ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2020年09月30日

ジギングは最高!

昨日は早朝から釣友Kさんのボートで出撃しました、

朝から良く晴れていましたがチョット波があり揺れましたよしょんぼり

1か所目のポイントからネイゴ(カンパチの幼魚)がヒットします、

まだ9月ですから小さい個体が多いですよわーん

遠いポイントから帰りながら何か所もジギングで攻めました、

Kさんに当たりがあり巻いていると突然凄い引きに変わり

サメかな~?

海面に姿を現したのは70cmオーバーのカマスサワラでしたよびっくり

色んな魚と戦いながら最後のポイントで私にも凄い引きです男の子ニコニコ



今の時期のネイゴ2キロは嬉しくてブツ持ちしましたちょき

PEライン1号にリーダー5号だったので慎重にやり取りして

無事タモ入れ出来ましたあはは

餌釣りも楽しいですがジギングは違った魅力があり

とっても楽しい釣法ですよウィンク  


2020年09月29日

オオモンハタ&ネイゴ!

釣りとKさんのボートで出撃しました、

ジギングだけでシャクリ続けましたよ男の子ニコニコ

今日は最初から良くアタリがあって楽しかったですOK



メタルジグにHITしたオオモンハタです、

大きな方は1.9キロありましたびっくり



まだまだネイゴは小さいです、

11月になったら2~3キロになってとっても楽しいですよナイス

最後のポイントでSLJ(スーパーライトジギング)の真似をしたら

2キロのネイゴが釣れました、

またSLJ専用のロッドが欲しくなっておりますフフフ

色んな写真を撮ってありますからまとご紹介しますねあはは  


2020年09月29日

シイラ釣りたいです!

昨日釣友Kさんから「ジギングでネイゴ釣りに行きませんか?」と

ラインのお誘いがありました、

即OKの返事して準備しましたよちょき

Kさんのボートでのジギングは久しぶりなのであちこち

かき回して準備しましたびっくり

こんなミノーも出て来ましたビックリ



ハガツオやシイラのボイルがあったら効果がありそうです、

オフショアーのデカい青物用のキャスティングロッドは持っていませんが

一応バッグに入れていくつもりですあはは

タイラバにメタルジグ、スロージギ用のジグ、根魚用の道具と

あれこれ考えたら持って行く物が多すぎますやべー

ロッドは4本に絞りました、

両手ありますがシャクれるロッドは1本ですから欲張らずに

頑張って青物と戦ってきますあはは  


Posted by esu3go at 09:00Comments(0)トップゲームです

2020年09月28日

スプリットリング選び!

涼しくなって最高気温が25~26度の鹿児島市内です、

夕方レジャー農園に行きましたが汗もかかず涼しかったですよにっこり

先日のハガツオ釣りでジギングで使う小物の中でスプリットリングで

不具合があったので解決に取り組んでいますよ男の子ニコニコOK



BOMBADA スプリットリング Fofte No5  385円(税込)



最近スプリットリングの大事さを実感しております、

シャクっていたらPEラインがリングの隙間に絡んでいることが

しばしば起こりましたよわーん

安いスプリットリングを使うと広がったリングが元通りにならず

僅かな隙間が出来て仕舞う事が原因でしたやべー

ポイント釣具のジギング用品の棚のリングは300円から600円まで

可なりの値段の開きがあります、

私のジギングで釣れる青物は小型ですから高級品でなくてもと思い

店員の岡部さんのお薦めを購入しましたあははナイス

1回使っただけでは良く分かりませんが何回か使ったら

結果が出ると思います、

不具合が起こらないことを願いながらフックを取り付けていますよちょき  


Posted by esu3go at 19:47Comments(0)ジギング用品

2020年09月28日

水川あさみ!

今日の鹿児島市内は陽射しいっぱいの秋晴れです、

朝食を食べたらレジャー農園に行って水を撒きますよウィンク

昨日は久しぶりに女房と二人して近くのスーパーへ買い物に

出掛けましたよコロナで一人が多いです

最近テレビで良く観るポテトチップスを見つけましたので

早速1個買って食べてみる事にしましたよOK



湖池屋 じゃがいも心地

1枚1枚、野菜の味が濃い!

オホーツクの塩と岩塩の合わせ塩味

私には特別美味しとは感じませんでしたが直ぐに食べ終わったので

やはり美味しかったのでしょうかね~?

今週末に釣り船で出撃の予定でしたが満月の大潮は

激流で釣り辛そうだったので来週初めに変更しました、

次回は真鯛やアジ、サバを沢山釣りたいと思っていますよあははちょき  


2020年09月27日

5%の塩水です!

今日も秋晴れの1日になりそうです、

お天気は良いのですが海は風もあって波が高いそうですよ荒波

こんな日はレジャー農園に出掛ける回数が増えます、

昨日はニンニクとラッキョウの植え付けをやりましたよ男の子ニコニコOK

この後はダイコンの種まきとタマネギの苗植えが待っております。

釣りには行けませんが先週釣った魚が残っているから食べるには

全然困りませんあはは



14匹釣ったイサキは一夜干しにする事にしました、

一番大きかった980gのイサキはお刺身で他は一夜干しです男の子ニコニコナイス

2000ccの水に博多の塩100gを溶かして5%の塩水を

作ってから4時間浸けました一晩浸ける時は3%の塩水です




塩水をキッチンペーパーで拭き取ってから篭で干しましたキラキラ



お天気が良かったので5時間干したら出来上がりました、

綺麗な色の一夜干しが完成でしたよ男の子ニコニコちょき

冷凍していたら1か月は朝食に美味しく食べられますにっこり  


Posted by esu3go at 08:27Comments(1)天気が悪いですよ!

2020年09月26日

安くて青物には最高!

今日の鹿児島市内は朝の内は曇っていましたが

陽射しも出て快晴です、

1週間ず~~と晴れマークが付いて秋晴れが続きますよ晴れにっこり

昨日は女房がイオンに買い物に行くというので

車に乗せて行きました、

私は女房が買い物をしている間に近くのかめや釣具と

ポイント谷山店をはしごして回りましたよ車



ダイワ 鏡牙 セミロング 160g パープル

      〃         200g オレンジゼブラ

      〃         200g アカキン

最初にかめや釣具を見て回りました、

何も買わずに店を出るのはチョット気が引けたのでセールで

安くなっていた160gパープルを1個お買い上げでしたナイス

ポイント谷山店は大きいからメタルジグも豊富に展示しています、

欲しかった200gのセミロングを2個買って来ましたよ男の子ニコニコOK

3個買っても2000円チョットは財布に優しいです、

太刀魚スロージギングゲーム対応セミロング設計となっておりますが

カンパチやブリ、ハガツオなどの青物が良く釣れますよOK



早速、アシストフックを取り付けてみました、

以前作ったWフックなのでチョット古い感じがしておりますから

近い内に新しく製作して付け替えるつもりですウィンク

台風12号の余波も段々解消されていますから早くジギングに

出撃したくなっているesu3goでしたあはは  


Posted by esu3go at 11:46Comments(0)ジギング用品

2020年09月25日

甘味が最高!

昨日は1日中雨降りでした、

殆ど外には出ずに家の中で過ごしましたよへへん

今朝まで降っていた雨も上がって陽射しが出ています、

今日から1週間は晴れマークが並んでいる鹿児島ですよ晴れびっくり



昨夜熟成していた尾長メジナとフエダイを捌きました、

包丁に脂がべっとりと付く位熟成していますよびっくりちょき

昨夜の酒の肴にお刺身に切りましたが熟成しているから甘みが

あってとっても美味しいです、

女房も一緒になって美味しいと完食しましたにっこり



捌いた後のアラはスープ用にしました、

煮出した後ステンレスの網で骨などを取り除きましたよ男の子ニコニコOK

意外と簡単に熟成することが出来ましたので真鯛やサバも

熟成してみようかな~?

食中毒を防ぐ為にもっと厳重な管理も心掛けたいと思っていますよやべー  


Posted by esu3go at 08:09Comments(0)お魚の熟成

2020年09月24日

釣った魚を熟成!

台風12号が関東に近づいていますが上陸はなさそうですが

進路に当たる方は暴風や大雨には十分に注意してくださいガーン

今後日本の南方で発生し北上する台風は高い海面水温によって、

風速67m以上の「スーパー台風」となることが十分にありえるそうですびっくり

牛肉を熟成させたらとっても美味しいと聞いた事があったので

魚も熟成させたら美味しくなりませんかね~?にっこり



お刺身で食べる魚が色々とあったので尾長メジナとフエダイを

エラとウロコ、内臓を取り除いてからキッチンペパーで水分を拭き

取ってからラップでグルグルに包んでから3~4日間

チルド室で熟成する事にしましたあはは

初めて熟成して食べるので腐ったら無駄になるので心配して

ネットで調べたてみました、

ラップで包んだ動画が良さそうだったので真似てみましたよナイス

釣ってきたのが月曜日だったので今日で4日目になりましたので

朝ご飯を食べたら捌いてみます、

腐敗しているか美味しく熟成されているかとっても楽しみですよあははナイス  


Posted by esu3go at 08:20Comments(0)お魚の熟成

2020年09月23日

6目達成です!

台風12号の影響なのか今日は1日中曇りの予報です、

明日は朝からず~~と雨が降るそうですがその後1週間は

晴れの日が続くのが嬉しいですよびっくりナイス

私は先日のナイト餌釣りで全身が筋肉痛です、

船が揺れると海に落ちないように踏ん張るから腰と太腿はパンパン

5時間近くジギングでシャクリ続けたら肩も痛くなりますよねわーん

先日の釣果の紹介ですキラキラ



ワカナ(尾長メジナ)1.8キロ&クロホシフエダイ検量なし



イサキ980g~6匹



イサキ小型~7匹  (小型と言っても普通サイズですよ)



ギンムロアジ&マアジ2匹

以上が今回の釣果です、

他に1.8キロ、1.7キロ、1.6キロのハガツオが3匹と

ハチビキが2匹いました男の子ニコニコOK

強風で船は良く揺れましたが6目達成で楽しかったです、

来週も釣り船に乗れるかな~?あはは  


Posted by esu3go at 08:14Comments(1)渋いで~~す!

2020年09月22日

シャークがアタック?

今日の鹿児島市内は良く晴れて気持ちが良いです、

今の頃が一番過ごし易いですねにっこり

南の海上には台風12号が発生して日本に向かっています、

進路に当たる皆さんは十分に気を付けて備えてください10号は大変でした




昨日のナイト餌釣りで青物を狙ってジギングしました、

ハガツオの引きを楽しみながらもう直ぐ海面に現れると思った瞬間

凄い力で引っ張られましたよやべー

ドラグが鳴って暫く耐えた瞬間フッと軽くなったので巻き上げてみると

ハガツオの頭だけ残って何者かに食い千切られておりましたガーン

サメが居たら餌釣りのイサキにも喰いついてきますが被害なし

サメ以外に2キロ近いハガツオを喰う魚はいなそうですよわーん

広い海で魚釣りをしていたら色んな出来事がありますねナイス  


Posted by esu3go at 10:06Comments(0)ビックリしました!

2020年09月21日

渋かったです!

昨夕から今朝まで徹夜で餌釣りでした、

船長さんは「ハガツオなら沢山釣れるよ」と言われるから

期待して出港しましたが撃沈ダウンわーん

2~3日前まではジグでもタイラバでもインチクでも餌でも

何でも喰って来ていたそうです、

一晩で50匹釣る人も沢山いたそうですよびっくり

急に寒くなったからですかね~昨夜は15~16度でした




ハガツオ1.8キロ~3匹

バーナーで焼いてから食べたらとっても美味しいです、

今晩の酒の肴はハガツオに決定ですよにっこり



日付が替わった頃から強風が吹き出し良く揺れましたが

色んな魚が釣れました、

詳しい事は明日ゆっくりとご紹介しますねOK  


2020年09月20日

経済活動開始!

今日は3時頃にナイト餌釣りに出掛けます車

何か美味しい物でも食べて元気を出そうと思い

3月末から久しぶりに外食しましたおにぎり

新型コロナの流行が始まって一切外食はしませんでしたが

そろそろ経済活動を始めようと思い出掛けましたよ男の子ニコニコOK



十八番ラーメン  650円(税抜)

担々麺や冷やし中華など色んなメニューがありますが

十八番ラーメンが一番好きです、

価格も一番安くお店で一番人気があるラーメンですよにっこり

私は時々違ったラーメンを食べますが女房は必ず同じこのラーメンを

食べますが飽きがこないそうですびっくり

もう直ぐ2時になりますから釣り具の積み込みをやります、

徹夜の釣りですが頑張って来ますねあはは  


2020年09月20日

ハガツオ爆釣?

今朝までは雨が降っていましたが日差しがでいる日曜日です、

晴れの予報なので昼過ぎからナイト餌釣りに行きますよ車

今ポイント釣具に買い物に行って来ました男の子ニコニコ



ダイワ 快適船タチウオテンヤ SS 30号 紫ゼブラ


ノーマル&バトルモードで攻めろ!

SaqSasフックと重心変更機能搭載の船タチウオテンヤ


今乗る船でタチウオ釣りはやった事がありません、

船長さんは「タチウオ釣りはやった事が無いから釣れるか不明」と

言うからテンヤを買って試してみる事にしましたよびっくり

ハガツオ釣りにイワシを持って行くからジギングの途中で2~3回

挑戦してみます、

ドラゴン級が釣れたら嬉しいですねあははちょき  


Posted by esu3go at 11:43Comments(0)釣りに行きます!!

2020年09月19日

ハガツオ狙い!

突然大雨が降り出す鹿児島市内です、

秋雨前線が南の海上まで下がったので明日からは晴れの

予報ですよ晴れ男の子ニコニコ

明日の夕方からナイト餌釣りに出掛けられるか心配でしたが

雨も風も波も収まりそうな気配です、

諦めていたから急いで準備しておりますよナイス



タイラバやインチクで真鯛やハガツオが釣れているそうですが

インチク以外にもこんな物も出て来ました、

メーカーも名前も??ですよえー

インチクは75gと100g、片方も同じ重さですので意外と

釣れるのではありませんかね~?

勿論、真鯛やサバ、アジ、イサキはオキアミの餌で釣ります釣りウィンク

天気が急変しないことを願っているsu3goでしたあはは  


Posted by esu3go at 14:46Comments(0)ジギング用品

2020年09月18日

愛用のロングジグ!

今日の明け方は豪雨でした、

起きた時は小雨、暫くしたら陽射しが出て快晴??

突然大雨が降り出しビックリしますよねびっくり

日曜日の夕方からナイト餌釣りの予定ですが・・・・、

こんなに不安定なお天気の夜釣りは厳しいですよやべー

でも期待を込めて準備していますキラキラ



メタルジグ

MM jig60g、MMjig Ⅱ80、120g、CBマサムネ135g

ブリ、カンパチ、 底物 ジギングなどで愛用しているメタルジグです、

40数本あるロングジグの中で次回の釣りで使うように選びました男の子ニコニコナイス

1回デカい青物を釣ったジグには思い入れがあって使う機会が

多いのは仕方ありませんよね、

10月から12月までは青物との戦いが多くなりますよあはは  


Posted by esu3go at 12:31Comments(0)天気が悪いですよ!

2020年09月17日

メーカー品ゲット!

昨夕から本降りになった雨は今朝まで降り続きました、

今は小雨程度ですから間もなく止みそうですよにっこり

昨日はポイント釣具の大漁祭セールに遊びに行きました車

収納物が見やすいクリア仕様。



ダイワ クリアーポーチ 135(A)ブラック

•ヒップバッグ、ショルダーバッグ等に収納しやすい
•内容物が確認し易いクリアパネル仕様
•様々な用途に合わせて選べる3サイズ展開


店内をウロウロしていたらジギングに持って行くポーチが壊れている

事を思い出し購入しました、

安い物は700円位ですがメーカー品は殆ど1500~1600円以上なので

迷っていたらこれを見つけましたよびっくり



新しいポーチに移し替えましたがダイワ製は丈夫です、

1000円ちょっとで買えましたから良かったですよOK

今週は雨の予報なので釣りは諦めて来週初めには真鯛やアジ、イサキで

出撃するように打ち合わせ中ですあはは  


2020年09月16日

お前もか?

 北海道を代表する秋の味覚、秋サケ

サンマに続き、記録的な不漁に見舞われている


定置網には、温暖な海に生息するシイラや10キロほどのブリが

かかりました。その理由のひとつが海水温の上昇です。

道東では9月に入っても20度近い日が続いているそうで

「サケは5度から13度が生息に適していて、海水温が高いと

深い所にいるので網に入らない」そうですよ
やべー

一昨日からタイラバ用のシンカーに色を塗ったり

秋の真鯛釣りの準備中ですにっこり



タイラバ用のシンカー 100g~150g

上の7個はメーカー品で100g2個、120g2個、150g3個

下の8個は100g~150gの自作品です、

鉛のシンカーを以前買ってあったのが出てきたので

色付けしてみました、

色を付けても鉛そのままでも釣果にさほど差はないと聞きますが

カラフルな色が塗ってあった方がアピール度が上がりそうですよ男の子ニコニコOK

水深が浅いとシンカーも軽い方が良いと思っていますから

40gから80gのシンカーも作ってみたいと思っておりますあははナイス  


Posted by esu3go at 13:25Comments(0)ニュースです

2020年09月15日

見て楽しいワーム!

今朝の明け方も雨音がしておりましたが今度の日曜日まで

ず~~~と雨マーク雨が並んでいますよわーん

雨降りなら今週も釣りは厳しそうです雨荒波

1か月以上釣りに行けないので部屋の片付けや釣り具の整理に

勤しんでおりますキラキラ



グラブ : カール状のテールで独特な波動を起こすワーム

クロー系 : 甲殻類を真似たワーム

グリーン系: ナチュラルカラー

クリア系 : 良く晴れたデイゲームで威力を発揮

チャート系: マズメ時や暗がりで有効

ネットで色々と調べてみたら上記の様に書かれておりましたよウィンク



今までは釣具屋で買ったパッケージのまま持ち歩いており

取り出すのが面倒で同じワームで探り続ける事も多かったですバイバイ

ケースに入れてワームのローテーションにも気を付けますよびっくり

色んな形状によってアピール度や動きも大きく異なるため、

特徴をしっかり掴んだらアプローチの幅も大きく広がると同時に

魚と出会える確率を大幅にアップ出来ると感じておりますよ男の子ニコニコOK  


Posted by esu3go at 08:50Comments(0)根魚用品

2020年09月14日

糸撚れ防止!

今日の予報は晴れでしたが曇ったり晴れ間があったり

小雨が降ったりと不安定な1日ですくもり雨晴れびっくり

レジャー農園の夏野菜は全て終わったので収穫もなく

チョット寂しい今日この頃ですが秋から冬に向かった

野菜の植え付けをやっておりますよ男の子ニコニコOK

9月半ばと言っても昼間は暑いので釣り具を弄っておりますナイス



ヤマシタ  5連サルカン
糸撚れ防止用

真鯛やイサキ釣りにはリーダーが10m以上になる事が多いから

糸撚れにはかなり気を使います、

糸撚れが入って仕舞ったら枝針が幹糸にクルクル絡んでしまい

極端に魚の喰いが落ちて仕舞いますよわーん

イトヨリと言う魚は底から上がって来る時にクルクル回りながら

上がって来るから「糸撚り」と言われるそうですよキラキラ



ダイワ インタースナップ付ローリングスイベル

色んな形や大きさのスイベルがありますがダイワの商品は回転が良く

とっても便利なアイテムです、

糸撚れを防ぐ為に色んな小物にも気を使っておりますよあはは

釣りに出撃する前には慎重にチェックしておりますウィンク