ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2008年10月31日

2.4キロのアオリ烏賊です!

今日に鹿児島は朝から雨でした。雨

勿論エギングはお休みでしたよ、明日は晴れの予報ですが

風が強そうです。ムカッ

此処で取って置きの情報を教えますよ、

近場の堤防で最近2.4キロのアオリ烏賊がエギングで

釣れたそうですよ。ビックリビックリ汗

今の時期にこんなに大きなアオリ烏賊が釣れるのは

本当にビックりですよね。ニコニコ

私も明日はエギングに頑張ります、決してキロUPを狙って

いるわけでは有りませんよ。ガーン汗



英寿君も今日はチョット疲れたようですねダウン

もう椅子の上でお休みです。柴犬ZZZ…

私も明日からの釣行に備えて早く休む事にします、

明日はニューリールを決めに釣具屋に行きますよ。チョキ

でも次のオフショアーは五目釣りになりそうです。男の子ニコニコ

皆さんお休みなさいZZZ…ピンクの星  


Posted by esu3go at 22:33Comments(11)今日の英寿君

2008年10月31日

撃沈のお祝いです??

昨夕は5時前からHGへエギングに出掛けました。ダッシュ

チャリで5分ですからお手軽に行けますが中々釣れませんよ。テヘッ

昨日は大潮で7時22分が満潮ですから可なり期待できそうです、

着いてみるとHGには釣り人が一人も居りません、やはり釣れて無いの

でしょう、でも直ぐに生餌の釣り師が来られましたよ。ニコニコ

貸しきり状態ですから好きな所を探りますがアタリがありません、

段々エギンガーが増えていきますが1杯も釣れません。ガーン汗

釣り始めて3時間経った8時に高切れして敢え無く納竿ですタラ~

頑張っているエギンガーに挨拶して帰りましたよ。ガーン

帰ったらテーブルの上に晩御飯と一緒にケーキが・・・・・・??



アオリ烏賊が釣れなかったので慰めの為かなテヘッ汗

そうだった!!今日は8時までエギングしてる

場合じゃありませんでした。怒

私の誕生日でしたビックリ、娘がお祝いにホテルの美味しいケーキを

買ってきて待っておりましたよ。ドキッ

直ぐにお風呂に入ってビールで乾杯~~~!

ボーズでもとっても癒されました、幾つになっても嬉しい誕生日でした。チョキ  


Posted by esu3go at 09:39Comments(13)美味しそうです。

2008年10月30日

地球温暖化??

鹿児島市では1日の最低気温が0度未満の「冬日」が昨年、今年と

記録されていないそうです。ビックリ汗

07年は1日有っただけで、02,03年も1日も記録されなかった

そうで勿論雪が積もる事も無かったのでしょうね。雪

気象台は「都市化によるヒートアイランド現象や地球温暖化の影響」と

分析しているそうで、また地表からの放射熱が地球外に放出されにくくなっている、

温室効果ガスによる影響も指摘されているそうですよ。ガーン

私は釣りにも影響がある亜熱帯化が心配です。ウワーン

鹿児島湾の魚も南方系が増えてきて居るように思えます、

昨日の釣りでもこんな綺麗な色をした魚が釣れました。ビックリ



以前は鹿児島湾にはこんな魚は居なかった様に思いますよ。ムカッ

アオリ烏賊の状況も心配ですね、早速今から近場に調査を兼ねて

エギングに行ってきます。ダッシュ

あくまでも調査で晩酌のおかずを釣りに行く訳ではありませんよ。ガーン

焼津パパさんの様なキロ級を狙って頑張ってきます・・・・・・??  


Posted by esu3go at 16:36Comments(5)

2008年10月29日

アジの南蛮漬け!!

今日は色々と迷ったのですが海釣り公園へ出掛けました。ダッシュ

やはり確実に南蛮漬けが食べられてカンパチやブリが釣れるのは

此処です、何と言っても車で5分掛かりませんからね。ビックリ

大きな魚は釣れませんでしたが子アジが沢山釣れました。キラキラ



50~60匹は釣れました、今回も泳がせ釣りが主体ですから

餌釣りの序でに釣ったら今日は好調でした。



早速お刺身と南蛮漬けにしてみました、私が捌いて女房が料理しました、

タマネギと人参も一緒に食べたら最高ですよ。ニコニコ



私には大きな魚は釣れませんでしたが隣では大きな

真鯛(4~5キロ)が釣れましたよ。ビックリビックリ

今日は大潮で潮流が早くて非常に釣り難かったです。

今度はオフショアーのジギングに行きたいです、

湾内の五目釣りも楽しそうですよね。

明日にでも船長に連絡してみますよ。電話ニコニコ  


2008年10月29日

サビキでアジ釣りです!!

今日はサビキで子アジでも釣りに行ってきます。車

アジの南蛮漬けを食べたくなりましたよ。食事

何処に行くか迷っております、エギングも出来たら良いので

桜島かな・・・・・・・・??ニコニコ

海釣り公園もアジが釣れるかな?先週は潮も悪かったですが

アジは余り釣れなかったそうですよ。ガーン

家族3人で食べるだけですから30匹を目標に頑張ります、

南蛮漬けには最高のふしぎ南蛮酢がありますからね。キラキラ



これは先日釣った子アジですが美味しそうでしょう、

アジとアオリ烏賊のフライで晩酌を楽しみに出撃で~~~~す。ダッシュ  


2008年10月28日

撃沈でした!

今日は家を8時過ぎに出て北薩方面へ出発です車~~

鹿児島を出るときから風が結構強いです、チョット心配でした。テヘッ

釣り場には9時15分に着きましたが北の風がビュウ~~

餌釣り師はおりますがエギンガーは見当たりません。ガーン

磯場から堤防と色々と回りますがラインが風に飛ばされて

着底が分かりません。ビックリ

恐らくボトムには着いていないようですよ。汗

これではアオリ烏賊は釣れそうにはありませんよね。テヘッ



ヒラスズキでも釣れそうな処も攻めて見ました。



テトラの上からですが風で海に落ちそうですよ。



風裏を探してウロウロしていたらエギンガーを3名発見ビックリ

挨拶して横に入らせて頂きましたが此処も堤防が高いので

非常に釣り難いです。



見た感じ良さそうですが強風です、

ラインが横に飛んでおりましたよ。ガーン

3時過ぎまで頑張りましたが1回エギに着いてくる烏賊を

確認しただけでノーヒットで終りました。タラ~

こんな日も有りますがチョットストレスが溜まった1日でしたよ。
ダウン

明日はエギング?海釣り公園?リール探しに釣具屋へ?

明日の朝目を覚ましてから決めたいと思っておりますよ。ダッシュシーッ  


2008年10月26日

ヒットジグは・・・?

今日は予報通り雨が降り出しました雨

夕方から近くの堤防にエギングに行く予定でしたが雨が

降っていたら鹿児島でも結構寒いので諦めましたよ。タラ~

ブログの更新をやろうとPCを開きますが中々上手く繋がりません

のでこれも諦めて1日中テレビでゴルフ観戦や釣り道具の手入れを

やっておりました。

明日ルビ2506のラインを購入して巻きかえる予定でしたが

ルビ3000の替えスプールのラインを応急処置で巻き直しました。ビックリ

と、言うのも明日は早くから女房の実家に行く事になり

私はエギングでラン&ガン(北薩方面)する予定です。車

先日からジギング用のリール購入を検討中ですがバイオマスターか

ツインパワーのPGを狙っております。ビックリ

誕生日のお祝い??に買って貰える事になりました。(今月30日です)
(今更お祝いをするような年ではないですよね・・・・・・!)

新しいリールが手に入る事が決まりましたので、

オフショアージギングに行く計画を立てておりますよ。チョキ

今日もジギングで使うジグの手入れをやりました。ビックリ



釣具屋に行く度に少しづつ購入していたら結構数も増えてきました。

皆さんから色々とヒットジグを教えて頂いたのですが

鹿児島の釣具屋には揃っておりませんよ。テヘッ

資金がありませんから助かっておりますがね・・・・・。ガーン汗

明日はお天気になる予報です、頑張ってきますね。ニコニコ  


Posted by esu3go at 18:58Comments(10)ジギング用品

2008年10月25日

エギングライン Sephia ?

先日釣具屋のセールで見かけたので新しいエギング専用ラインを

買ってみました。キラキラ

今まで使っていたラインはDURA AR-C Egingerでしたが

チョット高いので同じシマノのAR-Cと思い購入でした。ビックリ



左が今までのDURA AR-C Eginger、

右が新しく買ったX-DYNE AR-C Sephia

価格が半分ですからSephiaの使い心地が良かったら

助かるのですがね。ニコニコ

使ってみた感想は・・・・・・・やはり駄目でしたよ。ムカッダウン



LUVIAS2506に巻いて5~6回使いましたが何回も

結びこぶ(エアーノット?)が出来て高切れしました。ムカッ

それも全部で5回以上あったのでラインが短くなって

フルキャストするとスプールの表面が見えてきます、

必ずエギをロストするのも困りますが、その度にノットを組む

手間がもっと大変です。ガーン怒

私の使い方が悪かったのでしょうかね・・・・・・・・??ダウン汗

どなたかSephiaエギングライン使って居られませんかね?

シマノのライン大好きな私にはチョットショックでした。テヘッタラ~  


Posted by esu3go at 13:45Comments(16)エギング用品

2008年10月24日

リベンジです??

今日は朝8時半からカンパチ狙って海釣り公園に

出掛けました。車

オープンが7時で平日ですが釣り師が多くて狙いの

場所には入れませんでした。テヘッ

狙いの場所は、勿論!先日カンパチをバラした処ですよ。ビックリ

あちこち回ってみますが、潮の動きが悪くて餌のアジが

釣れません。ダウン

餌用のアジは5匹あれば4~5時間は大丈夫ですから

それ位は何とか釣れました。ニコニコ

最後の場所移動と思い50m以上動いたのが大当たりでした!!

生餌のアジを投入している途中でヒットしました。ドキッ



狙いのカンパチではありませんでしたが

67cmの美味しそうなブリを釣る事が出来ましたよ。チョキ

泳がせ釣り2回でヒット2回、ゲット1回は私にしては

上出来でした、ビギナーズラック其のものですね。ビックリ

明日からまたお天気が悪くなる予報です、

中々エギング大会に備えてラン&ガン出来ませんよ。ガーン汗  


2008年10月23日

長潮でした!!

釣りに行きたくてウズウズしていたら昼過ぎから

雨が止みましたよ。くもり

4時前から近場に出かけてエギングです、

直ぐに釣れたのが可愛いこの1杯でした。チョキ



150g弱のアオリですが良く引きました。ビックリ



期待してシャクリますが後が続きません、と言うか

潮が全く動かずアタリもありません。ウワーン

良~~く考えてみたら今日は長潮でしたよ、

気分的に釣れない様な気がしてきたので納竿にしました。怒

明日は海釣り公園にカンパチのリベンジに行きたいと

思っておりますが強風の予報ですよ。テヘッ汗



  


Posted by esu3go at 19:43Comments(12)夕方エギング

2008年10月23日

自家製お味噌つくりです!!

昨日は1年に1度の自家製お味噌作りの日でした。ビックリ

勿論朝7時からやりますから釣りはお休みです、でも夕方からは

エギングに出掛ける様に準備はしてあります。ダッシュ

私の兄弟4人家族が集まって実家の駐車場で

麦や大豆を蒸して作りますよ。ビックリキラキラ


昔から使っている木のセイロです。

アルミのセイロに比べて使い易いですよ。



私の家は麦味噌です、60キロ蒸しますから大変ですよ。ガーン

でも夕方4時過ぎには終了しました、

後は明日の夕方にでも樽詰めをしたら1年間は美味しい

お味噌汁や味噌料理に使う事が出来ますよ。チョキ



お昼に英寿君と海の偵察に行きました、

夕方エギングに行く為ですが強風でしたよ。ビックリ

残念ながら夕方5時前から雨が降りだしてきました、

晩酌をしながら水谷 豊かの「相棒」をテレビで観ておりましたよ。ニコニコ

疲れたのでPCにも向かわず早めにお休みしました。ZZZ…汗



  


Posted by esu3go at 09:15Comments(7)美味しそうです。

2008年10月21日

リベンジです??

昨日泳がせ釣りでカンパチをラインブレークで

惜しくも?逃がしたのでリベンジを計画しております。ビックリ

リーダーが12号では一溜まりも無くブレークされたので

今回はSeaguar20号で挑戦ですよ。パー



KUREHA Seaguar130   130m 定価8100円

ishinada 三ツ又  1/0

泳がせ釣りに使う針の先に子アジを止める針を

着けておりますよ。キラキラ

カンパチはアジと一緒に針を飲み込んでくれます、

アジを止める針が小さいから泳がしても負担が少ないですよ。ニコニコ

色々なやり方がありますが私はこの方法で

仕掛け作りをやっておりますよ。チョキ

明日の午前中は私用で釣りに行けませんが

夕方海釣り公園に行きたいので準備しております。ダッシュ

お天気がチョット心配ですが楽しみですよ。ドキッ  


Posted by esu3go at 19:55Comments(13)

2008年10月21日

チョウザメゲット??

鹿児島の川でチョウザメが獲れる事を知っていましたか?

だからキャビアはとても安いですよ・・・(勿論冗談ですが汗

でも実際にこんな大きなチョウザメを捕まえた人が居ますよ。ビックリ

 

体長55センチ、重さ2キロほどで、15日夜、川内川でアユ捕りを

していた人の網にかかったそうです。ビックリ

恐らく養殖されていたものが逃げ出した可能性が一番

高いでしょうが何処から来たのでしょうね。シーッ

夢は大きくロシア?中国?ヨーロッパ?(居るのかな?ガーン

から大海原を泳いで来たかもしれませんよね。チョキ

チョウザメは獲れても「肝心のアユはいまひとつ」と

今年の鮎は余り釣れないそうですよ。ウワーンダウン

  


Posted by esu3go at 08:47Comments(11)ニュースです

2008年10月20日

泳がせ釣り??

お昼3時過ぎから近くの海釣り公園にダッシュGO~~

子アジを釣ってそれを餌にブリやカンパチを狙う作戦です、

でも最初は餌のアジが釣れません。テヘッ

やっと5匹釣れたので泳がせ釣りをやってみました、

勿論初めての釣りですから見よう見まねですよ。ガーン

両軸リールに道糸PE4号、リーダーは12号です、

5キロ以上のカンパチにはチョット細いので心配でした。ビックリ



でもそんなに簡単にはデカイカンパチは食い付かないでしょう、

餌のアジを釣りながらアタリを待つ事30分、 

ヒッ~~~~ト
ビックリです

回りが騒ぎ出し可なり緊張しながらのやり取りです、

しかし一方的に走られてラインブレークタラ~

ロッドは10キロでもOKですがナイロンの12号では

一溜まりもありませんでした。怒

周りは16~20号を使っておりますがそれでも

切られるそうです。ガーン

12号以上のリーダーは持っておりませんでした。テヘッ



餌の子アジでしたが持って帰って南蛮漬けとお刺身で

頂きました。キラキラ



明日21日はイオツイの日(鹿児島弁でイオは魚、ツイは釣る)

入場無料の張り紙がしてありましたよ。ビックリ

でも私用で明日は釣りはお休みです、ア~~ァ残念です。ガーン汗

リベンジに行きたいです、カンパチよ待ってろよ~~パンチ  


Posted by esu3go at 23:24Comments(16)釣りの研究です

2008年10月19日

アクシデント発生でした!!

昨日の船ジギングで私にアクシデントが襲いました。

釣り始めて快調に3匹目のネイゴをゲットして、

4匹目を狙ってリールを巻いた瞬間ガァ~~~ンビックリ



愛用のカルディアKIX3000が破壊してしまいました。テヘッ怒

ポイントに着いて15分後の出来事ですよ、

殆どの人が1匹も釣らない内に戦線離脱です、ガーンショック!

予備のタックルはインフィートにベイヤード150の組み合わせです、

今までのスピニングリールと同じ様な釣り方は出来ません。ダウン

ジグやインチク、タイラバと色々と試しますが

釣れる気がしませんでした。ガーン汗

インチクでネイゴを1匹追加、ジグを海底まで落としたら

ハタが釣れてくれました。ニコニコ

実釣時間5時間の内でソルティガ を使ったのはたったの15分、

どんなに良いロッドでもリールが無いと只の棒ですね。ムカッパンチ

こうなるとどうしてもニューリールを考えないと

いけなくなりましたが、資金が不足しておりますよ。テヘッ

ステラ、ソルティガ、ツインパ、キャタリナ、・・・・・・・・KIX??

悩める年頃ですよ、ハハハ・・・・・シーッ汗





  


Posted by esu3go at 22:55Comments(20)船釣り用タックル

2008年10月19日

大時化でした!!

今日もやはり風は強かったです、でも乗り場の港へ車~~

30分前ですがもう4名集まっております、挨拶して

車から道具を下ろしていると段々風が強くなってきます。ウワーン

でも昨日より良い状況なので出航する事になりました。チョキ

ポイントまで1時間半掛かります、途中の指宿港で2名乗せて

釣り場に向かいますが船は凄い揺れ方をしておりますよ。テヘッ

船長さんの合図で釣り始めますがまともに立って居れません、

私は順調に15分で3本ゲットしました。ビックリ

しかしその後2匹追加しただけで貧果に終りましたよ。



今回は52cmのハタが釣れましたよ。最高です~~ドキッ

ジグが着底した瞬間に食いついて来ました、

隣の人も私のハタを見てタイラバを落としたら1発で

同じ位をゲットしました。ビックリキラキラ

五目釣りで根魚を狙っても面白そうですよ、

次回は穏やかな状況でジギングやりたいです。ガーン

  


Posted by esu3go at 10:55Comments(14)船ジギング

2008年10月17日

バーチカルジギング!!

今日の鹿児島は1日中強風が吹いておりました。ガーン

海は大荒れですよ、明日の船ジギングが心配です。ウワーン

一応明日の朝5時過ぎには行って見ますが

出航できるか分かりません。ムカッ

心配なので英寿君と近場の堤防まで散歩を兼ねて

海の状況を見に行きました。ダッシュ



白波が立っている海を身を乗り出して見ております、

英寿君もチョット心配そうですよ。汗

明日の風の予報は北東が5~6mです、

無理して出航しても楽しくないし危険ですね。ビックリ

一応準備だけはして早めに休みますZZZ…

明日は青物としっかりと戦ってきますね。チョキ

  


Posted by esu3go at 22:40Comments(7)釣りに行きます!!

2008年10月17日

アオリスタンド??

負傷中のLUVIAS2506を持って何時もの釣具屋へGO~~車

エギング決定戦までには完治して欲しいのでメーカーへ

修理(オーバーホール)をお願いする心算でした。

ところが御馴染みの店員さんが見事に治してくれましたよ。チョキ

自分で分解する事も考えましたがプロは流石ですね。ニコニコ

特別欲しいもの無かったのですが店内をウロウロとしていたら

以前ryoukeiさんが購入されて私も欲しかった物を

発見しました。キラキラ



シマノ アオリスタンド  525円

これがあると堤防に置く時もリールに傷がつき難いですね。

1個525円と結構安かったので2個購入しました、

最近ノブを交換したり色々と楽しんでおりますよ。ビックリ  


Posted by esu3go at 13:16Comments(9)素敵でしょう!

2008年10月16日

バーチカルジギング??

昨日はカルディアKIXのハンドルノブの試し釣りに

出掛けましたよ。車

バーチカルなジギングをするには近場は何処も水深が

ありませんでしたので海釣り公園に行きました。ニコニコ

此処は水深が20~25mあります、色々なジグを試しました

ヒットはありませんが使い心地は最高でした。チョキ

1時間位経った頃、釣友Y君からメールが入りました。ドキッ

近くの堤防で一緒にエギングのお誘いでした。ダッシュ

ロッドをカラマプロトに持ち替えてシャクリますが釣れません、

ふと桜島を見上げると、まん丸のお月様がお出ましになりました。キラキラキノコ2



私のデジカメは感度が悪いので桜島は写っておりません、

でも綺麗なお月様でしょう・・・・・・・・?ガーン



3杯釣れましたがこれが一番大きい150g位のアオリです。ムカッ

釣友Y君も3杯釣っておりましたがまだまだ小さいですね、

来月のエギング大会には一緒に参加しますから

そのポイント調査と練習です。ビックリ

私はLUVIASの調子が悪くて7時半には納竿でした。テヘッ

昨日チョット嫌な事件?が発生して今日のエギングは

お休みでした、全ての責任は私にある事ははっきりしております、

でも幾ら考えても根本的な解決はしません。ウワーン

相手がありますから今はブログには書けませんが

何とか自分で乗り越えたいと思っておりますよ。ガーン

18日の土曜日に2回目の船ジギングが決定しました、

明日はチョット元気を出して準備します。ニコニコ

  


Posted by esu3go at 21:27Comments(10)釣りの研究です

2008年10月15日

カルディアKIX3000??

カルディアKIX3000のハンドルノブを交換しました。ビックリ

安いノブですが格好良くなりましたよ。チョキ



ハンドルを回すのが素晴らしく楽でスムーズですね、

今日はエギングじゃなくてジギングに行きたくなりました。ダッシュ

今からこれを持って近場をウロウロしてみようかな・・・・・?

試し釣りですから当然ツルツルの坊さんでしょう、

新しいジギング用リールを購入資金が不足しているので

当分これで誤魔化しておりますよ。ムカッ怒  


Posted by esu3go at 14:56Comments(13)素敵でしょう!