ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2013年01月31日

セイゴ釣りました!

今朝は5時過ぎから出撃しました。車

狙いはセイゴですが釣れなかったらエギングでアオリ烏賊を

釣る心算でしたよ。サカナ男の子ニコニコ

夜が明けたらJH+ワームで釣り開始したら入れ食い状態で

そんな心配はしなくても良かったです。ガーン



小さいセイゴガ多いですがアジングロッドですから

良く引いて楽しかったですよ。男の子ニコニコチョキ

7時過ぎには釣友Sさんも来られて一緒に釣ります、

メバルやアジ、カマス、セイゴ釣りは私の「先生」ですから上手ですよ。キラキラ

今回もアドバイスを受けながら楽しい時間を過ごしました。ドキッ

明日からお天気は崩れると言っておりましたから

その前に出撃出来て良かったです。ビックリ

こちらではノッコミ真鯛のシーズンに突入しておりますから

来週は真鯛釣りに行けたら嬉しいですよ。サカナ男の子ニコニコ  


2013年01月30日

エギングロッドの修理完成です!

昨年お気に入りのエギングロッドの先端を折ったと紹介しました。ニコニコ

折れた箇所が先端から7~8m位だったのでガイドを付け替えて

予備として使う事にしましたよ。キラキラ

折れていますからそのままでは何れゴミとなる可能性も

ありますから感度や使い勝手が悪くても仕方ないですね。ウワーン



上が修理したロッド、下が新しく購入したロッドの#1です、

修理してから正確な長さを測ったら6.7cm短くなっておりましたよ。ビックリ

ロッドドライヤーなんて持っておりませんからボンドを付けたら手で

ロッドをクルクルと回してみますが直ぐに疲れて止めてしまいます。ガーン

何回かクルクルを繰り返して一応完成した修理ロッドですが

先端を触って曲げてみますが可なり硬いですよ。テヘッ

実際にシャクっておりませんから使い心地はいずれ使ってから

ご紹介したいと思います。ニコニコ



折れた先端からトップガイドを外して付け替えるのですが

先端が大きすぎますから紙やすりで根気よくガイドに入るまで

削って行きました。

第2ガイドが先端に近くなり過ぎたのこれも外して付け替えましたよ。汗

ガイドの付け替えをやったらロッドの製作もやってみたくなりました、

2本継ぎのエギングロッドやアジングロッドは繊細な感じで難しそう

ですからソリッドの真鯛竿でも自作してみようかな~?男の子ニコニコチョキ  


Posted by esu3go at 12:39Comments(7)エギング用品

2013年01月29日

アジングライン購入です!

一昨年まではアジングやメバリングは1年に1~2回でしたが

昨年から面白さが分かって頻繁に出撃しております。車

出撃が多くなるとラインの消費も当然激しくなりますよね。ビックリ

前回ルビアス3000に巻いたラインは月下美人3.5lbでしたが

トラブルが多くて2回の釣行でラインを使い果たしました。ウワーン

ラインに原因があるのか腕が未熟の性でトラブルが発生するのか

分かりません今回は違ったラインを選びました。ビックリ

アジング専用フロロカーボンライン



UNITIKA NIGHTGAME THE アジ 2.5lb 0,6号 150m

小さなアタリも逃さない高感度。平行巻でクセが少なく、

優れた操作性と遠投性を実現します。

吸水性が低いため、水中でも安定した高特性を発揮。

1.78の高比重で沈みが速く、深場のポイントも的確に狙えます


何故このラインを選んだかと正直に言うとどのラインが使い易いか

分からなかったからと価格が900円しなかったからですよ。ガーン


もう一個のルビアス2506に巻く予定のラインがです。

人に見えやすく、魚に見えにくい!

34 ピンキー 0.6号  2.3lb  200m

●ポリエステル素材だから超低伸度!超高感度!
●超強度だから極細ラインでも安心!
●極細ラインで比重1.38なので風の強い日でも軽量リグが使い易い!


ラインのパッケージに「貴方の釣られる魚は何gですか?」と書かれた

ピンキーは有名ですよね。ビックリ

現在はピンキー0.4号を巻いて使っておりますが今まで細いラインを

使ったことがありませんでしたからトラブルが多かったです、

トラブルと言うか大きなメバルに対しての合わせ切れでした。怒

30cmクラスのアジの平均が約200gですからアジやメバルなら

0.4号(730g)で十分と書いてありましたが何故か0.6号が売られて

おりましたよ。ビックリ怒

ポリエステルラインは意外と使い易くて良かったので

今回はTictのJOKERを購入するか迷ったのですがピンキーに

落ち着きましたよ。キラキラ

色々なラインを使ってきましたから機会があったらラインの比較も

してご紹介したいと思っておりますよ。シーッ

使い易いラインを頑張って探し求めて参ります。男の子ニコニコチョキ  


Posted by esu3go at 09:59Comments(8)アジング用品

2013年01月28日

痛恨の負傷!

皆さんはお正月のセールでどんな釣り具を買われましたか?ドキッ

私も1万円で1本引ける籤を3本引きましたから

買うには買ったのですが・・・・・・・?ガーン

ジギング用のベイトリールが欲しくてコツコツとお小遣いを貯めて

来ましたが昨年末エギングロッドを負傷させてしまいました。男の子エーン

悩んだ末折れた#1を元旦セールで注文しましたよ。ニコニコ

先日新しい#1が手元に来ましたから何時でもエギング出撃OKです。イカエギ男の子ニコニコ



グラファイトリーダー・カラマレッティープロトタイプ
                      GOCPS-832MH

もう6年以上使っておりますがこのエギングロッドを使ったら手放せなく

なってしまいました、

春烏賊で1週間離島遠征をしますが1日10時間以上シャクッテも

疲れず老体には本当に優しいロッドです。キラキラ




折れた#1を修理したら予備として使えそうですのでネットで

ガイドの付け替えを調べてみましたよ。ニコニコ

先端から7~8cm位で折れましたので先端のガイドと2番目を

外して付け替える事にしました。ビックリ

可なり感度が違ってくると思いますが使えない事は無さそうです、

MHのロッドがHかHH位の硬さになるのですかね~?汗

無事修理が完了しましたらご紹介します。ガーン  


Posted by esu3go at 10:04Comments(13)エギング用品

2013年01月27日

出撃断念でした!

今日は整骨院のT先生と釣り船に乗る予定でしたが

悪天候で中止となりました。男の子エーン

今回乗る船は何時もお世話になっている釣り船ではなく

タイラバで真鯛を沢山釣らせる事で人気がある釣り船でした。ドキッ

気さくな船長さんで釣り人が少ない時は要望に応じて

色んな釣りをさせてくださいます、

予約が無い日なら2~3名からでも出港OKですから助かりますよ。男の子ニコニコチョキ

初めて船釣りをされる方でも船長さんに相談したら大丈夫です、

是非1度乗船して船釣りの楽しさを味わってみては如何ですか。サカナニコニコ

強風、波浪注意報が出ておりますから中止は止むをえません、

船に乗れなかったので釣り船の宣伝をしてしまいました。ガーン
別に頼まれた訳ではありませんよ



昨晩は早速頂いた「豊前海一粒かき」を焼いて食べてみました、

女房と二人で満足するまで食べたら半分以上消費です。キラキラ

牡蠣が焼けて来たら中のエキスがカセットコンロにこぼれてしまいます、

網の上で傾かないようにソーゼージを置いて調整しましたよ。ビックリ

勿論ソーセージも美味しく頂きました。ビールキラキラ

折角の釣りが中止になり次は何時行けるだろう~?

コーヒー飲みながらカレンダーと睨めっこしているesu3goでした。ガーン  


Posted by esu3go at 10:44Comments(8)天気が悪いですよ!

2013年01月26日

豊前海一粒かき!

英寿君と散歩に行ってきましたが風が冷たいです、

海は時化て釣り船はお休みだそうですよ。男の子エーン

福岡は雪マークが付いておりますよね、

鹿児島の山間部も雪が降ると言っておりました。雪

こんなお天気の日はストーブを焚いて大人しくしているに限りますね。

パソコンで釣りブログを観ていたら玄関のチャイムがピンポン~ダッシュ

急いで出てみると宅急便が来ておりましたよ。ビックリ



江口猛商店 豊前海一粒かき 3キロ

謳い文句

豊前海で養殖され、殻付きのまま販売されることから「一粒かき」の

名称がつけられた福岡のブランド牡蠣。栄養分の多い、

植物性プランクトンが豊富な海で育った牡蠣は、成長が早く、

約8ヶ月で出荷される。通常のものと比べて粒が大きいのが特徴だ。

味や身入りも評判で、プリプリした大きな身を、

口に入れた時のトロンとした喉ごしがやみつきになりそう


先日ズワイガニの食べ放題に行く時に牡蠣小屋で牡蠣を食べるか

カニにするか迷った末にズワイガニなりましたよ。男の子ニコニコ

その時から焼き牡蠣が食べたかったのでタイムリーな

贈り物は最高に嬉しかったですチョキ

今晩早速焼いて食べてみます、

レモン掛けて食べたら1度に全部食べてしまいそうですよ。ビックリ

明日は釣りの計画を立てておりましたがこの天候では出撃は

無理でしょうかね~?

海の状況は私の努力ではどうにもなりませんから

コーヒーでも飲みながらのんびりと過ごす心算です。コーヒーカップテレビ  


2013年01月25日

無料でしたよ!

今日は朝から強風が吹いておりました、

朝は暖かい感じでしたが夕方になるにつれて冷え込んでいます。雷

週末は寒い上に雨が降るそうですから釣りは無理かな~?

つい先日元旦だったような感じですが1月ももう25日ですね。ビックリ

2月の2日、3日は大阪フィッシングショーが開催されるそうで

毎年この時期になると気になるのがニューカタログですよね。キラキラ

今日ポイント釣り具へ遊び?に行ったら店長さんから

「ダイワとシマノのカタログが来てますよ」~~~~男の子ニコニコチョキ



こんなに厚いカタログを無料で頂けるのですから感謝です、

新製品の道具が発売されてもリタイアした親父には買えませんが

見ているだけで夢がありますよ。ニコニコ

お天気が悪くて家で大人しくしている時は最高の時間潰しです。キラキラ

スロージギング用のロッドとベイトリール、エギング用リールが欲しいと

釣り道具に対する欲求は尽きませんがそれより早く穏やかな気候になって

欲しいのは私だけかな~?ガーン
  


2013年01月25日

無い無い尽くしでした!

昨日も徹夜の16時間超のラン&ガンをやって来ました、

前夜の10時に出て帰って来たのが午後3時過ぎでしたよ。

大潮前の中潮ですから可なり潮は動いて魚の活性も高いだろうと

当然のごとく期待して出掛けました。車

ポイントに到着して車の外で道具の準備ですが風は全くない無風

波もなく穏やかで鏡の様な海面は初めてかな~?

不思議な事に釣り人も全くおりません、

海を独り占め出来ると意気揚々と釣り開始ですが・・・・・・・!

アジを自作Mキャロやジグヘッドで2時間狙って釣れたのは外道ばかり

最初のポイントは釣友Sさんのアジ2匹だけでした。テヘッ

2か所目、3か所目、4か所目・・・・・と移動の繰り返しで釣ったが魚は

たったのこれだけでした。ビックリ



メバル22cm~18匹、カマス1匹



この日釣った22cmと21cmのメバルですが2匹の色が

違いますよね、

アカメバル・クロメバル・シロメバルの3種が居ると言われますが

上が赤メバルで下が黒メバルかな~シーッ

色では判別が難しいと聞いた事がありますがね?



アジングで沢山釣れたミナミハタンポですが10~14cmあります、

食用にもされるそうですが美味しい調理方法はありませんかね~?

見た目は美味しそうです。キラキラ

色んな小魚が釣れて楽しかったですが潮は全く動か無い、風は無い

波は無い、釣り人はい無い、おまけに魚はい無いと無い無い尽くし

の1日?二日?でした。ガーン怒  


2013年01月23日

今夜も徹夜です!

お昼過ぎても雨が降っておりましたから今晩からの出撃は

出来ないかと心配しましたが出掛ける事になりました。車



メバルとクルマエビのフライが今晩のおかずです。キラキラ

後で車に乗りますから晩酌はありません、

釣りを諦めてビールが呑みたくなりましたがここは我慢でした。テヘッ

今回もアジとメバルを狙いますがメバルが激渋らしいですウワーン

メバルが駄目だからアジが釣れる保証もありませんよ、

前回はカマスも激渋で私は1匹も釣れませんでした。ガーン汗

一応エギングの道具も積んで行く心算です、

明日のブログに大きな魚を載せられたら最高ですよ。ニコニコ

今晩から明日のお昼過ぎまでラン&ガンして頑張ってきます。男の子ニコニコチョキ  


Posted by esu3go at 23:00Comments(7)釣りに行きます!!

2013年01月23日

またまたMキャロ自作です!

夜明け前には雨は上がるとの予報でしたがお昼過ぎまで

良く降っておりました、

雨なので気温は結構高くて過ごし易いです。雨

先日購入した収縮チューブを試したくてMキャロもどきを作ってみました。キラキラ



6g、4g、3.4gの3種類ですが持ってみても重さの違いが

良く分からなくなってしまいました。ガーン汗

ドライヤーとやかんの蒸気で収縮させてみましたが上手く出来ず

最後はライターで収縮させました。ビックリ

ライターの火を直接当てますから直ぐに収縮しますが

ススが付いて黒くなるのがチョット嫌ですよね。テヘッ

早く試してみたいですが・・・・・・・?

雨も止んだので今晩遅くから出撃出来たら嬉しいですよね。車サカナエギ男の子ニコニコ  


Posted by esu3go at 15:09Comments(5)アジング用品

2013年01月22日

まだまだ寒いですね!

今日の鹿児島市内は暖かかったですよ、

何度だろうと温度計を見たら16度ありましたよ。ビックリ

週末からはまた寒くなるそうですから段々と春らしい気温になるのでしょう。晴れニコニコ

カワハギ釣り大会も終わってこれからはノッコミ真鯛のシーズンに

突入する鹿児島ですよ、

オフショアーで一番好きな釣りが真鯛の天秤餌釣りです。サカナ男の子ニコニコ

朝の内は雨が降っておりましたから真鯛仕掛けを作ったり

アジングのMキャロもどきの製作をしておりました。ニコニコ



私がパソコンに向かっているとソファーの背もたれの上に乗って

眺めて?おりますよ。ガーン

明日からはお天気も良くなってきますからアジングやメバルに

行きたくなってウズウズしております。サカナニコニコ

そろそろ釣友Sさんから声が掛りそうですから

何時でも出撃出来る様に準備したいと思っておりますよ。サカナ車  


Posted by esu3go at 20:25Comments(6)今日の英寿君

2013年01月22日

ジギング製品ならShout!

昨年オフショアージギングに行った時使っていた

シャウトのフックに不具合がありました。ガーン汗

購入したポイント釣り具の店長さんにお話したらメーカーさんに

問い合わせてくださいましたよ。電話ビックリ

特別重大な不具合ではなかったのですが日頃からShout製品を

愛用しているからとこんな物を頂きました。チョキ



担当の方が丁寧に説明まで添えてくださいました、

こんなにされたらShout製品が益々好きになってしまいましたよ。ドキッ

新年早々素敵なプレゼント頂いて嬉しかったです、

今年はオフショアージギングで大きなカンパチやブリが釣れそうですよ。サカナ男の子ニコニコ

先日のカワハギ釣りで1匹も釣り上げる事が出来なかったのを

釣り座の性にした自分が恥ずかしかったですよ。ムカッ

来シーズンは同じ釣り座でもカワハギが釣れるように精進致します。ガーン汗

釣れなかった釣りは忘れてアジングにでも行きたくなりました、

エギングでアオリ烏賊も釣りたいですよ。イカエギ男の子ニコニコ  


Posted by esu3go at 09:22Comments(3)船ジギング

2013年01月21日

撃沈しましたよ!

昨日はお世話になってなっている釣り船のカワハギ釣り大会でした、

お天気は良くて風も弱くべた凪の最高のコンディションです。晴れ

32名が4艘の釣り船に乗りますから船と釣り座は抽選、

私も期待を胸に引きますが・・・・・・・・ガーンダウン

全釣り座の中で一番座りたくない場所でしたが引いた以上

仕方ないので頑張って釣り開始です。ビックリ

7時前に釣り始めて10時まで外道のトラギス1匹釣れません。テヘッ

結局釣り終了の2時まで頑張って小さなアラカブ2匹とトラギス多数

カワハギは1匹も釣れない完全試合を達成してしまいました。男の子エーン

7時間釣りしてカワハギのアタリらしいのが2~3回有っただけで

終わったのは初めての経験でした。怒



1匹も釣れなかったのにカワハギが居るのが不思議でしょう、

釣友のY先生が憐れんで2匹くださいましたよ。キラキラ



肝が沢山入って美味しかったですよ。ビールニコニコ

今シーズン最後のカワハギ釣りで1匹も釣る事が出来ず

残念でしたがまだまだ未熟という事でしょうね。ガーン

釣りは奥が深いと実感できましたから反省してもっと精進

する事にします。ガーン



釣りしている間も休みなく噴火している桜島です。

カワハギは釣れませんでしたが海は波1つないべた凪で帰りの船の中で

来シーズンのカワハギに向かって色々と反省しきりでしたよ。シーッ汗  


2013年01月19日

カワハギ釣り大会です!

最近の鹿児島市内は明け方は1~3度と可なり冷え込みますが

お昼頃になると11~12度と暖かくなります。晴れ

1年で一番寒くなるのが1月の下旬から2月の下旬ですから

これからまだまだ寒さは厳しくなりそうですよ。テヘッ

寒くても釣りには関係ありませんよね、

明日はお世話になっている釣り船のカワハギ釣り大会です。ニコニコ

30数名参加するそうでベテランが多いから入賞するだけでも

可なり難しい大会ですよ。ビックリ

釣り人一人一人が拘りを持って殆どの釣り道具を自作して

おりますから道具を見るだけでも楽しいです。男の子ニコニコ

今日立ち寄った釣具屋で見付けた道具です。キラキラ



がまかつ 集魚中オモリ 3号 ピンク

好奇心の強いカワハギに
          強烈アピール!



こんな道具を付けたからと言って釣果が上がるとは思いませんが

釣る技術が無い私は藁にもすがる思いですよ。ウワーン

明日は6時から6時半まで参加受付で7時から船に乗り込んで

ポイントに向かい7時半頃から一斉に釣り開始です。ニコニコ

少しでも沢山睡眠をとって船酔いしないようにしたいですよね、

5時過ぎには出撃ですからそろそろ休みたいと思います。ZZZ…

老体に鞭打って頑張ってきますね。男の子ニコニコチョキ  


Posted by esu3go at 22:20Comments(3)釣りに行きます!!

2013年01月19日

梶付オモリの自作!

真鯛を餌以外で釣るにはメタルジグかタイラバ、インチクでしたが

最近はセブンスライドが人気がありますねキラキラ

先日の元旦売り出しでこんなシンカーを見付けたので

買ってみました。ニコニコ



スーパー梶付オモリ25号P




下塗りには白色を2回塗りました、

乾いたら仕上げの色塗りとデコレーションをやります。キラキラ



白色の上にレッドとブルーの2度塗りしました、

厚く塗ったら光沢が出て良さげですよね。ニコニコ




14mmのホロシートを貼ってみました、

チョットはアピール度が上がっていると思いますよ。キラキラ



20号と25号が3個と30号が2個です。キラキラ

今まではタイラバとセブンスライドを使っておりましたが

次回からは梶付オモリも使って大きな真鯛を釣りたいと思います。サカナ男の子ニコニコ

桜鯛の餌釣りが終わったらタイラバに行きたいと思っておりますよ。チョキ  


Posted by esu3go at 08:11Comments(5)タイラバ用品

2013年01月18日

角煮まんは美味しいですね!

今朝の鹿児島市内は寒かったですよ、

金曜日は「燃えるごみ」を出す日だったので私が持って行きました。ダッシュ

朝ご飯を済ませて英寿君を散歩に連れて行ってからは

ストーブとファンヒーターを焚いて大人しくしておりましたよ。テレビニコニコ

突然?玄関のチャイムがピンポン~~!

慌てて出てみると近所の奥さんからこんな物を頂きました。プレゼント



長崎名物  こじま特製 角煮まん 5個入り

以前も頂いた事がありましたが角煮屋こじまの角煮まん は

柔らかくて本当に美味しいですよ。男の子ニコニコチョキ

お昼ご飯に早速頂きましたが相変わらず美味しかったです、

角煮まん1個ではチョット足りなかったのでお餅も食べました。ビックリ

今から欲しい小物が2~3個ありますからポイント釣具屋まで

遊びに行ってきます。車  


2013年01月17日

ダイオウイカですよ!

先日NHKで放送されたNHKスペシャルを観ましたか~?

世界で初めて動画撮影に成功した地球上最大の無脊椎動物

「ダイオウイカ」の映像が初公開された。

NHKスペシャル「世界初撮影!深海の超巨大イカ」が

13日午後9時からNHK総合で放送され、平均視聴率は16.8%

(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と高視聴率を記録した。
                           (まんたんウェブ)

深海800m位に潜むダイオウイカの迫力ある映像に

釘付けになっておりましたよ。テレビビックリ

エギングが大好きな私にとっては見逃すことが出来ない番組でした、

録画して何回も観ております。ニコニコ汗



ダイオウイカをおびき寄せるのに使った餌が1mのソデイカ

だったそうで比べたらその大きさに驚かされます。ビックリ



子供の頃雑誌で見たオオダコや大イカがクジラや船を襲った

場面が思い出されましたよ。汗

堤防でエギングして居てダイオウイカに襲われたら怖いですね。イカガーン怒

烏賊の映像を観たらエギングに行きたくなりました、

明日は雪が降るかもしれないと天気予報で言っておりましたよ。雪

もう少し暖かくなったらアジングを兼ねてアオリ烏賊を釣りたいです。車エギ男の子ニコニコチョキ   


Posted by esu3go at 18:49Comments(13)ニュースです

2013年01月16日

大根の巨根?

明日17日の鹿児島市内の最高気温は10度だそうです、

今日は15~16℃と暖かくて過ごし易かったので女房と畑に野菜の

収穫に行きました。車

大根、タカナ、小松菜、ジャガイモ、里芋、小ネギ、春菊等々収穫

雑草は生えてきますが成長が遅いから草むしりも楽ですよ。

掛った時間は2時間弱でした。ビックリ

収穫した大根の中にこんな形の物を見付けて女房は

「お父さんのブロブのネタにピッタリ」と大笑いしておりました。ニコニコ



新聞に掲載される写真にこんな野菜がありますよね。ガーン

大根ですから巨根?と言うんですかね~~?失礼しました



収穫した他の大根はこんなに大きく育っており自分が釣った

青物やアオリ烏賊と煮たらとっても美味しいですよ。キラキラ

深く耕して植えてありますからこんな形の大根が出来るのは

本当に稀です、

引き抜いて見て大笑いできますから時には良いですね。ガーン汗  


Posted by esu3go at 23:16Comments(5)ビックリしました!

2013年01月16日

収縮チューブゲットです!

今日の鹿児島市内は穏やかに晴れて風も弱く気温も10℃

以上と春に近づいている感じがしております。晴れ

先日からMキャロもどきを自作しておりましたが

表面保護と強度UPに収縮チューブを被せる工程で失敗しました。テヘッ

収縮チューブの大きさがMキャロに合わなくて綺麗に収縮させられません、

皆さんから色々とアドバイスを頂き再チャレンジする事にしましたよ。ニコニコ

10時の開店を待って近くのHCへGO~~~~車



ELPA 収縮チューブ 5mm×1m  128円

               8mm×1m  178円

店内の電気器具コーナーへ行ってみるとありました、

発砲素材の口径が7mmですから8mmをチョイスしました。キラキラ

5mmはジギングのアシストフックの針元の保護に使う心算です。

帰って来る途中で昨年末に開店した大型HCがありますから

チョット覗いてみる事にしましたよ。ダッシュ

店員さんに電気器具コーナーの場所を聞いて探しますが広い店内は

中々見付けることが出来ませんでした。年寄は手が掛りますねガーン



収縮チューブ 8mm×1m  80円
     
         10mm×1m  90円 

此処のHCには色んな色の収縮チューブの計り売りがありましたよ。ビックリ

価格もビックリする位安かったので8mmと10mmを購入です、

10mmは小さなメタルジグの表面保護に被せてみる心算ですよ。男の子ニコニコチョキ

今から夕方まで女房と出掛ける用事がありますから帰ったら

早速挑戦してみたいです。ガーン汗  


2013年01月15日

春はもう直ぐですね!

今朝の鹿児島市内は結構寒かったですがお昼過ぎから

13~14度まで気温がぐんぐん上がって暖かかったですよ。晴れ

ドライブを兼ねて指宿まで遊びに行きました。車

歩道の横には菜の花が咲き乱れて綺麗です、

お天気が良かったので蝶々やミツバチが蜜を求めて

飛び回っておりました。ちょうちょ



菜の花はもう満開でした、

まだまだ寒いですが春は直ぐそこまで来ているのでしょうかね。



指宿に行ったのは「ふしぎ南蛮酢」を買うのが目的でした、

色んな料理に使いますから切らしたら不自由しますよ。テヘッ

指宿に向かって車を走らせていたら携帯がブルブル~メール

釣友Sさんから「今晩からアジングに行きませんか」とメールでしたが

明日も明後日も用事を入れた後だったのでお断り致しました。男の子エーン

今週のお天気の良い日にオフショアーに行きたいと思っておりましたが

整骨院のT先生とご一緒したいので月末まで延期でした。ガーン