2010年11月30日
アイボール&カクテルアイ!
今日の鹿児島は朝からどんよりと曇って今にも雨が
降り出しそうですよ。
天気予報では15時頃から激しい雨となっております、
雨は今日だけかと思っていたら火、水、木曜日と3日連続で
雨マークが並んでおりました。


先日のカワハギ釣り大会が寒かったのでチョット風邪気味です、
アジングに行きたいですが雨の中での釣りは厳しいですよ。

夜から出撃したいと思っておりますが雨が降り出したら
諦める事になりそうです。
先日自作したカワハギ用シンカーに取り付ける目玉を
買ってきました。

エギ用アイボールシート 6mm 黒赤
●新パーツ アイボール(目玉シール)
●ハンドメイド感覚が初心者の方にも楽しめます
●エギ以外でもルアー・鯛ラバ・太刀魚テンヤ・その他
●サイズ:6mm
●30ヶ入り
カクテルアイ 6φ オーロラ
●多面体キラーカットでキラメキ度抜群
●ハンドメイド感覚が初心者の方にも楽しめます
●エギ・ルアー・鯛ラバ・太刀魚テンヤ・その他用途色々!
●サイズ:6mm
●30ヶ入り
●接着には二液性接着剤をお使いください
エギ用アイボールシート は30個付いて100円ですよ、
裏に接着剤が着いておりますからそのまま好みの場所に貼るだけ!!

目玉を貼った方が明らかにアピール度が上がります。
カワハギ釣り大会が済んだばかりなのに次の準備をするのは
本当に気が早いですよね、
カワハギ釣りに嵌っているesu3goでした。
降り出しそうですよ。

天気予報では15時頃から激しい雨となっております、
雨は今日だけかと思っていたら火、水、木曜日と3日連続で
雨マークが並んでおりました。



先日のカワハギ釣り大会が寒かったのでチョット風邪気味です、
アジングに行きたいですが雨の中での釣りは厳しいですよ。


夜から出撃したいと思っておりますが雨が降り出したら
諦める事になりそうです。

先日自作したカワハギ用シンカーに取り付ける目玉を
買ってきました。

エギ用アイボールシート 6mm 黒赤
●新パーツ アイボール(目玉シール)
●ハンドメイド感覚が初心者の方にも楽しめます
●エギ以外でもルアー・鯛ラバ・太刀魚テンヤ・その他
●サイズ:6mm
●30ヶ入り
カクテルアイ 6φ オーロラ
●多面体キラーカットでキラメキ度抜群
●ハンドメイド感覚が初心者の方にも楽しめます
●エギ・ルアー・鯛ラバ・太刀魚テンヤ・その他用途色々!
●サイズ:6mm
●30ヶ入り
●接着には二液性接着剤をお使いください
エギ用アイボールシート は30個付いて100円ですよ、
裏に接着剤が着いておりますからそのまま好みの場所に貼るだけ!!
目玉を貼った方が明らかにアピール度が上がります。
カワハギ釣り大会が済んだばかりなのに次の準備をするのは
本当に気が早いですよね、
カワハギ釣りに嵌っているesu3goでした。


2010年11月29日
カワハギ釣り大会でした!
昨日は5時過ぎからカワハギ釣り大会に行ってきました
年々参加者が増えて今年は釣り船4隻が満員でしたよ。
結果は等外でした。
頑張ったのですがね


上手な人が多いから私の腕では入賞できるのはまだまだです、
一応私もカワハギを10枚釣りましたよ。優勝者の18枚は凄いですね

私が釣った一番大きかった26、5cmのカワハギです、
目が大きくて愛嬌のある可愛い顔をしてますね。

参加賞も頂きました。


帰ってから早速肝和えのお刺身にしました
息子夫婦も食べると言うから調理してから届けてあげましたよ。
カワハギ大会も終わりましたから今度はオフショアーで青物を
釣りたいと計画中です。

今年中にデカイカンパチやブリが釣れると嬉しいです。


年々参加者が増えて今年は釣り船4隻が満員でしたよ。

結果は等外でした。
頑張ったのですがね



上手な人が多いから私の腕では入賞できるのはまだまだです、
一応私もカワハギを10枚釣りましたよ。優勝者の18枚は凄いですね
私が釣った一番大きかった26、5cmのカワハギです、
目が大きくて愛嬌のある可愛い顔をしてますね。

参加賞も頂きました。


帰ってから早速肝和えのお刺身にしました

息子夫婦も食べると言うから調理してから届けてあげましたよ。

カワハギ大会も終わりましたから今度はオフショアーで青物を
釣りたいと計画中です。


今年中にデカイカンパチやブリが釣れると嬉しいです。



2010年11月27日
ヒートテック買いました!
鹿児島も寒くなりエギングも大変ですよ、
今日の最低気温が6℃ですから早朝の出撃は厳しいです。
沢山着込んでの釣りは大変ですから今日は娘と女房と3人で
お買い物に行ってきました。

UNIQLO ヒートテック タートルネックT(長袖)
ダークグレー L
昨年も買いましたがセールの990円に釣られての購入でした。
明日は6時から乗合船でのカワハギ釣りに行ってきます、
可なり冷え込みそうですからこれを着て行く心算ですよ。

皆さんも風邪を引かないように暖かくして出掛けてください、
私はカワハギを沢山釣れるように頑張ってきます。
今日の最低気温が6℃ですから早朝の出撃は厳しいです。

沢山着込んでの釣りは大変ですから今日は娘と女房と3人で
お買い物に行ってきました。

UNIQLO ヒートテック タートルネックT(長袖)
ダークグレー L
昨年も買いましたがセールの990円に釣られての購入でした。

明日は6時から乗合船でのカワハギ釣りに行ってきます、
可なり冷え込みそうですからこれを着て行く心算ですよ。


皆さんも風邪を引かないように暖かくして出掛けてください、
私はカワハギを沢山釣れるように頑張ってきます。


2010年11月26日
青物狙いです!!
11月26日は何の日でしょう??
私や女房の誕生日や結婚記念日ではありませんよ、
そんな答えだったら怒られますよね。
語呂合わせで「いい風呂の日」だそうですよ、
色んな記念日作られておりますが業界の方が考えるのでしょうね。
丁度娘の仕事もお休みだったので午前中から温泉に
行く事に決定しました。娘と女房二人が決めたのですがね
まだ何処の温泉に行くか決まっておりませんよ、
道の駅や物産館にドライブしながら探して楽しんできま~~~す。
続きを読む

私や女房の誕生日や結婚記念日ではありませんよ、
そんな答えだったら怒られますよね。

語呂合わせで「いい風呂の日」だそうですよ、
色んな記念日作られておりますが業界の方が考えるのでしょうね。

丁度娘の仕事もお休みだったので午前中から温泉に
行く事に決定しました。娘と女房二人が決めたのですがね

まだ何処の温泉に行くか決まっておりませんよ、
道の駅や物産館にドライブしながら探して楽しんできま~~~す。

2010年11月25日
ティップランエギングを考える!!
先日友達の船で出撃した時にティップランエギングをすると
聞いたので色々と調べてみましたよ。

どんな釣法でも初めて挑戦するのは中々難しいですよね
ポイント釣具のエギングコーナーを見て回るとこんな商品を
見つけました。
ティップランエギングに最適

エギ王 DD シンカー 10g シルバー
レンジ目安15~30m(3.5号に装着時)
謳い文句
●ボートでの“ティップラン・エギング”や、ショアからの
スーパーディープや激流攻略が可能な“後付けシンカー”
●お手持ちの「エギ王 Q LIVE」の各サイズの頭に差込み、
スナップで止めるだけの“イージーセットアップ”
●水を切り裂き、安定したダートアクションを実現する
“ダートエッジ・デザイン”
●バイトチャンス時に安定した乗せの姿勢を崩さない
“パーフェクトバランス設計”
●ショア・オフショア問わず様々なシチュエーションに応じて
使い分けが可能なサイズバリエーション
●サイズをひと目で区別できる“サイズ刻印入り”
●強度があり、ローテーションをスムーズに行える形状の、
“エギ王 エギングスナップ L”1個付
●澄み潮に強いシルバーカラー、濁り潮でもアピールが
強いゴールドカラーがラインナップ。
エギ王Q Live専用 DEEP DIVEシンカーとなっておりますが
私はLiveエギは2~3個しか持っておりません、
他のエギにも使えないか試してみました。

一番左は最初からティップランエギング用に作られたエギです、
真ん中はYO-ZURI3.5号、右側はエギ王Q3.5号に装着してみました。
エギ王QLive専用となっておりますがメーカーが違っても大丈夫ですよ。
高速垂直フォールからダート&水平移動でアオリ烏賊に抱かせる釣法なので
水深があって強風時や流れが速いポイントならショアーからでも使えませんかね??
道具だけが増えるばかりでアオリ烏賊は釣れませんよ、
もう直ぐ12月です、頑張って出撃したいと思っております。

聞いたので色々と調べてみましたよ。


どんな釣法でも初めて挑戦するのは中々難しいですよね

ポイント釣具のエギングコーナーを見て回るとこんな商品を
見つけました。

ティップランエギングに最適
エギ王 DD シンカー 10g シルバー
レンジ目安15~30m(3.5号に装着時)
謳い文句
●ボートでの“ティップラン・エギング”や、ショアからの
スーパーディープや激流攻略が可能な“後付けシンカー”
●お手持ちの「エギ王 Q LIVE」の各サイズの頭に差込み、
スナップで止めるだけの“イージーセットアップ”
●水を切り裂き、安定したダートアクションを実現する
“ダートエッジ・デザイン”
●バイトチャンス時に安定した乗せの姿勢を崩さない
“パーフェクトバランス設計”
●ショア・オフショア問わず様々なシチュエーションに応じて
使い分けが可能なサイズバリエーション
●サイズをひと目で区別できる“サイズ刻印入り”
●強度があり、ローテーションをスムーズに行える形状の、
“エギ王 エギングスナップ L”1個付
●澄み潮に強いシルバーカラー、濁り潮でもアピールが
強いゴールドカラーがラインナップ。
エギ王Q Live専用 DEEP DIVEシンカーとなっておりますが
私はLiveエギは2~3個しか持っておりません、
他のエギにも使えないか試してみました。

一番左は最初からティップランエギング用に作られたエギです、
真ん中はYO-ZURI3.5号、右側はエギ王Q3.5号に装着してみました。

エギ王QLive専用となっておりますがメーカーが違っても大丈夫ですよ。

高速垂直フォールからダート&水平移動でアオリ烏賊に抱かせる釣法なので
水深があって強風時や流れが速いポイントならショアーからでも使えませんかね??

道具だけが増えるばかりでアオリ烏賊は釣れませんよ、
もう直ぐ12月です、頑張って出撃したいと思っております。



2010年11月24日
にくまきおにぎりです!
23日は勤労感謝の日なので釣り師としては出撃でしょう??
整骨鍼灸院T先生とお友達3人で青物とサゴシを狙って
早朝から出掛けましたが勿論、撃沈でした。

昨日は青物調査が一番の目的でしたからね。言い訳ですが・・・・
釣りから帰ってみると近所の方から頂き物が~~
コンビニのおにぎりは釣りの時に良く買って食べますが
これは比べ物にならない位美味しかったです、
3個で1100円は可なり高価ですが良い仕事をしてますよ。

元祖 にくまきおにぎり発祥の店
にくまき本舗
B級グルメグランプリ制覇
私はにくまきおにぎりが有名である事を知りませんでしたが
女房も娘も以前からにくまき本舗を良く知っていたらしく
頂いた時から大喜びしておりました。

次回のカワハギ船釣りのお弁当に欲しいと思いましたが
残念なことに冷凍して送って来るそうですよ。
機会があったらもう1回食べてみたいです。
整骨鍼灸院T先生とお友達3人で青物とサゴシを狙って
早朝から出掛けましたが勿論、撃沈でした。


昨日は青物調査が一番の目的でしたからね。言い訳ですが・・・・
釣りから帰ってみると近所の方から頂き物が~~

コンビニのおにぎりは釣りの時に良く買って食べますが
これは比べ物にならない位美味しかったです、
3個で1100円は可なり高価ですが良い仕事をしてますよ。

元祖 にくまきおにぎり発祥の店
にくまき本舗
B級グルメグランプリ制覇
私はにくまきおにぎりが有名である事を知りませんでしたが
女房も娘も以前からにくまき本舗を良く知っていたらしく
頂いた時から大喜びしておりました。


次回のカワハギ船釣りのお弁当に欲しいと思いましたが
残念なことに冷凍して送って来るそうですよ。

機会があったらもう1回食べてみたいです。


2010年11月23日
ヤンバルトサカヤスデ!
昨日のニュースを読んでびっくりしましたので
ご紹介いたします。
線路にヤスデ、車輪空回り列車遅れ/JR指宿枕崎線
21日午前6時50分ごろ、JR指宿枕崎線の
御領駅(南九州市)~石垣駅(同)で、
指宿発枕崎行き普通列車の車輪が大量発生していたヤスデを
踏みつぶし空転、スピードが落ち、約75分遅れた。
JR九州によると、周辺にはヤスデが散らばっていたという。
この影響で指宿~山川の上下2本が運休、上り列車2本が
最大約80分遅れ、約200人に影響が出た。
(南日本新聞より勝手に掲載しました
)
先月指宿方面で大量発生していると聞いた事はありましたが
こんな事件が発生するとは本当に驚きますね。
チョット気持ち悪いですので虫が苦手な人や食事中の人は
注意してくださいね。
続きを読む
ご紹介いたします。

線路にヤスデ、車輪空回り列車遅れ/JR指宿枕崎線
21日午前6時50分ごろ、JR指宿枕崎線の
御領駅(南九州市)~石垣駅(同)で、
指宿発枕崎行き普通列車の車輪が大量発生していたヤスデを
踏みつぶし空転、スピードが落ち、約75分遅れた。
JR九州によると、周辺にはヤスデが散らばっていたという。
この影響で指宿~山川の上下2本が運休、上り列車2本が
最大約80分遅れ、約200人に影響が出た。
(南日本新聞より勝手に掲載しました

先月指宿方面で大量発生していると聞いた事はありましたが
こんな事件が発生するとは本当に驚きますね。

チョット気持ち悪いですので虫が苦手な人や食事中の人は
注意してくださいね。


2010年11月22日
大手術でした!
今日の鹿児島は久しぶりに朝から雨が降り続いております、
こんな日は大人しく家で過ごすのが一番良いですね。

一昨日ポイント釣具の中村代行から以前お願いしてあった商品が
届いていると連絡がありました。
早速車を飛ばして取りに行ってきましたよ。

ルビアス3000用 ピニオン 2468円 (消費税込)
ドライブギアー 2783円 ( 〃 )
何年も使っていたらメンテを頻繁にしてもゴリゴリ、サラサラ
感が出て来るのは仕方ないですよね、
ポイントの中村代行と色々と検討した結果ピニオンとドライブギアーが
擦れているからとの結論に達しました。
両方で5250円と可なり高いですが快適に使えるならと
思い切って交換してみましたよ。
組み上げてドキドキしながらハンドルを回してみました~~~
ゴリゴリもサラサラもとれてスムースに回っております、
新品同様とはいきませんが可なり使い心地が良くなりました。
これでルビアス3000が一軍復帰となりエギングが楽になります、
早く活躍させたいものです。

こんな日は大人しく家で過ごすのが一番良いですね。


一昨日ポイント釣具の中村代行から以前お願いしてあった商品が
届いていると連絡がありました。

早速車を飛ばして取りに行ってきましたよ。

ルビアス3000用 ピニオン 2468円 (消費税込)
ドライブギアー 2783円 ( 〃 )
何年も使っていたらメンテを頻繁にしてもゴリゴリ、サラサラ
感が出て来るのは仕方ないですよね、
ポイントの中村代行と色々と検討した結果ピニオンとドライブギアーが
擦れているからとの結論に達しました。

両方で5250円と可なり高いですが快適に使えるならと
思い切って交換してみましたよ。

組み上げてドキドキしながらハンドルを回してみました~~~

ゴリゴリもサラサラもとれてスムースに回っております、
新品同様とはいきませんが可なり使い心地が良くなりました。

これでルビアス3000が一軍復帰となりエギングが楽になります、
早く活躍させたいものです。



2010年11月22日
コムッダゴ??
昨日は整骨鍼灸院のT先生のお友達の船で釣りに行ってきました。
結果はこれだけでした!!

以前も餌釣りで釣ったことがありましたが未だに名前も
覚えていないほどの魚です。

確か乗合船の船長さんは「コムッダゴ」と呼んでいたような~~?
コムッダゴは鹿児島弁の呼び方です。
T先生はカワハギ1匹、300g程のアオリ烏賊を2杯と
美味しそうな獲物をしっかりとゲットされておりました。
昨日はエギングにタイラバ、インチク、一つテンヤ、ジグと欲張った
狙い方が悪かった気がしております
T先生はカワハギを1匹釣りたいと最初から終わりまでカワハギ
オンリーで頑張った甲斐がありましたよ。
暫くは船に乗らずにアジングやジギングを頑張りたいです、
尺アジやデカイ鰤が釣れないかな~~??????

結果はこれだけでした!!
以前も餌釣りで釣ったことがありましたが未だに名前も
覚えていないほどの魚です。


確か乗合船の船長さんは「コムッダゴ」と呼んでいたような~~?
コムッダゴは鹿児島弁の呼び方です。
T先生はカワハギ1匹、300g程のアオリ烏賊を2杯と
美味しそうな獲物をしっかりとゲットされておりました。

昨日はエギングにタイラバ、インチク、一つテンヤ、ジグと欲張った
狙い方が悪かった気がしております

T先生はカワハギを1匹釣りたいと最初から終わりまでカワハギ
オンリーで頑張った甲斐がありましたよ。

暫くは船に乗らずにアジングやジギングを頑張りたいです、
尺アジやデカイ鰤が釣れないかな~~??????


2010年11月20日
キラキラしてますよ!
昨日は釣りにも行かずに1日大人しくしておりました、
でも風もなくお天気が良かったので午前中にポイント釣具に
遊びに行ってみました。
カワハギ釣りに使うシンカーを買う心算でしたが気に入った
物が見付らなかったので自作してみました。
2~3日前から100均のマニュキアやオーバーコートを引き出しの
中から見つけ出しておりましたよ。

左側が20号のオモリに色を着けて最後にヤリエの蓄光ペイントも
塗ってみました。
右側は30号のオモリに白のペイントを塗装してから
マニュキアの金と銀のラメを塗ってみました。
カワハギは最初に落ちてくるキラキラしたシンカーに興味を
持って近付いて来るそうです、
そして近付いたカワハギに餌をアピールして食いつかせるのですが
餌を取るのがとっても上手なので釣るのが中々難しいですよ。
今日はカワハギ用の仕掛けを作るつもりです
仕掛けも釣り人の思いがあって様々な工夫がされており
見ているだけで楽しくなりますよ。
でも風もなくお天気が良かったので午前中にポイント釣具に
遊びに行ってみました。

カワハギ釣りに使うシンカーを買う心算でしたが気に入った
物が見付らなかったので自作してみました。

2~3日前から100均のマニュキアやオーバーコートを引き出しの
中から見つけ出しておりましたよ。

左側が20号のオモリに色を着けて最後にヤリエの蓄光ペイントも
塗ってみました。

右側は30号のオモリに白のペイントを塗装してから
マニュキアの金と銀のラメを塗ってみました。

カワハギは最初に落ちてくるキラキラしたシンカーに興味を
持って近付いて来るそうです、
そして近付いたカワハギに餌をアピールして食いつかせるのですが
餌を取るのがとっても上手なので釣るのが中々難しいですよ。

今日はカワハギ用の仕掛けを作るつもりです

仕掛けも釣り人の思いがあって様々な工夫がされており
見ているだけで楽しくなりますよ。


2010年11月19日
リールとラインのメンテです!
昨日は息子夫婦が温泉旅行に招待してくれましたから
女房と温泉と美味しい料理を堪能してきました。
温泉に浸かったら腰痛や左肩の痛みが取れる事を期待ましましたが
そんなに上手い具合に良くなる筈がありませんよね。
でも息子夫婦や初孫と一緒の旅行はとっても楽しかったですよ。
旅行から帰ってきてから親父のお墓参りに行ったりしてパソコンの
前に座る暇がありませんでした。

今朝は今度の日曜日にはカワハギやタイラバで出撃する予定ですから
リールのメンテとラインの巻き替えをやってみました。

右側は
ダイワ エアドレッドチューン100L
170gと軽量ですから1日釣っていても疲れませんよ、
ハンドルノブはコルク仕様に変更しております。
左側は
シマノ バイオクラフト クイックファイヤー 301XH
185gとエアドよりチョット重たいですがロッドを持つ片手だけでクラッチの
オンオフが可能ですから頻繁に誘いや底取りを繰り返すカワハギ釣りでは
とっても便利ですよ。


ラインの巻き替えで重宝しているのが第一精工の高速リサイクラーです、
色々と使ってみましたが一番使い易いと思いました。
ラインのストックは残り2個になりましたが今年中は大丈夫です、
カワハギ大会に備えて色々と準備しておりますよ。

女房と温泉と美味しい料理を堪能してきました。

温泉に浸かったら腰痛や左肩の痛みが取れる事を期待ましましたが
そんなに上手い具合に良くなる筈がありませんよね。

でも息子夫婦や初孫と一緒の旅行はとっても楽しかったですよ。

旅行から帰ってきてから親父のお墓参りに行ったりしてパソコンの
前に座る暇がありませんでした。


今朝は今度の日曜日にはカワハギやタイラバで出撃する予定ですから
リールのメンテとラインの巻き替えをやってみました。

右側は
ダイワ エアドレッドチューン100L
170gと軽量ですから1日釣っていても疲れませんよ、
ハンドルノブはコルク仕様に変更しております。

左側は
シマノ バイオクラフト クイックファイヤー 301XH
185gとエアドよりチョット重たいですがロッドを持つ片手だけでクラッチの
オンオフが可能ですから頻繁に誘いや底取りを繰り返すカワハギ釣りでは
とっても便利ですよ。


ラインの巻き替えで重宝しているのが第一精工の高速リサイクラーです、
色々と使ってみましたが一番使い易いと思いました。

ラインのストックは残り2個になりましたが今年中は大丈夫です、
カワハギ大会に備えて色々と準備しておりますよ。


2010年11月17日
ロケットプラス & Zink Head
今朝の鹿児島市内は最低気温が一桁まで下がって
本当に寒かったです。
やはり寒いと腰の痛みが増すような気がして
太陽が出て暖かくなるまでは家の中で大人しくしてます。
釣りに行けなくても気になるのが尺アジですが今年はまだまだ
渋い日が続いているそうですよ。
久しぶりにアジング用品を探しにポイント釣具へGO~~
新しく入荷?したジグヘッドを見つけたので早速購入です。

デコイ ジグヘッド 1/32oz #8
SV-69 ロケットプラス
絶妙なリーリング時の引き抵抗・感度・キャスタビリティー・
喰わせるための水平スイム&スリムシルエット、
そしてバランスの良いストレートポイントフックとの組合せが、
多くのライトゲームフリークに実績をもたらした「ロケットヘッド」を、
より様々なメソッド、状況に対応できるようサイズラインナップを拡大、
ワームズレを抑えるホタルキーパーを装着し、リファインしました。
VANFOOK 超軽量アジングスペシャル
Zink Head ZH・21S
驚異的スローフォールを実現する超軽量ジグヘッド
●ヘッド部は低比重マテリアル「亜鉛(Zn)」を採用。
低比重の特性を活かした超軽量サイズをラインナップ。
これまでにないスローフォールでターゲットをバイトに持ち込みます。
●先端を尖らせた船型のヘッド形状は安定したスイミング姿勢を保ちます。
●フックはビッグアイ、マイクロバーブ、ロングシャンク設計の「AJY HOOK」を採用。
軽い吸い込みでもスムーズにフッキングさせ、バレを防ぎます。
アジング用のワームも欲しかったのですが人気の商品は
品切れしておりました。

アジは厳しくて釣れないそうですからゆっくりと探す事にしましたよ。
続きを読む
本当に寒かったです。

やはり寒いと腰の痛みが増すような気がして
太陽が出て暖かくなるまでは家の中で大人しくしてます。

釣りに行けなくても気になるのが尺アジですが今年はまだまだ
渋い日が続いているそうですよ。

久しぶりにアジング用品を探しにポイント釣具へGO~~

新しく入荷?したジグヘッドを見つけたので早速購入です。
デコイ ジグヘッド 1/32oz #8
SV-69 ロケットプラス
絶妙なリーリング時の引き抵抗・感度・キャスタビリティー・
喰わせるための水平スイム&スリムシルエット、
そしてバランスの良いストレートポイントフックとの組合せが、
多くのライトゲームフリークに実績をもたらした「ロケットヘッド」を、
より様々なメソッド、状況に対応できるようサイズラインナップを拡大、
ワームズレを抑えるホタルキーパーを装着し、リファインしました。
VANFOOK 超軽量アジングスペシャル
Zink Head ZH・21S
驚異的スローフォールを実現する超軽量ジグヘッド
●ヘッド部は低比重マテリアル「亜鉛(Zn)」を採用。
低比重の特性を活かした超軽量サイズをラインナップ。
これまでにないスローフォールでターゲットをバイトに持ち込みます。
●先端を尖らせた船型のヘッド形状は安定したスイミング姿勢を保ちます。
●フックはビッグアイ、マイクロバーブ、ロングシャンク設計の「AJY HOOK」を採用。
軽い吸い込みでもスムーズにフッキングさせ、バレを防ぎます。
アジング用のワームも欲しかったのですが人気の商品は
品切れしておりました。


アジは厳しくて釣れないそうですからゆっくりと探す事にしましたよ。

続きを読む
2010年11月16日
可愛いでしょう!
今日の鹿児島は寒くなって冬に突入ですよ。
先日のカワハギ釣りで頑張ったら腰痛が再発してしまいました、
何時も乗っている船ではなく他の釣り船でしたから
微妙に釣り体勢が違って腰を痛めてしまったのでしょうかね。
昨日は身体のメンテに行って大分良くなりました。
久しぶりに英寿君の登場です。

10月に7歳の誕生日を迎えて中年のおじさん犬ですが可愛いですよ。

急に寒くなると腰痛も痛さが増すように感じられておりますが
今日は畑に行ってえんどう豆を植えつけてきます。

家の庭でポットに植えて育てていましたが大きくなりました、
来年の4月頃には立派な大きな実を収穫できますよ。
エンドウを植える棚は作ってありますから腰を庇いながら
頑張ってきます。

先日のカワハギ釣りで頑張ったら腰痛が再発してしまいました、
何時も乗っている船ではなく他の釣り船でしたから
微妙に釣り体勢が違って腰を痛めてしまったのでしょうかね。

昨日は身体のメンテに行って大分良くなりました。

久しぶりに英寿君の登場です。
10月に7歳の誕生日を迎えて中年のおじさん犬ですが可愛いですよ。


急に寒くなると腰痛も痛さが増すように感じられておりますが
今日は畑に行ってえんどう豆を植えつけてきます。

家の庭でポットに植えて育てていましたが大きくなりました、
来年の4月頃には立派な大きな実を収穫できますよ。

エンドウを植える棚は作ってありますから腰を庇いながら
頑張ってきます。

2010年11月14日
またまたカワハギです!
昨日はカワハギ釣りに行ってきました、
港に着いたのは私が一番でしたから支度して待っていると
顔見知りの釣り人が後から後にやってきました。
今日は総勢20数名ですから3隻の船に分かれての釣りだそうです。
3隻の船に分かれて7時に一斉に出港でした。

カワハギ9匹に外道のアラカブが5匹でした、
25cmのアラカブが釣れたのは嬉しかったです。
昨日は20数名の中の竿頭が12匹ですから可なり渋かったですが
私の9匹は本当に健闘した部類だと思いますよ。

カワハギ釣りのベテランが勢ぞろいした中での釣果ですからね。

カワハギ釣りの外道No1のトラキスです、
No2のフグと合わせると1日では50匹は釣れていると思いますよ。


こんな魚も釣れました、
正式名称は何と言うのでしょうかね~~?

名前は「イラ」と言います、
でも通称は「はとぽっぽ」と呼ばれておりますがピッタリと
思いませんか。

今月末にはカワハギ釣り大会がありますがそれまでには
頑張って練習したいと思っております。
昨日と今日の酒の肴はカワハギの肝和えで美味しかったですよ、
明日はカワハギ鍋も美味しそうですね。

港に着いたのは私が一番でしたから支度して待っていると
顔見知りの釣り人が後から後にやってきました。

今日は総勢20数名ですから3隻の船に分かれての釣りだそうです。
3隻の船に分かれて7時に一斉に出港でした。

カワハギ9匹に外道のアラカブが5匹でした、
25cmのアラカブが釣れたのは嬉しかったです。

昨日は20数名の中の竿頭が12匹ですから可なり渋かったですが
私の9匹は本当に健闘した部類だと思いますよ。


カワハギ釣りのベテランが勢ぞろいした中での釣果ですからね。

カワハギ釣りの外道No1のトラキスです、
No2のフグと合わせると1日では50匹は釣れていると思いますよ。


こんな魚も釣れました、
正式名称は何と言うのでしょうかね~~?

名前は「イラ」と言います、
でも通称は「はとぽっぽ」と呼ばれておりますがピッタリと
思いませんか。


今月末にはカワハギ釣り大会がありますがそれまでには
頑張って練習したいと思っております。

昨日と今日の酒の肴はカワハギの肝和えで美味しかったですよ、
明日はカワハギ鍋も美味しそうですね。


2010年11月12日
新アイテム発見です!
二日続けて海釣り公園で小鯛を釣ったら腕や腰が痛くなり
今日は釣りはお休みして大人しくしておりました。
朝一番に整骨鍼灸院で身体のメンテもやって貰ったら
お昼からは元気な身体に戻りましたよ。

腰痛や筋肉痛が良くなったら急に釣りに行きたくなりますね、
でも今日は我慢してカワハギ釣りの仕掛けを作りましたよ。


GS-250X スーパーホンテロン®GP
ホンテロンの特性をさらに向上して抜群の結節強力を実現した、
スーパーハリス。
●平行巻で糸つぶれもなく、コシが強く、しなやか。
●抜群の強力と最高の結節強力で吸水ゼロ。
アワセの瞬間の強い抵抗にも安心です。
ポイント釣具の中村代行から薦められて使ってみましたが
カワハギの針結びには最高のラインでした。
新製品ですよ
ダイワ 快適ウエイト フックビーズ M
●枝ハリスがからみにくいビーズタイプ
●えさの動きがよくアタリも明確に出る高比重スズ製
●ハリスが通しやすいデカ穴仕様
●滑らず持てるからハリス交換が楽にできる多面体形状
Gamakatsu かわはぎ王 6号
ハゲ鈎の太軸タイプです。
船カワハギ釣りでの鋭い合わせや、ウマズラハギなどの
大物にも十分に対応します
明日は乗合船の「海晴丸」でカワハギ釣りに行ってきます、
沢山釣れたらカワハギの一夜干しを作りたいです。

朝が早いのでお先にお休みなさ~~~~~~~い。

今日は釣りはお休みして大人しくしておりました。

朝一番に整骨鍼灸院で身体のメンテもやって貰ったら
お昼からは元気な身体に戻りましたよ。


腰痛や筋肉痛が良くなったら急に釣りに行きたくなりますね、
でも今日は我慢してカワハギ釣りの仕掛けを作りましたよ。


GS-250X スーパーホンテロン®GP
ホンテロンの特性をさらに向上して抜群の結節強力を実現した、
スーパーハリス。
●平行巻で糸つぶれもなく、コシが強く、しなやか。
●抜群の強力と最高の結節強力で吸水ゼロ。
アワセの瞬間の強い抵抗にも安心です。
ポイント釣具の中村代行から薦められて使ってみましたが
カワハギの針結びには最高のラインでした。

新製品ですよ
ダイワ 快適ウエイト フックビーズ M
●枝ハリスがからみにくいビーズタイプ
●えさの動きがよくアタリも明確に出る高比重スズ製
●ハリスが通しやすいデカ穴仕様
●滑らず持てるからハリス交換が楽にできる多面体形状
Gamakatsu かわはぎ王 6号
ハゲ鈎の太軸タイプです。
船カワハギ釣りでの鋭い合わせや、ウマズラハギなどの
大物にも十分に対応します
明日は乗合船の「海晴丸」でカワハギ釣りに行ってきます、
沢山釣れたらカワハギの一夜干しを作りたいです。


朝が早いのでお先にお休みなさ~~~~~~~い。


2010年11月11日
爆釣でした!
昨日は整骨鍼灸院のY先生と近場の海釣り公園に
カワハギ釣りに行ってみました。
海釣り公園の駐車場に着いたらクーラーを重そうに持った
二人組みにお会いしましたよ。
何が釣れたか聞いてみると「小さいが鯛が爆釣でした」との事です!
直ぐに事務所で入園の手続きをしながら情報を~~
何と昨日小鯛を5000匹放流したから入れ食いとの事ですよ。

カワハギ釣りから小鯛釣りに急慮変更です。

釣り始めたのが2時ですから閉園の5時まで釣った小鯛です。
二人で分けましたからT先生も同じ位お持ち帰りでした。
帰ったのが5時半でした、それから2時間掛かって背開きにして
一夜干しを作りました。
近所に配った残りでしたが43匹の干物は美味しそうです、
明日の朝食から頂く心算です。

カワハギ釣りの心算が小鯛になりましたが釣り方は似た様な
感じですからカワハギ釣りの練習になりました。
青物やアジングも気になりますがもう直ぐカワハギ釣り大会も
ありますから頑張りますね

カワハギ釣りに行ってみました。

海釣り公園の駐車場に着いたらクーラーを重そうに持った
二人組みにお会いしましたよ。

何が釣れたか聞いてみると「小さいが鯛が爆釣でした」との事です!

直ぐに事務所で入園の手続きをしながら情報を~~

何と昨日小鯛を5000匹放流したから入れ食いとの事ですよ。


カワハギ釣りから小鯛釣りに急慮変更です。

釣り始めたのが2時ですから閉園の5時まで釣った小鯛です。

二人で分けましたからT先生も同じ位お持ち帰りでした。

帰ったのが5時半でした、それから2時間掛かって背開きにして
一夜干しを作りました。

近所に配った残りでしたが43匹の干物は美味しそうです、
明日の朝食から頂く心算です。


カワハギ釣りの心算が小鯛になりましたが釣り方は似た様な
感じですからカワハギ釣りの練習になりました。

青物やアジングも気になりますがもう直ぐカワハギ釣り大会も
ありますから頑張りますね


2010年11月10日
カワハギコラボです!
今日の鹿児島はお天気が良くて家で大人しくしているのが
勿体ないような感じがしておりました。
整骨鍼灸院のT先生とお昼から近くの海釣り公園に
カワハギ釣りに出掛けることになりましたよ。
T先生もカワハギ釣りに興味があって先日ポイント釣具で
カワハギロッドを購入されていたので今日は墨付け出来ると良いですね。

HIROKYU 生アサリ
最近船でのカワハギ釣りで使っている餌です。

以前は自分でアサリを1個1個剥いていたのですがアサリの粒が
揃わずに困っておりました。
これは粒も揃って釣り易い優れものですよ。

晩御飯の時の酒の肴が1~2匹釣れると嬉しいです
では今から頑張って出撃してきます。
勿体ないような感じがしておりました。

整骨鍼灸院のT先生とお昼から近くの海釣り公園に
カワハギ釣りに出掛けることになりましたよ。

T先生もカワハギ釣りに興味があって先日ポイント釣具で
カワハギロッドを購入されていたので今日は墨付け出来ると良いですね。

HIROKYU 生アサリ
最近船でのカワハギ釣りで使っている餌です。


以前は自分でアサリを1個1個剥いていたのですがアサリの粒が
揃わずに困っておりました。

これは粒も揃って釣り易い優れものですよ。


晩御飯の時の酒の肴が1~2匹釣れると嬉しいです

では今から頑張って出撃してきます。

2010年11月09日
オオモンハタ料理です!
昨日はジギングの筋肉痛が酷いので身体のメンテに
整骨鍼灸院に行ってきました。
肩や腰の張りは大分和らいだのですが咳や鼻水が出て
風邪がぶり返したようです。
昨夜からまた葛根湯の風邪薬を飲んでおりますよ。


ジギングで使ったジグとインチク、鯛ラバの潮抜きですが
釣れない時はジグも頻繁に交換するから21個ありました。
270gから100gまでのジグですがこれを50m~100m落として
シャクリ上げるのですから疲れて風邪も悪くなるでしょうね。

昨夜の晩御飯にオオモンハタを捌いて頂きました、
お刺身とハタ汁ですが脂が乗って身はプリプリで美味しかったです。

7日のオフショアージギングの鹿児島湾はどの船も渋くて
厳しかったそうですよ。
私たちがお世話になった「海晴丸」はハマチやネイゴが船中6~7本
釣れたからまだ良かった方でしょうね。
風邪が良くなったら今度はカワハギ釣りに行きたいです、
カワハギ釣り大会もありますからね。

まず薬を飲んでしっかりと風邪を治すことに専念しま~~す。

整骨鍼灸院に行ってきました。

肩や腰の張りは大分和らいだのですが咳や鼻水が出て
風邪がぶり返したようです。

昨夜からまた葛根湯の風邪薬を飲んでおりますよ。


ジギングで使ったジグとインチク、鯛ラバの潮抜きですが
釣れない時はジグも頻繁に交換するから21個ありました。

270gから100gまでのジグですがこれを50m~100m落として
シャクリ上げるのですから疲れて風邪も悪くなるでしょうね。

昨夜の晩御飯にオオモンハタを捌いて頂きました、
お刺身とハタ汁ですが脂が乗って身はプリプリで美味しかったです。


7日のオフショアージギングの鹿児島湾はどの船も渋くて
厳しかったそうですよ。

私たちがお世話になった「海晴丸」はハマチやネイゴが船中6~7本
釣れたからまだ良かった方でしょうね。

風邪が良くなったら今度はカワハギ釣りに行きたいです、
カワハギ釣り大会もありますからね。


まず薬を飲んでしっかりと風邪を治すことに専念しま~~す。


2010年11月08日
ハタをゲットです!
皆さんにご心配をお掛け致しました風邪も大分良くなったので
昨日はオフショアージギングに出撃しました。

4週間ぶりにジギングに行くことが出来となると夢は大きな青物を
釣りたいと港でも釣り談義が大いに盛り上がりました。
小雨がぱらつく6時に出港でしたが天気予報では雨の心配は
なく1日釣り日和で過ごす事が出来ましたよ。


これが私が釣った唯一のハタです。
昨日は大潮で流れが早いだろうと思っておりましたが
水深80~100mの激流ポイントでも100gのジグで底が
取れるのですから魚の活性も低かったのでしょうね。

7名中私を含めて3名は撃沈でしたがハマチやネイゴは
船中で7~8本は釣れておりましたよ。

家に帰って釣ったハタを計量してみたら47cmありました。
上の写真のハタではありませんよ~

これは一緒に行った整骨鍼灸院のT先生が釣ったハタを
私が頂いて帰りました。
朝6時に出港して港に帰ってきたのが夕方6時過ぎでしたから
海の上に12時間居たことになりますよね、
船長さんも余りにも渋いので夕方まで粘って釣らせてあげようと
頑張ってくださいましたが今日は私の日ではありませんでした。

こんな日もありますから凹んではおりませんが全身筋肉痛で
キーボードをたたくのも億劫になっております。
年内中にリベンジしたいと思っておりますが~~~?
カワハギ釣りが忙しいので無理かもしれませんね。
今晩はハタのお刺身とハタ汁が楽しみですよ。

昨日はオフショアージギングに出撃しました。


4週間ぶりにジギングに行くことが出来となると夢は大きな青物を
釣りたいと港でも釣り談義が大いに盛り上がりました。

小雨がぱらつく6時に出港でしたが天気予報では雨の心配は
なく1日釣り日和で過ごす事が出来ましたよ。


これが私が釣った唯一のハタです。

昨日は大潮で流れが早いだろうと思っておりましたが
水深80~100mの激流ポイントでも100gのジグで底が
取れるのですから魚の活性も低かったのでしょうね。


7名中私を含めて3名は撃沈でしたがハマチやネイゴは
船中で7~8本は釣れておりましたよ。

家に帰って釣ったハタを計量してみたら47cmありました。

上の写真のハタではありませんよ~


これは一緒に行った整骨鍼灸院のT先生が釣ったハタを
私が頂いて帰りました。

朝6時に出港して港に帰ってきたのが夕方6時過ぎでしたから
海の上に12時間居たことになりますよね、
船長さんも余りにも渋いので夕方まで粘って釣らせてあげようと
頑張ってくださいましたが今日は私の日ではありませんでした。


こんな日もありますから凹んではおりませんが全身筋肉痛で
キーボードをたたくのも億劫になっております。

年内中にリベンジしたいと思っておりますが~~~?
カワハギ釣りが忙しいので無理かもしれませんね。

今晩はハタのお刺身とハタ汁が楽しみですよ。


2010年11月05日
神頼みです!
風邪が中々良くならずに釣りにも行けません、
寒くてセーターまで持ち出して着ておりますよ。
40cmの青アジが釣れているととら猫さんから情報がありますが
風邪がもっと悪くなりそうで出掛けられません。

昨日はポイント釣具に遊びに行く心算でしたがそれも出来ず
家で大人しく休んでおりました。

薬局で一番売れている「葛根湯」・・・・・だそうですよ???
のどのイガイガに後藤散「のど飴」
2日から薬を飲み始めましたが直ぐには良くなりませんね
病院に行こうかと思っておりましたが今度は神頼みですよ。

昨日娘が霧島神宮に遊びに行ったから買って来てくれました。

これは健康のお守りだそうですよ何も書いてありませんよ
お守りには家内安全とか交通安全書いてありませんかね~?
薬にお守りが揃ったら風邪も良くなると思います、
週末までには良くなって日曜日は出撃したいと準備中ですよ。

今朝起きたら熱はありませんが声が変わっております、
変声期ではないからまだ風邪は完治していないのでしょうね。
寒くてセーターまで持ち出して着ておりますよ。

40cmの青アジが釣れているととら猫さんから情報がありますが
風邪がもっと悪くなりそうで出掛けられません。


昨日はポイント釣具に遊びに行く心算でしたがそれも出来ず
家で大人しく休んでおりました。

薬局で一番売れている「葛根湯」・・・・・だそうですよ???
のどのイガイガに後藤散「のど飴」
2日から薬を飲み始めましたが直ぐには良くなりませんね

病院に行こうかと思っておりましたが今度は神頼みですよ。


昨日娘が霧島神宮に遊びに行ったから買って来てくれました。

これは健康のお守りだそうですよ何も書いてありませんよ
お守りには家内安全とか交通安全書いてありませんかね~?

薬にお守りが揃ったら風邪も良くなると思います、
週末までには良くなって日曜日は出撃したいと準備中ですよ。


今朝起きたら熱はありませんが声が変わっております、
変声期ではないからまだ風邪は完治していないのでしょうね。

