ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2008年12月30日

撃沈でも大物が・・・??

昨晩は釣友Y君と釣り納めに出撃しました、車

風はチョット強いですが今の時期なら仕方ないでしょうね。ガーン

Y君がヒラスズキを釣りたいと今日はエギングはお休みです。ビックリ

狙ったら釣れるものですよ、

Y君に直ぐにHITしますが針が伸びてフックアウト~~~テヘッ

私も直ぐ横でキャストしますがアタリは有りません、

でもまたY君にヒット、今度は確実にタモを使って取り込みました。

Y君は同じポイントで2匹目を釣りましたが私は撃沈でしたよ。サカナ

型は小さかったですが50cm弱の立派なヒラスズキでした。ピンクの星

釣り納めがボーズと悲しい結果でしたがタラ~

撃沈で落ち込んで帰ってみると嬉しい物が届いておりました。プレゼント



美味しそうなブリで~~す。ドキッ

ヒラスズキは釣れませんでしたが今晩はブリシャブかな??チョキ

いよいよ残すところ12月31日が1日となりましたね、

今年1年本当に有難う御座いました、ブログにコメントくださった皆様

重ねて厚くお礼申し上げます。男の子ニコニコ

来年は丑年です、釣りもブログも慌てずゆっくりと確実に1歩ずつ

進んで行きたいと思っております。牛

今年中にブログ更新できるか分かりません、

皆様良いお年をお迎えください。門松



  


2008年12月27日

南の島からの贈り物??

私のお袋の怪我の手術も無事に終わり後は2ヶ月位リハビリを

やって歩けるようになったら良いと思っておりますよ。ガーン

もう可なりの高齢ですから骨折は致命的な事になりますよね。汗

皆様には色々とご心配をお掛け致しました、暖かいコメントも

沢山頂き心よりお礼を申し上げます。男の子ニコニコ

今年も残すところ5日となりましたね、私も1年経つのは本当に早く

感じる歳になりました。ビックリ

1年を振り返ろうとしていたら、最後にこんな贈り物が届きました。プレゼント



㈱エポック石垣島  活車エビ

南国沖縄の石垣島産の活車エビです、

石垣島の知り合いからお歳暮で頂きましたよ。ドキッ

調理方法が書いてあります、活きづくり、天ぷら、塩焼き、寄せ鍋と

どれも美味しそうな写真が掲載されております。チョキ

車エビは自分で釣る事が出来ない魚ですから貰ったら

嬉しいですね、生きているから最高に美味しいですよ。キラキラ

明日からお天気が崩れそうです、釣り納めは30日に行けるかな?

釣友Yさんと締め括りの遠征を期待しておりますよ。車サカナ  


Posted by esu3go at 12:59Comments(12)美味しそうです。

2008年12月26日

悲しいクリスマスでした??

23日のカワハギ釣り終ったらアオリ烏賊の予定を立てて

おりました。イカ車

でも釣りに行けないアクシデントが発生してしまいました。タラ~

24、25日と大人しくクリスマスのケーキを食べながら

相棒のDVDを観ておりました。ガーン

私が怪我した訳ではなく、23日に私のお袋が庭で転んで足を骨折して

救急車で病院へGO~~~車

昨日、緊急手術となりました。テヘッ

無事手術も成功してひと安心ですが、歩けるまでには1ヶ月は

入院しなくてはいけないそうですよ。ガーン

チョット海が恋しくなって英寿君の散歩を兼ねて海岸まで

行って来ました。ダッシュ柴犬



風は強いですが気温も高くて良いお天気ですよ、

桜島も綺麗に見えておりますね。ピンクの星

夕方には強風も収まってくれるのを内心祈りながら帰って来ました。

エギングに行けたら嬉しいですよね。イカ
  


Posted by esu3go at 14:26Comments(8)ニュースです

2008年12月24日

インディアン杯参加です??

昨日は初めて船カワハギ釣りに行って来ました。

何時も乗る船長さんが主催されるカワハギ大会に混ざって、

皆さんの邪魔にならないように一人離れて釣りました。ウワーン

30名位の参加者の中でカワハギ釣りが初めての人は流石に

私一人でしたよ。ガーン汗

最低気温が1度とこの冬一番の冷え込みかな?

段々と風も出てきて午後は大荒れとなりましたが2時半の終了まで

頑張りました。チョキ

結果は25.3cmを最高に6匹釣る事が出来ました。チョキ



一番沢山釣った人(優勝者)は14匹と流石ですね、

参加の釣り師はカワハギに対する思い入れが凄かったですよ。ビックリ

カワハギの肝とお刺身が食べたいから参加とかカワハギ釣りは初めて

などと言ったら怒られそうな勢いの人ばかりでした。ガーン

次回は要領も分かりましたから何とか釣りになるでしょう、

揺れる船の上に立っていましたから夜まで体が揺れている感じが

取れませんでした。男の子エーン

今日は体調を整えるためにコーヒー飲みながら大人しくしてますよ。コーヒーカップおうち  


Posted by esu3go at 13:23Comments(16)カワハギ釣り

2008年12月23日

船カワハギ釣りです!!

今朝目を覚ましたら10度以上と結構暖かくて風も弱そうでした。ビックリ

しかし昼前から気温が下がって最低気温がお昼の3時頃だった

そうです。ガーン

おまけに10m以上の強風が吹いてエギングはお休みでした。イカ怒

明日は強風波浪の注意報が出ており、カワハギ釣りは無理と

思っておりましたが船長から予定通りの出航と連絡がありました。キラキラ

今やっと準備が終りました、釣り納めの楽しい釣りになる

事を祈りながら休みますよ。ZZZ…青い星



夜はとっても弱い英寿君はぐっすりとお休みです爆弾

初めての船カワハギ釣りですから目標は1匹ですよ、

予報は寒いけど晴れ晴れですから楽しんできます。男の子ニコニコ

  


Posted by esu3go at 00:08Comments(6)釣りに行きます!!

2008年12月22日

完全復帰しました!!

12月3日に入院したLUVIAS2506が無事退院しました。ドキッ



釣具屋の御馴染みの店員さんにクレームでメーカーに

修理をお願いいたしました。汗

それも大至急ではなくて超が3個も付く速さでお願いしたら

忙しい12月にも拘らず半月も掛からずに帰って来ました。ビックリキラキラ

流石です、大きなメーカーのダイワと感謝しております。男の子ニコニコ

国民健康保険に加入しておりますが、勿論無料でした。ガーン汗

風が収まったら夕方エギングに出掛ける心算で~~す。イカの丸焼き青い星  


Posted by esu3go at 12:18Comments(8)エギング用品

2008年12月21日

カワハギ シンカー!!

今日の鹿児島は気温が22度も有りますよ、

先ほどお買い物に出掛けましたが車の窓を開けて走らないと暑いです。晴れガーン

鹿児島は午前中50%、午後からは70%の雨の予報、

釣友Yさんと磯ヒラサカナとエギングエギの計画もあったのですが雨の中の

遠征はチョット厳しいので中止したのですが15時まで快晴?。テヘッ

暖かくて晴れるのなら出撃したのに~~~~~~怒汗

乗り合い船でのカワハギ釣りに備えてこんな物を作ってみました。男の子ニコニコ



上が市販のものです

  REON カワハギシンカー  30号、25号

商 品 説 明

棚とりとしての、ただ沈めるだけの鉛の時代は終わりました。

ターゲットを誘い寄せ集め、テクニックだけで喰わすだけでなく、

引き抵抗を小さくする事によって手返しを早く、

疲れないシンカーに仕上げました



下の4個が手製の30号と25号のシンカーです。ビックリ

カワハギの特性として、光輝きながら落ちてくる物体に興味を示し

着底までついて来る事が分かっております。

普通のオモリと比較するDVDがありましたが明らかに違います。ビックリ

白いペンキを塗った後に100均のマニュキュアでキラキラにして

最後はトップコートを3回重ね塗りをして仕上げました。ニコニコ

カワハギの釣り納め?(初めての経験です)は23日の天皇誕生日に

決まりました。サカナ船

夕方雨が降らなかったらチャリでエギングに行ってみようと

準備しておりますよ。ダッシュ自転車




  


2008年12月19日

干潮の夕マズメで~~す!!

夕マズメが干潮の小潮でしたがエギングがやりたくて

出撃してきましたよ。ガーン

HGには生餌の釣り師が1名居るだけですが、

干潮なので気分的に釣れそうな気がしませんよ。テヘッ汗

西風が強いので桜島に向かって3.5号エギをフルキャスト、

大きなエギの方がアピール度が高そうですよ。ビックリ

1時間頑張ってみましたが餌釣り師にもアタリが無いので

場所移動です。ダッシュ

海釣り公園の近くに移動して1投目にあっさりと釣れました、

でもギャフが必要なサイズではありませんよ。イカの丸焼き



400g位のアオリ烏賊です、何時見ても綺麗ですね。キラキラ

キロUPの情報は聞きますがHGの近くでは中々釣れません、

デカ烏賊釣るなら来週の大潮が狙い目でしょうイカチョキ

クリスマス後にアオリ烏賊を狙って遠征でもと計画中です。車ニコニコ  


Posted by esu3go at 19:56Comments(13)夕方エギング

2008年12月18日

五目釣りの釣果です!!

昨日は快晴の穏やかな予報のもと6時半に9名の釣り師を

乗せて出航しました。山

ポイントには15分位で到着、一斉に戦闘開始です。サカナ爆弾

船の中の釣り場所はジャンケンをして決めるのですよ、

撒き餌をしますから船の先端から撒き餌が後方へ流れますから

当然一番後ろの方が有利で釣果も多いですよ。サカナビックリ

ジャンケンは全員真剣勝負です、決まった今日の私の釣り場所は

一番船の先端??です、

ジャンケンに負けてしまいました。タラ~

負けたのですから仕方ありません、気を取り直して頑張ります。男の子エーン

先ずはオキアミで真鯛を狙って水深70m辺りを探っていきます。

3投目に強いアタリですが引き方から真鯛ではないですよ、

上ってきたのは想像通りバ~~サです。汗

真鯛はポツポツでサバの入れ食いです、潮止まりで昼食を取って

納竿の3時まで楽しく数釣りが出来ましたよ。ドキッ

今回は五目釣りで釣果があったので「どうらく仕掛け」での

大物釣りはやりませんでした、来年のお楽しみにお預けです。



真鯛、サバ、アジ、イトヨリと4目を釣る事が出来ました。チョキ

近所にお裾分けした残りは全て捌いて処理しました、

風呂に入って真鯛とサバのお刺身でビールと焼酎飲んだら

10時前にはダウンしてしまいましたよ。ZZZ…ZZZ…ウワーン

今年も釣り出来る日は残り10日となりました、

カワハギ、ヒラスズキ、青物の釣り納めの計画を・・・・・・・・??

アオリ烏賊は毎日行けるから願いは今年中のキロUP達成ですかね。イカビックリ  


2008年12月16日

どうらく仕掛けで大物を!!

やっと元気になりましたチョキ

風邪は良くなったのですがエギングや釣りに出る気力が

中々戻りませんでしたが明日は五目釣り(鯛、アジ、サバ等々)で

頑張ってきます。サカナビックリ

夕方船長さんに電話して打ち合わせをやりましたが

昨日、今日と潮が動かずに芳しい釣果が無いそうです。テヘッ汗

自然が相手ですから仕方がありませんよね、

でも明日は釣れるかも分からないので希望を持って楽しんできます。ニコニコ

アジが釣れて巻き上げる途中で大型の青物が食って来る

そうですからこんな仕掛けを用意してみました。ビックリ汗



Marufuji どうらく仕掛け 胴突5本針

泳がせ釣りよりこちらの仕掛けの方が良く釣れるそうです。男の子ニコニコ

どんな大物が釣れるか楽しみですね、明日は6時半出航ですよ。

お天気も良さそうですから五目釣りで楽しんできます。黄色い星青い星ピンクの星  


2008年12月14日

完全試合達成です??

オフショアージギングの完全試合達成は疲れまし~~~た。テヘッ

結果は8時間シャクてボウズでした。タラ~

午後からは雨も降りだしたので道具もずぶ濡れです、

後片付けも大変で今日は朝から忙しかったですよ。ガーン汗

夕方エギングも良さそうですが、筋肉痛でお休みです、

雨に濡れたのでチョット風邪気味ですので、

大人しくサッカーでも観てますよ。テレビ

英寿君も寒いのかストーブの前から離れません、

犬は寒さには強いと思っておりましたが色々な犬がいるのでしょう。ビックリ



カンパチ?ネイゴ?と可なり期待させて申し訳ありません、

今年のオフショアージギングは昨日が最後になりそうです。男の子エーン

釣り納めが完全ボウズはチョット厳しかったですが

これが現実でしょう、そんなに釣れる訳がありませんよね。ガーン

次の真鯛釣りで頑張る事にします。黄色い星青い星ピンクの星

  


Posted by esu3go at 17:48Comments(17)

2008年12月12日

ネイゴ釣りで~~~~す!!

残念~~~タラ~

またまた14日の大物ジギングは中止になりました、

今の時期ですからお天気が悪い日が多いですね。雨雷

急遽明日、船長さんのご好意で近場のジギングに船を出して

頂ける事になりました。勿論あの人が交渉してくださったからですよ。チョキ



これは前回ジギングに行った時釣ったネイゴです、

近場ですからこんなには釣れないでしょうが頑張ってきます。黄色い星

釣り納めが上手く行く事を願って休みます。ZZZ…  


Posted by esu3go at 23:05Comments(9)釣りに行きます!!

2008年12月11日

烏賊が駄目なら~~~??

今晩も5時から8時まで頑張りましたがアオリ烏賊と

出会う事は出来ませんでした。ガーンタラ~

でもアオリ烏賊がいるのは確認できました、私の3m横の泳がせ釣り師は

1.2キロのアオリを釣り上げましたよ。ビックリ汗

生きたアジには反応があってもエギにはアタリが出ません、

生餌の傍でシャクッテもエギは敵わないのですかね。テヘッ

でも飽くまでもエギング最高で頑張りま~~~す。チョキ

いよいよオフショアージギングに出撃ですよ、

今度の日曜日(14日)にあの人にお誘いを受けました。ドキッ

今度のジギングはネイゴ狙いではなく、カンパチ、ヒラマサ、ブリと

大物狙いです、私に太刀打ちできるか可なり心配ですよ。ビックリ汗

出撃が近付いて来るとジグやアシストフックの備えが心配に

なりますよ。シーッ

またもっと頑丈なアシストフックを製作してみました。ビックリ



でもロッドは大丈夫なのか?リーダーは??心配の種は

尽きませんよ。ムカッダウン  


Posted by esu3go at 23:43Comments(10)夕方エギング

2008年12月10日

ヤエン釣り??

今日も夕方からチャリで近場の堤防に出掛けてみました。ダッシュ

夕方になったら風も弱くてエギング日和です、

でも今日の堤防は釣り人が多いですよ。ビックリ汗

真鯛などの餌釣り師が3名、烏賊の泳がせ釣りが2名、エギンガーが2名と

昨日とは大違いですね。テヘッ

堤防に居る釣り人は殆ど顔見知りの人です、

皆さんと色々とお話しながらエギング開始ですよ。ニコニコ

人が多いから邪魔にならないように釣ってますがアタリもありません。ガーン

そんな中でもアタリが有るのは泳がせ釣り師ばかりです、

私もお話しながらヤエン釣りを見学させてもらいました。イカの丸焼き男の子ニコニコ



大きなアオリ烏賊が釣れておりますよ、

チョットヤエン釣りにも心が動きますが中々難しそうですよ。汗

生餌には反応があってもエギにはアタリが有りません、

今日はお気に入りのエギを2個ロストしてボーズで納竿でした。タラ~怒

エギングは難しいですね、簡単に釣れないからリベンジを

誓って又明日も出掛けたくなるのもエギングだと思います。ガーンイカ

エギング最高~~~~??

明日は?勿論風が弱かったら出撃ですよ。ドキッチョキ
  


Posted by esu3go at 22:31Comments(7)夕方エギング

2008年12月09日

荒天の後の・・・??

昨日の朝から降り続いていた雨も夕方には止んでくれました、

風も弱くて絶好のエギング日和になりましたよ。イカの丸焼きニコニコ

16時が中潮の満潮です、英寿君の散歩を早めに済ませて

16時30分にチャリで近場に出かけました。自転車ダッシュ

長く降り続いた雨で海は濁っておりますが、気温は18~19度は

ありますし暫くエギンガーも来ていないからプレッシャーも無いと

勝手に想像して頑張ってみました。ビックリ

近くにもう一人エギンガーが居るだけで貸しきり状態です、

最初の1杯は18時過ぎでした、そして直ぐに隣も人にもヒットです、

次は私に、その次は隣の人に、最後は私にヒットしました。イカチョキ

3杯と2杯ですが隣の人のアオリがチョット大きく見えましたよ男の子エーン



400g~550gが3杯は最近にない釣果でした。チョキ

デジカメはしっかりと持って行ったのですが、久しぶりのエギングで

ライトを家に忘れておりました。テヘッ汗

ライトが無いとカメラの焦点がボケて写ってしまいますね、

帰ってからの写真となりましたよ。黄色い星青い星ピンクの星

でも明日からまたエギンガーや餌釣り師が多くなって

私には釣れないのでしょうガーン

しかし、悪天候が続いてエギングに行けなくても

その後に良い事が待っている事を初めて知りました。電球

明日からまた雨降りが続かないか予報を調べたら

今週中は晴天続きですよ、残念で~~~~~すガーン怒  


Posted by esu3go at 22:10Comments(19)夕方エギング

2008年12月08日

色っぽいですね??

昨日の日曜日はお昼から女房と畑に行ってきました。車

色々な野菜を収穫しました、桜島大根の出来の悪い物も

抜いてみましたよ。ガーン

その中の1本にこんな面白い形の大根がありました。ドキッ



色が白くて可愛らしい足の形をしてます、

足が3本????・・・・・・・・・真ん中の足はチョット小さいですね。男の子エーン汗

桜島大根、里芋、ジャガイモを収穫したので夜はおでんを作って

美味しく頂きました。ビールピンクの星

半農半漁でもお天気が悪いので漁師はお休みです、

ガソリンも安くなった(近くのSSでは100円/ℓですよ)ので遠征も

考えておりますよ。車イカの丸焼きサカナ  


Posted by esu3go at 21:53Comments(9)家庭菜園です

2008年12月08日

丑ですよ??

今日の鹿児島は冷たい雨が降っております。テヘッ雨

釣りにも遊びにも行けないから近くの酒屋を覗いてみました。車

晩酌の焼酎の補充です、チョット違った銘柄を探してみましたが

もう来年の干支の丑の絵が載った焼酎を見つけました。牛

鹿児島の焼酎で一番知られている??さつま白波を購入です。黄色い星青い星ピンクの星



薩摩酒造株式会社
        平成21年 さつま白波
             本格芋焼酎  25度  

今セール中で結構安かったですよ、

お天気が良かったら酒の肴にアオリ烏賊を釣りに行きたいです。ダッシュイカ

夕方には雨が上がってくれたら良いのですがね、

暇ですから又アシストフックや鯛釣りの仕掛けでも作りますよ。コーヒーカップニコニコ  


2008年12月07日

シーボーグ400Fbeあ11

来週は鯛釣りの釣り納めを計画しております。ニコニコ

と言うか!お正月用のお目出度い真鯛を釣りたいと思っております。サカナ丑

でも本当は口実で釣りに行きたいだけですよ。ガーン汗

この時期の船釣りは悪天候で中止になる事が多いので

余り期待せずに楽しみに待っております。男の子ニコニコ

以前よりライン交換の必要があった電動リールを持って釣具屋へ

行って来ましたよ。車



ダイワ 電動リール シーボーグ400Fbe

PEライン ゴーセン メーターテクミーSPECIAL
商品説明
とにかく強い!!強度20%アップでワンサイズ細いラインの選択が可能。
糸ふけも少なく、見やすいマーキングで狙った棚へ直行。

●強度20%アップ
単位断面積アタリの強力では世界最強クラス。ワンサイズ細いラインの選択ができる為、ジギング他攻略法も多彩。
●見やすく色落ちしにくいマーキング
従来のPEラインよりも色落ちしにくい染色を実現。マーキングが見やすくなりました。
●棚取スムーズ
10m毎にブルー、レッド、パープル、オレンジ、グリーンの5色色分け。
この的確なマーキングで棚取りがスムーズ
●糸フケしにくい
特殊樹脂加工により水になじみやすく糸フケが少なくなりました


大事に使えば永く持ちそうなので高いPEラインにしました。

活躍してくれる事を祈って店員さんに巻いて頂きましたよ。電球チョキ



  


Posted by esu3go at 10:20Comments(5)船釣り用タックル

2008年12月06日

初冠雪です!!

鹿児島にも冬将軍がやって参りましたよ。雪ウワーン

今朝、桜島に初冠雪を記録しました。ビックリ



薄っすらと積もっただけですから余り雪化粧とはなっておりませんね。キラキラ

西高東低のこの時期は鹿児島でも海が荒れて海釣りは

中々計画通りには行きませんよ。怒

明日の日曜日は4日に急にオフショアージギングに誘われ

可なり期待しておりましたが中止となりましたよ。雷男の子エーン

お天気が悪いのですから仕方ありませんよ、

危険を冒してまで釣りに行く事もありませんからね。汗

今から色々と釣り道具の手入れと仕掛け作りでもやりますよ、

面白いものが出来たら又紹介いたします。チョキ  


Posted by esu3go at 13:07Comments(9)ニュースです

2008年12月05日

アシストフック製作!!

明日から大荒れのお天気になりそうな鹿児島です。雨雷

今の時期のオフショアーは中々難しいです、

予定していても出航できない日が多くなるそうですよ。タラ~

大物狙ってのオフショアージギングに備えてアシストフックを

作ってみました。ビックリ

ネイゴやヤズのアシストなら作った事がありますが

カンパチやブリとなるとフックの大きさやラインサイズの見当がつきません。怒



ネットや雑誌で調べて色々なものを製作してみました。ビックリ

皆さんのご意見をお願い致します。ドキッ

  


Posted by esu3go at 00:18Comments(10)船ジギング