2024年07月28日
大物HIT!
毎日暑い日が続いている鹿児島市内です、
天気予報もず~~~と



台風3号の影響で雨マークが出ておりましたが雨は降らず
灼熱の毎日に外には出ずクーラーの部屋で大人しくしておりますよ
釣りには行っておりませんが釣りに行った時の写真を観ていたら
ブログにあげたと思っていた写真がありました

完全ふかせ釣りでマダイやオナガグレ、イサキを狙っていたら
ヒットした大物です、
隣でKさんにヒットしたと思っていたら私にもヒットしましたよ
船の上から見たら2m近くありそうです、
タモで掬うにはあまりに大きいのでハリスを切ってリリースしました
次回は大きな青物が釣れたら嬉しいですね
天気予報もず~~~と




台風3号の影響で雨マークが出ておりましたが雨は降らず
灼熱の毎日に外には出ずクーラーの部屋で大人しくしておりますよ

釣りには行っておりませんが釣りに行った時の写真を観ていたら
ブログにあげたと思っていた写真がありました


完全ふかせ釣りでマダイやオナガグレ、イサキを狙っていたら
ヒットした大物です、
隣でKさんにヒットしたと思っていたら私にもヒットしましたよ

船の上から見たら2m近くありそうです、
タモで掬うにはあまりに大きいのでハリスを切ってリリースしました

次回は大きな青物が釣れたら嬉しいですね


2024年01月22日
ホタテ祭りと走り初め大会!
土曜日から雨が降って心配しましたが日曜日は晴天になりました、
気温も20度まで上がってポロシャツ1枚でも良かったですよ
早朝8時半ごろから女房と地区の行事に出掛けました

新春走り初め大会
校区コミュニティの行事でスタッフとして参加です、
太陽に照らされたら暑くて子供は半袖のTシャツ1枚ですよ
私もたまらずジャンパーは脱いで交通整理してました

走り初めが終わったら近くで「ホタテ祭り」が開催されておりました、
北海道のホタテ漁を盛り上げる活動として初めてのイベントです

無料で1人1個焼きホタテが振る舞われましたが何百人も並んだので
3個500円のホタテを買って食べましたがとっても美味しかったです
午後からは家でPCに向かって釣り動画を観たり釣具を
弄って過ごしましたよ
気温も20度まで上がってポロシャツ1枚でも良かったですよ

早朝8時半ごろから女房と地区の行事に出掛けました


新春走り初め大会
校区コミュニティの行事でスタッフとして参加です、
太陽に照らされたら暑くて子供は半袖のTシャツ1枚ですよ

私もたまらずジャンパーは脱いで交通整理してました


走り初めが終わったら近くで「ホタテ祭り」が開催されておりました、
北海道のホタテ漁を盛り上げる活動として初めてのイベントです


無料で1人1個焼きホタテが振る舞われましたが何百人も並んだので
3個500円のホタテを買って食べましたがとっても美味しかったです

午後からは家でPCに向かって釣り動画を観たり釣具を
弄って過ごしましたよ

2022年05月10日
パーフェクトUV SPF50+!
今日は晴の予報でしたが朝起きた時は雨が降っていました、
雨は止んで道路も乾いてきましたから良かったですよ
暦の上ではもう夏ですから日中は陽射しが強いです、
昨日は曇っていても26~27度ありました
陽射しが出ると紫外線も強く日焼けしますよ
女房が気を利かせて買ってきてくれました


パーフェクトUV SPF50+
化粧水感覚ジェル
メンタームザサンPUVジェル(日やけ止めジェル)たっぷり100g
みずみずしく軽い最強UV!
強烈紫外線からしっかり守る
船釣りで出撃すると特に日焼が酷いです、
11時間近くギラギラの海面を見ながら釣りをするのですから
日焼け止めと偏光眼鏡は必需品ですね
雨は止んで道路も乾いてきましたから良かったですよ

暦の上ではもう夏ですから日中は陽射しが強いです、
昨日は曇っていても26~27度ありました

陽射しが出ると紫外線も強く日焼けしますよ

女房が気を利かせて買ってきてくれました



パーフェクトUV SPF50+
化粧水感覚ジェル
メンタームザサンPUVジェル(日やけ止めジェル)たっぷり100g
みずみずしく軽い最強UV!
強烈紫外線からしっかり守る
船釣りで出撃すると特に日焼が酷いです、
11時間近くギラギラの海面を見ながら釣りをするのですから
日焼け止めと偏光眼鏡は必需品ですね


2022年04月06日
謎の瓶!
今日も朝から快晴です、
風も弱く気温も22度くらいまで上がる予報ですよ
もうすっかり春らしい気候になって過ごし易いですね
昨日は昼間から自室に籠って部屋の片づけをしたら
こんな瓶を見つけましたよ

もう4~5年になりますか、
ワームを液体に浸けて匂いを付けたらアジやメバルが良く釣れると
流行ったことがありました

お恐ろお恐ろ蓋を開けてみるとワームが現れました、
女房は気持ち悪がって近寄りませんよ
確かに何年も液体に浸かっていたから触る気にはなりませんが
見た感じでは大丈夫そうです、
アジやアラカブが釣れるなら勇気を出してチャレンジしたいと
思っていますよ
風も弱く気温も22度くらいまで上がる予報ですよ

もうすっかり春らしい気候になって過ごし易いですね

昨日は昼間から自室に籠って部屋の片づけをしたら
こんな瓶を見つけましたよ


もう4~5年になりますか、
ワームを液体に浸けて匂いを付けたらアジやメバルが良く釣れると
流行ったことがありました


お恐ろお恐ろ蓋を開けてみるとワームが現れました、
女房は気持ち悪がって近寄りませんよ

確かに何年も液体に浸かっていたから触る気にはなりませんが
見た感じでは大丈夫そうです、
アジやアラカブが釣れるなら勇気を出してチャレンジしたいと
思っていますよ


2021年10月17日
マグロがジャンプ!
今朝起きた時の温度は19度と肌寒かったです、
外に出たら寒かったので長袖のポロシャツに着替えて
レジャー農園にレタスと小松菜、ピーマン、ナスを収穫に
行って来ましたよ

明日の朝は15度だそうで体調を崩さない様に気を付けます
先日の船釣りで早朝釣りを終えて港に帰って来たら堤防の上でミノーを
キャストしている若者がいましたので何を狙っているか聞いてみると、
「デカいマグロがベイトを追いかけてジャンプしている」そうです
普通なら直ぐに見に行くのですが12時間船釣りをした後なので
流石に高い堤防の上まで見に行く元気はありませんでした

帰って来てから早速ミノーを取り出してみました、
マグロと戦う心算はありませんが心が躍りますよね
今週は波が高い上に前回痛い目にあった大潮ですから
大人しくしているつもりです、
次の週は昼間の天秤餌釣りに行こうと釣り友Kさんと
打ち合わせ中ですよ
外に出たら寒かったので長袖のポロシャツに着替えて
レジャー農園にレタスと小松菜、ピーマン、ナスを収穫に
行って来ましたよ


明日の朝は15度だそうで体調を崩さない様に気を付けます

先日の船釣りで早朝釣りを終えて港に帰って来たら堤防の上でミノーを
キャストしている若者がいましたので何を狙っているか聞いてみると、
「デカいマグロがベイトを追いかけてジャンプしている」そうです

普通なら直ぐに見に行くのですが12時間船釣りをした後なので
流石に高い堤防の上まで見に行く元気はありませんでした


帰って来てから早速ミノーを取り出してみました、
マグロと戦う心算はありませんが心が躍りますよね

今週は波が高い上に前回痛い目にあった大潮ですから
大人しくしているつもりです、
次の週は昼間の天秤餌釣りに行こうと釣り友Kさんと
打ち合わせ中ですよ


2021年10月06日
工事中です!
今日の鹿児島市内は秋晴れです、
10月とは思えない厳しい残暑の毎日ですよ


家の壁と瓦の塗り替えを計画しました

朝8時過ぎから足場を組みに業者の方が来られたので
大忙しの午前中でした、
車は車庫の中で移動する必要はないと聞いておりましたが
足場組の方は「他の場所に移動しないと足場が組めない」と
言われて大慌てで動かしましたよ
2~3日ならどうでもなりますが半月近く置いておく場所を見つけるのは
中々大変でした
この時間になってやっとブログを更新しましたよ
10月とは思えない厳しい残暑の毎日ですよ



家の壁と瓦の塗り替えを計画しました


朝8時過ぎから足場を組みに業者の方が来られたので
大忙しの午前中でした、
車は車庫の中で移動する必要はないと聞いておりましたが
足場組の方は「他の場所に移動しないと足場が組めない」と
言われて大慌てで動かしましたよ

2~3日ならどうでもなりますが半月近く置いておく場所を見つけるのは
中々大変でした

この時間になってやっとブログを更新しましたよ

2021年08月06日
サバ&イサキの干物造り!
W台風9号、10号が接近と思っていたら11号も発生していました、
トリプルで台風が近付いてくるのは余りありませんよね

災害に気を付けて過ごしたいですよ
先日の餌釣りで釣ったイサキとサバを干物にしました


サバの干し作り
4%の食塩水に2時間浸してから干し籠に入れて車庫の
屋根の下で乾燥させます、
桜島が噴火して火山灰が降って来たら全ての努力が
水の泡になるから用心して干しますよ

日中3時間ほど干したら完成です、
女房が冷凍袋に入れて冷凍しましたよ
イサキも3枚に下ろして小さく切らずに同じように干して
冷凍庫で眠っております、
サバより先に干物を作ったのですが最後まで写真を撮らずに
冷凍庫に入れて仕舞いましたよ
朝ご飯のおかずに1~2枚づつ焼いたらとっても美味しいです、
晩酌の肴が少ない時焼いたら簡単で重宝しておりますよ
トリプルで台風が近付いてくるのは余りありませんよね


災害に気を付けて過ごしたいですよ

先日の餌釣りで釣ったイサキとサバを干物にしました



サバの干し作り
4%の食塩水に2時間浸してから干し籠に入れて車庫の
屋根の下で乾燥させます、
桜島が噴火して火山灰が降って来たら全ての努力が
水の泡になるから用心して干しますよ


日中3時間ほど干したら完成です、
女房が冷凍袋に入れて冷凍しましたよ

イサキも3枚に下ろして小さく切らずに同じように干して
冷凍庫で眠っております、
サバより先に干物を作ったのですが最後まで写真を撮らずに
冷凍庫に入れて仕舞いましたよ

朝ご飯のおかずに1~2枚づつ焼いたらとっても美味しいです、
晩酌の肴が少ない時焼いたら簡単で重宝しておりますよ


2021年08月03日
夏バテ防止!
今日も暑すぎます、
テレビはオリンピックの放送だけで観る番組がありませんよ
新型コロナに感染しても重症者以外入院出来なくて自宅療養だって
そんな政策ミスを押し付けて欲しくありませんよ
自分の身体は自分で守りましょう

納豆オクラ
夏バテ防止にはネバネバが良いと聞いてから朝食に納豆オクラを
食べる様になりました、
もともと納豆は朝食で毎日食べていましたからレジャー農園で
オクラを収穫する夏場だけ混ぜ合わせて食べておりますよ


1~2日収穫が遅れたら大きくなり過ぎる事がありますが
そんなオクラは朝食の味噌汁に入れて食べております、
味噌汁に入れたらなめこ汁の様にトロトロになって
私は大好きですよ

今朝オクラを収穫しなかったので夕方採って来るつもりです
テレビはオリンピックの放送だけで観る番組がありませんよ

新型コロナに感染しても重症者以外入院出来なくて自宅療養だって
そんな政策ミスを押し付けて欲しくありませんよ

自分の身体は自分で守りましょう


納豆オクラ
夏バテ防止にはネバネバが良いと聞いてから朝食に納豆オクラを
食べる様になりました、
もともと納豆は朝食で毎日食べていましたからレジャー農園で
オクラを収穫する夏場だけ混ぜ合わせて食べておりますよ



1~2日収穫が遅れたら大きくなり過ぎる事がありますが
そんなオクラは朝食の味噌汁に入れて食べております、
味噌汁に入れたらなめこ汁の様にトロトロになって
私は大好きですよ


今朝オクラを収穫しなかったので夕方採って来るつもりです


2021年08月02日
助っ人です!
先程外に出たら暑いです、
気象台の発表では33度となっていますが舗装道路の上は40度を
遥かに超えている気がしますよ

目がコロコロ・チクチクする時に

ロート製薬 眼科用薬 ロートクリア 13ml
なみだ目に効く
抗炎症成分プラノプロフェン配合
商品紹介
目への強い負担が続くと・・・
目の細胞に炎症が起こり、異物感を感じるようになります。
畑作業や釣りの時拭いても拭いても出る汗が目に入って
仕舞いました、
薬剤師さんは汗は塩分が高いから目に入ったら異物感を感じる様に
なるからその度に水道水で洗ったら良いと言われましたよ
釣りしながら汗が目に入る度に水道水で洗えませんから
目薬を買って来ました、
昨日から2日目ですが目の調子が良くなってきた感じですよ
気象台の発表では33度となっていますが舗装道路の上は40度を
遥かに超えている気がしますよ


目がコロコロ・チクチクする時に

ロート製薬 眼科用薬 ロートクリア 13ml
なみだ目に効く
抗炎症成分プラノプロフェン配合
商品紹介
目への強い負担が続くと・・・
目の細胞に炎症が起こり、異物感を感じるようになります。
畑作業や釣りの時拭いても拭いても出る汗が目に入って
仕舞いました、
薬剤師さんは汗は塩分が高いから目に入ったら異物感を感じる様に
なるからその度に水道水で洗ったら良いと言われましたよ

釣りしながら汗が目に入る度に水道水で洗えませんから
目薬を買って来ました、
昨日から2日目ですが目の調子が良くなってきた感じですよ


2020年08月10日
100円ジグも立派に見えます!
昨夜から今朝に鹿児島県の西側を台風5号が通って行きました、
南東の風7mだったそうですが結構強風でしたよ
久しぶりの台風の風だったので心配しました
今週は釣りに行けないので釣り具の小物を買って来て
色々と工作しております


オーナーはり トリプルクレン 16号 強度17.8kg
TAKAMIYA クイックブレード コロラドゴールド
スーパーライトジギングでメタルジグをただ引きする時
プロペラやブレードを付けた方がアピール度が上がって
断然真鯛や根魚がHITするそうですよ

ナマズ用のプロペラが良さそうだったのですが釣具屋で
見つける事が出来なかったのでブレードを買って来ました、
フックを差し込むだけで取り付けだけなら簡単ですよ

ブレードを付けるだけで100円ジグも立派に見えます、
着底したらタダ巻きで魚が釣れるそうですよ
釣りには行けなくても小物の工作をするだけでテンションが
上がってとっても楽しいです、
今日は根魚用の工作でもしようかな~?
南東の風7mだったそうですが結構強風でしたよ

久しぶりの台風の風だったので心配しました

今週は釣りに行けないので釣り具の小物を買って来て
色々と工作しております



オーナーはり トリプルクレン 16号 強度17.8kg
TAKAMIYA クイックブレード コロラドゴールド
スーパーライトジギングでメタルジグをただ引きする時
プロペラやブレードを付けた方がアピール度が上がって
断然真鯛や根魚がHITするそうですよ


ナマズ用のプロペラが良さそうだったのですが釣具屋で
見つける事が出来なかったのでブレードを買って来ました、
フックを差し込むだけで取り付けだけなら簡単ですよ


ブレードを付けるだけで100円ジグも立派に見えます、
着底したらタダ巻きで魚が釣れるそうですよ

釣りには行けなくても小物の工作をするだけでテンションが
上がってとっても楽しいです、
今日は根魚用の工作でもしようかな~?

2020年08月09日
SLP+plus入会キャンペーン!
心配していた台風5号が発生しました、
鹿児島には接近はしない予報ですが当然釣りは駄目ですよ
釣具屋に遊びに行ったりレジャー農園で遊んだりして
過ごすつもりです

先日こんなキャンペーンの用紙が届きましたよ

SLP PLUS会員登録
オーバーホール手数料 割引クーポン
自動膨張救命具ボンベ交換 割引クーポン
定額制オーバーホール クーポン
入会すると次回使える1000円分のクーポンが貰えるそうです、
私が持っているリールの90%はダイワですから入会する価値が
ありそうだと思い手続きしました
自動膨張救命具もダイワ製品なのでボンベ交換の時も
役に立ちそうですね
鹿児島には接近はしない予報ですが当然釣りは駄目ですよ

釣具屋に遊びに行ったりレジャー農園で遊んだりして
過ごすつもりです


先日こんなキャンペーンの用紙が届きましたよ


SLP PLUS会員登録
オーバーホール手数料 割引クーポン
自動膨張救命具ボンベ交換 割引クーポン
定額制オーバーホール クーポン
入会すると次回使える1000円分のクーポンが貰えるそうです、
私が持っているリールの90%はダイワですから入会する価値が
ありそうだと思い手続きしました

自動膨張救命具もダイワ製品なのでボンベ交換の時も
役に立ちそうですね

2020年08月03日
割りばしの活用!
毎日暑いですね、
今日も鹿児島は猛暑日の35度の予報です
7月は1回も来なかった台風が発生して近付いております、
明日4日の夜釣りの予約をしておりましたが中止にしました
今シーズン2回目のアカイカ釣りでしたが悪天候ですから
仕方ないですね

エソのブツ持ち
先日の釣りで一番沢山釣れたのはESOさんでした、
ルアーやジグにもヒットしましたがサビキには1度に2~3匹と
ぶら下がって来ましたよ
エソは開いて一夜干しにしたら酒の肴に最高ですが数が釣れないと
チョット面倒なので全てリリースしました

アジを捌く時に欠かせないのが割りばしです、
エラと内臓を取り除くのに使いますが包丁で腹を割って取り出すと
焼き魚にすると身が崩れてしまいますよ

私も女房も生のアジを焼いて醤油を掛けて食べるのが好きです、
割りばしでエラと内臓を取ってから腹を1~2cm切って水で残った
血や内臓を洗い流したら終了ですよ
私が焼いても身が崩れないで綺麗に焼くことが出来ました
今日も鹿児島は猛暑日の35度の予報です

7月は1回も来なかった台風が発生して近付いております、
明日4日の夜釣りの予約をしておりましたが中止にしました

今シーズン2回目のアカイカ釣りでしたが悪天候ですから
仕方ないですね


エソのブツ持ち
先日の釣りで一番沢山釣れたのはESOさんでした、
ルアーやジグにもヒットしましたがサビキには1度に2~3匹と
ぶら下がって来ましたよ

エソは開いて一夜干しにしたら酒の肴に最高ですが数が釣れないと
チョット面倒なので全てリリースしました


アジを捌く時に欠かせないのが割りばしです、
エラと内臓を取り除くのに使いますが包丁で腹を割って取り出すと
焼き魚にすると身が崩れてしまいますよ


私も女房も生のアジを焼いて醤油を掛けて食べるのが好きです、
割りばしでエラと内臓を取ってから腹を1~2cm切って水で残った
血や内臓を洗い流したら終了ですよ

私が焼いても身が崩れないで綺麗に焼くことが出来ました

2020年06月25日
グリーンからレッドへ!
九州北部は1時間に120mmの雨が降ったそうです、
線状降水帯が長崎県にかかっているからまだまだ降りそうですよ
鹿児島は曇っていて雨は降っていませんが
夕方からは雨の予報が出ています
先日釣友Kさんのボートでアカハタ釣りに出掛けました、
船に乗る時は必ずライフジャケットを付けますよね
これが私の使っている救命具です↓
国土交通省型式承認品

ダイワ 膨脹式ライフジャケット 承認印「桜マーク」
命を守る大事な救命具ですからいざという時膨張してくれないと
困ります、
出撃前に何気なくライフジャケットを見たらレッドになっていました

購入した時は上の色はグリーンだったと記憶しています、
二つとも赤色に変わっていますからビックリですよ

中に膨張させるボンベが入っていますがガスが抜けたのかな?
今から買ったポイント釣具へ持ち込んでみます、
ボンベを交換したら良くなって欲しいですね
線状降水帯が長崎県にかかっているからまだまだ降りそうですよ

鹿児島は曇っていて雨は降っていませんが
夕方からは雨の予報が出ています

先日釣友Kさんのボートでアカハタ釣りに出掛けました、
船に乗る時は必ずライフジャケットを付けますよね

これが私の使っている救命具です↓
国土交通省型式承認品

ダイワ 膨脹式ライフジャケット 承認印「桜マーク」
命を守る大事な救命具ですからいざという時膨張してくれないと
困ります、
出撃前に何気なくライフジャケットを見たらレッドになっていました


購入した時は上の色はグリーンだったと記憶しています、
二つとも赤色に変わっていますからビックリですよ


中に膨張させるボンベが入っていますがガスが抜けたのかな?
今から買ったポイント釣具へ持ち込んでみます、
ボンベを交換したら良くなって欲しいですね


2020年06月16日
今日の作業!
一昨日、昨日と雨が良く降りました、
あれだけ降って被害が出ないのが不思議くらいですよ


感染経路が不明の11人目の感染者の検査が行われていますが
接触者100名以上のPCR検査をしても??
早く特定されないとスーパーやHCに行くのも不安ですよ
お客さんの少ない時間をみて近くのスーパーへお買い物です

ダイオ化成 グローバルネット 91cm×2m 20メッシュ
〃 網戸押えゴム 3.5㎜×7m
〃 ワンタッチローラーNW
アルミサッシの網戸が破けているから自分で修理することに、
今までは以前の職場の後輩のお店で張り替えていましたよ
張替えを頼んでいるのですが忙しいのか中々張り替えて
貰えないから自分でやる事にしました
外は暑いですが張替えは家の中で出来るから熱中症の
心配もなさそうです、
上手に張り替えることが出来たら後2~3枚の網戸を
張り替えるつもりです
あれだけ降って被害が出ないのが不思議くらいですよ



感染経路が不明の11人目の感染者の検査が行われていますが
接触者100名以上のPCR検査をしても??
早く特定されないとスーパーやHCに行くのも不安ですよ

お客さんの少ない時間をみて近くのスーパーへお買い物です


ダイオ化成 グローバルネット 91cm×2m 20メッシュ
〃 網戸押えゴム 3.5㎜×7m
〃 ワンタッチローラーNW
アルミサッシの網戸が破けているから自分で修理することに、
今までは以前の職場の後輩のお店で張り替えていましたよ

張替えを頼んでいるのですが忙しいのか中々張り替えて
貰えないから自分でやる事にしました

外は暑いですが張替えは家の中で出来るから熱中症の
心配もなさそうです、
上手に張り替えることが出来たら後2~3枚の網戸を
張り替えるつもりです


2020年05月11日
コロナ第2波が心配!
今朝は雨も止んで気持ち良い日差しが差し込んでいます
昨日近くのHCへ買い物に行ったら凄いお客で賑わっています、
畑に撒く肥料を買ったら直ぐに退散しました
私はマスクをしていましたが着けていない人も多かったです、
チョット気が緩んで第2波のコロナ感染が心配ですよ

隣の家の猫が赤ちゃんを3匹産んだみたいです、
玄関で日向ぼっこしていますよとっても可愛いです

私が写真を撮ろうとしたら親猫が心配して睨んでいます、
親猫の目が怖いですね
昨日から部屋にいる時は光るサビキの自作に取り組んでいます、
離島用だけでなく近場でのジギングの時イサキ釣りにも
使おうと思っています

昨日近くのHCへ買い物に行ったら凄いお客で賑わっています、
畑に撒く肥料を買ったら直ぐに退散しました

私はマスクをしていましたが着けていない人も多かったです、
チョット気が緩んで第2波のコロナ感染が心配ですよ


隣の家の猫が赤ちゃんを3匹産んだみたいです、
玄関で日向ぼっこしていますよとっても可愛いです

私が写真を撮ろうとしたら親猫が心配して睨んでいます、
親猫の目が怖いですね

昨日から部屋にいる時は光るサビキの自作に取り組んでいます、
離島用だけでなく近場でのジギングの時イサキ釣りにも
使おうと思っています


2020年05月07日
おふくろの味!
5月7日の今日から鹿児島はデパートもレストランなども
一斉に経済活動を始めました、
高中小の学校は11日から授業が始まるそうです
県をまたいでの行き来は自粛と言っているから
県内ならドライブも観光も自由になったので良かったですよ
早速近くの物産館に買い物に行って来ました

古参竹
私は筍の中で一番美味しいと思っております、
女房もお店で見かけたら必ず買って来てくれますよ

皮を剥いてトーフとワカメのお味噌汁は懐かしい味がして
とっても美味しいです、
懐かしいおふくろの味とでも言うのでしょうかね~?
昨夜は釣り船に乗りたくて船長さんで電話しました、
近い内に離島にジギングと根魚などを釣りに行く計画です

一斉に経済活動を始めました、
高中小の学校は11日から授業が始まるそうです

県をまたいでの行き来は自粛と言っているから
県内ならドライブも観光も自由になったので良かったですよ

早速近くの物産館に買い物に行って来ました


古参竹
私は筍の中で一番美味しいと思っております、
女房もお店で見かけたら必ず買って来てくれますよ


皮を剥いてトーフとワカメのお味噌汁は懐かしい味がして
とっても美味しいです、
懐かしいおふくろの味とでも言うのでしょうかね~?
昨夜は釣り船に乗りたくて船長さんで電話しました、
近い内に離島にジギングと根魚などを釣りに行く計画です



2019年08月21日
ロードスイーパー!
ちょっと涼しくなったかなと思ったらまた暑いです、
まだまだ日中の釣りは厳しいですよ。
PCでYouTubeの動画を観たりニュースを観ていたら
突然大きな車音が近付いてきました。

道路降灰除去の鹿児島市のロードスイーパーでした。

降灰時には降灰量の特に多い地域から重点的に除去作業を行い、
順次隣接の地域へと除去作業区域を広げていくそうですよ。
我が家の前の道路は狭いから小型のロードスイーパーですが
交通量の多いの大きな道路では大型車が除去しております。

先程天気予報を観ていたらまた熱帯低気圧が
台風に変わりそうですね、
海が荒れない内にナイト餌釣り&アカイカに出掛けたいです。
まだまだ日中の釣りは厳しいですよ。

PCでYouTubeの動画を観たりニュースを観ていたら
突然大きな車音が近付いてきました。


道路降灰除去の鹿児島市のロードスイーパーでした。


降灰時には降灰量の特に多い地域から重点的に除去作業を行い、
順次隣接の地域へと除去作業区域を広げていくそうですよ。
我が家の前の道路は狭いから小型のロードスイーパーですが
交通量の多いの大きな道路では大型車が除去しております。


先程天気予報を観ていたらまた熱帯低気圧が
台風に変わりそうですね、
海が荒れない内にナイト餌釣り&アカイカに出掛けたいです。


2019年08月05日
生ビール最高でした!
台風8号が鹿児島市を直撃する事はなさそうですが
暴風と大雨には要注意です、
8号の後には9号も近づいて来るようですよ。
海は大荒れで暫くは出撃出来そうにありませんね。
釣りの計画が無くなったので近くの夏祭りに出撃です、
地域の役員をしているから出席するように頼まれましたよ。

毎年、祭りの日が近付くと台風も近づいて中止になる事も
何回かありました、
今年は何とか開催することが出来ましたよ。
陽が沈んでもまだまだ暑かったので地域のグループが
出している出店で生ビールと焼き鳥で喉を潤しました。

夏祭りの会場で呑む生ビールは最高に美味しかったですよ。
今年は台風の当たり年らしいですから何時になったら
アカイカ釣りに行けるのかな~?
暴風と大雨には要注意です、
8号の後には9号も近づいて来るようですよ。

海は大荒れで暫くは出撃出来そうにありませんね。

釣りの計画が無くなったので近くの夏祭りに出撃です、
地域の役員をしているから出席するように頼まれましたよ。


毎年、祭りの日が近付くと台風も近づいて中止になる事も
何回かありました、
今年は何とか開催することが出来ましたよ。

陽が沈んでもまだまだ暑かったので地域のグループが
出している出店で生ビールと焼き鳥で喉を潤しました。


夏祭りの会場で呑む生ビールは最高に美味しかったですよ。

今年は台風の当たり年らしいですから何時になったら
アカイカ釣りに行けるのかな~?


2019年06月06日
トラベル1!
梅雨の合間の晴れが続いている鹿児島ですが
今晩から明日にかけて大雨の予報が出ていますよ。

昨日は女房と一緒にお買い物でした。
私は残りが少なくなった船酔いの薬を買うのが目的でしたよ。
1日1回1錠で効く!!
こんな謳い文句に釣られて仕舞いました。

大正製薬 乗り物酔い薬 センパアトラベル1 6錠

エーザイ トラベルミン 6錠
今まで服用していた乗り物酔いの薬です、
先日のナイト餌釣りの時服用していたのですが気分が悪くなり
もう少し効き目のある薬に替えてみました、
1錠中の成分が同じではないから薬を替えても比べられません。
価格が30%程高くなったから効きそうな気がしていますよ。

釣り船に乗れるのはまだまだ先になりそうですが準備だけは
怠らない様に気を付けています、
早く梅雨が終わらないかな~?
真鯛やイサキ、デカサバ、ギガアジが恋しくなっておりますよ。
今晩から明日にかけて大雨の予報が出ていますよ。


昨日は女房と一緒にお買い物でした。

私は残りが少なくなった船酔いの薬を買うのが目的でしたよ。

1日1回1錠で効く!!
こんな謳い文句に釣られて仕舞いました。


大正製薬 乗り物酔い薬 センパアトラベル1 6錠

エーザイ トラベルミン 6錠
今まで服用していた乗り物酔いの薬です、
先日のナイト餌釣りの時服用していたのですが気分が悪くなり
もう少し効き目のある薬に替えてみました、
1錠中の成分が同じではないから薬を替えても比べられません。

価格が30%程高くなったから効きそうな気がしていますよ。


釣り船に乗れるのはまだまだ先になりそうですが準備だけは
怠らない様に気を付けています、
早く梅雨が終わらないかな~?

真鯛やイサキ、デカサバ、ギガアジが恋しくなっておりますよ。


2018年08月05日
夏祭り!
昨日は夕方から地域の「夏祭り」が開催されましたが
適当に風もあって楽しかったですよ。

今日の鹿児島は35度以上の「猛暑日」になりそうで暑いです、
クーラーの中で甲子園の高校野球を観ておりますよ。

森永製菓 inタブレット塩分プラス
今までは塩飴を持って行くことが多かったですが今回は↑
ナイト船釣りでも熱中症が心配ですから水と塩分はこまめに
必ず摂るようにしていますよ。

家の近くの公園で夏祭りがあったので出掛けました、
沢山の出店が出て凄い人で賑わっていましたよ。

舞台の上では歌や踊りが次から次に演じられます、
終わるたびに凄い歓声と拍手で凄い盛り上がりでしたよ。
昨年は台風の接近で中止だったので今年は一層盛り上がったのかな?
適当に風もあって楽しかったですよ。


今日の鹿児島は35度以上の「猛暑日」になりそうで暑いです、
クーラーの中で甲子園の高校野球を観ておりますよ。


森永製菓 inタブレット塩分プラス
今までは塩飴を持って行くことが多かったですが今回は↑
ナイト船釣りでも熱中症が心配ですから水と塩分はこまめに
必ず摂るようにしていますよ。


家の近くの公園で夏祭りがあったので出掛けました、
沢山の出店が出て凄い人で賑わっていましたよ。


舞台の上では歌や踊りが次から次に演じられます、
終わるたびに凄い歓声と拍手で凄い盛り上がりでしたよ。

昨年は台風の接近で中止だったので今年は一層盛り上がったのかな?