ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2025年03月09日

乗っ込みマダイ出撃!

今日は先週に予約した釣り船でしたが何とか出撃できそうです、

乗っ込みマダイに行きたくて釣友Kさんに予約をお願いしておりましたよウィンク

今年は天気が悪い日が多くて予約しても中々出撃できません、

やっとまともな釣りに行けそうですよ釣り魚赤男の子ニコニコ

釣りに行けないから農園での作業で気分を紛らわせておりました、

今年の野菜の状況はこんな感じですびっくり



ブロッコリーですがヒヨドリの被害で葉っぱが無残な状態です、

YouTubeでは鳥の被害が酷いとニュースになっておりましたが

自分の菜園でも被害が出るとは思っておりませんでしたやべー

アミを被せてみましたがそんなに効果はなかったようですよわーん



昨年11月の初めに植えたタマネギも大きくなりました、

4月の初めには収穫できそうですよナイスにっこり

港には3時半ごろには到着したいからそろそろ出掛ける準備します、

デカい桜鯛が釣れたら嬉しいです男の子ニコニコ  


Posted by esu3go at 02:39Comments(0)釣りに行きます!!

2025年02月27日

本当に久しぶりです!

昨日釣友Kさんから「釣りに行きませんか?」とのお誘いがありました、

何も予定が無かったので即OKの返事をしましたよOKウィンク

Kさんのボートでタイラバしたりジギングしたりととっても楽しいです、

今日は最初にチョロ釣り(完全ふかせ釣り)でメジナやマダイを

狙う計画です釣り魚赤



シーガー PEX8 2号 200m

先日ジギング用のラインの巻替えをやりました、

昨年1年間活躍してくれたのでそろそろ交換した方が良さそうでしたよナイス

そんなに深場では使わないリールだから200m巻きにしました、

ジガーとスピニングリールにはしっかりと300m巻いてありますよあはは

今から荷物の積み込みをやります、

道路の凍結の心配もありますからゆっくりと時間をかけて

安全運転で行って来ますね車  


Posted by esu3go at 05:15Comments(0)釣りに行きます!!

2024年11月20日

完全ふかせ釣り!

昨日、釣友Kさんから釣りのお誘いがありました電波

ジギング&タイラバをやりますが朝一番に完全ふかせで

イサキとメジナを狙うそうです、

水深が浅いポイントなので大物はヒットしないから以前買っていた

ラインを使ってみる事にしましたよOK男の子ニコニコ



サンライン Big One 3号 500m

他にナイロン5号 250m巻いたリールはありますが 

今回は3号でふかせ釣りに挑戦してみます、

でも、5号を巻いたリールも持って行こうか迷っていますえー

ジギングで青物のネイゴ(カンパチの幼魚)が狙いですが

色んな魚が釣れるとうれしいです魚青ちょきあはは  


Posted by esu3go at 04:33Comments(0)釣りに行きます!!

2024年11月16日

久しぶりの釣り船です!

台風25号が沖縄に接近しているから強風が吹いて海は荒れるとの

予報だったので何時釣り船に乗れるか心配していましたやべー

昨日の朝、釣友Kさんから海の状況は良さそうだから釣りに行こうと

電話がありましたよ釣り

船長さんに連絡したらあっさりととOKが出ましたので

今朝から天秤餌釣りとジギングを兼ねて出撃することになりましたよ魚赤ウィンク

オキアミの付け餌と撒餌を買いに釣具屋に行ったので

ジギング用のショックリーダーも買ってきましたキラキラ



VARIVAS ショックリーダー 10号 40lb

記録への挑戦を強力にサポート!

ワンランク上の圧倒的強度で記録への挑戦をバックアップする「オーシャンレコードショックリーダー」。
ヒラマサキャスティングゲームの第一人者である田代誠一郎氏が監修を務め、
企画出しからテスト開発まで完全現場主義で生み出された、
オフショア専用モデル。
システムの組みやすさやキャスト時のガイド抜け、
更にはルアーのアクションに干渉しないよう最適な硬さに調整することで、
キャスティングゲームからジギングまであらゆる魚種に対応します。


餌釣りでイサキやデカサバ、マダイが主ですがジギングで青物

ネイゴ(カンパチの幼魚)とハガツオも狙ってみます魚青針

怪我しないように頑張ってきます車  


Posted by esu3go at 04:07Comments(0)釣りに行きます!!

2024年09月04日

オモリグでアカイカ釣り!

台風10号が来たりして気が付いたらもう9月です、

瞬間最大風速が60m/hとの予測だったのでかなり心配しましたが

上陸した時には勢力が落ちてあまり被害が出ませんでしたよ。やべー

台風一過快晴の暑い日が続いている鹿児島市内です、

今日の夕方から久しぶりにナイトアカイカ釣りに出掛けますよエギウィンク

風も弱く波もなく絶好の釣り日和ですが大潮で潮が早いと

船長さんは言っておりました、

アカイカが駄目なら魚も釣ろうとオキアミも準備しておりますびっくり



先月のアカイカ釣りではオモリグが活躍してくれましたので

今回も自作のリグで頑張るつもりですよ。OK男の子ニコニコ

シンカーは自作の10号と15号を準備しましたが予備で20号と30号は

一応持って行きます、

9月に入ったのでアカイカも大きくなっていると思いますよにっこり

アカイカが釣れなかったらイサキやマダイ、サバを狙う予定

久しぶりの夜釣りで準備の今からウキウキしているesu3goですちょきあはは  


Posted by esu3go at 13:08Comments(0)釣りに行きます!!

2024年08月01日

OBAMARIG!

今日の鹿児島市内は37度になる予報です、

日本中で一番気温が高くなるそうですよびっくり

今日の夕方からアカイカ釣りに出掛けます、

毎日、風が強く出撃できるかの最終決定はお昼頃にするつもりですやべー



オバマリグとオモリグでアカイカを狙います、

日付が変わってアカイカが釣れなくなったら天秤餌釣りで魚も

狙えるように準備して行きますナイスウィンク

アカイカだけよりマダイやイサキ、サバも釣った方が楽しいです、

ロッドもアカイカ用2本に餌釣り用ロッドやメタルジグ、タイラバロッドと

合計5本用意して持って行きますよウィンク

出撃が決まったらオキアミを買いに行くつもりです車  


Posted by esu3go at 09:23Comments(0)釣りに行きます!!

2023年12月25日

完全ふかせ!

朝は寒かったですが昼過ぎになったらチョット温かくなりました、

明日からはかなり気温が上がりそうですよにっこり

釣り船の船長さんから「明日は釣人が2名なので乗れる」と

連絡があり釣り人を聞いたら良く知っている2人なのでワイワイガヤガヤ

楽しい1日になりそうです、

早速ポイント釣具まで撒餌を買いに行ってきましたよ車



オキアミ 2ブロック

明日は完全ふかせでマダイを狙うから撒餌のオキアミにパン粉は

混ぜないからオキアが沢山必要なので2ブロック用意していますよOK

フロロラインに針だけ付けて撒餌と同調させて流す釣り方で

ラインと一緒にオキアミを少しずつ撒きながらマダイを誘いますよびっくり

マダイがヒットしたらリールから勢いよくラインが引き出されます、

天秤餌釣りも楽しいけど完全ふかせで釣れるマダイは

大型が多いですよナイス

今から明日使う仕掛けを用意するつもりです、

こんな作業もデカいマダイが釣れる夢があってとっても楽しいですよちょきあはは  


Posted by esu3go at 13:54Comments(0)釣りに行きます!!

2022年10月12日

カマスサワラとの対決!

最高気温が25度に届かない日もある鹿児島市内です、

すっかり秋らしくなったので畑の作業が忙しいですよにっこり

昨日は新生姜を収穫しましたOK



初めて植えた生姜でしたが沢山収穫出来ましたので

近所や親戚にもおすそ分けしましたナイス

今日は釣友Kさんのボートで出撃します、

ジギングでネイゴ(カンパチの幼魚)とカマスサワラを狙うつもりですよOK

カマスサワラは何回もヒットしたのですが1度も獲ったことがありません、

今日は色々とジグやルアーの作戦を立てて臨みますから頑張って来ますちょきあはは  


Posted by esu3go at 05:02Comments(0)釣りに行きます!!

2022年06月01日

サビキ&バクダン!

夕方になってやっと雨が止みました、

明日は釣友Kさんから堤防からのアジやメジナ釣りに誘われて

いたので出掛けることにしました車

早速ポイント釣具にお買い物です男の子ニコニコ



前回のアジはケイムラのサビキで釣ったのですが

今回はミックスサビキを使うことにしましたナイス

3セット入って350円ですから安いですねキラキラ

メジナやチヌはバクダン仕掛けで釣るそうです、

2セット入って110円でしたよびっくり

餌はKさんが用意してくださるそうですから感謝です、

アジが沢山釣れると嬉しいですよサカナにっこり  


Posted by esu3go at 18:05Comments(0)釣りに行きます!!

2022年05月22日

薩摩硫黄島ジギング!

今日は快晴の予報だったので離島ジギングに出撃します、

薩摩硫黄島まで行って青物と根魚などを狙いますよ魚青魚赤針

港から片道2時間掛かるそうですから出港してみなければ

行けるかどうかは分からないそうで風が強かったり波が高かったりしたら

途中であきらめて帰るそうですよやべー

デカいカンパチが釣りたいですが私には技術力、体力的に難しそうなので

餌も持って行って根魚を釣る作戦ですキラキラ



塩〆キビナゴ

海が時化るとスーパーにキビナゴが並ばない事があるから

前もって購入して塩〆キビナゴを作りました、

友人から塩を振って水分を抜いてから冷凍するだけでOKと

教えてもらいましたよOK男の子ニコニコ

冷凍する前に「味の素」を振ると魚の食いが良いと言っていたのを

思い出して味付けしましたウィンク

塩で〆てあるから餌持ちは良さそうですが新鮮な生のキビナゴの

方が釣れそうな気がしておりますよびっくり  


Posted by esu3go at 02:49Comments(0)釣りに行きます!!

2022年04月20日

春真鯛で出撃!

今日は釣友Kさんと釣り船でウキ流し釣りに出撃です、

狙うはデカい真鯛ですが釣れるものは何でもOKですよOK男の子ニコニコ

ウキ流し釣りは200m以上ラインを出しますから

電動リールでなくては疲れてすぐにギブアップしますsos

持って行くバッテリーは前日に必ず充電しますナイス



バッテリー&手提げバッグ

釣具屋で買うとバッテリーはかなり高いので私はHCのものを

使っております、

バッテリーは重いのでハンズマンで見つけた丈夫な手提げバッグは

とっても重宝していますよナイスウィンク

バッテリーはセールの時2980円で買った2台を交互に使っていますよウィンク

もう2年以上使っておりますが釣りから帰ったら必ず充電をします、

バッテリー液が減ったら補充したりすると安い商品でも長持ちしますよキラキラ

乗っている軽自動車のバッテリーが故障しても互換性があるから安心です、

今日の釣りも電動リールが活躍してくれると思いますよびっくり  


Posted by esu3go at 03:57Comments(0)釣りに行きます!!

2022年03月30日

春イカと青物の調査!

今朝は起きた4時半には15度あって寒くありません、

これからの1週間は20度越えの暖かい日が続く予報です晴れ

今日は6時半出港で春イカとジギングに行きます、

釣友Kさんからお誘いがありましたよイカ魚青

昨年からアオリイカを釣った覚えがありませんから

ティップランがとっても楽しみですよエギ



ヤマシタのエギ王Q 3.5号が沢山あるから10gと20gの 

シンカーをセットして使いますびっくり

ティップラン用エギの40g、50gは持っていますがポイントの水深が

30m~40mですからエギ王Q3.5号に10gのシンカーを

セットした位が良さそうですよOK男の子ニコニコ

SLJとジギングでネイゴ(カンパチの幼魚)を狙ってみます

昨年から芳しい釣果がありません、

以前は10匹釣った事もあったので今日は1匹でも釣りたいすよ男の子ニコニコ

春イカと青物の調査が狙いですから釣れなくても

そんなに落ち込むことはありません、

頑張って1匹でも釣りたいですよイカの丸焼きちょき  


Posted by esu3go at 05:18Comments(0)釣りに行きます!!

2022年03月16日

真鯛&イサキで出撃!

3月の半ばになってもなかなか出撃出来なかった釣り船に

やっと乗れることになりました、

「まん延防止等重点措置」が2月からず~~と続いていましたから

船長さんも出船しない日が多かったですしょんぼり

今日は1m以上の大きなウキを100m位流して真鯛を釣る

ウキ流し釣法で1日頑張るつもりですよOK男の子ニコニコ



昨日は午前中から仕掛け作りに精を出しました、

5号ハリス12mの7本針で仕掛けを作りますから1本仕掛けを

作るにも時間がかかりますよびっくり



朝、家を出るのが早いから昨夜の内にロッドやドカットなど

出来るだけ積み込みました、

お弁当や水筒を入れて行くバッカンと氷に餌や冷たいジュース

などを入れて行くクーラーは今から積み込みますよナイス

6時半出港ですからソロソロ出掛け時間です、

お天気も良さそうですからデカい真鯛と戦って来ますねちょきあはは  


Posted by esu3go at 04:37Comments(0)釣りに行きます!!

2022年02月26日

マダイ狙います!

5時過ぎに起きた時は寒かったです、

でも寒さに負けずに真鯛釣りに出かけますよ魚赤釣り

昨日、釣友Kさんから「タイラバで真鯛狙いませんか?」と

ラインが届きました、

勿論すぐにOKの返事をして準備に取り掛かりましたよOK男の子ニコニコ



今日のマダイ釣りで使う心算のタイラバですが自作したもので

新製品です、

一応以前から使っている実績のあるタイラバも20本用意しておりますが

使うのは大体7~8本くらいですよびっくり

タイラバ以外にもSLJでもマダイや青物を狙うつもりですナイス

7時出港の予定ですからそろそろ出かける時間です、

今年初めてのタイラバ&SLJですからマダイを1匹釣りたいですよちょきあはは  


Posted by esu3go at 06:01Comments(0)釣りに行きます!!

2021年09月29日

のべ竿でアジ釣り!

今日は海が時化て結構波があるそうですから堤防からアジ釣りに

行きます、風も弱かったら釣り友Kさんと一緒にボートでジギングに

行くつもりでしたが海が荒れたらのべ竿でアジを釣っていますよ釣り男の子ニコニコ



撒き餌や餌などはKさんが用意してくれますから私は竿と氷を入れた

クーラーや仕掛けを持って行くだけです、

車を降りたらすぐそこが釣り場ですから最高ですよあはは

沢山釣れたらから揚げにしたり夜はアジのお寿司かな~?

朝4時半から釣り開始ですからそろそろ出掛けます、

事故しないように注意して頑張って来ますねOKウィンク  


Posted by esu3go at 03:30Comments(0)釣りに行きます!!

2021年09月09日

バイブの活躍!

昨日釣友Kさんから「ボートでジギングに行きませんか?」と

ラインが届きました、

入っていた用事を調整して出撃する事になりましたよOK男の子ニコニコ

ネイゴ(カンパチの幼魚)や真鯛、アカハタなど根魚を狙う予定ですが

狙った魚が釣れる訳ではないから釣れた魚なら何でもOKですよちょき



ダイソー バイブレーション 20g

格好良いバイブです、

サゴシやシイラ、ハガツオのボイルがあったらキャストする魂胆です、

110円のバイブですからロストしても凹むこともありませんよびっくり

5時半出港の予定ですから今から荷物を積み込みます、

怪我と事故しないように気を付けて頑張って来ますねナイスあはは  


Posted by esu3go at 04:25Comments(0)釣りに行きます!!

2021年05月26日

梅雨の合間の真鯛釣り!

昨日はからりと晴れた1日でしたが

私が釣り船を予約したのは今日26日でしたよウィンク

お天気が下り坂で雨が降らないか心配しましたが

何とか夕方までは大丈夫そうです、

釣友Mさんと二人で真鯛やイサキを釣りに行って来ます魚赤釣り



天秤餌釣りで狙う心算ですがウキ流し釣りもやってみます、

このウキはオモリ70号で使うように作りましたOK

100m先でアタリがあって沈む時のドキドキは堪りません、

デカい真鯛が釣れたら嬉しいですあはは

6時出港の予定ですからそろそろ出発の時間になりました、

事故しない様に気を付けて行って来ます車  


Posted by esu3go at 04:13Comments(0)釣りに行きます!!

2021年03月26日

狙いはキロUPの根魚!

今日は7時出港で出撃できることになりました、

久しぶりに絶好の釣り日和になりそうですよ晴れ

釣り人は釣友Kさんと二人ですから船長さんはやりたい釣りを

何でもしても良いと言っています、

朝一番はティップランでアオリイカを狙ってみたいですよイカびっくり

イカが駄目ならタイラバで真鯛を狙ったり根魚も面白そうですね針熱帯魚



自作のオモフックですキラキラ

水深100mのポイントで餌釣りを計画しておりますが昨日は深場で

キロUPのウッカリカサゴが何匹も釣れたそうですからソルティベイトや

インチクで根魚を狙おうと思っています、

以前自作したオモフックなら根魚だけでなく青物にも効きそうですよOK

色んな道具を積み込んだらとっても重たくなりましたが

引き出しが少ないから道具の数でカバーしたいと思っています男の子ニコニコ

そろそろ出発の時間になりました、

お天気も良く波もなさそうですから頑張って来ますあははちょき  


Posted by esu3go at 04:43Comments(0)釣りに行きます!!

2021年02月24日

大漁ショートサビキ!

今週末の釣り船でのジギング&タイラバが悪天候で

中止となり凹んでいたら釣友Kさんからお誘いがありましたにっこり

今日、Kさんのボートで出撃できることになりました、

ティップランでアオリイカを狙ったりタイラバで桜鯛を狙いますよOK



大漁ショートサビキ 2組× 3枚 298円

今回はこんな3本針の短いサビキも用意しました、

魚探にベイトの反応があったらジギングロッドにセットして

アジを狙う魂胆ですサカナ釣り

風や波があったらボートでは遠くまで行くことが出来ませんから

近場で遊ぶつもりですよあはは

暖かくなったから春烏賊が釣りたいですが釣果が無くても

海に出られただけでとっても嬉しいです、

今日も20度まで上がる予報ですから怪我しない様に頑張って来ますちょき  


Posted by esu3go at 05:45Comments(0)釣りに行きます!!

2021年02月10日

ウキ流しで桜鯛!

昨日の天気予報を観ていたら波もなく風も弱く釣り日和です

早速船長さんに電話したら乗船OKで出撃決定でした男の子ニコニコナイス

今日は釣友Kさんと二人でのんびりと餌釣りですので

ウキ流し釣りで桜鯛を狙う心算です魚赤釣りウィンク



撒き餌用オキアミを2角用意しました、

桜鯛狙いならパン粉を混ぜないで使った方が良いそうですびっくり

潮が流れない時は天秤釣りの心算ですがタイラバも楽しそうですので

60gから150gまで持って行きますよちょき

そろそろ家を出る時間になりました、

酔い止め薬を飲んで7時前から夕方まで頑張って来ますウィンク  


Posted by esu3go at 04:52Comments(0)釣りに行きます!!