ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2007年07月31日

猛暑日とうさぎ?

鹿児島は35度以上の猛暑日が連続9日ですよ。ガーン汗

ほんとうに日中は外に出て釣りする勇気はありませんね。テヘッ

7月25日から熱中症で病院に担ぎ込まれる人が196人と

増加してるそうですよ。ウワーン

お年寄りがクーラーを嫌って寝ている間に熱中症になるそうです。

屋内で重症の熱中症になるそうでビックリですよ。ビックリ



早く寝て体力つける事も大事ですね。ニコニコ

私も青物釣りの計画を立てていたのですが、

台風が直撃する勢いで近づいておりますよ。怒

台風5号には「うさぎ」の名前が付いており、提出国は日本だそうです。

意味はうさぎ座から来てるそうで、名前の通り可愛い台風なら

良いのですがね。ガーン

私も次の釣りに備えて早めに寝る事にしますね。ZZZ…キラキラ  


Posted by esu3go at 23:44Comments(6)今日の英寿君

2007年07月31日

収穫しました!

家の家庭菜園は順調に収穫しておりますよ。チョキ

ナスとニガウリは食べ切れないほどの量ですよ。ビックリ


ナス、キュウリ、トマト、オクラ
ニガウリ、ピーマンです。



夏野菜でカレー作って食べたり、ニガウリとナスの炒め物

美味しいですよ。キラキラ

しかし、台風5号が近づいており直撃を心配しております。ムカッ

地震の被災地を襲っても心配です、十分に気を付けてください。ムカッ  


Posted by esu3go at 14:17Comments(7)美味しそうです。

2007年07月30日

白熊??

鹿児島には白熊と言う食べ物があります。

店の前にデンと白熊が座っておりますよ


可愛い熊さんでしょう。






鹿児島名産
   氷白熊



35度以上の猛暑日が今日で連続9日間ですよ。ビックリ

これは異常です、温暖化も深刻ですよ。ムカッ怒

こんなに暑いと白熊食べるのに行列が出来ますよ。キラキラシーッ

誰が食べても美味しい氷白熊です。ニコニコ  


Posted by esu3go at 21:59Comments(11)

2007年07月30日

タチウオ爆釣です!

車中泊してタチウオ釣りに出掛けました。ニコニコ

10時は準備が終わり出撃です。車

ラジオで参議院の開票速報を聞きながら、11時過ぎには到着です。パー

3時までは仮眠、それからお茶とおにぎりを食べて出発の予定です。

しかし、3時前から車が何台も入ってきますよ。

私も慌てて準備です、堤防の先端まで歩いて行き4時から釣開始ですよ。

回りはぼつぼつと釣れ始めておりますが、私にはアタリは有りません。

釣れている人の仕掛けを見てみると、ジグ+ワームです。

グラスミノー L Glow(夜光)をフラッシュ蓄光器

光らせておりますよ。ビックリ汗

私は準備しておりませんから、明るくなるのを待つ事にしました。シーッ

5時前には回りは釣り人で満員です、20数名おりますよ。怒

自作のメタルジグを投げまくって釣り上げたタチウオです。チョキ


全部で15匹の釣果でした。
指4本も5匹上がりましたよ。



大きくなると本当に良く引きますよ、最高ですね。ニコニコ

7時半が満潮で潮も止まったので、8時には納竿でした。グー









  


2007年07月29日

リーダー購入です!

近い内にタチウオと青物狙って釣行します。車ニコニコ

タチウオに使うリーダーを買いに行ってきました。ダッシュ

anchanさんはブログでフロロの10号を使っておられるようです。ビックリ

私はこんなリーダーを選びました。ドキッ


KUREHA
   シーガー 8号 60m
 定価 2800円


謳い文句

 ●世界初のフロロカーボンフィッシングライン。永年の歴史と
   その実績が実力の証

 ●ビギナーからエキスパートまで、フロロカーボンフィッシングライン
   の実力を体感できます



アオリ烏賊のサイズが落ちておりますから、2号のリーダーを

購入しました。


<エギファイヤーリーダー>
 2号  30m  定価1050円



謳い文句

業界初!!チタン融合ハリス
チタンポリマーコートにより、直線強力・結節強力・耐摩擦性が大幅UP!
イカから見えにくいチタンブラウン採用



只今セール中で、定価の半額でしたよ。キラキラ

  


Posted by esu3go at 12:08Comments(13)釣り道具

2007年07月29日

6日連続猛暑日です!

明日は参院選の投開票日ですねビックリ

でもこんなに暑ければ、年寄りは投票に行くのでしょうかね。ウワーン

鹿児島県内は太平洋高気圧に覆われており、各地で記録的な

厳しい暑さに見舞われておりますよタラ~

昨日鹿児島市内は7月としては1942年と並び過去最高の36.6度、

今日28日も36.4度を観測したそうで、6日連続で最高気温35度以上の

猛暑日となったそうですよ。テヘッ

確か猛暑日7日連続が今までの記録だったと思いますよ。シーッ

今年が如何に暑いか分かりますよね。ビックリ汗



英寿君も暑いのでしょう、こんな顔して寝ておりますよ。ビックリ汗

毎日クーラーの中では体も鈍ってしまいますね。ガーン怒

土、日曜日は釣りは休みです、早く釣りに行きたいですね。ムカッ  


Posted by esu3go at 01:11Comments(5)今日の英寿君

2007年07月28日

海水温が41℃??

鹿児島市は昨日で35度以上の猛暑日が5日間続いておりますよ。タラ~

今日も予報は36度になっておりますよ。ムカッ汗

26日徳之島町手々(てて)の海岸のリーフ内で、大量の魚が

浮いて死んでいるのが見つかったそうですよ。ビックリ怒

リーフは、幅約300メートル、長さ約1キロありますが

海水温の上昇で酸欠状態になったのが原因とみられておりますよ。ウワーン


徳之島町手々の手々海岸
(南日本新聞より)



30センチ前後のチヌやボラから小魚まで10種類以上の魚が浮いて

いたそうです。ムカッ

海水温を測ったところ、午後3時30分すぎで41度あったそうですよ。怒汗

まだ7月なのにこの暑さです、8月はどうなるのでしょうか?テヘッ

イタリアやハンガリーの様に45度位になるのかな・・・・・・・・・。タラ~  


Posted by esu3go at 12:40Comments(8)ニュースです

2007年07月27日

タチウオ用です!

来週初めにタチウオ釣りに出掛ける予定です。車ニコニコ

anchanさんター坊さんに教えて頂き、初めてのタチウオ釣り

なんです。ビックリ

急遽タチウオ釣りのメタルジグを作製です。キラキラ

18g~28gまでのジグを7個作ってみましたよ。ビックリ


朝から作り始めて4時間位で
出来上がりましたよ。
意外と簡単ですね。


色々な方に助言を頂き、そこそこの出来栄えですよ。チョキ

何かタチウオが釣れそうな感じになって参りました。ガーン

何回か作ればもっとマシなジグが作れそうですよ。ニコニコ汗  


Posted by esu3go at 23:34Comments(8)

2007年07月26日

自作ジグです!

最近の暑さは異常ですよビックリ怒

朝9時には35℃位まで上がっております。ガーン

予報では正午頃には37℃まで上がるとの事ですよ。ムカッ汗

これではチョット外には出られませんね、干乾びてしまいますよ。タラ~

先程テレビでイタリアのアテネは45℃、ハンガリーは42℃と

云ってましたよ。テレビビックリ

イギリスは洪水で沢山の人が非難しているそうです。テヘッ

日本でも関東・甲信越や東北地方の梅雨明けが8月にずれ込む

可能性が強くなっておりますよね。ムカッ

地球温暖化問題が報道されますが、本当に世界中の国が

真剣に取り組んでいるのでしょうかね?ビックリ

自国の利益ばかりを追求している感じがしているのは、

私だけですかね。シーッ


初めて作ったジグです。
色付けは難しいですよね。
美的感覚が乏しい事が良く
分かりますねテヘッ

ジグは出来上がりましたが、暑さに負けて使う日が来るでしょうかね。タラ~  


Posted by esu3go at 12:35Comments(13)釣り道具

2007年07月26日

猛暑ですよ!

本当に暑い日が続いている鹿児島ですよ。ムカッ

35℃以上の日が4日続いた?と予報士の人が言っておりました。ビックリ

その中でも今日は特に暑いと思ったら、36.1℃だったそうですよ。晴れ晴れ汗

午後6時の気温が32℃ですから、英寿君の散歩も大変です。テヘッ

気合を入れて7時前から出かけました。ガーンタラ~

暑いですが風が強い分涼しく感じますよ。パー

暑いので今日の散歩は2キロで終りましたが、英寿君はバテバテです。ウワーン



こんな格好で早くから爆睡中ですよ。ZZZ…ZZZ…汗

それでは私もお休みなさいです。ガーン  


Posted by esu3go at 01:42Comments(2)今日の英寿君

2007年07月25日

アシストフック製作です!

梅雨が明けたら、毎日本当に暑いですよ。

先日は36度有りました、今日も35℃を越していると思いますよ。

これは気象庁が発表する気温で、実際はそれより2~3度は

高いと思いますよ。ガーン

日中は家の中でクーラーが一番ですね。シーッ

今度はアシストフックを作ってみました。ビックリ


ハリス強力極限利用糸
    ケプラーノット 3号 10M
      1400円


今作っているメタルジグにも付けたいと思っていますよ。ニコニコ

買えば高いアシストフックですが、意外と簡単に作れますね。チョキ

  


Posted by esu3go at 15:10Comments(12)釣り道具

2007年07月24日

赤トンボ!!

昨日英寿君と散歩の途中で赤トンボを見つけました。ドキッ

沢山群れを作って飛んでおりますよ、ナツアカネ?かな。ガーン

赤トンボと聞けば、思い出すのが「夕焼け小焼けの赤トンボ…」の

フレーズで始まる童謡ですよね。キラキラ

何か昔を想い出す不思議な力を、持っておりませんか?シーッ

写真見てもトンボは良く分かりませんね。テヘッ

可なりの数で飛んでいるんですがね。汗



  トンボ科   アカネ属   アキアカネ

お盆に捕まえると罰が当たると言われませんでしたか?怒

亡くなった人がトンボに乗って、帰って来ると信じておりましたよ。シーッ汗

  


Posted by esu3go at 15:30Comments(9)ニュースです

2007年07月24日

メタルジグ製作です!

腰痛で家に籠もっておりますよ。ガーン

余りに退屈ですので、長おもり3号と4号でジグ作成をやって

おりますよ。ニコニコ

やっと水ペーパーで仕上げましたよ。キラキラ

後は色付けです、形をもっと整えた方が良いのかな?ガーン汗


形が悪いですよね。
叩くと益々変形してしまいますよ。
皆さん如何してるのかな?



これで釣れるのか心配ですね。ビックリ

魚も馬鹿じゃないですから、直ぐに見破られてしまいそうです。テヘッ

形を整えるのは金槌で叩くしかないのかな???

これは可なり難しいですよ。ウワーン  


Posted by esu3go at 08:37Comments(10)釣り道具

2007年07月23日

無念の負傷??

昨夜のシーバス釣りで腰痛が再発しました。怒

1m位の高さから荷物を持って飛び降りたら痛くなりました。タラ~

腰痛は持病で整骨院に通っては居たのですが、釣りに行くのに

躊躇する位ですから、大分悪い様です。ガーン

今朝は起き上がるのに可なり時間が掛かりました。ウワーン汗

悪くなるか、痛みが治まるか明日の朝になったら分かりますよ。シーッ

釣りに行ける様になれば良いのですがね。ビックリ


英寿君はもう寝ておりますよ、

疲れるのでしょうね。ZZZ…



鹿児島は夕方4時半でも36℃ありましたよ。ビックリ汗

こんなに暑いとマズメしか釣りは出来ませんね。テヘッ

皆さん体に気をつけて、釣りに仕事に頑張ってください。ドキッ  


Posted by esu3go at 23:41Comments(13)今日の英寿君

2007年07月23日

セイゴ釣れました!!

夕方HGへ偵察に行きました。ダッシュビックリ

ヤエン釣師、蛸釣り、エギングと久しぶりに賑わっております。シーッ

風も無く良さそうですから、シーバスに行く事にしました。車

入浴と晩御飯を済ませて、22時過ぎから釣り場へ向かいました。ニコッ

釣り人は私一人ですよ。チョキ汗

小潮ですがどんどん満ちてき来ております。キラキラ

ひたすらキャスト、キャスト、キャストです、そして何の前触れも無く

突然ヒットです。

5~6回のエラ洗いが堪りませんね。ドキッ

小さかったので、難なくタモ入れ成功です。チョキ



40cm弱のセイゴでしたが、釣れたのでOKですよ。キラキラニコニコ

しかし、今日はもの凄い数のエイが泳いでおります。ムカッ

ジグヘッドが掛かれば酷い事になりそうですね。テヘッ

明日は青物釣りの予定です、24時には納竿でした。ビックリ

明日の朝は起きられるか心配ですよ。お休みなさい。ZZZ…パンチ  


2007年07月22日

アジ?カンパチ?

明日の早朝からアオアジ釣りに出掛ける予定です。車

先日新兵器として、サーフ弓角が加わりました。ニコニコ

メタルジグは何と言ってもこれですよ。チョキ

YO-ZURI
   BLANKA 12g 2個
POINT BAY
   キャステイングマスター12g


リーダーを付け替えたり、フックの交換をしたりしながら

ブログをチェックしていたら、anchanさんがカンパチの51センチ 

1.35キロ を釣っておりますよ。ビックリビックリキラキラ

急に青物とタチウオ狙いに行きたくなりました。ビックリ汗

まず何処に行くか決めたら、今晩のうちに出発です。車汗
  


Posted by esu3go at 15:40Comments(8)釣りに行きます!!

2007年07月21日

夏祭り!夕闇に誘われて!

鹿児島の夏の風物詩・六月灯です。ドキッ

7月1日から県内各地で開催されておりますよ。







今日は私の家の近くで開催されました。キラキラ

私が小さい頃から楽しみな、身近なお祭りでした。ビックリ

子供達も夏休みで、浴衣姿やうちわを片手にした風景が見られます。ドキッ

露店から漂うトウモロコシやイカの香ばしいにおいや金魚すくいの

明かりに誘われて店に立ち寄ったり、人波に湯上がりのせっけんの

臭いをかぎながらそぞろ歩きするのも楽しいものですよ。キラキラニコニコ

子供も大きくなり、女房と二人で夕涼みがてら出かけてみました。ドキッ  


Posted by esu3go at 23:49Comments(6)ニュースです

2007年07月21日

シリコンスプレー??

先日ブログにPEラインが団子になると書きました。ウワーン

「PEにシュッ!」は可なり高いですよねテヘッ

そしたらこんな商品が安くて良いですよ!と教えて頂きました。ビックリキラキラ

試してみようと、早速HCへ出掛けました。車汗


エーゼット
  H,Sシリコーンスプレー
   NET. 420ml  価格185円


私も使い始めてまだ間が無いのですが、何の問題もありません。キラキラ

今の処、ライントラブルも「PEにシュッ!」を使っていた頃と

殆ど同じで団子になる事も有りませんよ。ビックリ

同じメーカーから2~3種類発売されております、どの商品が

一番良いのか分かりません。シーッ

色々と試してみたいと思いますよ。パー

緊急事態発生です!

私のブログに「通りすがりさん」からこんなメールが入りました。

紹介したシリコンスプレーは使わない方が良さそうです。

  


Posted by esu3go at 14:49Comments(14)釣り道具

2007年07月21日

最高のキャスティングPEラインです!

今日は釣りに行ったのですが、釣れませんでした。テヘッ

ボーズでも一番ひどいボーズ??でした、5時間超で1回の

アタリも無く納竿ですよ。怒

釣れないと道具の性にしてしまいますよ。ムカッパンチ

ジギング用のラインを購入しました。キラキラ


SUNLINE
   CAST AWAY 30lb
   #2  150M 定価3800円
   セール価格2520円

謳い文句
HGダイニーマ採用8本組

キャスティングPEラインの中で、一番メーカーの説明で上手

でしたよ。ビックリ汗

これで重たいメタルジグや弓角を思い切り投げられますよチョキ

明日にでも替えスプールに巻きたいと思っておりますよ。ドキッ  


Posted by esu3go at 01:30Comments(2)釣り道具

2007年07月20日

激渋でした!!

汗今朝も4時半起きでHGへ出撃です。ガーン汗

4日連続ですからチョット体がキツイですよ。怒

今日は気象台の予報が大当たりです。ビックリキラキラ

曇りで風も波も無く本当の釣り日和ですよ。ニコニコ

5時から釣り開始です、勿論エギングからですよ。ビックリ

ボイルがあったりしたら、直ぐにジギングに切り替えるように

全て準備はしてありますよ。キラキラ

5時前が干潮なのでエギングは厳しい状態で、誰にもアタリすら

無い状態ですよ。ウワーン

エギをシャクリながら、ボイルを探しますがベイトすら見当りません。ガーン

40分位でエギングを諦めて、メタルジグをキャストです。グー

流石にボイルでもないと青物は厳しいですね。テヘッ

満潮が10時半ですので、それまで頑張りましたが1回のアタリも無く

敢え無く納竿です。タラ~

昨日見かけた仕掛けです。

ヤマシタ  サーフ弓角 8号
        ピンク・クリアー


遠投マウスの代わりにはジェット天秤を使う心算です。ビックリ

ジェット天秤なら飛距離は出るし、安いし、深い所も探れますよ。チョキ

実はこれはブログでジャンさんに教えて頂きました。ドキッ

次回はこれでアジやネイゴを狙いたいですね。チョキ

沖の方ではボイルらしきものはありましたが、余りお天気が良くても

釣れないのですから、釣りは中々難しいですね。  


Posted by esu3go at 18:39Comments(8)釣り道具