ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2017年11月30日

根魚狙いでした!

昨日から降り出した雨が止みません、

雨のおかげであまり寒くないので助かりますよ。ウィンク

ブログの更新を二日間サボっておりました、

釣りに行ったり役をしている会合があったりと忙しかったです。しょんぼり

一昨日は朝から釣り船で根魚釣りに出撃しました、

船長さんと二人で楽しい1日を過ごしましたが疲れましたよ。わーん

今回は色んな魚が釣れたのでお持ち帰りしました。ビックリ



メガネハギ 39cm~3匹

帰ってからネットで名前を調べましたが良く分からず??

恐らくモンガラの仲間のメガネハギだろうと推測です。OK

ウスバハギやウマズラハギは捌いたことがあったので簡単に捌けると

思っていましたが皮に出刃包丁が刺さらず苦労しました。びっくり



アカササノハベラ 29cm~4匹


ベラの仲間も多いから名前を特定するのが難しいですが

ササノハベラではありませんかね~?



オニカサゴ 小さめ1匹


釣った時はアラカブと思いましたが針を外す時にオニカサゴと

分かってチョット怖かったです。フフフ



アカハタ 40cmUP


アカハタも沢山釣れましたが大きなものだけキープしました。ナイス



船長さんが「アカハタ以外は全部フライが無難かな?」とのアドバイスを

受け入れて南蛮漬けにしました、

ハギとベラが大きかったので女房と二人で食べたら3日位は

ありそうですよ。びっくり汗

ナイト餌釣りでデカいサバが釣れているそうですから

来週は釣りに行こうと計画中ですよ。魚青釣り男の子ニコニコ  


Posted by esu3go at 17:21Comments(1)天気が悪いですよ!

2017年11月27日

KJヘッドダブルスピンSS!

昨日は朝から雨が降って夜まで止むことはありませんでしたが

今日は打って変わって朝から快晴の鹿児島です。晴れ男の子ニコニコ

気温も20度まで上がる予報で朝から暖かいです。あはは

朝は小雨だった昨日は女房と畑に行ったのですが着いた頃は

本格的な雨になって諦めて帰って来ました。わーん

チョット早めに帰ってきたのでポイント釣り具へ出掛けました。車ニコニコ

5000円お買い上げで500円値引きのクーポンを思い出し

遊びに行きましたが・・・・買った小物はこれだけでした




HRF KJヘッドダブルスピンSS 35g

  銀ゼブラグロー 35g

  赤   〃     〃

キジハタに最適

ダブルブレード仕様でキジハタを魅了!!



昨日までのセールで安くなっていたのでお買い上げでした、

近い内に根魚狙いで釣り船に乗ろうと密かに計画中ですよ。びっくり

5000円買って500円の値引きにも魅力があったのですが

来月になったら元旦セールも始まりますからね。我慢我慢でした
  


Posted by esu3go at 10:02Comments(3)根魚用品

2017年11月25日

渋いです!

今朝はKさんのボートで6時過ぎに出撃しました、

最初はティップランでアオリイカを狙いますが全く反応ナシやべー

仕方なく青物狙いに変更してポイントを移動しますが

何処に行ってもベイトの影すらありませんよ。わーん

ベイトがいないと青物の姿もありません、

諦めが漂い始めた頃私にHITです。ちょき

期待しましたがカンパチのアタリではありませんよ。しょんぼり



姿を現したのはアオアジ(マルアジ)のスレ掛りでした、

尺アジですがマアジではないからダウンおよよ



25cmのアラカブです。

Kさんに良型のオオモンハタやキジハタがヒットしますが

私にはアラカブが1匹しか釣れませんでしたよ。めそめそ

アジとアラカブが1匹づつなら捌くのは簡単でしたが

消化不良でストレスが発散できませんでした、

今度は餌釣りで釣り船に乗ろうと計画中ですよ。ウィンクOK


2017年11月24日

ティップラン&ジギング!

今日は朝から陽射しが出ておりましたが

晴れるかと思うと小雨が降ったり曇ったり夕方はまた晴れていますよ。びっくり

今週末も出撃は出来ないかと案じておりましたが釣友Kさんから

「近場で青物とイカを狙いませんか」とメールをいただきました。バリ三手紙

週末にやっと出撃できる事になり嬉しくてウキウキしています。男の子ニコニコちょき



久しぶりのティップランです、

左側は専用エギで右側はエギング用の3.5号エギにシンカーを

取り付けてありますよ。キラキライカ

ロッドはダイワ ボートエギング66M-S BOAT

リールはルビアス 2506R

前回の釣行で1キロ近いアオリイカを釣って墨付けは終わっております、

今度は気楽な気持ちで数を釣りたいですよ。男の子ニコニコOK



先日買った80gと100gのメタルジグです、

今回は先発で頑張って貰おうと考えて準備しておりますよ。あはは

イカも青物も釣れるか釣れないかはその日の潮次第ですが

久しぶりですから楽しんできます。釣りウィンク  


Posted by esu3go at 17:31Comments(0)釣りに行きます!!

2017年11月23日

お天気が悪いですね!

風が強い上に寒い1日でした、

もう直ぐ12月ですから海は荒れて釣りには出撃できない日が

多くなるのでしょうかね~?

船長さんに連絡入れたら「お天気の良い日に一人でも良いから

釣りに来なさい」と言ってくれました。男の子ニコニコちょき

来週には餌釣りで出掛けてみようと思っておりますよ。ニコニコ

今日は女房の誕生日だったのでケーキを買ってきました。ケーキ



女房の誕生日と結婚40周年を記念して二人でお祝いです、

ロウソクは適当に6本立ててありますよ。びっくり

娘も息子夫婦も東京で暮らしているから夫婦でお互いの誕生日に

「おめでとう」と言うのも楽しいものですね。OK

ブラックフライデー??

またポイント釣り具からクーポンが配信されているから明日は

出掛けてみるつもりです。車あはは  


Posted by esu3go at 20:22Comments(2)お祝いでした!

2017年11月22日

FALKEN フラットエッジ!

11月もあと1週間で終わりますね、

本当に月日が過ぎるのが速く感じます。ガーン

2年後の4月には天皇陛下が御退位され新しい年号になると

昨日のニュースで言っておりました、

色々と話題になった東京オリンピックも3年後には開催されますね。

東京五輪音頭ー2020- 知っておられますか~~?

以前三波春夫さんが歌った歌詞を少し変更して石川さゆりさんや

加山雄三さん達が歌われるそうですよ。にっこり

寒かったけどお天気の良い日が続いておりましたが休日前になると

お天気が悪くなりますね。雨わーん

また今週も出撃できないのではと気を揉んでおります、

ルビアスの部品(BB)の事でポイント釣具屋へ立ち寄りました。車ニコニコ

店員さんが部品帳で調べてくれている間に店内で安い新製品?の

メタルジグを見つけました。ナイス

多様なジャークに対応する
        センターバランスジグ




FALKEN フラットエッジ 80g ゴールドキャンディ 480円



FALKEN フラットエッジ 100g ゼブラレッド 夜光 520円

ファルケン名は以前から知っておりましたがTAKAMIYAのブランドとは

しりませんでした、

セールでで20%オフだったので各1個づつ買ってみましたよ。ウィンクOK

これ位の価格のジグならロストを気にしないで使えます、

塗装もしっかりしているし釣れてくれたら先発ジグに加えますよ。ちょき



80gのゴールドキャンディは昼間のネイゴ用に100gのゼブラレッド夜光は

ナイト餌釣りの時使ったら良さそうです、

釣りには行けませんが道具だけは増殖中ですよ。えー  


Posted by esu3go at 11:42Comments(0)船ジギング

2017年11月21日

SUS304 ハンガーユニット!

今朝は4度と今年一番の寒さの鹿児島です、

ストーブは点けてありますがこたつも用意しましたよ。びっくり

釣りに行けない時は釣りに行った時不自由に思うことの解消に

頭を使います、

他にする事もなく釣り具を弄ることが一番楽しいですよ。ウィンク



ステンレスSUS304 ハンガーユニットD型

近くにあるハンズマンの店内をウロウロして探しました、

海水が掛かるのでSUS304なら錆びる事もなく大丈夫でしょうね。男の子ニコニコOK



最初はドカットに付けるか迷ったのですが取り合えずイグローの

クーラーに取り付けて使うことにしました。にっこり

普段はドカットの中に投げ込んであると使う時に探すのが面倒だし

何もつけずに乗せていると船が揺れて滑り落ちて行方不明に

なってしまいますよ。わーん



真ん中はタオルを挟んで使うと良さそうです、

船がポイント移動で走ると風でタオルが飛んでしまいます。テヘッ

他にもペンチやフィッシュグリップなども取り付けたら便利そうです、

使ってみて良かったらもう1個ドカットに取り付けようかな~?あははナイス  


Posted by esu3go at 09:30Comments(2)工作してます。

2017年11月20日

ルビアスのメンテ!

今朝の鹿児島は寒かったです、恐らく5~6度だったでしょうわーん

1日1日と冬に向かって寒さが厳しくなるのかな~?

釣りに行く時は暖かい方が良いですね。にっこり

昨日は先日の徹夜釣行で使ったルビアスのメンテをやりました、

明け方の暴風の中でのアジングでライントラブルが発生しましたよ。やべー

暴風の向かい風にキャストするとPEが吹きあがって仕舞い、

気を付けて巻き始めますが暗いからラインがスプールに

絡んでしまいましたよ。ガーン

スプールを外してみると~~びっくり



もう10年以上使っているルビアスですが立派な現役です、

これまでには色々と部品などは取り替えました。OK



メインシャフトを良く見てみるとPEラインが巻き付いていました、

堤防の上で不具合を直している間に時合いが終了したので

ラインが巻き付いてからは使っていませんでしたよ。えー



毛抜きやピンセットなどを使って丁寧に取り除いたら凄い量の

0.3号のPEラインが巻き付いておりました。男の子ニコニコナイス



古いオイルなど綺麗に拭き取ってから新しいオイルを差しました、

スプールを取り付けてクルクルしてみたら気持ち良く回りますよ。ニコニコ

大したメンテはしていないから気分の問題でしょうがこのひと手間が

長く使う秘訣と自己満足してニヤニヤしておりますよ。あはは  


2017年11月19日

北海道展!

最高気温も11~12度と冬らしくなってきた鹿児島です、

お天気は良いのですが気温一桁は寒いですね。やべー

昨日は女房を天文館まで送り届けてから釣具屋をはしごしました、

特別欲しいものはありませんからブラブラ時間潰しです。男の子ニコニコ

女房の買い物が済んだメールが届いたらお迎えでしたよ。車



札幌 おやじダイニング コロッケ



山海漬け&松前漬け

今、山形屋デパートでは北海道展が開催されており凄い人で

賑わっております、

日本中で開催される北海道展の中で一番売り上げが多いのが

鹿児島だそうですよ。びっくり

北海道から一番遠い鹿児島では北国の食べ物に憧れがあるのでしょう、

女房も色々と沢山買ってきましたよ。ウィンクちょき

海は波の高さが3m近くあるとは思えず釣りに行きたくて

船長さんに連絡入れたり諦めが悪いesu3goです。しょんぼり  


2017年11月18日

LIVER イージーカスタム!

今週もお天気が悪く海は時化て出撃は無理そうです、

10月の台風接近から週末の釣りは出来ておりませんよ。めそめそ

ジギングも餌釣りも何時でも出掛けられるように準備はしています、

でも自然相手の釣りはお天気には敵いませんよね。しょんぼり

出撃できない時は釣具屋へ~~

昨日もポイント釣り具へ出掛けました。車



先日の餌釣りの時電動リールのコネクターキャップを紛失しました、

届いたと連絡があったので遊びに行って来ましたよ。男の子ニコニコOK



キャップをしていないと塩水やゴミが入ったら故障や不具合の元です。びっくり

1個が324円(税込)ですがお取り寄せ商品となっています。ナイス



LIVER イージーカスタム

支払いを済ませて帰って来てから袋の中を見たらこんなチラシが

入っておりました。ビックリ

以前からネットなどで観て知っておりました、

デザインが格好良くて欲しいと思いましたが私のリールと同じ位の

価格には手が出ません。やべー

初めて鹿児島県での展示受注会だそうですから見るだけでも

出掛けてみられるのも良さそうですよ。ちょき  


Posted by esu3go at 09:19Comments(0)天気が悪いですよ!

2017年11月17日

出撃でした!

徹夜釣行の次の日は朝7時過ぎから畑作業に出撃でした、

10月にキャベツやブロッコリー、白菜など植えたのですが虫に食われて

葉っぱがレース状に穴が開いてしまいました、

農薬を使わないで育てていますから虫と半分づつ食べたら良いと

言っておりましたが大きくなる前に食べられたら育ちませんね。わーん

近所の知り合いからキャベツやブロッコリー、白菜の苗を頂いて

再度植え直すように準備しました、

タマネギやラッキョウの苗が届いていたので一緒に積みました。にっこり



庭で育てていたエンドウの苗やタマネギの苗など車いっぱいに

積み込んで出撃でしたよ。



最初にマルチを敷いてから一列に植えました、

次回に支柱を立てたり網を張ったりする仕事が待っていますよ。びっくり



義父のお葬式などで遅く植えたジャガイモも大きくなりました。ウィンク



隣の畑のダイコンは大きくなっておりますがまだまだ小さいです。しょんぼり



義妹の所からラッキョウの苗が届きました、

苗を沢山作り過ぎて余ったので持って来てくれましたよ。ナイス



今年はタマネギの苗を200本買って植えました。ニコニコ



私が育てたラッキョウの苗は先月植えたのでチョット大きくなっています、

隣にはニンニクも植えました。男の子ニコニコOK

これで一応畑作業は終わったので釣りに専念できます、

でも今週末もお天気が悪く出撃できないのかな~~?  


Posted by esu3go at 13:07Comments(0)家庭菜園です

2017年11月15日

アジングでタチウオ!

昨夜は釣友Sさんとアジとメバル、アオリイカを狙って出撃でした、

Sさんの仕事が終わるのを待って10時過ぎに出発しましたよ。車ニコニコ

一緒に釣りをするのは久しぶりですので道中は作戦会議~~

計画は立てましたが思うように進まないのが自然相手の釣りです。しょんぼり

入りたい堤防には先客がおります、

2か所目、3か所目は外灯が消されて4か所目でやっと釣り開始。OK

Sさんは順調にアジを釣り上げますが私にはアタリすらありません、

テンションはダウンダウンめそめそ

それでもキャストし続けていると突然ひったくる様なアタリに続いて

アジングロッドのドラグが鳴り響きます、

リーダーはフロロの0.8号ですから慎重にやり取りして姿を現した

魚が驚きの




タチウオにしては小さな方ですがスレ掛りの引きは強烈でした。びっくりナイス



朝方私にもアジが8匹ヒットしてくれましたよ、

一応綺麗に捌いてありますからお刺身か南蛮漬けの予定です。ビールちょき

徹夜の釣行で眠たくて先ほどまで昼寝しておりました、

渋かったですが久しぶりのアジングはとっても楽しかったです。サカナ釣りウィンク  


2017年11月14日

竜神伝説!

昨日は役をしている委員会の日帰り旅行に行って来ました、

雨が降る予報でしたが兼ねての行いが良いのか帰りの高速道路まで

雨も降らず楽しい1日を過ごす事が出来ました。バスにっこり



宮崎県日向市 大御神社


日向のお伊勢さまと言われているそうです。



お天気も良く参拝される家族が多かったです。



日本最大級の「さざれ石」群




蘇る竜神伝説 昇り龍




馬ヶ瀬




遠くに釣りをしている人がいましたよ。



エギングしたら良さそうな磯が沢山あって釣り人も多かったです。



昼食は「はまぐり碁石の里」でシラス御膳を頂きました。



焼きはまぐりも美味しかったです。

この他にも都農ワイナリーや道の駅都農にも立ち寄りました、

朝7時出発して帰り着いたのが夕方の6時丁度で11時間の

日帰り旅行でした。びっくり  


Posted by esu3go at 17:50Comments(2)旅行に行ってきます

2017年11月12日

魚拓暦!

寒くなって冬らしい毎日です、

今朝も寒いと思ったら10度を下回っておりましたよ。あせる

今日は義父の四十九日法要だったのでお寺に行ってから

家族親戚が集まって会食でした。男の子ニコニコ

帰りにチョットポイント釣り具に立ち寄りましたよ。ニコニコナイス



平成30年 Point 魚拓暦

毎年頂いてパソコンの前の壁に掛けてあります、

釣りの予約や離島遠征の予定など釣りの事が書き込んでありますよ。ナイス

来年の暦が来るのですから今年も終わりですね~~

新しい暦に来年の予定を書き込もうかな。にっこり  


2017年11月11日

1200度でラインカット!

お天気が悪く海は強風で大時化です、

今日は釣友Kさんのボートでカンパチや鰤の青物を狙って出撃の

予定でしたが無念の中止となりました。えーん

今朝、Kさんから「釣りに出撃できないならポイント釣り具に出撃します」と

メールがあったので私も出掛けましたよ。車ニコニコ



Berkley ミニホットワイヤーラインカッター

以前から棚に並んでいるのを見ておりましたが買う勇気がなく

釣友Kさんも使われていて便利だと聞いたので購入でした。男の子ニコニコOK



PEラインとフロロリーダーを結束した時PEのひげとフロロの端が

飛び出しているのが気になりませんか~?

私は結束したらその都度ライターで処理しておりました、

エギングの堤防や釣り船の上などは風が強くてライターの火が

消えたりして中々思うように処理できませんよ。わーん



パワーボタンをスライドすると瞬時に電熱線が飛び出し1200℃まで

上昇してひげ等ほつれなしにあらゆるラインをカットできます、

これなら風が強くても簡単で便利ですよ。キラキラ



家でPEとフロロを結束して試してみましたが綺麗に処理出来ました。にっこり

フロロラインの端を焼いてこぶを作るとPEラインのすっぽ抜けは

可なりの確率で防ぐことができます、

何回か練習したら揺れる釣り船の上でも上手に使えそうです。男の子ニコニコナイス

歳を取ると手先は鈍るし老眼は進んで哀れなものです、

便利なアイテムを駆使してまだまだ頑張るつもりですよ。フフフちょき  


2017年11月10日

出撃中止!

今日は朝から良く晴れて気持ち良い1日でした、

女房は沢山の洗濯物と戦っていましたよ。にっこり

明日は釣友Kさんのボートで青物を狙って出撃の予定でしたが

海が時化て来ており中止となりました。めそめそ

2~3日前から色々と準備をしていましたがお天気だけは

どうにもする事も出来ませんよね、

来週は雨マークが3個も並んでいますから釣り船にも

乗れそうにありません。わーん



鹿児島オリーブHIOKI  OLIVE FARM

近所のお宅から頂きました、

私がオリーブ油が好きだと知っているのかな~?

畑で採れたレタスや水菜、ピーマン、タマネギなどの野菜は塩コショウを

振ってからたっぷりのオリーブ油で食べるのが一番好きですよ。男の子ニコニコナイス

明日は釣りには出撃できなかったのでポイント釣り具のセールに

出掛けてみようかな~・車ウィンクOK  


Posted by esu3go at 18:54Comments(0)天気が悪いですよ!

2017年11月08日

アサヒガニゲット!

昨夜から降り出した雨が降り続いております、

お昼頃には止む予報ですから出掛けるのは午後からですね。雨テヘッ

釣り船に乗るから真鯛や青物、根魚など色んな魚は食べられますが

魚よりエビやカニの方がもっと好きですよ。ナイス

先日のお昼の餌釣りの帰りに船長さんにお願いして

知り合いの方からアサヒガニを分けて頂きました。びっくり



女房と食べるから2匹(杯)購入でした、

釣りから帰ってお風呂に入ったらカニを肴にビールが呑みたくて

直ぐに湯掻きましたよ。ビールウィンク

私はカニの中では一番美味しいと思っておりますよ。ニコニコ



久しぶりに釣ったアカイサキですので紹介します。あはは

見た目には黄色い筋模様が走り派手派手しいから褐色をした

普通のイサキの方が好きです、

でも意外とさっぱりとして美味しい魚ですよ。ちょき



アカハタは沢山釣れましたがキジハタは小型が1匹だけでした、

先日釣ったキジハタはキロ超えで脂が乗って美味しかったです。キラキラ

今回もメタルジグでカンパチや鰤の青物も狙ったのですが

1匹も釣ることが出来ませんでした、

次回は青物を釣りたいとジグやインチク、タイラバなど準備中です。男の子ニコニコOK  


2017年11月07日

大感謝祭!

今朝は曇っていましたが今は日差しが出てとって気持ち良く

18~19度は作業するにも汗も出ず過ごし易いですね。ウィンクOK

先日の釣り船の帰りに堤防から大きなカマスが入れ食い状態を

目にしたら頭から離れません、

出掛けてみようと思い天気予報を調べたら今晩から大雨、

木曜日の夜も雨の予報が出ておりますよ。雨わーん

雨の中でのカマス釣りはちょっと気が進みません、

今週末は予定もありますから出撃は難しそうです。しょんぼり

昨日の夕方ポストを見たら届いていました。ニコニコ



point 大感謝祭 

 11/10~11/26

1年間のご愛顧ありがとうございました!

2018年魚拓カレンダープレゼント

2018年潮時評プレゼント

先日までハローウインで賑わっていたスーパーの展示もクリスマスに

模様替えしております、

ジングルベルが流れてきたら今年も終わりだと感じますね。ウィンク

セールでも買うのを我慢して元旦セールに回そうかな~?ナイス  


2017年11月06日

激流でお手上げでした!

昨日は朝6時半出港の釣り船で出撃でした、

久しぶりの船釣りの上釣り人は釣友Kさんと二人だけですよ。男の子ニコニコちょき

ワクワクしながら1投目を投入・・・・・!

100号(375g)の錘を付けていますが底を取れません、

水深が80mですが錘150号でも120~130mラインが出て

やっと底を取れる状況ですよ。びっくり

大潮でもこんなに潮が早かったら餌釣りは無理です、

メタルジグでカンパチや鰤を狙いますが潮が速すぎて

着底が分からないから2投目で諦めました。わーん

渋い中の釣果です。



真鯛2.3キロ~2匹

アカイサキ~1匹

キジハタ~1匹

アカハタ1.1キロ~多数

午前中は餌釣りで頑張りましたが真鯛2匹とアカイサキ1匹だけ

船長さんもお土産確保でキビナゴを餌で根魚狙いに変更でした。ガーン

夕方まで頑張って食べるだけは釣れましたので良かったです、

今月中にリベンジでもう1回は餌釣りで船に乗るつもりですよ。男の子ニコニコOK  


2017年11月05日

アコウ狙います!

今朝の最低気温は一桁です、

やっと冬らしくなってきましたよ。ニコニコ

昨夜からのナイト餌釣りが満月で釣れないと船長さんが言われるので

急遽今日の朝から昼釣りに変更となりました。びっくり

最初は餌釣りをして真鯛やイサキ、サバが渋いようなら

ジギングで青物を狙ったりハタやアラカブの根魚を狙う計画ですよ。男の子ニコニコナイス

1週間前の昼釣りはアタリが少なくて苦労しましたが

こんな愛嬌のある魚が釣れたら自然と笑みが出て来ますよ。にっこり



大きな目をしたハゼの仲間かな?

出撃する前から釣果が厳しいと言われておりますから食べるだけ

釣れたらOKと気楽な気持ちで出掛けます、

キジハタ(アコウ)や真鯛が2~3匹釣れるように頑張って来ますね。ウィンクOK  


Posted by esu3go at 04:14Comments(3)釣りに行きます!!