2015年11月30日
冬ですね!
家の外ではヒートテックを着ていても寒い日がやって来ました、
寝る時も真冬並みに布団を掛けて寝ておりますよ。
年を取ると英寿君も寒いらしく毛布にくるまって寝ております。


一晩中余り動くこともなく丸くなって寝ています、
猫は寒がりで犬は雪が降ったら喜んで外を走り回ると
思っておりましたが最近のペットは違うのでしょうかね~

夜風呂から上がってパジャマでは寒くなったので昨日ストーブを
引っ張り出してから灯油を買いに行きました、
ガソリンの価格が下がっているので当然灯油の値段も下がっていると
価格を見たら1020円とは思ったより安かったのにビックリでした。
このままず~~と値上がりしなかったら助かります、
チョットは釣具購入に回せると思うのは私だけかな~?
寝る時も真冬並みに布団を掛けて寝ておりますよ。

年を取ると英寿君も寒いらしく毛布にくるまって寝ております。



一晩中余り動くこともなく丸くなって寝ています、
猫は寒がりで犬は雪が降ったら喜んで外を走り回ると
思っておりましたが最近のペットは違うのでしょうかね~


夜風呂から上がってパジャマでは寒くなったので昨日ストーブを
引っ張り出してから灯油を買いに行きました、
ガソリンの価格が下がっているので当然灯油の値段も下がっていると
価格を見たら1020円とは思ったより安かったのにビックリでした。

このままず~~と値上がりしなかったら助かります、
チョットは釣具購入に回せると思うのは私だけかな~?


2015年11月29日
アカハタ釣りました!
昨夜、釣友Kさんから「急ですが明日釣りに行きませんか?」と
メールがありました、
女房が実家に帰っていたので連絡とってからOKの返事でしたよ。

晩酌しながらジギングロッドにリールをセットしたり
メタルジグやインチク、タイラバも忘れない様にバッグに詰めます。
9時前に出港ですから英寿君の散歩を済ませてから
出掛けましたよ。
風は結構強いですが波は穏やかでしたのでアカハタのポイントに
船を走らせました。


アカハタ39cm~4匹、オオモンハタの子~1匹
実釣時間は短かったですがお土産のアカハタが釣れました。

沖ノ島
無人島0円生活・いきなり!黄金伝説で有名になった島を
横目で見ながら沖のポイントに向いましたよ。
急に水温が下がった性かアタリも少なく途中から小雨が降り出してきて
寒さも増したので早めに納竿でした、
12時過ぎには港に帰り着き大して雨にも濡れることなく
帰って来ましたよ。

次回の釣りは餌釣りの予定です。
メールがありました、
女房が実家に帰っていたので連絡とってからOKの返事でしたよ。


晩酌しながらジギングロッドにリールをセットしたり
メタルジグやインチク、タイラバも忘れない様にバッグに詰めます。

9時前に出港ですから英寿君の散歩を済ませてから
出掛けましたよ。

風は結構強いですが波は穏やかでしたのでアカハタのポイントに
船を走らせました。



アカハタ39cm~4匹、オオモンハタの子~1匹
実釣時間は短かったですがお土産のアカハタが釣れました。


沖ノ島
無人島0円生活・いきなり!黄金伝説で有名になった島を
横目で見ながら沖のポイントに向いましたよ。

急に水温が下がった性かアタリも少なく途中から小雨が降り出してきて
寒さも増したので早めに納竿でした、
12時過ぎには港に帰り着き大して雨にも濡れることなく
帰って来ましたよ。


次回の釣りは餌釣りの予定です。

2015年11月28日
Bee VIB30!
先日まで暖かかった事が嘘の様に寒い鹿児島です、
とうとうヒートテックまで引っ張り出して着ておりますよ。
ポイント釣具では今年最後のセールが12月4日から始まりますが
待ち切れずに遊びに行ってきました、
特別必要な買い物も無かったので店内をブラブラ見て回ります、
アジング用品の処で見付けた商品をお買い上げでしたよ。



ブリ―デン Bee VIB30
昨日メバリングの伝道師レオンさん事、加来匠さんの動画を観ていたら
其処で紹介されたメバルとアジ用のバイブレーションです。
キャストしてボトムをとる間に簡単にアジが釣れております、
これなら私でも釣る事が出来そうに思えましたよ。

でもそんなに簡単に釣れるなら苦労はしませんよね。
今日整骨院のT先生とアジングの話で盛り上がりました、
どうしてもチョット良いアジングロッドが欲しくなっております。
ヤマガブランクス、サーティフォー、ダイワ、シマノと色んなロッドを
触っておりますが中々決まりませんよ。
とうとうヒートテックまで引っ張り出して着ておりますよ。

ポイント釣具では今年最後のセールが12月4日から始まりますが
待ち切れずに遊びに行ってきました、
特別必要な買い物も無かったので店内をブラブラ見て回ります、
アジング用品の処で見付けた商品をお買い上げでしたよ。




ブリ―デン Bee VIB30
昨日メバリングの伝道師レオンさん事、加来匠さんの動画を観ていたら
其処で紹介されたメバルとアジ用のバイブレーションです。

キャストしてボトムをとる間に簡単にアジが釣れております、
これなら私でも釣る事が出来そうに思えましたよ。


でもそんなに簡単に釣れるなら苦労はしませんよね。

今日整骨院のT先生とアジングの話で盛り上がりました、
どうしてもチョット良いアジングロッドが欲しくなっております。

ヤマガブランクス、サーティフォー、ダイワ、シマノと色んなロッドを
触っておりますが中々決まりませんよ。


2015年11月27日
アイゴと桜島!
最低気温が10度を切ったら凄く寒いです、
急いでセーターとジャンパーをタンスから引っ張り出しました。
夕方になったら陽射しが出てきたので近くの堤防の偵察に~
車にはエギングロッドや道具は積んでありますよ。
エギンガーの姿はありませんが餌釣り師が沢山竿を出して
おりました。
突然目の前で餌釣りしていた人のロッドが弧を描きましたよ。


34~35cm位のアイゴが釣れました。
背鰭や腹鰭、尻鰭に鋭い棘があり毒を持っていて刺されると
ひどく痛むので要注意の魚ですよ。

今朝初冠雪がありました、
これは夕方の桜島の姿ですが晴れているから綺麗です。
鹿児島地方気象台の発表では9月17日以降噴石や基準値以上の
空振を伴う爆発はなく爆発のない期間は25日で70日となった。
噴煙の高さが千メートルを超す噴火も9月29日以降ない
25日には噴火警戒レベルが3から2に下がり島内の観光地には
多くの旅行客が訪れ、青空に浮かぶ火山を楽しんだそうですよ。
今年1月から噴火が収まった9月16日までに700回以上の爆発が
有ったのに急に大人しくなったら返って不気味な感じがしておりますよ。
晴れているかと思うと急に小雨が降り出したりします、
結局シャクル事無く帰って来ましたよ。
急いでセーターとジャンパーをタンスから引っ張り出しました。

夕方になったら陽射しが出てきたので近くの堤防の偵察に~

車にはエギングロッドや道具は積んでありますよ。

エギンガーの姿はありませんが餌釣り師が沢山竿を出して
おりました。

突然目の前で餌釣りしていた人のロッドが弧を描きましたよ。



34~35cm位のアイゴが釣れました。

背鰭や腹鰭、尻鰭に鋭い棘があり毒を持っていて刺されると
ひどく痛むので要注意の魚ですよ。


今朝初冠雪がありました、
これは夕方の桜島の姿ですが晴れているから綺麗です。

鹿児島地方気象台の発表では9月17日以降噴石や基準値以上の
空振を伴う爆発はなく爆発のない期間は25日で70日となった。
噴煙の高さが千メートルを超す噴火も9月29日以降ない
25日には噴火警戒レベルが3から2に下がり島内の観光地には
多くの旅行客が訪れ、青空に浮かぶ火山を楽しんだそうですよ。
今年1月から噴火が収まった9月16日までに700回以上の爆発が
有ったのに急に大人しくなったら返って不気味な感じがしておりますよ。

晴れているかと思うと急に小雨が降り出したりします、
結局シャクル事無く帰って来ましたよ。

2015年11月26日
スーパースローエギ!
今日の鹿児島は強風で朝から冷たい雨が降っています、
初めて冬らしい寒さを感じておりますよ。
寒くて雨マークが多いと釣りに行く気にもなれずリールのメンテを
したりクルクルして部屋に閉じこもっています。
畑で使う小物を買いにHCに行った序に今年オープンした
かめや釣具にも寄ってみましたよ。
以前から欲しかったスーパーシャローエギがセールで
安くなっていたので釣られました。

ヤマシタ エギ王K スーパーシャロー 3.5号 どピンク
〃 〃 ブルーハワイ
通常は1080円ですがセールで864円とプライスダウン、
1000円で100円引きのクーポンも使いましたよ。

このエギは3.5号で19.5gと凄く軽いです、
フォールスピードは8.0~10.0秒/mと浅場では絶対的な強みを
発揮してくれますよ。
6月の離島エギング遠征でのあるポイントのシュチュエーションが
水深が1.5m~2mでボトムはサンゴ礁、
普通のエギなら着水から1秒でシャクらないと底にはサンゴが密集
していますから100%根掛りしてしまいます。
エギが海中にある時はシャクリ続けないとボトムに着いて
仕舞いますのでアオリイカにアピール出来ませんので
このスーパースローエギが必要になって来ますよ。
来年の離島遠征までには後2~3個は買いたいと思っています。
初めて冬らしい寒さを感じておりますよ。

寒くて雨マークが多いと釣りに行く気にもなれずリールのメンテを
したりクルクルして部屋に閉じこもっています。

畑で使う小物を買いにHCに行った序に今年オープンした
かめや釣具にも寄ってみましたよ。

以前から欲しかったスーパーシャローエギがセールで
安くなっていたので釣られました。


ヤマシタ エギ王K スーパーシャロー 3.5号 どピンク
〃 〃 ブルーハワイ
通常は1080円ですがセールで864円とプライスダウン、
1000円で100円引きのクーポンも使いましたよ。


このエギは3.5号で19.5gと凄く軽いです、
フォールスピードは8.0~10.0秒/mと浅場では絶対的な強みを
発揮してくれますよ。

6月の離島エギング遠征でのあるポイントのシュチュエーションが
水深が1.5m~2mでボトムはサンゴ礁、
普通のエギなら着水から1秒でシャクらないと底にはサンゴが密集
していますから100%根掛りしてしまいます。

エギが海中にある時はシャクリ続けないとボトムに着いて
仕舞いますのでアオリイカにアピール出来ませんので
このスーパースローエギが必要になって来ますよ。

来年の離島遠征までには後2~3個は買いたいと思っています。


2015年11月25日
しょうが昆布!
昨日は鹿児島で一番のデパート山形屋へお買い物でした、
目的は「第52回 北海道の物産と観光展」です。
全国のデパートの中で北海道物産展の売り上げが
ず~~と一番だそうですよ。
南国の県民は北海道の食材に憧れを持っているようです。

しょうが昆布
試食したらとっても美味しかったのでお買い上げです、
毎年買っている北海道の大豆も買うのは忘れませんでしたよ。

北海道物産展で人気があるこんな物も買ってきました。
物産展も昨日が最終日だったのでお客さんも多かったです、
来年の年末まで楽しみに待っています。

明日から急に寒くなる予報です、
釣りに行かれる皆さん防寒着で寒さ対策をお忘れないで
頑張ってください。

目的は「第52回 北海道の物産と観光展」です。

全国のデパートの中で北海道物産展の売り上げが
ず~~と一番だそうですよ。

南国の県民は北海道の食材に憧れを持っているようです。


しょうが昆布
試食したらとっても美味しかったのでお買い上げです、
毎年買っている北海道の大豆も買うのは忘れませんでしたよ。


北海道物産展で人気があるこんな物も買ってきました。

物産展も昨日が最終日だったのでお客さんも多かったです、
来年の年末まで楽しみに待っています。


明日から急に寒くなる予報です、
釣りに行かれる皆さん防寒着で寒さ対策をお忘れないで
頑張ってください。



2015年11月24日
賞品は賞品でも・・・・・?
先日のカワハギ釣り大会で頂いた賞品を車の中に
放り込んだまま忘れておりました、
賞品と言っても1匹しか釣らなかったので当然参加賞です。

がまかつのタオルやカワハギ釣り用の仕掛けや集寄、
色んなメーカーのステッカーが沢山入っておりましたよ。

カワハギは釣れませんでしたが参加者は殆ど顔見知りですから
ワイワイガヤガヤ楽しい釣り大会でした、
沢山釣れたらもっと楽しいのですがね。腕の差はどうしようもありませんね
カワハギでリベンジしたいのですが無理です、
アジングでのアジはもっと厳しいと釣友Sさんからメールが・・・

暫くは大人しく休養が良いのかな~?
放り込んだまま忘れておりました、
賞品と言っても1匹しか釣らなかったので当然参加賞です。


がまかつのタオルやカワハギ釣り用の仕掛けや集寄、
色んなメーカーのステッカーが沢山入っておりましたよ。


カワハギは釣れませんでしたが参加者は殆ど顔見知りですから
ワイワイガヤガヤ楽しい釣り大会でした、
沢山釣れたらもっと楽しいのですがね。腕の差はどうしようもありませんね

カワハギでリベンジしたいのですが無理です、
アジングでのアジはもっと厳しいと釣友Sさんからメールが・・・


暫くは大人しく休養が良いのかな~?

2015年11月23日
撃沈のお祝い?
昨日のカワハギ釣りで撃沈でしたが肝和えのお刺身を食べて
元気になりました、
今朝はロッドやリール、クーラーなど釣りの後始末をしてから
女房と買い物に出掛けしましたよ。

最初に買ったのはロールケーキでした。

「勤労感謝の日」の今日は女房の誕生日です、
2人で食べるだけですから小さなロールケーキでお祝いしますよ。


ヤナギムラ 宇宿店
此処のロールケーキが好きですから私の誕生日も
買いに行きましたよ。

お天気も良かったので親父の月命日のお墓参りも済ませました、
毎月のお墓参りは欠かせませんよ。

明日はお天気が良さそうですが明後日は雨の予報です、
夜の出撃で雨はテンションが上がりません、
おまけに満月の大潮なのでアジングもセイゴも厳しそうですよ。
元気になりました、
今朝はロッドやリール、クーラーなど釣りの後始末をしてから
女房と買い物に出掛けしましたよ。


最初に買ったのはロールケーキでした。


「勤労感謝の日」の今日は女房の誕生日です、
2人で食べるだけですから小さなロールケーキでお祝いしますよ。



ヤナギムラ 宇宿店
此処のロールケーキが好きですから私の誕生日も
買いに行きましたよ。


お天気も良かったので親父の月命日のお墓参りも済ませました、
毎月のお墓参りは欠かせませんよ。


明日はお天気が良さそうですが明後日は雨の予報です、
夜の出撃で雨はテンションが上がりません、
おまけに満月の大潮なのでアジングもセイゴも厳しそうですよ。


2015年11月22日
肝和えとジビエ!
今日はお世話になっている釣り船のカワハギ釣り大会でした、
雨の予報でしたが何とか降らずに済みましたよ。
錦江湾内ですから波はありませんが風が強く釣り難かったです、
上手な方は沢山釣っておりましたが私は撃沈でした。

釣ったのは22.5cmのカワハギとアラカブだけでした。
海面からの抜き上げで2匹バラすし不運続きの1日でしたよ。

お風呂に入る前にカワハギとアラカブはお刺身に~
釣友Nさんから頂いた猪肉を野菜と一緒に煮てみました、
先日買ってきたニンニクの葉とショウガを入れたらとっても
美味しかったですよ。

ショアーからのアジングは釣れないし釣り船のカワハギも撃沈と
厳しい釣りが続いております、
釣り船で餌釣りにでも出掛けて爆釣したいですよ。
雨の予報でしたが何とか降らずに済みましたよ。

錦江湾内ですから波はありませんが風が強く釣り難かったです、
上手な方は沢山釣っておりましたが私は撃沈でした。


釣ったのは22.5cmのカワハギとアラカブだけでした。

海面からの抜き上げで2匹バラすし不運続きの1日でしたよ。


お風呂に入る前にカワハギとアラカブはお刺身に~

釣友Nさんから頂いた猪肉を野菜と一緒に煮てみました、
先日買ってきたニンニクの葉とショウガを入れたらとっても
美味しかったですよ。


ショアーからのアジングは釣れないし釣り船のカワハギも撃沈と
厳しい釣りが続いております、
釣り船で餌釣りにでも出掛けて爆釣したいですよ。


2015年11月21日
カワハギ釣り大会です!
明日は今シーズン最初のカワハギ釣りです。
とっても楽しみにしておりましたが、
曇りの予報から急に雨マークが・・・・・・・

何時もお世話になっている釣り船のカワハギ釣り大会ですから
雨降りでも開催されますから準備しておりますよ。

一応予備ロッドを含めロッドは2本持ち込みますから
ベイトリールも2個用意しておりますよ。


以前は生のアサリを買って自分で剝いておりましたが
最近はこんなアサリ餌が売っておりますよ。
冷凍庫にもう1種類の餌が入っておりますから3種類のアサリで
カワハギと戦ってきます。

肝和えのお刺身が食べられたら嬉しいです、
目標は3匹ですから頑張って来ます。

とっても楽しみにしておりましたが、
曇りの予報から急に雨マークが・・・・・・・


何時もお世話になっている釣り船のカワハギ釣り大会ですから
雨降りでも開催されますから準備しておりますよ。


一応予備ロッドを含めロッドは2本持ち込みますから
ベイトリールも2個用意しておりますよ。



以前は生のアサリを買って自分で剝いておりましたが
最近はこんなアサリ餌が売っておりますよ。

冷凍庫にもう1種類の餌が入っておりますから3種類のアサリで
カワハギと戦ってきます。


肝和えのお刺身が食べられたら嬉しいです、
目標は3匹ですから頑張って来ます。

2015年11月20日
TGメタルジグ!
アジングに行っても中々釣れません、
先日無料で貰ってきた秘策ノートでアジの攻略法を研究中です。
勿論腕も悪いのですがJH+ワームで釣れなければ
メタルジグやスプーン、ミノーでも釣れると書いてありました。
色んな処に仕舞ってあったアジ用のメタルジグやペンシル、ホッパーを
探し出してみましたよ。


SHIMANO Soare Metal shot TG
以前これでアジを爆釣した事があったのを思い出しながら
アシストフックを作って使えるように画策中です。

ダイソーで買ってきたはがき整理ケースで自作しました、
こうして入れて置いたら重さやカラーを選んで取り出すのに便利ですよ。
今週は色々と用事があってアジングには行けませんが
来週早々出撃出来る様に準備しております。
先日無料で貰ってきた秘策ノートでアジの攻略法を研究中です。

勿論腕も悪いのですがJH+ワームで釣れなければ
メタルジグやスプーン、ミノーでも釣れると書いてありました。

色んな処に仕舞ってあったアジ用のメタルジグやペンシル、ホッパーを
探し出してみましたよ。



SHIMANO Soare Metal shot TG
以前これでアジを爆釣した事があったのを思い出しながら
アシストフックを作って使えるように画策中です。


ダイソーで買ってきたはがき整理ケースで自作しました、
こうして入れて置いたら重さやカラーを選んで取り出すのに便利ですよ。

今週は色々と用事があってアジングには行けませんが
来週早々出撃出来る様に準備しております。


2015年11月19日
最後の1投でHIT!
外は強風で雨の中での釣友Sさんからの「今夜アジ釣りませんか?」
お誘いのメールが届きました、
直ぐに「近場なら出掛けますよ」と返信している自分にビックリ!
Sさんの仕事が終わる10時半過ぎに家を出て堤防で待ち合わせです、
雨は完全に上がって空には星が輝いております、
風は相変わらず止みませんが何とかアジングが成立です。
Sさんには豆アジが2匹釣れましたが私には釣り始めて3時間
経ってもアタリすらない状態です。
何か所か移動を繰り返してとうとうギブUPと思っていると
「もう1か所行ってみよう」と言われ無駄な抵抗と思いながら移動です。
此処もアジの反応は無くSさんは次のポイントへ移動~
私は最後の抵抗をして納竿の心算で頑張りました。

オオモンハタ27cm
アタリすらない暗い海に向かってキャストし続けました、
風も強くなったので「ソロソロ終了」の文字が頭を過ぎった瞬間の
HITでした。
アジングロッドでSさんと別れてタモも無く可なり慌てましたが
何とかリーダーを持っての取り込みでした。
その後10投した事は秘密です

最初はミナミハタンポが遊んでくれました。
昼間の餌釣り師が撒き餌をバラ撒いたまま帰った様で辺り一面
アミ+パン粉だらけです、
汚した堤防は海水で洗い流して帰って欲しい物ですね。
お誘いのメールが届きました、
直ぐに「近場なら出掛けますよ」と返信している自分にビックリ!

Sさんの仕事が終わる10時半過ぎに家を出て堤防で待ち合わせです、
雨は完全に上がって空には星が輝いております、
風は相変わらず止みませんが何とかアジングが成立です。

Sさんには豆アジが2匹釣れましたが私には釣り始めて3時間
経ってもアタリすらない状態です。

何か所か移動を繰り返してとうとうギブUPと思っていると
「もう1か所行ってみよう」と言われ無駄な抵抗と思いながら移動です。

此処もアジの反応は無くSさんは次のポイントへ移動~
私は最後の抵抗をして納竿の心算で頑張りました。


オオモンハタ27cm
アタリすらない暗い海に向かってキャストし続けました、
風も強くなったので「ソロソロ終了」の文字が頭を過ぎった瞬間の
HITでした。

アジングロッドでSさんと別れてタモも無く可なり慌てましたが
何とかリーダーを持っての取り込みでした。


最初はミナミハタンポが遊んでくれました。

昼間の餌釣り師が撒き餌をバラ撒いたまま帰った様で辺り一面
アミ+パン粉だらけです、
汚した堤防は海水で洗い流して帰って欲しい物ですね。

2015年11月18日
ランガンJHケース自作!
昨日、台風26号が発生したとのニュースにビックリ!
1月から26個目の台風が発生するのは2013年以来2年ぶりだが、
ここ10年で2番目に多い発生数となっているそうですよ。
11月も半ばと言うのに晩ご飯の時には暑くて扇風機をクルクル~
昨日の東京は夏日だったとか・・・・・・

異常気象をもたらすとされるエルニーニョ現象が年末までに強まり、
過去最大規模になるとの見通しが世界気象機関から出されました。
気候変動や温暖化で地球の環境は大きく変化し、
エルニーニョ現象も過去にはあり得ない規模になっているそうですよ。
海水温は下がらずにアジングでも豆アジしか釣れない、
今の時期になってもハガツオやシイラが釣れる状況を目の当たりにして
心配になっているesu3goです。
それでもアジが釣りたくて画策しておりますよ。

はがき整理ケース 108円
近くのダイソーへ買い物です、
貰った年賀状も入れて整理するから5個買ってきましたよ。
一番の目的はこんな使い方をしますよ。

整骨院のT先生が専用のケースに入れておられるのを見て
自作してみましたよ。

この様にして持ち歩くととっても便利です、
次回のアジングで爆釣してくれたら嬉しいですよ。

1月から26個目の台風が発生するのは2013年以来2年ぶりだが、
ここ10年で2番目に多い発生数となっているそうですよ。

11月も半ばと言うのに晩ご飯の時には暑くて扇風機をクルクル~
昨日の東京は夏日だったとか・・・・・・


異常気象をもたらすとされるエルニーニョ現象が年末までに強まり、
過去最大規模になるとの見通しが世界気象機関から出されました。
気候変動や温暖化で地球の環境は大きく変化し、
エルニーニョ現象も過去にはあり得ない規模になっているそうですよ。
海水温は下がらずにアジングでも豆アジしか釣れない、
今の時期になってもハガツオやシイラが釣れる状況を目の当たりにして
心配になっているesu3goです。

それでもアジが釣りたくて画策しておりますよ。


はがき整理ケース 108円
近くのダイソーへ買い物です、
貰った年賀状も入れて整理するから5個買ってきましたよ。

一番の目的はこんな使い方をしますよ。


整骨院のT先生が専用のケースに入れておられるのを見て
自作してみましたよ。


この様にして持ち歩くととっても便利です、
次回のアジングで爆釣してくれたら嬉しいですよ。



2015年11月17日
物欲に負けました!
釣り船で出撃しようと計画したらお天気が悪くて中止、
近場のアジングに出掛けようと思っていると雨が降り出します。

ショアーからの釣りでは満足した釣果が得られませんが
アジのアタリは楽しいので毎日雑誌を読んだりDVDを観たり
しながらメンタルトレーニングを頑張っています。

メバル&アジの釣果がグーンと伸びる秘策ノート

グローブライトが無料で配布している雑誌ですがアジやメバル釣りに
関しては素晴らしい本だと思います、
でも一つ欠点?が・・・・・・・
本やDVDで知識を取り込んだら出撃したくなるし何と言っても
物欲が沸いてきますよ。
昨日もセール中のポイント釣り具へ出かけました。

34 キメラベイト にじ 2.0インチ 夜光
リアルメソッド アジキュート 1.9インチ 夜光プランクトン
34 ダイヤモンドヘッド 2.5g
カルティバ メバル弾丸 3.0g
0~1.5g位のJHは沢山持っているので今回は重たい物をチョイス、
34やヤマリアなどの新しいワームも沢山売られていましたよ。
チョット買っただけで2000円近い出費になりました、
ワームは少しづつ購入して増やして行きたいです。
メントレがアジングの釣果に繋がってくれたら嬉しいですよ。
近場のアジングに出掛けようと思っていると雨が降り出します。


ショアーからの釣りでは満足した釣果が得られませんが
アジのアタリは楽しいので毎日雑誌を読んだりDVDを観たり
しながらメンタルトレーニングを頑張っています。


メバル&アジの釣果がグーンと伸びる秘策ノート

グローブライトが無料で配布している雑誌ですがアジやメバル釣りに
関しては素晴らしい本だと思います、
でも一つ欠点?が・・・・・・・

本やDVDで知識を取り込んだら出撃したくなるし何と言っても
物欲が沸いてきますよ。

昨日もセール中のポイント釣り具へ出かけました。


34 キメラベイト にじ 2.0インチ 夜光
リアルメソッド アジキュート 1.9インチ 夜光プランクトン
34 ダイヤモンドヘッド 2.5g
カルティバ メバル弾丸 3.0g
0~1.5g位のJHは沢山持っているので今回は重たい物をチョイス、
34やヤマリアなどの新しいワームも沢山売られていましたよ。

チョット買っただけで2000円近い出費になりました、
ワームは少しづつ購入して増やして行きたいです。

メントレがアジングの釣果に繋がってくれたら嬉しいですよ。

2015年11月16日
実りの秋です!
風も無く快晴の日曜日でしたが女房の親戚の法事でした、
法事が終わってから女房と畑に出掛けましたよ。
野菜の収穫を済ませたらチョットだけ雑草とも戦いました。
久しぶりに畑の野菜を紹介します。

9月に植えた大根も大きくなって食べ頃ですが
肝心の大根が写ってないから収穫した大根も・・・・・・。

20数本抜いて実家や兄弟に配って来ました。

先日200本近い植えたタマネギの苗ですが根付いています、
来年の5月頃の収穫になりますよ。

友達から白菜とキャベツの苗を頂いたので初めて沢山植えました、
年末には食べられるかな~?

小松菜&チンゲン菜&高菜
植えるのがチョット遅くなりましたが大きくなっので収穫でした。

今年もラッキョウは黒ポリフィルムで畝を覆ってから植えました、
収穫するまで8カ月以上掛るので雑草除けには最高ですよ。


隣の畑の方から頂いた山芋も植えてありますよ。

紫色のダイジョ
(沖縄ヤマノイモや台湾ヤマノイモなど大型になるものが多い)
この他にもホウレンソウやニンジン、ブロッコリー、レタス、里芋、春菊など
沢山植えておりますよ、
雑草と戦うのは大変ですが収穫の楽しさも捨てがたいです。

お天気が悪くなる前にアジングに行きたくてウズウズしておりますよ。
法事が終わってから女房と畑に出掛けましたよ。

野菜の収穫を済ませたらチョットだけ雑草とも戦いました。

久しぶりに畑の野菜を紹介します。


9月に植えた大根も大きくなって食べ頃ですが
肝心の大根が写ってないから収穫した大根も・・・・・・。

20数本抜いて実家や兄弟に配って来ました。


先日200本近い植えたタマネギの苗ですが根付いています、
来年の5月頃の収穫になりますよ。


友達から白菜とキャベツの苗を頂いたので初めて沢山植えました、
年末には食べられるかな~?

小松菜&チンゲン菜&高菜
植えるのがチョット遅くなりましたが大きくなっので収穫でした。


今年もラッキョウは黒ポリフィルムで畝を覆ってから植えました、
収穫するまで8カ月以上掛るので雑草除けには最高ですよ。



隣の畑の方から頂いた山芋も植えてありますよ。


紫色のダイジョ
(沖縄ヤマノイモや台湾ヤマノイモなど大型になるものが多い)
この他にもホウレンソウやニンジン、ブロッコリー、レタス、里芋、春菊など
沢山植えておりますよ、
雑草と戦うのは大変ですが収穫の楽しさも捨てがたいです。


お天気が悪くなる前にアジングに行きたくてウズウズしておりますよ。

2015年11月14日
休養です!
目は覚めていましたがまだ夜が明けていなかったので寝ていたら
突然激しい横揺れです、
同時に地震警報で携帯が鳴り出しました。

鹿児島西方沖を震源とするM7.0の地震が有ったそうで
市内でも震度4を記録したそうです、
今津波警報も出ておりますから海岸には近付かない方が無難ですね。
先日東京に住んでいる息子夫婦からハワイ土産が届きました。
地震で飛び起きて目覚ましの1杯を飲んでいます。

Island Vintage Coffee
私がコーヒーが好きだから買って来てくれました、
テレビを観たりパソコンでブログを書いたりしながら飲むコーヒーは
最高に美味しいですね。

昨夜はアジングでのライントラブルを研究中でした。チョット大げさかな
私のアジングの時バックラッシュの一番の原因は・・・・!
軽いJHなどを使っているとスプールにテンションが掛かってない状態で
ラインが巻かれ次のキャストの時ラインが一度に出てグチャグチャ
10投に1回はテンションを掛けて巻くようにしてはいますが・・・・・。
後はラインを巻いてすぐに使用するとバックラッシュしやすくなるので、
釣行の何日か前に巻いてスプールになじませてから使用すると
バックラッシュし難くなると感じております。
今回巻き直した「鯵の糸」は出撃から帰って来て水洗いして乾いたら
50~60mをきつく巻き直す様に心掛ける心算ですが・・・・・・・!
「PEにシュッ!」も効き目があるのかな~?
トラブルの少ないアジングを楽しむには努力が必要だと感じる夜でした。
突然激しい横揺れです、
同時に地震警報で携帯が鳴り出しました。


鹿児島西方沖を震源とするM7.0の地震が有ったそうで
市内でも震度4を記録したそうです、
今津波警報も出ておりますから海岸には近付かない方が無難ですね。

先日東京に住んでいる息子夫婦からハワイ土産が届きました。

地震で飛び起きて目覚ましの1杯を飲んでいます。


Island Vintage Coffee
私がコーヒーが好きだから買って来てくれました、
テレビを観たりパソコンでブログを書いたりしながら飲むコーヒーは
最高に美味しいですね。


昨夜はアジングでのライントラブルを研究中でした。チョット大げさかな
私のアジングの時バックラッシュの一番の原因は・・・・!
軽いJHなどを使っているとスプールにテンションが掛かってない状態で
ラインが巻かれ次のキャストの時ラインが一度に出てグチャグチャ

10投に1回はテンションを掛けて巻くようにしてはいますが・・・・・。

後はラインを巻いてすぐに使用するとバックラッシュしやすくなるので、
釣行の何日か前に巻いてスプールになじませてから使用すると
バックラッシュし難くなると感じております。

今回巻き直した「鯵の糸」は出撃から帰って来て水洗いして乾いたら
50~60mをきつく巻き直す様に心掛ける心算ですが・・・・・・・!

「PEにシュッ!」も効き目があるのかな~?
トラブルの少ないアジングを楽しむには努力が必要だと感じる夜でした。

2015年11月13日
エステルラインのリーダー?
モノフィラメントラインと言う言葉を聞く機会が多くありませんか?
どんなラインかと調べたらナイロンやフロロラインでもないPEでもない
エステルラインと呼ばれるものでアジングなどで使う人が多いそうです。
テイクトのジョーカーやピンキー、アジングマスターなどがこれでした、
私は余り意識しないで使っておりましたよ。
でも最近になって初めて知った事があります・・・・・?
極細エステルラインにはリーダーを付けた方が良いそうですよ。
ナイロンやフロロラインにリーダーを付けた事が無かったので
どうしてリーダーが必要なのか不思議でした、
リールからロッドのガイドに通したらJHを直結して直ぐに釣りが
できるのが一番のメリットと信じておりましたよ。
ピンキーは瞬間的な負荷に弱いので合わせ切れがあるのは
知っておりましたがリーダーを組むのは面倒な感じがしてますよ。

でもエステルラインには全てリーダーを使用したほうが無難だそうで
0.8~1号のフロロラインを30cm程結ぶのがベストと書いてあります。

私は8の字結びやサージェンス ノットで結ぶ練習中ですよ。
今まで使っていたアジングマスターがトラブルで短くなった
原因はバックラッシュでした、
どうしたら根絶できるか研究中です。腕を上げるしかないかな
0には出来ないですが何とか少なくする方法はありませんかね?
どんなラインかと調べたらナイロンやフロロラインでもないPEでもない
エステルラインと呼ばれるものでアジングなどで使う人が多いそうです。

テイクトのジョーカーやピンキー、アジングマスターなどがこれでした、
私は余り意識しないで使っておりましたよ。

でも最近になって初めて知った事があります・・・・・?
極細エステルラインにはリーダーを付けた方が良いそうですよ。

ナイロンやフロロラインにリーダーを付けた事が無かったので
どうしてリーダーが必要なのか不思議でした、
リールからロッドのガイドに通したらJHを直結して直ぐに釣りが
できるのが一番のメリットと信じておりましたよ。

ピンキーは瞬間的な負荷に弱いので合わせ切れがあるのは
知っておりましたがリーダーを組むのは面倒な感じがしてますよ。


でもエステルラインには全てリーダーを使用したほうが無難だそうで
0.8~1号のフロロラインを30cm程結ぶのがベストと書いてあります。


私は8の字結びやサージェンス ノットで結ぶ練習中ですよ。

今まで使っていたアジングマスターがトラブルで短くなった
原因はバックラッシュでした、
どうしたら根絶できるか研究中です。腕を上げるしかないかな
0には出来ないですが何とか少なくする方法はありませんかね?
2015年11月12日
鯵の糸!
昨日のアジング釣行で使っていたラインがトラブルで短くなって
仕舞いました、
ラインはバリバスのアジングマスター で長い間愛用してきましたよ。
セールをやっているポイント釣り具へ遊びに行ってみました、
良いラインが有ったら巻き替える心算です。
以前は棚に並んでいたアジングマスターが無くなっております、
仕方ないの吉野代行や上笹貫代行にアドバイスを頂き
購入したラインはこちらです。↓
ショートバイトも見逃さない!扱いやすいエステルライン!!

ダイワ ルビアス 2506
SUNLINE 鯵の糸 エステル 0.35号 240m 1720円
アジングマスターと比べたらチョット高かったですが240m巻だし
フラッシュイエローは綺麗な色で気に入りましたよ。

他のルビアスに34ピンキー0.4号とラピズムPE0.2号を
巻いてあるから当分は何とかなりそうです。

2016年 潮時表 鹿児島
ラインを買ったら2016年の潮時表を頂きましたので
来年の離島遠征やGWの釣り予定をチェックしておりますよ。
仕舞いました、
ラインはバリバスのアジングマスター で長い間愛用してきましたよ。

セールをやっているポイント釣り具へ遊びに行ってみました、
良いラインが有ったら巻き替える心算です。

以前は棚に並んでいたアジングマスターが無くなっております、
仕方ないの吉野代行や上笹貫代行にアドバイスを頂き
購入したラインはこちらです。↓
ショートバイトも見逃さない!扱いやすいエステルライン!!

ダイワ ルビアス 2506
SUNLINE 鯵の糸 エステル 0.35号 240m 1720円
アジングマスターと比べたらチョット高かったですが240m巻だし
フラッシュイエローは綺麗な色で気に入りましたよ。


他のルビアスに34ピンキー0.4号とラピズムPE0.2号を
巻いてあるから当分は何とかなりそうです。


2016年 潮時表 鹿児島
ラインを買ったら2016年の潮時表を頂きましたので
来年の離島遠征やGWの釣り予定をチェックしておりますよ。

2015年11月11日
徹夜アジング!
昨日の夕方釣友Sさんから「アジ釣りに行きませんか?」と
メールがありました、
用事は女房にバトンタッチして深夜11時から出撃でしたよ。

昼間は強風だったのですが堤防に着いた頃から微風、
何処に行っても風がないから釣り易いのですがアジは渋いですね。
帰り着いたのが午後1時だったので14時間のラン&ガンでした。

アラカブ24.5cm~1匹、小アジ~8匹、キス23cm~11匹
小さいアジしか釣れなかったのでお昼過ぎまでキス釣りです、
このポイントは寒い2月でも釣れるから嬉しいですね。
アラカブとアジはお寿司にする心算です、
キスは天ぷらにしてキス天で食べたいですよ。

昨日の朝7時から寝ていませんから風呂に入って
冷たいビールとお湯割りの焼酎で晩酌をして早めに休む事にします。

メールがありました、
用事は女房にバトンタッチして深夜11時から出撃でしたよ。


昼間は強風だったのですが堤防に着いた頃から微風、
何処に行っても風がないから釣り易いのですがアジは渋いですね。

帰り着いたのが午後1時だったので14時間のラン&ガンでした。


アラカブ24.5cm~1匹、小アジ~8匹、キス23cm~11匹
小さいアジしか釣れなかったのでお昼過ぎまでキス釣りです、
このポイントは寒い2月でも釣れるから嬉しいですね。

アラカブとアジはお寿司にする心算です、
キスは天ぷらにしてキス天で食べたいですよ。


昨日の朝7時から寝ていませんから風呂に入って
冷たいビールとお湯割りの焼酎で晩酌をして早めに休む事にします。


2015年11月10日
申と潮時表とカレンダー!
2015年も11月になり残すところ50日ですね、
街ではもうクリスマスソングが流れておりましたよ。
年末になったら欲しくなるのが来年の潮時表とカレンダーです、
ポイント釣り具のセールのハガキが届きましたので
早速出掛けてみたいです。

大感謝祭 11/11~~11/23

2016 年賀はがき 100枚
何時も12月になってからプリントしていましたから
今年は早めに取り掛って早めにポストに入れようと準備してます。
今日はお昼からキス釣りにでも出掛けようと準備してますが
風が強いから明日にするか迷っていますよ。
街ではもうクリスマスソングが流れておりましたよ。

年末になったら欲しくなるのが来年の潮時表とカレンダーです、
ポイント釣り具のセールのハガキが届きましたので
早速出掛けてみたいです。


大感謝祭 11/11~~11/23

2016 年賀はがき 100枚
何時も12月になってからプリントしていましたから
今年は早めに取り掛って早めにポストに入れようと準備してます。

今日はお昼からキス釣りにでも出掛けようと準備してますが
風が強いから明日にするか迷っていますよ。

