2022年04月11日
いっどん!
今日の鹿児島市内は朝から雨が降り続いています、
晴天が続いていましたから何日ぶりに雨か忘れましたよ
レジャー農園で野菜を育てていますから雨降りも必要です、
雨がやんで陽射しが出たら急に大きく育っているように感じますよ

(株)杜氏 の里笠沙 芋焼酎 一どん
昨夜、風呂上がりにビールを呑んだ後焼酎を呑もうとしたら
残りがわずかしかありません、
棚の中の焼酎の在庫を見たら「一どん」があったので
吞むことにしましたよ
名称は「いちどん」ではなく「いっどん」が正式な呼び名だそうです
1800mlですが一升瓶と比べたら格好が良いです、
美味しいそうとウキウキしながらお湯割りで吞んでみましたが
私の舌にはそんなに違いが分かりませんよ
今晩はオンザロックで呑んでみたいと思っています
晴天が続いていましたから何日ぶりに雨か忘れましたよ

レジャー農園で野菜を育てていますから雨降りも必要です、
雨がやんで陽射しが出たら急に大きく育っているように感じますよ


(株)杜氏 の里笠沙 芋焼酎 一どん
昨夜、風呂上がりにビールを呑んだ後焼酎を呑もうとしたら
残りがわずかしかありません、
棚の中の焼酎の在庫を見たら「一どん」があったので
吞むことにしましたよ

名称は「いちどん」ではなく「いっどん」が正式な呼び名だそうです

1800mlですが一升瓶と比べたら格好が良いです、
美味しいそうとウキウキしながらお湯割りで吞んでみましたが
私の舌にはそんなに違いが分かりませんよ

今晩はオンザロックで呑んでみたいと思っています


2021年06月16日
幻の焼酎かな??
大雨・雷の注意報が出ている鹿児島市内です、
午前中は洪水や土砂崩れの危険がある大雨になりそうですよ
梅雨明けが近い頃に良くある大雨の様な感じですが
早く明けて欲しいですよ
昨日、こんな焼酎を頂きました

小正醸造 匠人 TAKUTO 薩摩芋焼酎 25度 1800ml
芋焼酎大好き人間の私が初めて見る焼酎です、
ネットで調べても出て来ませんよ
市販されていない限定の焼酎なのかな~?
限定の商品に飛びつく私としては呑むのが楽しみですよ
午前中は洪水や土砂崩れの危険がある大雨になりそうですよ

梅雨明けが近い頃に良くある大雨の様な感じですが
早く明けて欲しいですよ

昨日、こんな焼酎を頂きました


小正醸造 匠人 TAKUTO 薩摩芋焼酎 25度 1800ml
芋焼酎大好き人間の私が初めて見る焼酎です、
ネットで調べても出て来ませんよ

市販されていない限定の焼酎なのかな~?
限定の商品に飛びつく私としては呑むのが楽しみですよ


2020年03月30日
焼酎呑みながらお花見?
年寄りは病院に行くのも仕事の一つです、
高血圧の薬が今日までしかなかったので出掛けました

病院から帰って近くのスーパーへ行くのも車です、
歩いても5分掛からないのに雨降りは車が良いですね
晩酌用の焼酎が少なくなったので買いに行ってみましたが
客でごった返していたのでマスクして焼酎買ったら
直ぐに帰って来ました

本坊酒造 薩摩芋焼酎 さくらじま
今年は桜のお花見が出来ないから桜の花がプリントされた焼酎を
買うことにしました

今日は雨降りですが近所の公園の桜も満開になっていますので
女房とお花見に行こうと思っても毎日大勢の親子連れがワイワイ
言いながら騒いでいます、
コロナウイルスは大丈夫なのでしょうかね~?
県内で初の感染者も確認されたとテレビで大きく取り上げられて
いますが危機意識がなさそうに思えますよ
高血圧の薬が今日までしかなかったので出掛けました


病院から帰って近くのスーパーへ行くのも車です、
歩いても5分掛からないのに雨降りは車が良いですね

晩酌用の焼酎が少なくなったので買いに行ってみましたが
客でごった返していたのでマスクして焼酎買ったら
直ぐに帰って来ました


本坊酒造 薩摩芋焼酎 さくらじま
今年は桜のお花見が出来ないから桜の花がプリントされた焼酎を
買うことにしました


今日は雨降りですが近所の公園の桜も満開になっていますので
女房とお花見に行こうと思っても毎日大勢の親子連れがワイワイ
言いながら騒いでいます、
コロナウイルスは大丈夫なのでしょうかね~?
県内で初の感染者も確認されたとテレビで大きく取り上げられて
いますが危機意識がなさそうに思えますよ

2020年02月23日
長期甕貯蔵 軸屋!
3連休になった昨日は雨降りだったので暖かったです、
最低気温が10度近くあって昨日の昼間は20度ありました
今日と明日は良く晴れてもっと気温が上がる予想です
金曜日から息子夫婦が二人の孫を連れて帰って来たので
女房の実家に墓参りに行って来ました、
東京のお土産に珍しい焼酎を買うというのでネットで検索
地元の私たちが知らない酒屋に行ってみましたよ

軸屋酒造 芋焼酎 軸屋 1800ml
長期甕貯蔵
ネットで探して行った先は「いちき串木野市 中馬酒店」でした
こんな場所でお酒が売れるのかと聞いてみたら殆どネットでの注文
だそうですよ
酒の安売り店では売っていない銘柄を色々と販売しているそうで
自分も酒造会社で働いて店をオープンしたユニークな店主でした
息子は店主さんの接客に大満足して焼酎3本お買い上げでしたよ
私にも晩酌用に1本買ってくれたの今晩呑んでみます
最低気温が10度近くあって昨日の昼間は20度ありました

今日と明日は良く晴れてもっと気温が上がる予想です

金曜日から息子夫婦が二人の孫を連れて帰って来たので
女房の実家に墓参りに行って来ました、
東京のお土産に珍しい焼酎を買うというのでネットで検索
地元の私たちが知らない酒屋に行ってみましたよ


軸屋酒造 芋焼酎 軸屋 1800ml
長期甕貯蔵
ネットで探して行った先は「いちき串木野市 中馬酒店」でした
こんな場所でお酒が売れるのかと聞いてみたら殆どネットでの注文
だそうですよ

酒の安売り店では売っていない銘柄を色々と販売しているそうで
自分も酒造会社で働いて店をオープンしたユニークな店主でした

息子は店主さんの接客に大満足して焼酎3本お買い上げでしたよ

私にも晩酌用に1本買ってくれたの今晩呑んでみます
