ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2014年04月30日

GXです!

ポイント釣具のゴールデンビッグセールも5月6日までに

なりましたね。ビックリ

消費税が8%になったら3%以上値上がりしたような感じがしております。ガーン

5月の終わりからエギングで離島遠征を計画中です、

昨年良い思いをしたエギをセールのうちに買いましたよ。エギニコニコ

限定品



ヤマシタ エギ王 GX 4号 ボディカラー金テープ 金アジ

        〃        〃  ホロテープ  ブルーベイト

        〃        〃 ケイムラボディ UVシュリンプ

エギ王GXが発売された時試しに買った4.0号エギが昨年の遠征で

大活躍をしてくれました、

それまでは4.0号エギは何個か持っておりましたが使った事が

ありませんでしたよ。

大きくて重たいからシャクリ続けるには体力が要りそうでした、

GX4.0号は24gと3.5号より2g重たくなっただけで

シャクっても3.5号と比べても大して引き重さは感じません。

私はこのエギのメリットが沢山あると考えていますよ。ビックリ

①2g重たいだけで他のエギンガーより遠くにキャストできます

②大きい分アピール力が違います

③他の人があまり使っていないから海中で目立ちます

④エギの側面に「Gフラッシュ」素材を使ってあるのが良いです

⑤目にケイムラを採用してあるのが好きですケイムラ大人気ですよ

堤防にズラリとエギンガーが並んでシャクっていると他の人と

違った事をしないとイカ君も私に気づいてくれなさそうです。男の子ニコニコ汗

今年の遠征にはGX4.0号エギを4個持っていくつもりです、

でもエギ王QLive 3.5号が中心になって活躍すると思いますよ。キラキラ  


Posted by esu3go at 12:02Comments(9)エギング用品

2014年04月29日

エメのクリックリーフSPと交換!

昨日マリアナ諸島で台風5号が発生したそうです、

4月までに台風が5個発生したのは43年ぶりだそうですから

今年は台風の当たり年になりそうでちょっと心配ですよ。テヘッ汗

最近色んな深海魚が沢山発見されておりますね。



つい先日高知県室戸市で114匹も捕獲された「ホテイエソ」の写真です、

海の流れや水温に特に変化がなかったので「大地震の前兆」ではと

心配する向きもあるそうです??ガーン

新潟県では水深600メートル以上に生息するダイオウイカが8匹も

発見されたそうで過去50年間で発見された個体数が11匹と

比べても異常ですね。

他の県でも体長4.4メートルのリュウグウノツカイ、体長3メートルの

タチウオ、体長2.6メートルのタコなどの深海魚が相次いで

発見されているそうですよ。ビックリ

世間はGWに突入して忙しそうですが私は家で大人しく

高速道路の渋滞情報や韓国沈没事故のニュースを

テレビで観ながらリールの改造?をやっております。テレビニコニコ



エメラルダス 2506 クリックリーフSP 税込108円

ルビアス2506のドラグ音が小さいのでクリックリーフSPを交換

してみましたがバネが弱くて音が大きくなりませんでした、

エメラルダス 2506 クリックリーフSPのバネが強いとの情報を

キャッチしたので交換してみました。互換性あり男の子ニコニコキラキラ



明らかにバネが強とは思えませんがドラグ音は少し大きくなりました、

交換後のクリックリーフSPの写真ですが小さいから見難いですね。ガーン

もう10年以上使っているルビアスですから不具合も出てきます、

これからも大事に使って何時までも活躍して欲しいですよ。ニコニコ  


Posted by esu3go at 11:08Comments(8)リールの改造です

2014年04月28日

再利用は大丈夫??

今日の鹿児島市内は朝から雨降りです、

1日中降り続く予報なので外には出られず家で大人しくしております。ガーン

先日のアジングと真鯛釣りの道具を片付けたり手入れを

やっておりますよ。キラキラ



自作のキャロを実際使ってみたら不具合があったので

調整しました、

キャロをセットしてサルカンで止めますがサルカン側のパイプが

長すぎたので何回もフルキャストしたらパイプが折れてしまいました。テヘッ

自作した道具は色んな不具合が出てくるのでその度に改良しますよ。キラキラ

右側は長いパイプ、左側が短くカットしたキャロです。ニコニコ



左側はアジングで使った小物です、

真水に浸けて潮抜きして使えるものは再利用します。ニコニコ

右側は真鯛釣りの小物ですがこれも再利用できたら手入れして

次回の釣りで使うことが多いです。ビックリ

以前は1度使ったワームは全て廃棄しておりましたが

ワンキャストでカラーチェンジしたりしますから1度で捨てて仕舞うのは

勿体無い気がしておりますよ。ガーン

皆さんは1回使ったワームは廃棄されますか?

ワームを釣り場に持って行く時はケースに色や大きさに分けて

持って行かれますか~?

ワームを袋から出して保存しても大丈夫なのか心配しております。シーッ  


Posted by esu3go at 13:00Comments(7)釣り道具

2014年04月27日

真鯛釣れましたが・・・・・?

昨日は急遽コマセ真鯛に出撃しました、

かなり期待はしておりましたが厳しかったです。男の子エーン

12~13mの爆風の中での釣りで船が安定せずライントラブルで

1日中悩まされました。ガーン汗

船は潮流と逆に流されてクルクル回って隣の釣り人とお祭りするし

ハリスが10mありますから巻き上げて餌を付ける時にラインが

暴れて色んなものに絡みついて仕舞いますよ。怒

昨日の釣果です。



真鯛1.2キロ~2枚、イサキ~小1匹

最近は得意だったジャンケンには負けるし魚は釣れないし

凹みがちで釣り船には乗りたくなくなっておりますよ。ウワーンダウン

5月はショアーからアジを狙ったりメバルを釣りに遠征したり

気分が上向いてきたら釣り船を予約したいと思っております。ガーン

春イカも釣りたいです、

明日は1日中雨の予報ですからその後出掛けてみようかな~?車  


2014年04月25日

鯵リベンジです!

昨夜は夕方7時半から釣友Sさんと打ち合わせをして

アジングに出掛けました、

教えて貰ったポイントに行ってキャストを開始しようとしますが

強烈な東風が吹いております。

横には餌釣り師が5~6人並んでおりますからキャストしたら

ラインが膨らんで邪魔になりますから暫くは釣り師の電気ウキを

眺めながらお話しておりましたよ。ビックリ

釣友Sさんはお仕事があるから11時前に合流ですから

それまでに2~3匹でも釣りたかったのですがね・・・・・・ダウン男の子エーンドキッ

3時前まで頑張った釣果です。サカナキラキラ



マアジ 25cm~9匹

釣友Sさんに指導を仰ぎながら何とか9匹釣ることができました。チョキ

自作のキャロ9g+JH3gをフルキャストして表層からボトムまでを

丹念に探ります、

アタリは結構ありますが中々針がかりしませんでしたよ。ガーン

初心者の私が9匹釣れたのですからリベンジ成功でしょう。男の子ニコニコ

近場のアジングですから時間ができたら直ぐにでも行きたいです。ダッシュ  


Posted by esu3go at 13:07Comments(7)アジング

2014年04月24日

大漁です!

暖かくなって朝起きるのが気持ち良いです、

寒いと布団から出たくありませんよね。ガーン

PCを観ていたら魚が大漁とのニュース見つけました。ビックリ



マフグは北海道以南の日本各地に生息し体長50センチほどで

食用になる。

福井県越前町沖の定置網に連日、マフグが大量にかかっている。

同町内での漁獲量は例年、最も捕れる春先でも

1日約200キロにすぎなかった。

1日の水揚げが例年の数十倍もあり越前岬の沖合約1キロに仕掛けた

定置網には21日は明け方と夕方に網を引き揚げ合計約46トン、

22日明け方には一度に32トンもあった。
福井新聞社記事より


最近は色んな漁が油の値上がりや漁獲量の落ち込みで

暗いニュースが多かったからトラフグでなくても美味しい

フグだそうですから大漁は嬉しいですね。キラキラ

マフグは筋肉と精巣は無毒で卵巣と肝臓は猛毒、皮膚と腸は強毒

だそうですから自分での調理は絶対に控えた方が良いですね。ガーン

昨年は鹿児島湾もサバフグが異常発生しておりました、

釣りしていると仕掛けを切られるから厄介者の代名詞ですよ。ビックリ怒

「最近サバフグにも毒を持ったものが現れた」と船長さんが言ってました、

小さな頃から自分で捌いて食べていた人も多いですね。

まだ死にたくないから釣れたら優しくリリースしておりますよ。男の子ニコニコ汗  


Posted by esu3go at 13:30Comments(4)ニュースです

2014年04月23日

アジングに行きたいです!

暖かくなりましたね、

先程外に出たら19度ありましたよ。ビックリ

夜の9時でこの暖かさですからアジングで出撃しても

防寒着は必要ないだろうと洗濯に出してしまいました。キラキラ

先日文具のお店が30%オフのセールをやっていたので

娘とお買いものに出掛けましたよ。車

私が買った一つがこれです↓



住友スリーエム ふせん 3パッド入


強粘着タイプ×全面粘着。ピタッと貼れて、はがれにくい。

はがしたい時にはキレイにはがせます。


ふせんを何に使うか分かりますか?勿論釣りに関係有りです




真鯛やイサキ、サバ釣り用の仕掛けに貼ってあります。ビックリ

年取るとハリスの長さや太さをすぐに忘れてしまいますから

ハリス3号はブルー、4号は黄色、5号はピンクと色分けしております。キラキラ

今日の晩御飯のおかずです。ビールニコニコ



先日釣ったゴマサバとハチビキがフライ用にカットして

冷凍してあったので夕食に料理しました、

昨秋収穫したサツマイモも保存してあったので一緒に揚げましたよ。キラキラ

明日は夜中から近場にアジングに出撃するつもりです、

晩酌してからJHやワーム、キャロを弄りながら準備しておりますよ。サカナ男の子ニコニコチョキ  


2014年04月22日

牧場しぼりです!

今日の鹿児島市は朝からず~~と雨が降っております、

もう何日雨降りが続いているのかな~?3日?4日?忘れました
雨雨怒

家で自作するにも必要な道具や仕掛けがありません、

する事がなく退屈だったのでコンビニにお買い物です。車

期間限定



 グリコ 牧場しぼり ラムレーズン

最近は暖房が効いておりますから冬でもアイスクリーは美味しいです、

生乳を主原料で作られているそうで1回食べたら病みつきですよ。キラキラ

釣具だけでなくアイスクリームも期間限定の文字に釣られました。ガーン汗

明日から土曜日までは晴れマークが付いております、

釣友Sさんに連絡して深夜アジングにご一緒させて貰おうかな~?

取り敢えず何時でも出撃できるようにアジングの準備します。サカナ男の子ニコニコ  


2014年04月21日

スライドインチク?

お天気が悪いのは週末だけかと思っていたら今日も雨降りです、

明日も雨が降るのかな~?雨

釣友Sさんから近場のアジポイントを教えて貰っておりますが

お天気が悪くて出撃出来ておりませんよ。男の子エーン

今日は女房の買い物に付き合った序でにポイント釣具へ

遊びに行きました。車




ガストン スライドインチク 90g マイワシレッド 777円

謳い文句


新型スライドインチク!縦横自在のヘッドロール&クネクネスイミングで

ターゲットに猛烈アピールする。

センターバランスのヒラヒラアクションはフォールバイトUP!

ヘッドの先からリーダーを通してお好みのフック、スカートを使用下さい。



以前から面白そうなインチクだと見ておりました、

セールで通常価格の20%オフだったので釣られてしまいましたよ。ガーン

スライドインチクの名前ですが3.0号くらいのタコベイトを着けても

良いらしいです、

最近は色んな釣り道具が発売されておりますね。ビックリ

お小遣いが幾ら有っても足りませんよ。ガーン怒  


Posted by esu3go at 17:52Comments(6)タイラバ用品

2014年04月20日

チマチマ自作です!

週末になるとお天気が悪い気がしているのは私だけかな~?

私はリタイアして毎日が日曜日ですから週末に釣りに行く必要は

ありませんが釣友は現役ですからご一緒できません。男の子エーン

もう直ぐ現役の方には嬉しいGWですね、

釣友を集めてGWに釣りに行こうと画策中ですよ。ドキッ

何処のポイントもアングラーで満員だろうと思いますから釣り船を

チャーターして真鯛やアジ、サバ等釣れるものは何でも釣る計画です。ビックリ

餌釣りは電動リールや専用ロッドが要りますから今回はタイラバや海士、

インチクで真鯛と戦いますよ。ニコニコ

昨日は工作用にHCでお買い物でした。車



アサヒペン お徳用 ペイントうすめ液S 220ml

セブンスライドや海士に色を着ける時は最初に白のペンキを塗ってから

夜光塗料や赤、グリーン、ブルーのペンキを塗って仕上げます、

油性ペンキを薄めたり使った筆を洗うのにはうすめ液が必要ですよ。キラキラ


SKパーツクリーナー  No790  840ml

  超強力 洗浄剤 非塩素系

リールのメンテナンスに必要不可欠なものがパーツクリーナーです、

古くなったグリスやオイルをティッシュや綿棒で拭き取っても中々綺麗に

ならないしBBや細かな穴を掃除する時にパーツクリーナーの出番ですよ。ニコニコ

雨が降って外に出られない時は自作や道具の手入れをして

過ごしますからその為に準備しております。

今日のお昼過ぎはテレビでゴルフ観戦予定ですよ、

バンテリンレディスオープンで鹿児島の高校1年生が首位と健闘して

おりますから微力ながら応援したいと思います。男の子ニコニコチョキ  


Posted by esu3go at 11:42Comments(6)天気が悪いですよ!

2014年04月18日

ユウレイイカ?

昨日テレビでこんなニュースを観ました。テレビ

幻の深海生物と呼ばれる「ユウレイイカ」が佐渡の両津湾で

定置網に入って新潟県佐渡市で水揚げされたそうです。

日本の近海で生きたまま水揚げされるのは珍しいという。






ユウレイイカ

ユウレイイカはオーストラリア周辺などの水深200メートルから

600メートルの深い海に生息しゆらゆらと浮遊する姿から名づけられたと

言われているが詳しい生態はよくわかっていないそうです。



定置網に入ったとのことですから深海から上がってきたのでしょうね、

動画を観ていたらエギでも釣れそうな烏賊ですよ。イカエギ

エギングで釣れたらユウレイイカと分かるかな~?

ちょっと違った烏賊が釣れたと思ってお刺身で食べてしまいそうです。ビール

春イカが釣りたいと思っていたらこんなニュースに飛びついて

しまいました。ガーン汗  


Posted by esu3go at 07:54Comments(7)ニュースです

2014年04月17日

収穫しました!

昨日は早朝7時過ぎから女房と畑へ出掛けました、

週末は雨が降る予報なので植え付けには最高の日です。

育苗箱で育てたチュマ・サンチュウと枝豆の苗を持って行き

黒マルチを張って植えつけました。ニコニコ

タマネギ、春菊、センモト(小ネギ)、ラッキョウ、小松菜の

収穫もやりましたよ。キラキラ



収穫したタマネギは日に干して乾燥させたら車庫の中に

吊るすつもりです、

サラダ用の赤タマネギは今月末くらいに全部収穫予定ですよ。ビックリ



今年のタマネギは順調に育って大きな玉は直径が15cmもあります、

親戚や近所に配ったら直ぐに無くなるでしょう。ガーン



次に植える野菜を庭で育てております、

弟からキュウリとミニトマトの種を貰ったので初めての種まきですよ。ビックリ

夏野菜は苗を買って植えますが種から育てられるか実験です。ニコニコ

畑の作業が終わったので今度は魚釣りに行きたいです、

釣友Sさんは近場で立派なアジを沢山釣っていますよ。サカナ男の子ニコニコチョキ  


Posted by esu3go at 10:25Comments(5)家庭菜園です

2014年04月16日

クリックリーフSPの交換です!

先日買ったルビアス2506を使ってみたらドラグ音が高く

良かったので手持ちのルビアスの改造をやることにしました。ニコニコ

ドラグ音はクリックリーフSPがスプールの内側の溝で擦れて鳴ります、

新しい部品と交換したら良さそうなので部品を注文しましたよ。電話



左側がルビアス2506、右側がルビアス3000用のクリックリーフSPです、

1個100円+税と安かったですよ。キラキラ

最初に3000ルビアスのクリックリーフSPを交換しました、

以前よりドラグ音も高くなって魚とのやり取りも楽しいでしょう。チョキ

問題は初めて交換する2506ルビアスのクリックリーフSPです。ビックリ



ルビアス2506のクリックリーフSPを取り付けようと試みますが

中々難しいですよ、

何回もやっていたらバネが伸びて仕舞い組み立てても

格好良いチリチリ音が鳴りません。男の子エーン

色々と調べてみたらエメラスダス2506と部品は一緒です、

こちらの方がバネがしっかりして強そうですよ。ビックリ

もう1回部品を取り寄せて交換してみるつもりですが

交換された経験のある方がおられたらご教授お願いします。男の子ニコニコ汗  


Posted by esu3go at 18:18Comments(7)リールの改造です

2014年04月15日

寒かったです!

昨日の夕方4時過ぎから英寿君と散歩に行きました、

久しぶりに風も吹かず気持ち良く歩きましたよ。柴犬

良く考えたら今日の潮汐は大潮で満月、満潮が7時ですから

エギングに行くには最高です。ビックリ

散歩も程ほどに切り上げて近場の堤防にGO~~自転車

5時過ぎにはシャクっておりました。イカエギニコニコ

デカイ春イカが簡単に釣れる訳もなく・・・・・、

釣れるのはワカメやホンダワラの藻ばかりですよ。怒



シャクった後は必ずカンナの藻をブラシで落とさないと

イカのノリが悪いから可なり面倒ですね。汗



堤防に着いた頃は予報通り南の風2m位でした、

桜島も夕日を浴びてとっても綺麗でしたよ。晴れキラキラ

でも予報に反して段々強風から爆風となり身体から熱が奪われます、

気温は7時でも20度ありますから暖かいのですがね。怒

烏賊からの1回のコンタクトもなく爆風と寒さに負けて納竿です、

チャリで家まで5分ですから9時前にはお風呂に入っていましたよ。男の子エーン

近い内にリベンジに行くつもりです。ガーン汗  


Posted by esu3go at 11:04Comments(7)夕方エギング

2014年04月14日

自作しました!

強風や雨降りで外に出られない日が続きましたね、

雨が降ると暖かいと思っておりましたが意外と寒かったです。ウワーン

今日もストーブを点けてマスターズを観ておりましたよ。テレビニコニコ

先日HCからキャロ自作の小物を買ってきたのでチマチマと

作っておりました。ビックリ



1.2gから9gまでのキャロを作りましたよ。キラキラ

一番右側が9gのキャロ?のつもりですが9gのオモリを

スプリットショットリグで使っておりましたが2mmのパイプを装着、

遠投して沖のメバルやアジのナブラを狙うつもりです。ビックリ

これだけ色々と作って材料費は450円くらいだったかな~?

作り過ぎて使わないものも多いのですが作り始めたら意外と楽しくて

キャストしている気分になってしまいましたよ。ガーン汗

色まで塗ってありますがキャロとして本当に活躍してくれるかな、

次の出撃が楽しみですよ。男の子ニコニコチョキ  


Posted by esu3go at 12:10Comments(7)アジング用品

2014年04月13日

久しぶりの登場です!

夏日も有ったりの暖かい日が続いていたので14~15度の

雨降りの朝は寒く感じました、

早朝から久しぶりにスーブを点けて過ごしましたよ。ウワーン

皆さんはマスターズを観ておられますか?

私は3日間早朝から観ておりますから寝不足気味です。ZZZ…

日本からただ一人参戦していた松山英樹プロが予選で姿を消したので

寂しいですが何時観てもマスターズは面白いですね。ビックリ



私がウトウトとお昼寝をしていると横で英寿君も一緒に寝ております、

寒いから自分の毛布を着て寝ておりますよ。ニコニコ

本当は釣りに行きたかったのですがマスターズが終わる明日の朝までは

頑張ってテレビ観戦して過ごします。テレビ男の子ニコニコ

釣友Sさんから「近場でアジが釣れている」そうですから出撃を

楽しみにしておりますよ。車サカナ  


Posted by esu3go at 17:39Comments(2)今日の英寿君

2014年04月12日

釣って食す!

年は取りたくないですね、

身体のあちこちが筋肉痛で中々元に戻りませんよ。テヘッ

釣った魚を酒の肴に捌くのは私の役目ですが

料理は私の注文通りに女房がやりますよ。ビールニコニコ



船長さんに頂いたハガツオはタタキで食べました、

収穫したタマネギとニンニクをたっぷり乗せたら最高です。チョキ



一番食べたかったゴマサバですが身の色も綺麗で脂が乗って

最高に美味しかったですよ。ビールキラキラ



今シーズン初めて食べるそらまめです、

私が大好きと知っているから女房が買ってきてくれましたよ。ビール

我が家の茹で方ですが1ℓの水に15gの塩を入れて2分半~3分程度

茹でたら取り上げて熱々を食べたら最高に美味しいです。キラキラ

今日の夕方から雨が降る予報で明日は1日中大雨だそうです、

身体を休めるのにはちょうど良いのかな~?

近場にに春イカを狙いに行こうと準備してますよ。イカエギ自転車  


2014年04月11日

渋かったです!

昨日は6時半出港の釣り船で出撃でした、

2時半まで頑張りましたがアタリが少なく渋かったです。男の子エーン

お天気は良いし潮は良い加減に流れて釣れそうな雰囲気はあるのに

釣れないからテンション保つのに大変でした。ガーン

昨日の釣果です。



初めて「チョロ釣り」で真鯛が釣れましたよ、

3キロ弱でしたがとっても嬉しかったです。チョキ

1匹でしたが丸々としたゴマサバも釣れました。キラキラ

奥に並んでいる魚は船長さんのお土産ですよ。

赤い魚はハチビキです、

お魚図鑑ではお刺身やフライ、唐揚げ、塩焼きが美味しいと

書いてあります。ビール

一番奥は以前ジギングで釣ったことがあるハガツオです、

前日釣ったのを大事に氷詰めして保存してありましたよ。ニコニコ

餌釣りでも渋くて釣果が上がらない時のために船長さんの

嬉しい気遣いでした。感謝、感謝ですビックリ

渋かったですが真鯛とゴマサバが釣れて楽しい1日でした、

次回はメバルとアジを釣りに行きたいと思っております。サカナガーン  


2014年04月09日

春を感じますね!

釣りに行きたくてウズウズしている毎日でした、

先日から釣り船の船長さんに連絡しておりましたが

明日出撃出来ることになりました。サカナ男の子ニコニコ

釣れる魚なら何でも良いのですが真鯛やイサキが釣れている

そうですから頑張って釣りたいですよ。チョキ



先日釣った小さな真鯛を冷凍してありましたから

甘辛く煮付けにしてみました。キラキラ

塩焼きも美味しいですがメバルと一緒で煮付けも美味しいでしたよ。ニコニコ



女房の友達の奥さんがタケノコとツワブキ、フキを持ってきて

くださいました、

ツワブキとフキは手が真っ黒になるので皮を剥くのが大変でしたが

美味しいので頑張って剥きました。ビックリ

今の時期のタケノコは柔らかくてとっても美味しいですよ。ビールキラキラ

明日は良く晴れて絶好の釣り日よりになる予報ですので

楽しい釣りになると思いますが早朝4時半には家を出ますから

早めに休みます。ZZZ…  


Posted by esu3go at 22:09Comments(6)釣りに行きます!!

2014年04月09日

チョロ釣りやりたいな!

先月23日に真鯛釣りに行ってから半月以上ご無沙汰です、

何時も乗っている釣り船は人気があって直ぐに募集終了!男の子エーン

土、日曜日なら分かりますが平日も1ヶ月前から満員になります。ビックリ

真鯛が釣りたくて他の船の船長さんに電話をしてみました。電話

今日人数が集まったら出撃できる予定だったのですが・・・・残念でした

釣り人が集まり次第連絡が来ることになっておりますよ。男の子ニコニコ



これは先月釣った3.2キロの真鯛の写真ですよ。ニコニコ

今回乗る船は人数も少ないから以前紹介した「チョロ釣り」を

させてもらえますからとっても楽しみにしております。キラキラ



真鯛は,大きくなればなるほど宙層を泳ぐと言われている。
小さい頃の真鯛は海底付近のカニやエビ・ゴカイなどを食べて育つ。
成長した大鯛になると 外敵から狙われるケースも少なくなり
宙層にいる小魚を食べようと海底から離れるケースが多くなる。
釣人の心理としては 宙層の真鯛も放ってはおけないのも事実。
そんな釣り人が生み出した釣り方が”チョロ釣り”だ。
仕掛けはいたってシンプルで3m程の吹流し仕掛けを潮に任せて
流し込んでいく。磯釣りでいう完全ふかせ釣りだ。
船上からマキエをしてそのマキエサとツケエサを同調させる
様に道糸を送り込み海面から海底までの全層を探るというわけだ。
この釣り方には魚が嫌うとされるコマセカゴもなく仕掛けは実に自然体。
マダイを始めイサキや青物・根物 までと数多くの魚がこの釣り方のターゲットとなる


こんな解説を読むと大鯛が簡単に釣れそうですが中々難しいです、

潮に乗せて仕掛けを150~200m流しますから慣れが必要ですね。汗

天秤コマセで頑張って釣れなかったらチョロ釣りにも挑戦してみたいです

明日は出撃できるかな~?

船長さんからの連絡を楽しみに待っているesu3goです。ガーン  


Posted by esu3go at 10:00Comments(7)真鯛釣り用です!