ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2012年11月30日

復帰ですよ!

昨日の夜からメバルとアジで出撃したかったのですが

親父の法事と悪天候で中止としました。男の子エーン

12月のショアーからの釣りの計画も立てないといけませんが

オフショアーも早めに釣り船も確保しないと乗れなくなりますよ。ガーン汗

真鯛やアジ、サバ釣りには必需品の電動リールがメンテから

帰ってきました。ニコニコ

巻き上げ途中で止まってしまう症状で修理に出しましたが・・・・?



ダイワ レオブリッツ 400

修理  無償

作業内容を読んだら異常なしとなっておりますよ。ビックリ

異常があるからメンテに出したのですがリール自体には異常が

見付けられなかったそうですからそれ以外のバッテリーやコードに

原因がありそうです。ウワーン

使い始めて30分から1時間位経った時急に通電しなくなります、

その後は問題なく使用できますからチョット不思議ですよ。ビックリ

オフショアージギングは疲れますから今度は餌釣りで真鯛と

アジ、サバを釣りたくなっております、

2012年の締めくくりで大きな真鯛が釣れると嬉しいです。サカナ男の子ニコニコチョキ

  


Posted by esu3go at 20:22Comments(4)真鯛釣り用です!

2012年11月30日

暇ですよ!

お天気も悪いですが寒いです、

風が強くて海は荒れで釣り船もお休みだそうですよ。雷

先日のオフショアージギングの時に食わせサビキをやりました、

電動リールを使ってサビキを落としてイワシやアジを掛けたら

底まで落として青物やヒラメを釣ります。ニコニコ

電動リールは船の電源を使いますが通電しなくて苦労しました、

長い間使っていたのでクリップのバネが弱って

接触が悪くなっていました。テヘッ



カバーを外してみると錆も出てバネがユルユルです、

新しいコードを買うと高いので交換用クリップを探してみました。ダッシュ



ELPA 充電用クリップ

充電器、軽電機、モーターなどのアースクリップ

謳い文句

スプリングが強力で端子などを確実にくわえます。



たいして時間も掛らずに交換終了でした。

クリップの強さを確かめる為に指を挟んでみましたが

チョット痛かったので次回からは気持ち良く使えそうです。男の子ニコニコキラキラ

11月も終わりますから12月の出撃の計画でも立てようかな~?ビックリ

エギングでアオリ烏賊も釣りたいしメバルやアジも良さそうですね。チョキ

  


Posted by esu3go at 08:49Comments(5)天気が悪いですよ!

2012年11月29日

南無阿弥陀仏・・・・!

今日は親父の13回忌の法要です、

10時から母と兄弟揃ってお寺に行ってきました。車



西本願寺 鴨池出張所

親父が亡くなって12回目の11月29日がやって来ました、

無くなった時のことが先日の様に鮮明に思い出されますよ。ビックリ

午後から母の兄弟が集まってホテルで食事会をやります、

12年も経ったら母も89歳ですので兄弟が顔を合わせて

世間話や近況を語り合いますよ。ニコニコ

今日の夜から釣りに誘われておりますが・・・・・・・・?

話が盛り上がったらお酒も入るかもしれません、

お天気も心配ですよ。雨雷

お坊さんのお経を聞きながらメバルとアジが頭から離れない

私は不謹慎かな~?ガーン汗

  


Posted by esu3go at 11:31Comments(3)天気が悪いですよ!

2012年11月28日

冬眠です~?

寒くてストーブが欲しくなった鹿児島です、

今週は最低気温が6~7℃と真冬並みになってきました。雪

朝の弱い英寿君は冬眠中です。ビックリ



我が家で一番遅くまで寝ている英寿君ですよ、

寒いと毛布を2枚3枚と重ねていびきをかいて寝ています。ガーン



真鯛の漬け、あら炊き、皮と内臓の湯通しは毎回の献立ですが

何回食べても美味しいです。ビールニコニコ

一番奥は豚肉を塩麹に浸けてフライパンで焼いたてみました、

塩麹だけの味付けですが柔らかくなって美味しかったですよ。キラキラ

マトウダイとアカヤガラは捌いて冷凍庫で冬眠中ですよ、

どんな料理が美味しいかな~~?シーッ

前回のアジングで26cmと24cmのアジを2匹釣りました、

1g~1.5gのJH+ワームを駆使して遠投篭餌釣り師と並んでの釣果に

可なりの喜びを感じて忘れられませんよ。サカナキラキラ

今週は色々と忙しくて遠征は出来そうにありません、

メバルも来週には大きくなって待って居る事を期待しております。男の子ニコニコ汗  


Posted by esu3go at 08:33Comments(6)寒いですね!

2012年11月27日

雁が飛んで~~~?

風は強いし海は大荒れジギングロッドをシャクレど青物は釣れません、

周りを見渡しても広大な海原しか広がっておりませんよ。ガーン

ロッドを休ませてふと空を見上げると~~!ビックリ



ああ、雁が鳴いて南の空へ飛んで往かあ!

甑島の海も今回限りか~~~!

国定忠治の名文句が頭に浮かびます。チョット古すぎますよね

こんな光景は初めてですが雁が飛んで往く筈もなく

良く考えたら日本一の鶴の渡来地が近くにありました。ニコニコ

鶴が越冬の為に飛来しておりましたよ。ビックリ

気持ちが和らいだのかこの後2.3キロの真鯛がヒットしました。男の子ニコニコチョキ



先日、女房の誕生日でした。

息子夫婦は東京で仕事をしておりますから娘と3人でささやかな

お誕生日のお祝いをやりましたよ。ケーキキラキラ

釣りに行きたいと思っておりますがお天気が悪いです、

寒くなって最低気温も6~7℃と厳し過ぎますよ。ウワーン

アジも釣りたい、メバルも美味しかったのでもう1回爆釣したい、

デカイ真鯛も釣りたいと妄想に耽るesu3goです。ガーン  


Posted by esu3go at 08:25Comments(9)天気が悪いですよ!

2012年11月26日

青物との戦いに敗れました!

昨日は整骨院のT先生とオフショアージギングに出掛けました、

釣り人は全員で9名です。ニコニコ

前日までの時化の影響で出港は6時半過ぎと可なり遅かったですよ。ビックリ

午前中はまともに立って居られない程のうねりで釣り辛かったです、

タイトル通り釣果は・・・・・・・・厳しかったです。ガーン

ブリもカンパチも1匹も釣れませんでした。(涙・涙・涙男の子エーン



真鯛2.3キロ~1枚、マトウダイ2匹、アカヤガラ2匹

メタルジグ130gで2.3キロの真鯛が釣れました。

大きな青物が船中1匹も釣れなかった訳ではありませんよ、

5~6キロのブリが2匹、6キロのヒラマサが1匹、ネイゴが3~4匹と

釣れてはおりましたよ。ビックリ

不思議な事に鰤もヒラマサも3匹とも同じ人が同じメタルジグで

私と2mも離れていない釣り座で釣りました。ウワーン

ブリやヒラマサはジグの選定とシャクリ方で釣果が決まりますから

上手な方が釣られます。ガーン

私にも青物や根魚と思われるアタリ等が10回近くもありましたが

巻き上げようとするとすっぽ抜けてしまいます、

ヒットした瞬間の合わせが甘いのでしょうかね~?シーッ

1回はジグを落としている時にデカイ青物がヒットしましたが

態勢を整えようと慌ててリールを掴んだ瞬間に外れてしまいました。男の子エーン

今回は最後の最後に真鯛が1匹釣れたから良かったと

思っておりますよ、

2012年最後のオフショアージギングも後悔の残った釣りとなりました。

今度はジギングのリベンジを何釣りで果たそうかと悩んでおります。ガーン汗  


2012年11月25日

スロージギング出撃です!

明日は整骨院のT先生とオフショアージギングに出撃です、

一応大型青物のブリやカンパチを狙いますよ。男の子ニコニコ

真鯛やカツオ、根魚も釣れたら嬉しいお土産ですよね。サカナキラキラ

今回のジギングでは身体に優しいスロージギングを中心に

やりたいと色々と準備中です。ニコニコ



クリックス フリースロー 130g シルバーゼブラ

謳い文句

フロントキール、リアキール、リアフラットシステムにより全ての

水流をコントロール出来る専用設計。

持ち味のスローフォールだけで無く繊細なロッドワーク、細かく刻み込む、

上げのアクションにも対応。さらに、考え抜かれた水流構造から、

リーリングアクション、ただ巻き、ショートピッチなど全ての動きにおいて

抜群のアピールと効果を発揮します。

一つ一つの形状全てに意味を持ち、使い手に理解されることによって

最強のアクションを生み出します。


今ポイント釣り具ではセール開催中ですがこれは対象外でした、

どうしても欲しかったシルバーのゼブラ柄だったので奮発しましたよ。ビックリ

スロージギング用のメタルジグは5~6個購入して持っておりますが

ロッドは専用でありませんジグが上手く泳いでくれるでしょうかね~?ガーン

1日頑張って青物と戦ってきます、

立派な魚の写真をブログにUP出来る事を願っておりますよ。ガーン汗  


2012年11月24日

メバル?ブリ?

お天気が悪いから釣りには出掛けられません、

この寒さで雨に濡れたら風邪を引くことは間違いなしですよね。テヘッ

何時もの事ながら釣りに行けないなら釣具屋に~~~ダッシュ

色々と欲しい釣り具はありますが限られたお小遣いでは

小物しか買えませんよ、

今回はジギングの時喰わせサビキで使うラインと

メバル用リーダーを購入しました。ニコニコ



ダイワ 船用ハリス 7号 お徳用210m

青物にも最適! 真鯛対応 ステルス・ピンクカラー

●水中での乱反射を抑えるステルスピンクカラーは警戒心の強い魚に有効。
●長尺の210m巻きなので長い仕掛けを作ってもロスが少ない。
●3号までの細糸は張りがあり絡みにくく、太糸ほどしなやかで扱いやすい。
●7号・8号は青物用としても最適。
●巻きグセのつきにくい大口径スプール。



GOSEN ホンテロンGP 1号  75m

Super 仕掛けハリス

●平行巻で糸つぶれもなく、コシが強く、しなやか。
●抜群の強力と最高の結節強力で吸水ゼロ。
 アワセの瞬間の強い抵抗にも安心

素材はポリエステルですから34ピンキーと同じですね、

ラインが細く、比重があるのでPEラインなら風で釣りにくい状況でもOK、

フロロよりも伸びがないので多少の風でもアタリが伝わりそうですよ。

メバルとアジを釣りに出撃したくてウズウズしてます、

風が収まってオフショアーがOKならジギングも行きたいですね。男の子ニコニコサカナ

  


Posted by esu3go at 14:44Comments(4)天気が悪いですよ!

2012年11月23日

初収穫です!

今朝の鹿児島市内は小雨が降ると思えば陽が射して

はっきりとしないお天気でした。ガーン

予報ではお昼前から曇りで雨は降らなさそうだったので

畑に野菜の収穫とエンドウの植え付けに出掛けました。車

着いた時から小雨が降り出して収穫だけ済ませましたよ。キラキラ



ジャガイモを初めて収穫しました、

もう大きくなって美味しそうですよ。ニコニコ

里芋も収穫しましたが食べきれないので半分は畑に埋めてきました、

必要な時に掘って食べたら良いので便利ですね。キラキラ



小松菜が大きくなっておりました、

春菊はお鍋に入れたら美味しいので大好きですよ。男の子ニコニコ

センモト(小ネギ)も沢山植えてありますから収穫しました、

薬味に使ったりお鍋に入れても美味しいです。ニコニコ



高菜は塩もみして漬けたらご飯のおかずに最高です。おにぎり

前回も少しだけ収穫してお漬物にして頂きましたが

柔らかくて美味しいですよ。チョキ

畑も暫くは行かなくても済みそうですので釣りに専念出来ますよ。

今日の天気予報では曇りで風は弱く1mと絶好のエギング日和!

畑がある串木野の堤防に夕方にエギングに出掛ける心算でしたが

降り出した雨が止まず4時前には家に帰ってきました。雨テヘッ

鹿児島市内もしっかりと雨が降っておりましたよ。ガーン

3連休も明日からの2日間は晴れるそうです。ニコニコ

風邪引かないように釣り頑張りましょうね。サカナ男の子ニコニコ汗  


Posted by esu3go at 20:01Comments(4)家庭菜園です

2012年11月23日

ベール返し不良発生です!

皆さんは釣りに行ったら1回1回リールのメンテをされますか~?

私は中性洗剤で洗った後陰干しして乾いたら軽くオイルを

差して手入れ終了です。これで良いのかな?

メバル釣りで使ったルビアス3000にオイルを差していたら

ベールシステムに不具合がありました。ウワーン

ラインローラーは手入れをしますが・・・・・・・ここは余りやりませんよ。ガーン

ダイワのリールはベールスプリングとベール反転レバーは

別々の腕に仕込んでいますよね、

ネジが緩んで水が入りベール返し不良が起こっておりました。怒



コーヒー飲みながら楽しんで分解してます、

ネジが緩んで中に水が入ったので錆も出て良く機能しなく

なっておりました。

良く乾かしてからグリスを差してメンテ終了です。ニコニコ

ついでに2500RとカルディアKIX3000も手入れをやりましたよ。キラキラ

次回のエギングとメバル、アジの出撃で気持ち良く使うことが出来そうですよ。チョキ



メバルはフライだけでなくフライパンで焼いてみました、

塩コショウだけですが美味しかったですよ。ビールニコニコ

釣ったアオリ烏賊はお刺身とバター焼きで頂きました。イカビックリ

何回食べてもアオリ烏賊は美味しいですね、

真剣にアオリ烏賊だけ狙っても出撃したくなりましたよ。エギ男の子ニコニコ

明日の土曜日と日曜日はお天気が良さそうですからどちらか出撃を

計画中ですがオフショアーに行きたいと思っておりますよ。サカナ男の子ニコニコチョキ  


2012年11月22日

アジに効く!

最近寒くなりましたね、

鹿児島も最低気温が10℃を下回る日が出てきておりますよ。雪

これからのショアーもオフショアも寒さとの戦いになりますね。ウワーン

色んな魚が沢山釣れたら寒さに負けずに出掛けたくなります、

先日からのメバルの爆釣とアジングが頭から離れなくなっておりますよ。ニコニコ

船釣り用品コーナーでの買い物が多くなっておりましたが

先日はアジ、メバル用品の陳列台でワームとにらめっこしてました。ビックリ

アジに効く

メーカーの「アジに効く」の殺し文句に瞬殺されました、

裏の詳細説明を読んだらメバルにも有効だそうですよ。キラキラ



reinns アジリンガー 必殺 メロン ツートンカラー

              グローオキアミパワー


      ひとくちサイズのリングボディと逆テーパー形状ピンテールの

      波動でアジをバイトに誘います。

      今までに無いダーク系グローカラーもラインナップして様々な

      状況に対応可能。アジだけでなく、メバルにも有効です。


reinns アジミート   グローホワイトシルバー  

      細かくテイルをフリフリする、独特の極細リブピンテールが

      好釣果の秘密!!


ヤマシタ  ワームバケⅡ のれそれ サイズL 



カルティバ メバル弾丸 夜光 1.5g

Tict ダートジグヘッド S 0.8g

ハヤブサ 下向きまっすぐ 1.5号

ワームを買ったらジグヘッドも欲しくなりました、

アジングに慣れない私は軽いジグヘッドをキャストするのは苦手です。ガーン

せめて1.5gの重さが欲しいと思って購入しましたよ。キラキラ

Tict ダートジグヘッド S 0.8gはMキャロと一緒に使う心算です。ニコニコ

釣り道具棚は小物やジグで溢れかえっております、

メバルと同じ位アジが爆釣したら益々増殖するのではと心配ですよ。ビックリ汗  


Posted by esu3go at 09:24Comments(5)アジング用品

2012年11月21日

メバル用です!

先日カマスとアジ、メバルを狙って出撃してメバルが爆釣しました。キラキラ

アジング用にピンキー1.6bl(#0.4)のラインを巻いて

出掛けました。ニコニコ

ポリエステル素材で0.4号は可なり細いですので

風が吹いたらジグヘッドを結ぶだけで可なり苦労しましたよ。ガーン怒

1回だけですがメバルを釣っていて瞬殺されましたので

段々大きくなるメバル用にラインを交換しました。ビックリ

フロロカーボン100%ライン


ダイワ 月下美人 2.5b (0.6号) 150m  1260円

ポイント与次郎店でセールで安かったしスタッフのあべ松さん

一押しで即購入決定でした。汗



ルビアス3000に巻き替えてみましたが0.4号と0.6号の

違いにビックリでした、

そんなに変わらないかな~?と思っておりましたが0.2号大きく

なっただけでとっても扱い易いです。ニコニコキラキラ

謳い文句に沈みが早い!根ズレに強い!とありますが

ラインを触ってみると実感させられます。ビックリ

ラインを巻き替えたら早くメバルが釣りたくなりました。サカナ

明日の木曜日と金曜日は雨が降る予報で遠征は厳しい状況ですから

メバル出撃は来週になりそうです。男の子エーン  


Posted by esu3go at 08:06Comments(9)アジング用品

2012年11月20日

ワニグリップ最高です!

カマスとメバル釣りで一番活躍してくれた道具があります~~よドキッ

先月末のポイント釣り具のセールで買ったワニグリップです。キラキラ



第一精工 ワニグリップ ミニ

謳い文句

アジ・アオリイカ・タチウオ・メバル等のソルトウォーターゲームで、

手を汚したり傷つけたりせずに安全・スピーディに獲物を

ホールドできるフィッシングトングです。


今まで色んなグリップやさかなつかみを買いましたが1~2回使ったら

使わなくなっておりました。ビックリ

流石、ワニグリップは第一精工の商品ですよ、

カマスでもメバルでもアジでも一発でがっちり掴むことが出来ました。キラキラ

タオルを使ったりして魚を掴んでおりましたがもっと早くワニグリップを

知っていたら良かったと思っておりますよ。シーッ

カマスをタオルで掴んだ経験がありますか~?

有ったらワニグリップの良さがよく分かりますよ。ビックリ

タオルはヌルヌルするし臭いも凄いですが一番困るのが

凄く沢山のウロコがタオルに付くことです。テヘッ

2~3回掴んだら良く洗わないとウロコが手に付いて

ロッドやリールに移ってしまいますよ。ウワーン

これが解消するだけでワニグリップを使う価値がありますねニコニコ

アジやカマス、メバルならミニがピッタリで掴みやすいです

是非1度使ってみてください。使っていないのは私だけかな男の子ニコニコチョキ  


2012年11月19日

メバル最高ですね!

昨日の釣りの筋肉痛が残っていましたから整骨院で

身体のメンテをしてきました。テヘッ

釣りの疲れよりもメバルを捌いた方の疲れが酷いかな~?

ブログに載せた大きめのメバルが43匹、それ以外の小さめの

メバルが28匹で合計71匹捌きました。ビックリ汗

最初に71匹のウロコと頭、内臓を取って水洗いします、

ここまでは意外とスムーズに進みますよ。頭は棘がありますから手はザラザラ状態

今度は1匹1匹3枚に下していきますが肩が凝ってきます、

71匹全て3枚に下したら142枚の半身が出来上がります。ビックリ

最後の仕上げは包丁で腹側の骨を取ってから中骨を1本1本

毛抜きで抜き終わったら作業が終了ですよ。男の子ニコニコチョキ

料理は女房の役目ですからバトンタッチします、

パン粉を付けて菜種油でカラリと揚げたら酒の肴が完成しました。ビール



26cmのアジ1匹はお刺身に調理しました。

メバルをここまで捌くのは大変ですが食べる時の事を思うと

そんなに苦にはなりませんよ。キラキラ

冷凍庫には大量にストックがありますが煮付けやフライ、ムニエルに

して食べたら直ぐになくなりそうです。

次のメバル遠征は今週行けるかな~?来週かな~?ガーン  


2012年11月18日

メバル爆釣です!

昨日午後2時半から釣友Yさんと出撃でした。車

私がカマスやメバルを釣っているのをブログで観て釣りたいと

言って来たのでご一緒する事にしましたよ。ニコニコ

早めにポイントの堤防に着いて夜のカマスを待っておりましたが

カマスシーズンは終了しておりました。男の子エーン

仕方ないのアジングでアジを狙ったりエギングしたりして

夜明けまで時間潰しです。ウワーン

日付が替わった2時前に釣友Sさんも合流して和気藹々と

ダベリング~~~!

私は寒くて車の中に避難して休息を取りながら夜明け待ちです。ビックリ

朝6時過ぎからメバルを狙って堤防へ~ダッシュ



最初からメバルの活性が高くて入れ食い状態が続きます。

2時間半でYさんのクーラーが満タンになったところで

Yさんと私の釣りは終了でした。ビックリ

釣友Sさんを堤防に残して帰路に着きましたよ。車ニコニコ



夜が明ける前に釣ったアジとアオリ烏賊です、

久しぶりにアジングで26cmのアジが釣れましたよ。ビックリ

アオリ烏賊は検量しませんでしたが250~300g位でした。キラキラ

家に帰り着いたのがお昼前で出撃から21時間ぶりの帰宅、

メバルの処理が大変ですが二日に分けて

頑張りたいと思っておりますよ。ガーン  


2012年11月17日

コラボでした!

昨夕はエギングに出撃しました。車

突然福岡の釣友がお仕事で鹿児島に来られるとメールが

来ました。メールドキッ

お仕事ですが夕方からはエギングに出掛けたいと言われるので

ご一緒しましたよ。イカエギ

二年ぶりの再会ですからアオリ烏賊の釣果などは二の次、

お会いしてお話しするのが楽しいですね。

前もってポイントを4~5か所決めてあったので会ったら直ぐに

出撃でした。ダッシュ

1か所目に着いてみると

強風です、否 爆風・ばくふうですよ。ガーン

10投位で移動でした。

2か所目には餌釣り師や泳がせ釣り師もおり良さそうな感じです、

強風を背に受けていますからエギは遠くまで飛んでいきますが

潮が可なり早くてアタリどころか着底もままなりません。テヘッ

3か所目は可なり港の奥で風が弱かったので頑張ってみますが

アオリ烏賊からのコンタクトはありませんでした、

アジングもやりましたが駄目ですね。男の子エーン

4か所目、5か所目と根気強く回りましたが撃沈でしたガーンダウン

DUELのEZ-Q® CAST 布巻に3.0号が発売されたそうですね。



釣友はこれで爆釣しているそうです、

これからのアオリ烏賊には重宝しそうですから1個欲しいですよ。男の子ニコニコチョキ

  


Posted by esu3go at 13:33Comments(5)

2012年11月16日

入院しました!

何時も船釣りで愛用している電動リールが入院しました。男の子エーン

釣り始めて暫くしたら巻き上げ不能に陥りますよ。

不思議な事に1日使用して数秒間巻き上げが出来なくなります。ビックリ

今まで魚がヒットして巻き上げる時にこの症状が起こっていなかったので

そのまま使っておりました、先日の釣りで真鯛がヒットした時に起こり

バラシたので入院決定となりましたよ。ガーン

恐らく1か月以上の入院になりそうですからそれまで船での餌釣りが

不自由しそうです。ウワーン以前使っていたリールはありますが・・・


1年は早いものでもう年賀状を書く時期になりましたね。ビックリ



年賀状を買うのは早いのですが書き終わるのは……年末ですよ

今年は段取り良く早めに仕上げたいと思っております。キラキラ

昨晩のお酒の肴は昆布巻きでしたよ。ビール



私は昆布巻きの魚は鯖が一番美味しいと思います、

前回はハガツオでも作りましたが脂が乗った鯖が最高ですね。男の子ニコニコチョキ

明日は雨降りの予報が出ております、

秋烏賊の様子も知りたいからエギングにでも出掛けてみようか~?車  


Posted by esu3go at 12:46Comments(6)悲しいですよ!

2012年11月15日

フライもお刺身も最高です!

一昨日の釣り道具の後片付けも全て終わりました。ニコニコ

雨と強風でしたが風邪も引くことなくチョット疲れましたが元気です。男の子ニコニコ

昨日は早朝から畑に行って作業をやりました、

時雨のなか棚を立ててエンドウ豆の植え付けを済ませたら

里芋、小松菜、センモト(小ネギ)の収穫もやりました。ビックリ

大根やラッキョウ、ニンジン、高菜も大きくなっておりましたよ、

もう直ぐしたらジャガイモの収穫が待っております。キラキラ



カマスのフライとアジ、サバのお刺身です。

これは一昨日のお酒の肴ですがサバは脂が乗って

美味しかったです。女房はアジしか食べません

熱燗の焼酎に大分産のカボスを絞って入れたら

呑み易くて最近嵌っております。ビールチョキ



畑から早めに帰って捌いてあったアジをから揚げに真鯛は漬けに

して頂きましたよ。

右側のフライはカワハギ釣り大会で釣ったカワハギです、

肝和えのお刺身は食べない女房もフライは最高と食べておりました。キラキラ

釣りに行っても2日経ったらまた出撃したくなっております、

船代が厳しいから近場にエギングにでも行ってみようかな~?

  


2012年11月14日

楽しかったです!

昨日は朝6時半出港のの釣り船で出撃でした、

朝から雨は降るし強風で海は大荒れでしたよ。雷ウワーン

私と釣友Kさん以外は船釣りが初めてだそうですから

釣りより船酔いの方が心配ですよ。ガーン

最初の内は私以外の人に良く釣れておりましたから

皆さん嬉しそうに和気藹々として楽しかったです。ドキッ



本日の釣果は真鯛7匹、アジ8匹、サバ11匹でした。ビックリ

釣友Kさんがチャーターした釣りでしたから海は大荒れでも

1日楽しい釣りが出来ましたよ。ニコニコ

先週の4日から10日間で4回出撃しましたからチョット疲れ気味です、

今週は色々と忙しいから釣りはお休みです。ガーン汗

来週は楽しい釣りが待っているかな~~?

  


2012年11月13日

真鯛狙いです!

釣友Kさんから「釣り船をチャーターしたので真鯛釣りに行きませんか?」

と誘われましたので出撃決定です!ビックリ

カワハギ釣り大会の疲れが残っておりますので

昨日整骨院のT先生の処で身体のメンテをして来ましたよ。ニコニコ



先日釣った真鯛の漬けが美味しかったので真鯛が釣りたいです。キラキラ

ご一緒するのが船釣りの初心者の方が多いそうでお手伝いも

兼ねての釣りになりそうです。ガーン

アジやサバ、真鯛の五目釣りですから気楽に楽しんできますよ、

真鯛が釣れるように頑張りたいです。サカナ男の子ニコニコチョキ  


Posted by esu3go at 05:20Comments(9)釣りに行きます!!