ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2021年02月04日

ベイトロッドかな?

朝起きた時の気温は3度でした、

鹿児島市内ではとっても寒い気温になりますよわーん

昨日は釣り船での餌釣りの予定でしたが強風で時化だったので

敢え無く中止としました、

今日なら出撃できたのに残念でしたよ兼ねての行いでしょうかねめそめそ

昨日は倉庫の中を整理しましたと言うより釣り道具を探しました、

若い頃石鯛や根魚を釣った4本継ぎの石鯛ロッドやロッドケースなど

出て来ましたがカビも生えていましたよやべー

こんなロッドも出て来ましたOK



ダイワ HOKAGE FD 200-240

どんな魚を釣るのかネットで調べてみたら・・・・?

対象魚: 深場胴付・大型回遊魚・タラ・ソイ・アキアジ

自重 355g   錘負荷120-350号

感度と操作性に優れた7:3先調子

ホカゲ調子
錘を掛けた状態では7:3調子。負荷を掛けた時には6:4調子まで

曲がり込む。

感度と操作性に優れた先調子とクッション性と食い込みにすぐれた

胴調子とのバランス設計。

扱いやすく、魚が掛かってからは粘りとパワーがある

剣崎・帆影調子として定評。

従来より穂先をしなやかにして食い込みと感度アップを実現。

元も操作性とパワーを損なわないレベルで

柔軟にしてより、クッション性をアップ。



もうずいぶん昔?に買ったロッドですが1回位使った事があるのかな、

リールシートを見ると傷があるから使ったのでしょうねおよよ

高齢者ですから記憶力も低下してそれすら覚えていないロッドですえー

アジの泳がせ釣りやシブダイ釣りに使えないでしょうかね、

どんなリールが良いのか釣具屋で調べてみようと思っています男の子ニコニコ  


Posted by esu3go at 10:14Comments(0)シブダイ用品

2020年09月05日

集魚効果UP!

昨夜は台風に備えて早めに雨戸を閉めたら部屋は真っ暗ですが

面白いテレビ番組もなかったので釣り具を弄っておりました男の子ニコニコ



こんな仕掛けで根魚を狙います、

日中の釣りなら針とシンカーの間に発光玉は付けないのですが

真っ暗闇の中での餌釣りですからアピール度が上がるように

考えました男の子ニコニコOK



UVライトで蓄光させたら紫外線を吸収して良く発光しますので

シブダイや根魚にアピールして食いが良くならないでしょうかね?

集魚効果UP!!



TOHO 発光玉 ソフトソフト8H グリーン 5号

発光玉にも色んなカラーがありますが私はグリーンが好きです、

タイラバや天秤餌釣りにも良く使いますよウィンク

昼めしを食べたら雨戸が無いガラス窓に養生テープで補強します、

出来る事を早めにやって台風10号に備えますよびっくり  


Posted by esu3go at 13:08Comments(0)シブダイ用品

2020年08月29日

半世紀経ったネムリ針!

安倍首相の辞任会見で天気予報は忘れていましたが

もう台風9号が接近していました、

来週は離島の夜釣りを計画していましたが無理そうですめそめそ



台風9号が近付いています、

来週も離島ジギングは無理な状況ですよガーン

今まで台風が来なかったので8月になって急に増えた感じです、

9月も10月も台風接近で釣りに行けない日が多いのかな~?



色んな道具箱に入っていた釣り針を探し出しました、

最近買った針も含まれますが沢山見つかりましたよウィンク

上の段の一番右側は若い頃石鯛や根魚釣りで使っていた針で

管付きと言ってもワイヤーを通す穴なので太いハリスは無理そうですわーん



色んな大きさのネムリ針があったので大きさ順に並べてみました、

使えそうな針だけでも5種類見つかりましたよキラキラ

50数年前の針も混ざっていますが針先を研いだら十分に

使えそうです、

半世紀前の針でトライしてみるのも楽しそうですねあははちょき  


Posted by esu3go at 09:46Comments(0)シブダイ用品

2020年08月28日

フロロとNYライン!

今日の雨は午前中で止む予報です、

台風接近から降り続いたので早く止んで欲しいですよわーん

昨日も自分の部屋にクーラーを効かせて釣り具を弄っていました、

針やライン、タイラバ、ジギング用品など仕訳けて箱に仕舞って

おりますが小物は中々直ぐに出てきませんしょんぼり

整理したら欲しかったラインを見つけましたよキラキラ



デカ鰤&シブダイ用ライン

ナイロンライン130lb 35号から60lb 14号

フロロライン 80lb 22号とシーガー 20号

根魚やブリ、シブダイ用の釣り針を探していたらハリスが

沢山見つかりました、

130lbのナイロンラインは近くの海釣り公園で以前使った物で

アジの泳がせでカンパチを釣った事を思い出しましたウィンク

先日、購入したフロロ22号を離島ジギングで使ったら大丈夫だと

思っております、

新しい釣りをするとなったら形から入る性格なのでこんなに沢山

ラインも買って仕舞いますよびっくり

ラインはすぐに見つかりましたが小さな針は中々見つけられません、

今日も部屋の整理をしながらブリやシブダイで使う針を探すつもりですナイス  


Posted by esu3go at 08:46Comments(0)シブダイ用品