラーにエギ交換されての1投にドラマが~

自作のエギングロッドが弓なりですからキロUP間違いなさそうです。ビックリ

タモ入れは勿論私の役目、慎重にランディングしました。男の子ニコニコ写真は彼のブログで~

釣れたメールを見てか?ター坊さんも間もなく到着でしたが

ベテランは悠然とロッドとエギバッグだけで登場です。ビックリ

釣れない私を横目にやる事が憎いですよ、

久しぶりのエギングと言いながら直ぐにHITさせました。

先程と同じ位の立派なキロUPのアオリ烏賊ですよ。キラキラチョキこれも彼のブログで

無風、ベタ凪が続きましたが9時過ぎに雨がポツリポツリと雨

キロUPが2杯釣れたしお腹も空いてきたので近くのファミレスへ

ご飯食べて11時過ぎまで釣り談義に花を咲かせて解散でした。ドキッ



ryoukeiさんからお土産を頂きました。コーヒーカップ陣太鼓は大好きです

日曜日までお仕事なので釣った1.4キロのアオリ烏賊も

1人ボーズだった私めがしっかりとゲットしましたよ。有難うございました

台風2号も鹿児島直撃を回避できて本当に良かったです、

今日と明日は大雨の予報が出ておりますから家で大人しくしてますよ。ガーン

来週はお天気が回復しますから青物退治にでも出撃する心算です。サカナダッシュ  


2011年05月27日

ロッドベルトの比較!

皆さんは車にロッドを積む時はロッドベルトを使っておられますか?シーッ

私は色々なメーカーの物を使っておりますよ、

乗合船でジギングに行く時はロッドを3~4本持っていきます。男の子ニコニコ

勿論リールをセットしておりますからロッドベルトは必需品ですよ。ニコニコキラキラ

でも今回はロッドを車に積む時に固定する為のベルトに使う

ので安いものを探しておりました。



マルシン ドラゴンマジックベルト SS 299円
竿の固定や細々した物を束ねるのに大変便利。
耐久性に優れた厚手のネオプレンを使用
素材の伸縮性もあいまって抜群の耐久力です。


これはHCで見かけた物で安かったので買いました。

タカミヤ  ロッドベルト S 380円
■便利なマジックテープで簡単一発固定式
■伸縮性・自在性・耐久性に優れ、ロッドに固着しない固着防止機能付


やはり釣具の専門店の商品ですよ、

価格は安くてもマジックテープの固定もしっかりして

耐久性もあり可なり重宝しそうです。キラキラ



下のグリーンのベルトがエギング、アジングロッドに使っているものです、

価格は上の商品の2倍以上ですが本体がゴム製で凄く使い易くて固定も

しっかりしておりますよ。キラキラチョキ

ハセガワ タコベルト S グリーン



これがジギングロッドや船釣り用のロッドを固定するベルトです、

やはり高いベルトの方が使い心地は良いですね。ガーン汗

でも写真撮るのに全部出してみたら12個ありましたよ、

少ないお小遣いではチョット買いすぎですよね。ガーン以後気を付けます  


2011年05月26日

温泉と物産館!

台風2号の影響で梅雨前線が刺激されたのか

鹿児島は雨がず~~~~~~~と降り続いておりますよ。雨ウワーン

今日は釣りは諦めて女房と二人で温泉と物産館へGO~車



市来ふれあい温泉センターに行ってみるとこんな看板を発見です!

お昼得プラン  900円
土佐うどん 黒豚付け麺セット + 温泉センター入浴付き

早速食べてみましたが美味しかったです、

お腹もいっぱいになったのでゆっくりと温泉に入りました。男の子ニコニコ



温泉センターの隣は物産館ですから覗いてみました。ビックリ

茄子とコサン竹が安かったので購入しましたよ、

「コサン竹」はてんぷらやお味噌汁に入れたらとっても

美味しいタケノコです。キラキラ

イワシ丸干しは新鮮なもの程美味しいですよ、

酒造メーカーの原酒をブレンドした「いかの塩辛」260円も

酒の肴に最高ですので買ってみました。ビールニコニコ

これだけ買っても690円、お昼ご飯と温泉で1800円ですが

久しぶりの温泉は気持ち良かったです。ドキッ

台風2号の強さは猛烈、風速55mとなっております

通り過ぎるまでは大人しくしていた方が良さそうですよ。ガーン  


2011年05月25日

梅雨の合間の釣りです!

今朝6時前に起きたら風は弱く雨も降っておりません、

エギングロッドを持って出掛ける事にしました。ニコニコ

近場に出撃と思っていたら女房が「畑に行きたい」と言うので

ちょっぴり遠征することになりました。車

女房を実家に降ろして堤防に行ってみると餌釣り師が

結構沢山釣りしております、

サビキは小さなアジやサバが釣れておりますよ。サカナキラキラ

ロッドを準備してエギング開始と思ったらポツリポツリと

雨が降り出しました、

折角ですからシャクリますが風も雨も強くなってテンションはダウン



餌釣り師はレインウエアーにライフジャケットで頑張ります。ビックリ

私の目の前にこんな船が入ってきましたよ。ウワーン



海上保安庁「あかいし」 (1800トン)

東シナ海の不審船事案などに対応するため、鹿児島海上保安部に

配属されたヘリコプター甲板付き高速高機能巡視船


小型の船体に40mmの機関砲を備えた姿は格好良いですね、

速度向上や船体の防弾化、攻撃力の強化などが図られているそうです。


梅雨入りして雨が降り続いている上に非常に強い台風2号

(アジア名ソングダー)が九州に上陸する勢いで迫っております。ガーン汗

今頃本土に上陸するような台風は記憶にありませんよね、

梅雨入りは昨年と比べて20日も早いし5月に台風上陸と

なったら大雨で大きな災害が起こりそうですよ。テヘッ

週末は大時化になりそうですから大人しくしてます。ZZZ…  


2011年05月24日

エギ増殖中です!

鹿児島は昨年より20日も早く梅雨入りです、

昨年は6月10日頃から雨が降り出しました記憶がありますよ。雨テヘッ

キングオートギャフを買ってもエギングに出撃できない

ストレスはエギ購入となっております。ビックリ汗



ヤマシタ エギ王QLive Shallow 3.5号 19g

         〃     Basic  3.5号  20g

どちらもウォームジャケット採用の夜光ボディです

夜の遠征で活躍してくれると信じて購入しました。キラキラ男の子ニコニコ



最近人気のあるティップランエギング用のエギでしょうが

私は潮が早いポイントやガメラ狙いで使っておりますよ。ビックリ汗

先日の種子島遠征や近場の堤防でも活躍してくれていますが

近頃はメーカーに関係なく手当たり次第にエギを買っておりますよ。エギビックリ

封を切ってないエギも沢山有りますからダイワ エギホルダーが

欲しくなっています、

エギを買うよりエギングに出撃する方が先ですよね。テヘッ怒  


Posted by esu3go at 21:31Comments(12)エギング用品

2011年05月23日

AUTO KING GAFF !

私のエギングスタイルも格好良くなりました~~~~~キラキラチョキ

気持ち良くブログを更新しようとしたら鹿児島は梅雨入り宣言雨ダウン

なけなしのお小遣いを叩いてギャフを購入しました。ドキッ

購入してしまいましたからアオリ烏賊は釣れなくても

頑張って出撃したいですガーン汗




第一精工 AUTO KING GAFF 500 ガンメタ

カラー   ガンメタ・イエロー・レッド
シャフト  カーボン80%
全長    500cm(仕舞寸法:62cm)
重量    500g
ショルダーストラップ付き


今までは磯釣りで使うタモ柄(タモと柄で4980円)にギャフを

取り付けて使っておりました、

何回も買い換えておりますが何時も購入するのは安物でしたよ。ガーン

今回は1ヶ月位前から色々なギャフを検討してきましたが

価格や長さ、重さ、使い易さ、丈夫さを考えたら最後に辿りついた

商品がこれでした。ドキッキラキラ

イエローとレッドも格好良かったのですが堤防で良く見掛けますから

年寄りは地味なカラー?にしてみましたよ。ビックリ

早くデカイアオリ烏賊をこのギャフで取り込みたいです、

最近アオリ烏賊が釣れないから墨付けがガメラにならないように

気をつけます。ガーン汗

梅雨入りとはいえ朝から良く降りますne~~~~雨雨雨雨ウワーン  


Posted by esu3go at 17:33Comments(19)エギング用品

2011年05月22日

子持ちキビナゴ最高です!

お天気と風を見ながら近場にエギングに行きますが

中々釣れませんよ。テヘッ

最初から余り期待はしておりませんが釣れないと凹みますね、

今年はデカイアオリ烏賊が釣れてはおりますが数が少ないです。ガーン汗

烏賊や魚が釣れないから朝市で買ってきた魚を調理しました、

子持ちキビナゴの南蛮漬けを作ってみました。キラキラ



娘が大サバのフライも食べたいと言ったので冷凍してあった

大サバの切り身も取り出して一緒に南蛮漬けにしました。ニコニコ

畑で採れたニンジンと新タマネギを刻んで入れたら

甘くて美味しいですよ。男の子ニコニコ



脂が乗った子持ちキビナゴは軽く炙って塩をふったら

酒の肴に最高です、

お刺身も美味しいですが私はこれが一番好きですよ。ビールチョキ

今年初めて採れたキュウリを塩で揉んで「ふしぎ南蛮酢」を

掛けたらさっぱりとした酢の物が1品出来上がりました。ビックリ

何時もチョット呑み過ぎてしまいますよ、

明日はエギングに行きたいですが風は弱そうですが大雨の予報です。

梅雨入りが目の前に迫っておりますから早くデカイ春烏賊が

釣りたいです。イカエギ男の子ニコニコ  


2011年05月21日

ぐりぶーです!

昨日はかごしま2011に行ってきました。

3/18~5/22の66日間の開催でしたが終了3日前でしたよ。ビックリ

会場には駐車場が無いから家の近くから無料バスが20分間隔で

運行されておりますから気軽に行けました。バス



第28回全国都市緑化かごしまフェアー
かごしま2011のマスコット キャラクター「ぐりぶー」です。







入場券を買って入りましたが金曜日でも来場者が多いです、

でもここは18歳未満と70歳以上、身障者は無料ですから

小学生や中学生が先生と一緒に来ておりましたよ。



無料の休憩場もあり美味しい鹿児島のお茶を頂きました、

娘の希望で疲れを取る為に「足湯」にも入りました。汚い足でゴメンナサイ







ここは「にっぽん花絵巻」の会場で

県・政令指定都市等による出展花壇で各地を代表する「景色」や

「観光地」「伝統」などを色とりどりの花々で描き出してありました。


広いしアップダウンがあるから見て回るだけで大変です、

芝生の木の下で早めの昼食を済ませて頑張りましたよ。男の子ニコニコ

最後はお目当ての「おごじょの庭」に行きました。



一番見たかった篤姫をイメージしたバラ「篤姫ローズ」です。キラキラ




この他にも「プリンセス・ドゥ・モナコ」「クイーン・エリザベス」

「ダイアナ・プリンセス・オブ・ウェールズ」「プリンセス・アイコ」

・・・等々沢山のバラが美しく咲いておりました。ドキッ


もう夏を思わせる気候の鹿児島ですが曇り日で良かったです、

行けるか心配しておりましたが残り3日目に見学できて最高でした。ニコニコ

明日から雨マークと曇りマークが並んでおりますが

梅雨入りするのかな~~?雨くもり

遠征予定があるからチョット心配ですよ。ガーン汗  


Posted by esu3go at 07:21Comments(6)遊びに行きました!

2011年05月20日

ACCEL あわび柄!

いよいよ鹿児島は春烏賊シーズンの終盤となってきました、

私は今年、アオリ烏賊が釣れておりません。イカの丸焼き男の子エーン

以前はこまめにアワビシートを貼ったりしておりましたが

最近は色んな釣りに忙しくて手抜きしておりましたよ。ウワーン

ポイント釣具のエギングコーナーで安いアワビシートを

見つけたので購入してみました。ニコニコ



ACCEL ストレッチホロシール/あわび柄

謳い文句

アクセルのルアーに貼りやすいストレッチホロシールのアワビ柄タイプです。

シールが伸びますので、曲面にも貼りやすいストレッチタイプです。

エギにはもちろん、縦長のシートなので、メタルジグにも貼れます。

ほんとにリアルなアワビ柄です。

◆サイズ:横72mm x 縦204mm
◆入り数:1枚入り


右側のあわび本舗の超重見スペシャルのアワビシールに

比べると大きさが3倍以上、価格も100円位安いですよ。

あわび本舗のアワビシートは超有名ですし良いのは分かっております

今度は安いACCELのあわび柄をベタベタ貼って春烏賊にアピール

する魂胆ですよ。ビックリ

ストレッチですからエギの曲面にも貼れるでしょうし

直ぐに根掛かりでロストするのですから安物?で誤魔化してみます。ガーン汗

これで春烏賊が釣れたら大いに宣伝したいですね。男の子ニコニコ  


Posted by esu3go at 16:01Comments(4)エギング用品

2011年05月19日

子持ちキビナゴです!

今朝は早起きして英寿君と散歩を済ませてから

鹿児島中央駅の前にある朝市にお魚を買いに行ってきました。車

家から車で15分位ですから良く買い物に行きますよ。ダッシュ



今日の狙いは「子持ちキビナゴ」ですよ、

キビナゴのお刺身は郷土料理で出されますが

酢味噌にワサビを入れて食べたら最高に美味しいです。サカナチョキ

後は塩焼き、フライ、南蛮漬けで食べますよ。ビールキラキラ



お刺身でも食べられる天然タカエビ(大)が目に留まったので

500gお買い上げしました。チョットまけてくれましたよ



朝どれトビウオやアカイカも美味しそうでしたが

今日はパスしましたよ。ビックリ

7~800gの天然のヤズ(ブリの子)が3匹で480円と船代払って

高いジグ買って釣るのに比べたら余りの安さにビックリして魚の顔を

見ていたらお兄さんが「如何ですか?」と薦めてくれましたが自分で釣って

食べたいから丁寧にお断りしました。テヘッ

朝市に行って旬の魚の姿を見るのも釣りの好きな私には

最高のお買い物ですよ、

先日釣った首折れ大サバが1匹880円で売っておりましたよ、

直ぐに釣ったサバの数で金額計算する貧乏性のesu3goでした。ガーン汗怒  


2011年05月18日

水分量保証りんごです!

皆さんはりんごが好きですか~?ニコニコ

私は余り進んでは食べませんよ、

美味しくない訳では有りませんが他の果物に比べて

喜んで食べる気持ちになれませんでした。ガーン

お隣からこんなりんごを頂きましたよ。キラキラ

水分量保証りんご



平成22年度産 うるおいの 潤香(じゅんか)

販売元 津軽甘熟りんご研究会



[※必ずお読みください]

読んでみると

津軽甘熟りんご研究会の独創的(低温・低酸素)な貯蔵庫で約半年間

クラシック音楽を聴かせながら厳重に保管されたりんごはその潤いを

存分に保ち続け最高の状態で期間限定販売いたします。

水分保証の自信作「潤香」をどうぞお召し上がりください。


凄いりんごだと思いませんか~?

早速3個頂いた1個を女房に皮を剥かせて食べてみました、

何と!私にとっては普通のりんごでした。ガーン

女房は美味しいと言いながら全部平らげてしまいましたよ。男の子ニコニコ汗  


2011年05月18日

お月さんこんばんは!

今日は大潮、月齢が13.8ですから殆ど満月ですね、

風が弱かったら出撃と決めて準備をしておりました。ガーン

夕方5時前になったらシャクリたくて風は結構吹いておりましたが

出撃することにしました。車

エギンガーが考えることは一緒で堤防はエギンガーでいっぱいです、

出撃が早かったので先端を確保してエギング開始ですよ。エギ男の子ニコニコ

お月さんが出てくる頃には風も収まって絶好のエギング日和?

隣のエギンガーさんとシャクリながらお話しが弾み、

「デカイアオリ烏賊が釣れそうですね」とお互いに励まし合います。ガーン



こんなに綺麗なお月さんは久しぶりです、

最近のお月さんは「ウサギが餅つきをしている」様には見えませんね。ムカッ

今の若い人はどのように見えているのですかね~?ビックリ

結局10時前までシャクリ続けてアタリは最初の1回きり

釣れそう釣れそうで終わってしまいました。テヘッ汗

帰って風呂に入って晩酌したら12時過ぎてしまいました、

ほろ酔い気分でブログを更新しておりますよ。ビール男の子ニコニコ



明るい内に見た感じでは良さそうでしたよ、

今日の結果で今年はもうこの堤防に来ることはなさそうです。テヘッ怒

気分なおしに明日も外の堤防に出掛けてみようかな~?イカの丸焼きエギ車ニコニコ  


2011年05月17日

EGIXILE ティップ対応シンカー!

何処から流行り出したか知らないティップランエギングですが、

ショアーから気軽に何処でも出来るエギングに比べて

ティップランエギングは殆どが船からのエギングですよね。船ニコニコ

早朝や夕方にお気に入りの堤防に出撃して1~2時間シャクル

そんなに簡単には出来ないティップランですから人気は自ずと

限られてくると思っておりますよ。ガーン汗

私は乗合船を利用しますからティップランに誘われることが

ありますから一応準備する必要がありました。エギビックリ

今持っているエギをティップランエギングに使うにはシンカーを

プラスして使う事になりますよね。ガーン

ポイント釣具でこんなシンカーを見つけました。ニコッ

お持ちのエギをティップエギング対応に!



シマノ Sephia EGIXILE Maskshinker 10g

ティップエギング 対応シンカー



左側2個がEGIXILE Maskshinker 10gです、

右側の上がヤマシタのシンカー15gと下が10gです。

ヤマシタのシンカーはエギ王Q Live専用となっておりますから

使い勝手が悪ったですよ、

それに比べてシマノのエギザイルはどれでもOKとなっておりますから

非常に助かりますよね。キラキラチョキ

家に帰って早速手持ちのエギに装着してみたら

結果は以下の通りでしたよ。

アオリーQ 3.5号・・・・・・・OK
エギ王Q  3.5号・・・・・・・OK
 〃 Live 3.5号・・・・・・・OK
クリックス 3.5号 ・・・・・・・OK
墨族    3.5号・・・・・・・・不可
エメラルダス3.5号・・・・・・・不可

その他にもアイが頭の上に有ったり横向きのエギは不可です、

ティップランエギングは原則3.5号以上のエギを使用する為か

3.0号エギは装着不可でした。ガーン怒

墨族のエギが使えないのはチョット痛いですよ、

メーカーは墨族BB30gを使って欲しいのでしょうね。シーッ

上記以外のエギは試しておりませんので悪しからず!!

それよりアオリ烏賊が釣りたいで~~~す。イカの丸焼きエギ男の子ニコニコ  


Posted by esu3go at 08:34Comments(10)エギング用品

2011年05月16日

しめ鯖最高です!

年を取るとオフショアーの後は全身筋肉痛です、

今日は早速近くの整骨院に身体のメンテに行ってきました。ダッシュ

先日のオフショアーは大時化で船が2~3mも上下する中での

釣りでしたから筋肉痛も仕方ないですよ。ガーン汗

釣ってきた大サバを調理しましたからご紹介します、

先ず1品目



ふしぎ南蛮酢」を使ってしめ鯖を作ってみました、

しめ鯖が大好きですから半分の4匹分です。1匹分は実家へ行きました

サバが大きいから33cmのバットに満杯になりました。ビックリ


2品目



サバの一夜干しを作りました、

サバの厚みがあるから小さく切ってから干してみましたよ。キラキラ

お腹に入っていた卵も塩をして一緒に干しました、

軽く炙ったら酒の肴に良さそうですよ。ビール男の子ニコニコ

3品目は写真はありませんが

昆布巻きや竜田揚げにするように3枚に下ろして骨を取って

細かく切ってみました。

女房がサバは痛みやすいからと言って直ぐに冷凍庫に入れて

仕舞い写真を撮る暇もありませんでしたよ。ムカッ

全部で8匹でしたからそんなに時間も掛からずに終了です、

イサキも美味しいから釣りに行きたいのですが

お小遣いが足りません、

当分は近場のエギングでアオリ烏賊を狙います。ガーン汗  


2011年05月15日

墨族ティップラン用エギです!

昨日のオフショアーの疲れが残っておりますから今日は家で

大人しくしておりましたが

最近桜島の降灰が酷かったので洗車に行ってきました。車

洗車が済んだら家に帰る心算でしたが車はポイント釣具

向かっておりましたよ。ダッシュウワーン

ブログネタでも転がっていないか店内をウロウロしていたら

先日エギングラインでご指導頂いた「鴨池の虎」こと原さんが

新入荷商品に値段をつけておられました。真面目にお仕事されてましたよ

お話をしたら墨族のティップラン用エギが新入荷と

聞いたら早速釣り上げられてしまいました。エギガーン

TIP-RUN エギング対応

攻めるのはディープゾーン



墨族 BB 30g ケイムラ レモン/下地チャート

6種類くらい入荷しておりましたが一番変わった色をしている

グロー(夜光)のレモンを購入してみましたよ。ビックリ

良く考えたらティップランエギングでまだ釣果が無かったです、

来月は乗合船でティップランに挑戦したいと思っておりますよ。イカエギ  


Posted by esu3go at 21:25Comments(6)エギング用品

2011年05月15日

キロUPのサバです!

昨日は乗り合い船「海晴丸」で5時出港して餌釣りでしたよ、

鹿児島から5名のお客さんと指宿から3名の乗船があり

8名の満員御礼(13名乗りです)でポイントに向かいました。ニコニコ船

「海晴丸」は船が止めてある重富港と桜島港、指宿港の3箇所から

乗ることが出来ますからとっても便利ですよ。ドキッ

お天気も良く風も弱く絶好の釣り日和で皆さんワクワクです、

湾内は波もありませんでしたが指宿を過ぎた頃から前日の時化の

影響でしょうかうねりが凄いです。ガーン

うねりが収まるまでイサキポイントをスルーして大サバポイントに

向かいました。

周りにも大サバ釣りの船が何艘が来ておりますから期待できます、

暫くしたら私達の船でもサバが釣れだしましたよ。男の子ニコニコ

前方のミヨシの人にヒットしますがオオトモにはアタリすらありません、

おまけに風が強くなって海が時化だしました。テヘッ汗

こう言う状況になったら自然と気持ちは焦りますよね、

フロロラインを4号から3号に、仕掛けの長さを5mにしてみたら

私にも待望のHITですよ。キラキラ



釣果はゴマサバ・・・・キロUP1匹、900g~7匹でした、

30cmのバットからはみ出しておりますから大きいですよね。ビックリ

北西の強風が吹き出したら海は大荒れです、

船酔いで釣りを諦めた人が続出ですが私は船酔い薬のお陰で

お弁当も美味しく頂きましたよ。

今日のターゲットはイサキでしたが時化の為ポイントにも行けずに

挑戦する筈のチョロ釣りも出来ずに2時には納竿でした。

自然相手の釣りですから仕方ないですね、美味しい大サバが釣れたから

本当に良かったですよ。サカナチョキ  


2011年05月14日

ニホンカナヘビ発見!

今日は乗合船でイサキと大サバ狙いで出撃です、

昨日は釣りの前の農作業でした。男の子ニコニコ

女房の実家の庭で見つけましたよ。ビックリ



以前は何処にでも見られたニホンカナヘビです。

最近ニホントカゲは殆ど見ることが無くなりましたが

カナヘビは時々見かけますが可愛い顔をしてますよね。ドキッ



昨日の作業はサツマイモの植え付けでした。

夏野菜の植え付けは済んでおりますが手入れもありますから

定期的に出掛けておりますよ。車



ジャガイモと枝豆も大きくなりました、

来月中旬には収穫です、美味しいから沢山採れると嬉しいですよ。キラキラチョキ

もう直ぐ4時ですから出撃です、

風も収まってお天気も良さそうですから1日楽しんできます。サカナ男の子ニコニコ  


Posted by esu3go at 03:50Comments(7)家庭菜園です