ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2023年03月02日

明日はノッコミマダイ釣り!

昨日から3月に突入です、

昨日は暖かったですが一転今日は気温が5度以上下がり

強風の1日となりました荒波

今日、釣友はマダイ釣りに出撃予定でしたが強風で中止でした、

鹿児島湾内の釣りが強風で中止は珍しいですよびっくり

私は明日3日にノッコミマダイに出掛けますから

お昼過ぎから頑張って準備しています魚赤釣り



自作のウキです、

50号、60号、70号のオモリで使えるように作りましたOK男の子ニコニコ

100~150m沖まで潮流に乗せて流します、

マダイやイサキがHITしたらこんなに大きなウキが一瞬で

海中に消えてしまいますよウィンク

この消える瞬間が一番ドキドキしますちょきあはは

先程準備は終わりましたから今夜はデカい真鯛が

釣れる夢でも見ようかな~?睡眠  


Posted by esu3go at 17:50Comments(0)ウキ流し釣り

2022年04月27日

旗は赤色!

昨日から降り続いた雨も小降りになりました、

午後からは曇りと言っていますから大雨の心配は大丈夫

そうですよOK

一昨日釣り船でご一緒する釣友Kさんがウキ流し用の旗布を

持って来てくださいましたOKウィンク



以前作ったウキ流し用の旗ですが木綿布でしたので

濡れたら棒に絡みついてしまいました、

今回は傘に使われているナイロン製の布ですからサラサラして

濡れても水を弾いて良さそうですナイス

早く試してみたくなりますね、

GW明けには釣り船に乗るように予約しようかな?  


Posted by esu3go at 07:43Comments(0)ウキ流し釣り

2022年04月17日

オンス換算表!

今日も快晴で陽射しが強いです、

朝は12度で寒かったですが昼間は24~25度になる予報ですびっくり

先日買ったウキ止めゴムが合わなかったので交換に行きました、

店長さんに確かめてから購入したので交換もスムーズに出来ましたよOK



新しく購入したウキ流し釣りで使うからまん棒です、

ウキと仕掛けが絡まないように取り付けますがとっても便利ですよナイス男の子ニコニコ

帰って商品を取り出したらこんなステッカー入っていました、

oz(オンス)のグラム換算表でしたよニコニコ

オモリやルアーの重さなどはオンスで表示されていることが多いです、

グラムになおすと「28.3495グラム」は覚えていると役に立ちますねびっくり

ステッカーですからどこかに貼ってみるようにしたいと思って

いますが中々貼り場所が見当たりませんよえー  


Posted by esu3go at 10:04Comments(0)ウキ流し釣り

2022年03月23日

目立ち過ぎかな?

今日の鹿児島市内は最高気温が12度、最低気温が11度と寒く

雨が降る予報です、

明日からは4月の気温になって暖かくなるそうですよ晴れ

先日の釣り船でのウキ流し釣りで使った大きなウキですが

100m以上流したら風もあったのでとっても見難かったです、

200m流しても見えるように改善しましたよびっくり



カットクロス 45cm×25cm 綿100%  130円

あちこち探しまわってこんな真っ赤な布を買って来ました、

先日のウキ流し釣りで使ったウキが風も強くても少々の波でも

良く見えるようにウキの長さも短くして先端に赤い布を取り付けましたナイス

「ウキの先端に真っ赤な布を付けたら良く見える」と

船長さん言っていたので付けてみる事にしましたOKOK



左側が70号オモリ、右側が80号オモリに設定しましたが

波が高かったり風があったらオモリも変わってくるでしょう、

釣りに行く前に近くの堤防で海に浮かべてオモリの調整を

するつもりですよOK男の子ニコニコ  


Posted by esu3go at 08:54Comments(0)ウキ流し釣り

2021年02月08日

プロペラの効果!

昨日の鹿児島市内は気温が20度近くまで上昇して

とっても暖かかったです、

今朝は7度でチョット寒く日中も14~15度の予報なので

体調崩さない様に気を付けたいですよやべー

昨日も1日中釣り具を弄って過ごしました男の子ニコニコ



Kaiko 矢羽根 2P S

     プロペラ   S

ウキ流し釣りに使うウキの先端にこんな風車を付けたら遠くまで流しても

見えるのではないでしょうかね~?



キラキラしたらもっと良く見そうに思い加工しました、

ウキを200m以上流した上に波で浮き沈みするから凝視していないと

直ぐに見失うなって仕舞いますよわーん

ウキ3個の内2個にプロペラを付けてみましたので付けていないウキと

見比べてみようと思っています、

5月まではウキ流し釣りやチョロ釣りで真鯛を狙いますからプロペラの

効果があったら嬉しいですよあははちょき  


Posted by esu3go at 10:11Comments(0)ウキ流し釣り

2021年01月13日

テストです!

今日の鹿児島市内は暖かくて15度位まで上がりそうです、

明日はもっと上がりますがその先は18度まで上がる予報ですよ晴れびっくり

「三寒四温」と言う言葉が当てはまるか分かりませんが

来週はまた0度まで下がる日があるそうですわーん

陽射しが出て暖かくなったので自作したウキの沈み具合を

テストしようと出掛けました車



完成したウキを持って近くの船だまりにテストに行きました、

ウキ玉が1個はオモリが40g~50gが適合、2個付いているウキは

70g~80gの重さで良かったです男の子ニコニコOK

潮の流れが緩い時は50gのウキで良いのですが大潮の時などは

潮の流れが速いからウキがゆっくりと流れる様におもりの重さを

替えて使いますびっくり

ウキが沖に向かってゆっくりと流れて行って真鯛やイサキがヒットしたら

長くて大きなウキが海中に消える瞬間はドキドキします、

潮に乗せて150m位までは流しますがウキが沈む場所は

大体同じでその辺りで餌が流れて来るのを待っているのでしょうね魚赤釣り

毎日天気予報を観ておりますが初釣りは15日が暖かくて良さそうと

考えておりますよあははちょき  


Posted by esu3go at 11:27Comments(0)ウキ流し釣り

2021年01月08日

工作中です!

今朝はこの冬一番の寒さに震えております、

先程から陽射しが出て良いお天気ですが気温は1度と

クーラーとストーブのフル運転でも中々部屋が温まりませんわーん

今から灯油を買いにガソリンスタンドに行ってから近くのスーパーへ

食料の買い出しです、

買い物は女房と代わるがわる一人で出掛ける様にしていますよ車

昨夜は夕食を済ませて7時過ぎには自室に籠って釣り具を

弄っておりましたあはは



ウキ流し用ウキ制作中です、

船長さんから「次回はウキ流しで真鯛やイサキを狙いましょう」と

言われていますから準備しています男の子ニコニコOK

以前も作りましたが40号、50号と軽く潮が緩い時は良かったのですが

速いと直ぐに沖合150m位まで流されて仕舞います、

真ん中2個は70号、80号まで使えるウキを作っていますよびっくり

ウキの一番下にラインに通すサルカンを取り付けたら完成です、

その後実際に海に行って浮かべてみて適合錘の重さを決めますよナイス

今日の夜から平地でも雪が降る予報ですから寒いです、

海に浮かべに行くのは来週半ばになりそうですよ男の子ニコニコOK  


Posted by esu3go at 10:32Comments(0)ウキ流し釣り

2020年04月25日

ウキ流し釣りでマダイ!

毎日お天気は良いのですが強風が吹いている鹿児島です、

この強風でコロナウイルスを吹き飛ばして欲しいですよウィンク

今月16日から殆ど家の中で暮らしております、

近くのスーパーに食材の買い出しに3回釣具屋に2回行きましたえー

スーパーの買い物は私の役目で購入品目を紙に書いて

マスクしてチャリで短時間で済ませています、

スーパーに掛かる時間は10~15分、釣具屋は5分で済ませますよびっくり

釣り好きの年寄りの私が家の中で過ごすには釣り具を弄るしか

能がありませんフフフ



ウキ流し釣り用のウキです、

材料の丸棒などは先月の終わりに買ってありました男の子ニコニコ

以前も作ったのですが実際に使ってみて不具合が判明したので

改良して作りましたよびっくりOK

上手にできたかな~?

早く真鯛やイサキなど釣ってみたいですがGWが終わるまでは

不要不急の釣りは自粛しようと思っていますめそめそ  


Posted by esu3go at 08:35Comments(0)ウキ流し釣り

2020年03月20日

オーバーシュートの危険?

1日の寒暖差が10度以上あって体調管理が大変です、

最近は花粉症が酷くてコロナウイルスなんて忘れていますよやべー

段々コロナウイルスは収束するのかと思っていたら

昨日の専門家会議ではどこかの地域を発端として爆発的な感染拡大

オーバーシュート)を伴う大規模流行につながりかねないそうですよわーん

このような状況の中東京五輪については一切議論をしないとは

専門家会議とは不思議な集まりですよやべー

私は感染しないようにマスクして釣具屋に遊びに行きました車



シーガー グランドマックスFX 4号 標準結節強力 6.1kg

シーガーエース      6号     〃    6.6kg


以前はシーガーエースを使っておりましたがグランドマックスFXの

説明書を読んでみると細くしても大丈夫そうに思えました、

結節強力はFX4号6.1kgでエース6号は6.6kgでラインの太さも

大分違いますが価格が50%以上違いますから悩む処ですねやべー

昼釣りの時はなるだけリーダーは細い方が喰いが良いですので

FXの方を使ってみようと購入しました、

ナイト餌釣りの時はリーダーが太くても喰いには余り影響は

感じられませんから安いエース6号で大丈夫そうですよOK

針とラインが揃ったので今日は仕掛け作りに精を出しますあははナイス  


Posted by esu3go at 08:42Comments(0)ウキ流し釣り

2020年03月16日

チモト補強!

今日は良く晴れていますが風が強くとっても寒いです、

こんなお天気が続いたら今週も釣りは無理かな~?

自作したウキを使って桜鯛を釣りたいと船長さんと今週末の

乗船の予定を組んでいますが海は大荒れですわーん

ウキは完成したので今度は使う仕掛けを作っていますよ。



ウキ流し用6本針のチモト補強

前回の釣りで私も釣友Kさんも2回づつ5号ハリスを切られました、

恐らくデカい尾長グレが瞬殺したと思われますやべー

ハリスを太くすると警戒して餌を食いません、

大きい個体は60cmもあって口は剃刀の様な歯が並んでいますよやべー

色々と検討した結果フロロ5号の針のチモトを補強してみましたにっこり

船長さんが慣れて上手な人は7~8本付けると言っておりましたが

私は初心者ですからウキ流しには6本の針を付けています男の子ニコニコOK

針はチヌ針の6号を使っていますがチョット大きい感じがしています、

18日からポイント釣具のスプリングセールが始まりますから

遊びに行って良さそうな針を探してみます車あはは  


Posted by esu3go at 08:37Comments(0)ウキ流し釣り

2020年03月15日

自作ウキ!

晴れてはおりますが相変わらず北西の強風が吹いています、

今朝は5~6度とチョット寒かったですよ荒波わーん

コロナウイルスの猛威でオリンピック開催も危ぶまれておりますね、

イタリアやイギリスなどのニュースを観ているとコロナウイルスの

怖さを知らされますよガーン

早く沈静化して欲しいです男の子ニコニコOK

昨夜は完成したウキを風呂の浴槽で浮かべてみました、

初めて作ったウキにしては上出来だと自画自賛でしたよフフフ



全長900mm 適用オモリ50号(約200g)

ウキが完成したので海に持って行って浮かべてみようと思いましたが

お天気が悪いので家のお風呂に浮かべました男の子ニコニコOK

このウキは予定通り50号のおもりで大丈夫でしたが潮流に乗せて

流しますから潮が早い時は80号位が良いそうですナイス

今回使った漁網用のウキが50号用なので仕方ないですが

次回は工夫して70~80号のウキを作ろうと思っていますよあははちょき  


Posted by esu3go at 08:05Comments(0)ウキ流し釣り

2020年03月13日

東京五輪は1年延期?

東京五輪は本当に中止や延期になるのでしょうかね~?

トランプ大統領が1年延期が良いと言っているニュースが流れて

おりましたが・・・・・・・、

例え日本のコロナウイルスが沈静化されても世界中に広まった中

アスリートや観客が日本に来られるのでしょうかね~?

鹿児島ではオリンピックの後「燃ゆる感動かごしま国体」 が開催されます、

まだ感染者は出ていませんがとっても心配ですねびっくり

そんな中、私はのんきに釣りの事で一生懸命です、

先日から製作していたウキが完成しましたよあははちょき



ウキ流し釣り用ウキ 

全長910mm、オモリ50~60号(約200g)



ウキと支柱の棒との間に隙間があったので海水が入らないように

木工パテを買って来て埋めました、

出来上がりがとっても綺麗になりますよ男の子ニコニコOK



塗装の塗り分けをするのは難しいです、

塗装面ではない部分をコロナウイルスマスキングテープで覆って

塗って行きましたナイス



3本目のウキを製作中です、

今度は赤色と黄色を交互に塗るのでマスキングテープが活躍ですよびっくり

ウキが完成したら直ぐにでも出撃したいですが

相変わらずお天気が悪いから釣り船の予約が出来ませんめそめそ  


Posted by esu3go at 08:44Comments(0)ウキ流し釣り

2020年03月06日

オキアミの強度UP!

昨日の天気予報を観たら久しぶりに風も弱く快晴の1日になりそう

だったので釣友Kさんと昼釣りに出掛ける事にしました、

船長さんからも「最高のお天気になるので頑張ってください」と

ラインで励ましがありましたよあはは

今日はこんなサシエサを使います



ヒロキューのオキアミLLをアミノエビプリで締めてみました、

寒いと言っても昼間の釣りではツケエのオキアミが日光で

温められて傷んできますやべー

アミノエビプリに長い時間浸していると締まり過ぎて硬くなると

書いてあります、

試してみましたが長時間浸けていても硬くて針に刺し辛さは

感じなかったのでそのまま何日も冷凍してありましたびっくり



HIROQ ツケエサ PRO. オキアミ LL 32切り

ダイワ アミノエビプリ 「プリッ」と締まる

今回は昼釣りで使うオキアミだったので少し小さめのLLを

使ってみる事にしました、

徹夜での夜釣りでは価格が1.5倍以上する3Lを使いますので

今回使ってみて良かったら3Lも締めて使うことにしますにっこり

そろそろ出掛ける時間になりました、

綺麗な桜鯛が沢山釣れると嬉しいです男の子ニコニコちょき  


Posted by esu3go at 04:33Comments(0)ウキ流し釣り

2020年02月09日

ウキ流し用チヌ6号針!

明日は身長より長いウキを使った釣りに出撃予定です、

晴れてお天気は良いのですが寒波が降りてきているから

気温が4度と寒く波が高い状況ですよわーん

水曜日からず~~と雨マークですから明日駄目なら

当分釣りは無理そうですめそめそ

でも一応出撃するつもりで準備中です男の子ニコニコOK



がまかつ 一刀チヌ 6号 11本入

 〃     チヌ針  6号 11本入

今までの釣りではキンリュウの真鯛針を使うことが多かったのですが

今回挑戦するウキ流し釣りではチヌ針の6号が良いそうですびっくり



こんな感じの仕掛けで船長さんは針は6~8本付けると言っています、

撒き餌と同調させて真鯛を狙いますよにっこり



70号や80号(約300g)のおもりに合うこんな大きなウキを

潮に乗せて沖まで流して釣ります、

真鯛やイサキがヒットするとスポッと海面から消えてなくなるそうですよびっくり

ワクワクしながら準備していますが無事に出撃できるかな?  


Posted by esu3go at 09:49Comments(0)ウキ流し釣り

2020年02月05日

長いウキのケース自作です!

新しくロッドを買ったら入っていた四角いケースはどうされますか?

私は色んな使い道があるから必ず持って帰ります、

先日買ってきた伸ばしたら身長より長いウキを入れるケースを

自作しましたよ男の子ニコニコOK



釣り船に持って行く時も便利ですが家の中に置いている時も

ケースに入れてあるから安心ですよウィンクOK

作り方を簡単に紹介しますキラキラ



持ち運ぶ時のウキの長さは850mmですからケースは900mmあれば

入れて持ち運べますねにっこり



100均のお店にも売っておりますが接着力が弱いです、

私はHCで強力なマジックテープを買って来ました車



ハサミで900mmの長さのケースを作るには蓋の部分が

ありますから1000mm以上必要になります、

チョット長めに切ってから調整しましたよナイス

慣れたらそんなに時間は掛からずに作れます

これがあれば車の中で壊れる心配もありませんよあはは

ウキ入れのケースは釣具屋で売っておりますが意外と高いです、

ウキ以外にも離島に行く時にロッドを何本かまとめて入れたら

傷もつかないし先端を折る事も防げますナイス

歳を取ると何でも勿体ないと思って捨てられないのも

困ったものですよやべー  


Posted by esu3go at 09:39Comments(0)ウキ流し釣り