2014年05月31日
いよいよ出発です!
昨年の5月31日は梅雨入りしておりましたが
今年はお天気が良く遠征も楽しみにしておりました。
でも天気予報を観たら6月2、3、4日と雨マークが・・・・・

自然相手の釣りですから雨もクヨクヨせずに
受け入れなくていけませんよね。


愛車のホンダゼストに道具を積み込み終わりました。
スマホではありませんから1週間ブログを更新出来ません、
しばらくのお別れですが元気に頑張ってきます。
今年はお天気が良く遠征も楽しみにしておりました。

でも天気予報を観たら6月2、3、4日と雨マークが・・・・・


自然相手の釣りですから雨もクヨクヨせずに
受け入れなくていけませんよね。



愛車のホンダゼストに道具を積み込み終わりました。

スマホではありませんから1週間ブログを更新出来ません、
しばらくのお別れですが元気に頑張ってきます。

2014年05月30日
甑島遠征です!
明日の31日から6月6日まで1週間離島遠征に出かけます、
狙う獲物はエギングでアオリイカですよ。

1週間車中泊ですから今週始めから体調を整えて
万全の状態に持ってきました。
離島と言えば勿論アオリイカのメッカ”甑島です。

甑島遠征を始めてからもう7年になるかな~!
最初は民宿に泊まっておりましたが寝に帰るのが勿体なくて
車中泊になってしまいました。
お風呂はフェリー乗り場の前にあるホテル「甑島館」で
お昼3時から330円で温泉に入れますよ。

甑島館
持って行くものが多くて準備が大変です、
今から1週間分の着替えや食料をバッグに詰め込みます。
遠足に行く子供のような気分でウキウキしてますよ、
頑張ってデカイアオリイカを釣りたいです。
狙う獲物はエギングでアオリイカですよ。


1週間車中泊ですから今週始めから体調を整えて
万全の状態に持ってきました。

離島と言えば勿論アオリイカのメッカ”甑島です。


甑島遠征を始めてからもう7年になるかな~!
最初は民宿に泊まっておりましたが寝に帰るのが勿体なくて
車中泊になってしまいました。

お風呂はフェリー乗り場の前にあるホテル「甑島館」で
お昼3時から330円で温泉に入れますよ。


甑島館
持って行くものが多くて準備が大変です、
今から1週間分の着替えや食料をバッグに詰め込みます。

遠足に行く子供のような気分でウキウキしてますよ、
頑張ってデカイアオリイカを釣りたいです。


2014年05月29日
小さなお店で見つけました!
今日の鹿児島の気温は30度近くあります、
外は黄砂?で霞んで晴れているのに曇っておりますよ。
皆さんはブログを更新しようとしてうっかり消去した経験は
ありませんか~?
時間掛けてブログを書き上げボタン一つで消去した時の
気持ちはやった人しか理解できませんよね。
そんな人の為に復元機能が付いたのを最近気付きました、
とっても嬉しくて安心して文章が打てるようになりましたよ。
先日アジングロッドを持ち運ぶのに結束ワンタッチバンドを
購入したと紹介しました。
8本入りでは足りなかったのでもう1個欲しくなりましたよ。
女房と買い物に行ったのでスーパー内の100均コーナーを
見て回ったらちょっと違った商品を見付けましたよ。

ケーブルバンド幅2cm×18cm 6P 108円
前回買った商品は全長が18cmでツマミの部分を除いたら
17cmで幅も狭くて6Pの方がしっかりとしています。
100均の商品ならダ○ソーが一番と思っておりましたが
小さな100均のお店で良い商品見つけられて嬉しかったです。

ちょっと観ただけでは違いは分からないかもしれませんが
6Pならエギングロッドやジギングロッドでも大丈夫そうです。

ロッドバンドをこんなに沢山買ってどうするのかと・・・?
近いうちに遠征の計画がありますからその準備です。
外は黄砂?で霞んで晴れているのに曇っておりますよ。

皆さんはブログを更新しようとしてうっかり消去した経験は
ありませんか~?
時間掛けてブログを書き上げボタン一つで消去した時の
気持ちはやった人しか理解できませんよね。

そんな人の為に復元機能が付いたのを最近気付きました、
とっても嬉しくて安心して文章が打てるようになりましたよ。

先日アジングロッドを持ち運ぶのに結束ワンタッチバンドを
購入したと紹介しました。

8本入りでは足りなかったのでもう1個欲しくなりましたよ。

女房と買い物に行ったのでスーパー内の100均コーナーを
見て回ったらちょっと違った商品を見付けましたよ。


ケーブルバンド幅2cm×18cm 6P 108円
前回買った商品は全長が18cmでツマミの部分を除いたら
17cmで幅も狭くて6Pの方がしっかりとしています。

100均の商品ならダ○ソーが一番と思っておりましたが
小さな100均のお店で良い商品見つけられて嬉しかったです。


ちょっと観ただけでは違いは分からないかもしれませんが
6Pならエギングロッドやジギングロッドでも大丈夫そうです。


ロッドバンドをこんなに沢山買ってどうするのかと・・・?
近いうちに遠征の計画がありますからその準備です。


2014年05月28日
ハナショウブです!
ジメジメした梅雨入りが遅れて助かっている鹿児島です、
その代わり黄砂と降灰で悩まされておりますよ。
昨日こんな記事を見つけましたよ。
気象庁はこの夏は5年ぶりにエルニーニョ現象が発生する
可能性が高いとの見通しを速報で発表した。
夏にエルニーニョ現象が発生すると、日本付近では
太平洋高気圧の張り出しが弱くなり夏の天候は低温、
多雨、寡照となる傾向がある。
以前エルニーニョ現象の時は豪雨が発生したり多くの地域で
梅雨明けが遅れ日照不足とニュースになりましたね。

家の駐車場で育てているアヤメです。

花菖蒲 アヤメ科の多年草
勤務していた頃先輩から貰って大事に育てています、
もう10数年経ちますよ。
2~3年に1度植え替えたら綺麗な花を咲かせてくれます。
今年は花が咲いてから雨が少ないからとっても綺麗です、
半農半漁の私には雨も必要ですから降らないのも困ります。
その代わり黄砂と降灰で悩まされておりますよ。

昨日こんな記事を見つけましたよ。

気象庁はこの夏は5年ぶりにエルニーニョ現象が発生する
可能性が高いとの見通しを速報で発表した。
夏にエルニーニョ現象が発生すると、日本付近では
太平洋高気圧の張り出しが弱くなり夏の天候は低温、
多雨、寡照となる傾向がある。
以前エルニーニョ現象の時は豪雨が発生したり多くの地域で
梅雨明けが遅れ日照不足とニュースになりましたね。


家の駐車場で育てているアヤメです。


花菖蒲 アヤメ科の多年草
勤務していた頃先輩から貰って大事に育てています、
もう10数年経ちますよ。
2~3年に1度植え替えたら綺麗な花を咲かせてくれます。

今年は花が咲いてから雨が少ないからとっても綺麗です、
半農半漁の私には雨も必要ですから降らないのも困ります。


2014年05月27日
タピオカストロー?
中々梅雨入り宣言が出ない鹿児島市内です、
昨年は確か5月27日頃に梅雨入りしたと思いますよ。
今年は遅れて6月になってから梅雨入りするのでしょうかね?
昨日は雨が降りましたが今日は晴れて気温も上昇
こんなに暑いと外には出たくありませんね。
家の中でコソコソと工作をしております、
何するか分かりますか~?
タピオカストロー 12m/m × 210m/m 20本入り
タピオカドリンクを飲むのにぴったりなストローです。
タピオカドリンクだけでなく、シェイクや生ジュースにも
ご使用いただけます。

ストローの長さが210m/mありますから半分に切断して
その中にタイラバを収めて持ち運ぶ計画ですよ。
タイラバのネクタイやスカートの種類が色々とありますから
沢山作ってストックしてあります、
ケースに一緒に入れているとフックが2本ありますから絡んで仕舞い
交換するのに時間と手間が掛かってイライラしますよ。

これなら絡むこともなく便利そうです。
以前から100均のお店やHCなどで透明のストローを
探しておりましたが見つかりませんでした。
半透明ですがネクタイやスカートの色も識別できますから
重宝しそうです。
昨年は確か5月27日頃に梅雨入りしたと思いますよ。

今年は遅れて6月になってから梅雨入りするのでしょうかね?

昨日は雨が降りましたが今日は晴れて気温も上昇

こんなに暑いと外には出たくありませんね。

家の中でコソコソと工作をしております、
何するか分かりますか~?

タピオカストロー 12m/m × 210m/m 20本入り
タピオカドリンクを飲むのにぴったりなストローです。
タピオカドリンクだけでなく、シェイクや生ジュースにも
ご使用いただけます。

ストローの長さが210m/mありますから半分に切断して
その中にタイラバを収めて持ち運ぶ計画ですよ。

タイラバのネクタイやスカートの種類が色々とありますから
沢山作ってストックしてあります、
ケースに一緒に入れているとフックが2本ありますから絡んで仕舞い
交換するのに時間と手間が掛かってイライラしますよ。


これなら絡むこともなく便利そうです。

以前から100均のお店やHCなどで透明のストローを
探しておりましたが見つかりませんでした。

半透明ですがネクタイやスカートの色も識別できますから
重宝しそうです。


2014年05月26日
梅ジュースです!
昨日は梅雨前の農作業に行ってきました、
らっきょうを収穫したりニガウリの棚作りやキュウリの網を
張ったり忙しい1日でした。8時間位頑張ったかな
昨日の夜から降り出した雨が今日の午前中まで土砂降り、
そろそろ梅雨入りかとちょっと心配ですよ。
昨日女房の実家から梅を貰ってきたので梅ジュースを
作りました。

梅1キロに氷砂糖を1キロ、お酢200ccを入れておくと
2~3週間で美味しく飲めます、
氷水で割って暑い夏の食前酒には最高に美味しいですよ。

女房はお酒を呑みませんからこれは私専用の果実酒です、
キュウイ酒、柿酒、ニンニク酒、梅酒、シソ酒、プラム酒等々
10年以上経つお酒もありますよ。
晩酌したら夜出撃できないのが悩みです。
らっきょうを収穫したりニガウリの棚作りやキュウリの網を
張ったり忙しい1日でした。8時間位頑張ったかな
昨日の夜から降り出した雨が今日の午前中まで土砂降り、
そろそろ梅雨入りかとちょっと心配ですよ。

昨日女房の実家から梅を貰ってきたので梅ジュースを
作りました。


梅1キロに氷砂糖を1キロ、お酢200ccを入れておくと
2~3週間で美味しく飲めます、
氷水で割って暑い夏の食前酒には最高に美味しいですよ。


女房はお酒を呑みませんからこれは私専用の果実酒です、
キュウイ酒、柿酒、ニンニク酒、梅酒、シソ酒、プラム酒等々
10年以上経つお酒もありますよ。

晩酌したら夜出撃できないのが悩みです。


2014年05月24日
ゴディバ?
もうすっかり夏になった鹿児島です、
昨夜の12時でも21度と寝苦しかったですよ。
先程車で買い物に行ったら桜島の降灰があり窓を開けないと
暑くてクーラー入れて走っていました。
こんなに暑いとアイスクリームやソフトクリームが欲しく
なりますよね。
先日届いた嬉しい贈り物です。

GODIVA タルトグラッセ
タルト生地にアイスクリームやシャーベットを2層にしきつめ、
間にパリッとしたチョコレートをはさみました。
ゴディバはチョコレートでは知っておりましたがアイスクリームが
あるとはびっくりでした。

とっても美味しいですが以前食べた100円の牧場しぼりの方が
私の口にはあっているかな~?。
昨夜の12時でも21度と寝苦しかったですよ。

先程車で買い物に行ったら桜島の降灰があり窓を開けないと
暑くてクーラー入れて走っていました。

こんなに暑いとアイスクリームやソフトクリームが欲しく
なりますよね。

先日届いた嬉しい贈り物です。


GODIVA タルトグラッセ
タルト生地にアイスクリームやシャーベットを2層にしきつめ、
間にパリッとしたチョコレートをはさみました。
ゴディバはチョコレートでは知っておりましたがアイスクリームが
あるとはびっくりでした。


とっても美味しいですが以前食べた100円の牧場しぼりの方が
私の口にはあっているかな~?。


2014年05月23日
アクティブ65!
昨日はお天気が良かったので新幹線に乗って福岡まで
母と弟、女房の4人で遊びに行ってきました。

アクティブ65 往復券15,430円
65歳以上の人にはとってもお得な切符です、
夫婦なら片方が65歳なら一緒の切符でOKでしたよ。
91歳の母が新幹線に乗ったことがないので冥土の土産に
なると思います。
9時半過ぎに乗ったら11時には到着ですから早いですね、
駅前のレンタカーを借りて北の方へドライブですよ。
お昼ご飯は「鯛茶漬け定食」1600円はとっても美味しかったです。
帰りは博多駅で駅弁買ってきました。


マッジョデリ9種ボックス
私が選んだ駅弁です、とっても美味しかったです。

旬彩工房 やまこう
女房はこちらの方が美味しそうと即決でしたよ。
お土産買って19時には鹿児島中央駅到着です、
駅から家まで12~13分ですから20時には風呂に入って
晩酌しながら女房と話に花を咲かせました。
母と弟、女房の4人で遊びに行ってきました。


アクティブ65 往復券15,430円
65歳以上の人にはとってもお得な切符です、
夫婦なら片方が65歳なら一緒の切符でOKでしたよ。

91歳の母が新幹線に乗ったことがないので冥土の土産に
なると思います。

9時半過ぎに乗ったら11時には到着ですから早いですね、
駅前のレンタカーを借りて北の方へドライブですよ。

お昼ご飯は「鯛茶漬け定食」1600円はとっても美味しかったです。

帰りは博多駅で駅弁買ってきました。



マッジョデリ9種ボックス
私が選んだ駅弁です、とっても美味しかったです。


旬彩工房 やまこう
女房はこちらの方が美味しそうと即決でしたよ。

お土産買って19時には鹿児島中央駅到着です、
駅から家まで12~13分ですから20時には風呂に入って
晩酌しながら女房と話に花を咲かせました。

2014年05月22日
笑納です!
昨日ポストを見たら1通の封書がありました、
グローブライド株式会社?こんな会社名ピ~ンときませんよ。
ダイワ精工なら直ぐに分かるのですがね。

名前の下に小さく「アンケートご協力の御礼」とあります、
先日買ったルビアス2506の「お客様の声WEBアンケート」に
投稿したので送って来たようです。

こんな素敵なステッカーが入っておりました。
以前クーラーに貼ろうと釣具屋で見たら結構な値段が
して買うのを止めましたよ。

お手紙にはこんな文面があります。
本日は、ご協力の御礼として、些少ではございますが粗品を
送らせていただきました、ご笑納ください。
ご笑納ですよ、つまらない物ですが笑ってお納めくださいと
言う意味でしょうが笑うどころかとっても嬉しかったです。
こんな手紙が届いたらまたダイワ製品を買ってアンケートに
協力したくなりましたよ。
グローブライド株式会社?こんな会社名ピ~ンときませんよ。

ダイワ精工なら直ぐに分かるのですがね。


名前の下に小さく「アンケートご協力の御礼」とあります、
先日買ったルビアス2506の「お客様の声WEBアンケート」に
投稿したので送って来たようです。


こんな素敵なステッカーが入っておりました。

以前クーラーに貼ろうと釣具屋で見たら結構な値段が
して買うのを止めましたよ。


お手紙にはこんな文面があります。
本日は、ご協力の御礼として、些少ではございますが粗品を
送らせていただきました、ご笑納ください。
ご笑納ですよ、つまらない物ですが笑ってお納めくださいと
言う意味でしょうが笑うどころかとっても嬉しかったです。

こんな手紙が届いたらまたダイワ製品を買ってアンケートに
協力したくなりましたよ。


2014年05月21日
〆鯖とアジフライ!
お天気の日が2~3日続いたら雨の日が2~3日と
交互にやって来る鹿児島です。
奄美地方は梅雨入りしてますからもう暫くしたら
鹿児島全体が梅雨入りでしょうかね~?

一昨日釣ったサバで〆鯖を作りましたよ。

私の〆鯖の作り方を紹介します
全体に塩を振り掛けて1時間置いてから水洗いします、
綺麗に水分を拭き取ったら身側を下にして並べ、だし昆布を
乗せて「ふしぎ南蛮酢」に3~4時間浸けたら完成ですよ。
最後に酢を綺麗に拭き取ってチルド室に入れていたら1週間は
美味しく頂けます、
水気が有ったら傷みやすいからキッチンペーパーを敷いていますよ。

小さいアジ10匹は唐揚げにしましたよ。

尺アジや大きめのアジ7匹はお刺身にして実家や近所に配り
残りは3枚に下ろし骨を取り除いてからフライ用にパン粉を付けて
冷凍しました。
1匹1匹捌くのは大変ですが暫くは美味しく食べられるし
酒の肴には不自由しませんからね。

釣りに行ったら今度は畑作業かな~?
交互にやって来る鹿児島です。

奄美地方は梅雨入りしてますからもう暫くしたら
鹿児島全体が梅雨入りでしょうかね~?


一昨日釣ったサバで〆鯖を作りましたよ。


私の〆鯖の作り方を紹介します

全体に塩を振り掛けて1時間置いてから水洗いします、
綺麗に水分を拭き取ったら身側を下にして並べ、だし昆布を
乗せて「ふしぎ南蛮酢」に3~4時間浸けたら完成ですよ。
最後に酢を綺麗に拭き取ってチルド室に入れていたら1週間は
美味しく頂けます、
水気が有ったら傷みやすいからキッチンペーパーを敷いていますよ。


小さいアジ10匹は唐揚げにしましたよ。


尺アジや大きめのアジ7匹はお刺身にして実家や近所に配り
残りは3枚に下ろし骨を取り除いてからフライ用にパン粉を付けて
冷凍しました。

1匹1匹捌くのは大変ですが暫くは美味しく食べられるし
酒の肴には不自由しませんからね。


釣りに行ったら今度は畑作業かな~?
2014年05月20日
尺アジです!
昨日は早朝6時出港の釣り船で出撃でした、
船が出る前からどんよりとしたお天気で今にも降りだしそうです。
釣り初めて1時間も経たない頃から雨がポツリぽつり、
突然ゴロゴロ、ピカー
土砂降りです。
船長の「雨も雷も峠を越えました」の声を待ってたかの様に
雨は止んで青空が広がりました。
風は強かったですが楽しい1日でしたよ。

今日の釣果です。

マアジ35cm~38匹、サバ12匹、小鯛3匹、イトヨリ2匹
今日の湾奥天秤コマセは可なり苦労しました、
隣の人は尺アジをガンガン釣りますが私にはアタリなし。
焦れば焦るほど釣れない悪循環にハマって仕舞いましたが
納竿の13時半までには何とか様になりました。

35cmのマアジはお刺身で頂きましたが美味しいですね、
1匹だけ神経じめしたマサバもお刺身で食べましたがプリプリで
焼酎の肴には最高でした。

湾奥で1日のんびりアジ釣りも良いですね、
5月の船釣りは今回で終了ですよ。
近場にアジングにでも出掛けるつもりです。

船が出る前からどんよりとしたお天気で今にも降りだしそうです。

釣り初めて1時間も経たない頃から雨がポツリぽつり、
突然ゴロゴロ、ピカー


船長の「雨も雷も峠を越えました」の声を待ってたかの様に
雨は止んで青空が広がりました。

風は強かったですが楽しい1日でしたよ。


今日の釣果です。


マアジ35cm~38匹、サバ12匹、小鯛3匹、イトヨリ2匹
今日の湾奥天秤コマセは可なり苦労しました、
隣の人は尺アジをガンガン釣りますが私にはアタリなし。

焦れば焦るほど釣れない悪循環にハマって仕舞いましたが
納竿の13時半までには何とか様になりました。


35cmのマアジはお刺身で頂きましたが美味しいですね、
1匹だけ神経じめしたマサバもお刺身で食べましたがプリプリで
焼酎の肴には最高でした。


湾奥で1日のんびりアジ釣りも良いですね、
5月の船釣りは今回で終了ですよ。

近場にアジングにでも出掛けるつもりです。



2014年05月19日
出撃です!アジング?
今朝6時からアジとサバを狙って出撃です、
アジングではありませんよ。
釣り船での出撃ですから真鯛も狙いたかったのですが
釣れていないそうです。
3~4号のハリス5mに3本針で釣るつもりですが
サビキの方が手返しも良いので念の為用意しましたよ。

8時間連続発光

発光玉 ソフト タイプ8H
自作の仕掛けにはこんな発光玉を付けてアジを寄せます、
付けた方が釣れるか疑問ですが気持ちの問題ですよ。
5時になったのでそろそろ出掛けます、
頑張って尺アジを沢山釣ってきま~~す。
アジングではありませんよ。

釣り船での出撃ですから真鯛も狙いたかったのですが
釣れていないそうです。

3~4号のハリス5mに3本針で釣るつもりですが
サビキの方が手返しも良いので念の為用意しましたよ。


8時間連続発光

発光玉 ソフト タイプ8H
自作の仕掛けにはこんな発光玉を付けてアジを寄せます、
付けた方が釣れるか疑問ですが気持ちの問題ですよ。

5時になったのでそろそろ出掛けます、
頑張って尺アジを沢山釣ってきま~~す。


2014年05月18日
ワームがいっぱいです!
今日の鹿児島は雨降りです、
気温が下がって肌寒さを感じておりますよ。
昨夕はアジングに行こうと考えていると強風です、
仕方ないからポイント釣具へ向かいました。
アジは釣れませんがワームに嵌っております、
正確にはワームではなくワームを入れるケースに
嵌っておりますよ。

ワームは買ったまま袋に入れて持ち歩いていましたが
使い辛くて安いケース(319円)を買ったとブログで紹介しました。
アジングの途中でワームを交換するにはケースの方が
とっても簡単で便利です、
ワームの種類別に入れたらケースも3個になりました。

便利になったら色んなワームを使いたくて2~3回
キャストしたら頻繁に交換してしまいますよ。
使って海水に濡れたまま元に戻すと後の手入れが大変で
溶けてしまうこともありますから要注意ですね。
今日は朝から雨で出撃はできませんでしたが
明日は曇りなのでアジと真鯛釣りに出掛けられそうです。

後で船長さんに連絡してみようかな~?。

気温が下がって肌寒さを感じておりますよ。

昨夕はアジングに行こうと考えていると強風です、
仕方ないからポイント釣具へ向かいました。

アジは釣れませんがワームに嵌っております、
正確にはワームではなくワームを入れるケースに
嵌っておりますよ。


ワームは買ったまま袋に入れて持ち歩いていましたが
使い辛くて安いケース(319円)を買ったとブログで紹介しました。

アジングの途中でワームを交換するにはケースの方が
とっても簡単で便利です、
ワームの種類別に入れたらケースも3個になりました。


便利になったら色んなワームを使いたくて2~3回
キャストしたら頻繁に交換してしまいますよ。

使って海水に濡れたまま元に戻すと後の手入れが大変で
溶けてしまうこともありますから要注意ですね。

今日は朝から雨で出撃はできませんでしたが
明日は曇りなのでアジと真鯛釣りに出掛けられそうです。


後で船長さんに連絡してみようかな~?。



2014年05月17日
キビナゴとセイゴ!
今日の鹿児島は晴れから曇となっておりますが
朝からどんよりと曇ったお天気で肌寒さを感じますよ。
明日から雨が降り出す予報なので計画していた船釣りは
出撃できそうにありません。
自然相手の釣りですから仕方ありませんね。
昨夜は買ってきたキビナゴを南蛮漬けにしました。

塩コショウをしてから片栗粉を塗してちょっと高めの菜種油で
カラリと揚げて「ふしぎ南蛮酢」に浸けました、
先日収穫した紫タマネギを一緒に食べたら美味しいですよ。


以前パン粉を付けて冷凍してあったセイゴも一緒に揚げました、
種から育てたレタスも大きくなって美味しいですよ。
近場でアジと真鯛を狙って船釣りの予定ですから今から
念のため一応準備をするつもりです。
朝からどんよりと曇ったお天気で肌寒さを感じますよ。

明日から雨が降り出す予報なので計画していた船釣りは
出撃できそうにありません。

自然相手の釣りですから仕方ありませんね。

昨夜は買ってきたキビナゴを南蛮漬けにしました。


塩コショウをしてから片栗粉を塗してちょっと高めの菜種油で
カラリと揚げて「ふしぎ南蛮酢」に浸けました、
先日収穫した紫タマネギを一緒に食べたら美味しいですよ。



以前パン粉を付けて冷凍してあったセイゴも一緒に揚げました、
種から育てたレタスも大きくなって美味しいですよ。

近場でアジと真鯛を狙って船釣りの予定ですから今から
念のため一応準備をするつもりです。


2014年05月16日
キビナゴゲット!
今鹿児島ではキビナゴ漁が最盛期です、
先日タイラバに行った港でもキビナゴを獲った船が
帰ってきて水揚げしておりました。
キビナゴは漁り火を焚いて刺し網漁が盛んです。
今の時期のキビナゴは卵を持ってプリプリで美味しいです、
鹿児島中央駅の近くにある朝市までお買い物です。

大きくて綺麗な姿をしたキビナゴですよ。

人気はシャブシャブだそうですがフライやお刺身で食べるのが好きです、
今晩の酒の肴には南蛮漬けにして頂きますよ。

今日の鹿児島は暑いです、
恐らく30度を超して真夏日になるのではないでしょうか~?
車のエアコンの調子をみておかないとイザと言う時に困りそうです。
先日タイラバに行った港でもキビナゴを獲った船が
帰ってきて水揚げしておりました。
キビナゴは漁り火を焚いて刺し網漁が盛んです。

今の時期のキビナゴは卵を持ってプリプリで美味しいです、
鹿児島中央駅の近くにある朝市までお買い物です。


大きくて綺麗な姿をしたキビナゴですよ。


人気はシャブシャブだそうですがフライやお刺身で食べるのが好きです、
今晩の酒の肴には南蛮漬けにして頂きますよ。


今日の鹿児島は暑いです、
恐らく30度を超して真夏日になるのではないでしょうか~?
車のエアコンの調子をみておかないとイザと言う時に困りそうです。

2014年05月15日
結束バンド!
昨日の鹿児島は朝から大雨でした
タイラバの自作も終わってすることがないからHCとダイソーを
ハシゴして見て回りましたよ。
100円均のお店で見つけた商品です。

結束ワンタッチバンド 18cm 8本入り 108円
特徴
●つまみが付いているので楽に取り外しができます。
●竿先を縛る時は短く切断したら使い易いです。
●バッテリーコードや着替えのシャツなど丸めて使えます。
以前から探していましたがダイソーには置いてありませんでした、
今回たまたま見付けて嬉しかったですよ。

何に使うか分かりますか~?

これはアジングロッドを縛っているロッドベルトですが
大き過ぎて持ち運びには適しませんでしたよ。

これならしっかりと縛れてガタ付きもなく安心です、
108円で8本はいっておりますからリーズナブルですよね。

HCで探している商品は見つけられませんでした、
やはり釣りに関係した商品ですが見つけたらまた紹介しますね。
今日は雨も上がってくれそうです釣具屋にでも行ってみようかな。

タイラバの自作も終わってすることがないからHCとダイソーを
ハシゴして見て回りましたよ。

100円均のお店で見つけた商品です。


結束ワンタッチバンド 18cm 8本入り 108円
特徴
●つまみが付いているので楽に取り外しができます。
●竿先を縛る時は短く切断したら使い易いです。
●バッテリーコードや着替えのシャツなど丸めて使えます。
以前から探していましたがダイソーには置いてありませんでした、
今回たまたま見付けて嬉しかったですよ。


何に使うか分かりますか~?


これはアジングロッドを縛っているロッドベルトですが
大き過ぎて持ち運びには適しませんでしたよ。


これならしっかりと縛れてガタ付きもなく安心です、
108円で8本はいっておりますからリーズナブルですよね。


HCで探している商品は見つけられませんでした、
やはり釣りに関係した商品ですが見つけたらまた紹介しますね。

今日は雨も上がってくれそうです釣具屋にでも行ってみようかな。

2014年05月14日
ダンゴ作りました!
先日行ったタイラバが楽しかったので来月にもう1回
出撃したいと整骨院のT先生と計画中です。

T先生は明け方の入れ喰い状態が忘れられなくております、
それも怒涛の7連続ヒットと凄かったです。
水深60mのポイントでしたが海面から20m位の所で
ガンガン当たりが出ますから楽しいかったです。
その夜は流れが遅く50~60gの小さなタイラバが
良くヒットしておりました、
私は80~120gを用意して小さなものがなかったので
早速自作することにしましたよ。

スーパー梶付オモリ 15号P 4個入 200円

竹串に刺して下地に白色のペンキを2度塗します、
写真は1回目でなので薄く下地が見えておりますよ。

ダンゴは緑色が一番好きです、
緑色は濃い色になるように2回から3回色塗りをやりますよ。

3回緑色を塗ったら艶が出て綺麗です、
乾いたらウレタンを塗りたいのですが高価な上に半分も
使わない内に硬化してしまいますよ。
今回は100円均のマニュキア用のトップコートを2~3回
塗って仕上げるつもりです。

3回目の前に目玉を貼り付けました、
目玉があった方がアピール度が高そうですよね。

今日の鹿児島は雨降りですからトップコートは中々乾きそうに
ありませんが明日までには何とかなるでしょう。
出撃したいと整骨院のT先生と計画中です。


T先生は明け方の入れ喰い状態が忘れられなくております、
それも怒涛の7連続ヒットと凄かったです。

水深60mのポイントでしたが海面から20m位の所で
ガンガン当たりが出ますから楽しいかったです。

その夜は流れが遅く50~60gの小さなタイラバが
良くヒットしておりました、
私は80~120gを用意して小さなものがなかったので
早速自作することにしましたよ。


スーパー梶付オモリ 15号P 4個入 200円

竹串に刺して下地に白色のペンキを2度塗します、
写真は1回目でなので薄く下地が見えておりますよ。


ダンゴは緑色が一番好きです、
緑色は濃い色になるように2回から3回色塗りをやりますよ。

3回緑色を塗ったら艶が出て綺麗です、
乾いたらウレタンを塗りたいのですが高価な上に半分も
使わない内に硬化してしまいますよ。

今回は100円均のマニュキア用のトップコートを2~3回
塗って仕上げるつもりです。


3回目の前に目玉を貼り付けました、
目玉があった方がアピール度が高そうですよね。


今日の鹿児島は雨降りですからトップコートは中々乾きそうに
ありませんが明日までには何とかなるでしょう。

2014年05月13日
収穫です!
今日の暑さは真夏でした、
畑で収穫や植え付けをしましたが顔は真っ赤に日焼けしましよ。
11日は母の日でしたね、
息子の嫁からは生花が東京から届きました。
娘はロールケーキをプレゼントで3人で美味しい頂きました。

紫のカーネンションは珍しいですね、
遠く離れておりますが母の日を忘れずに送ってくれますから
嬉しいですよ。

先日は赤タマネギを収穫したと紹介しましたが
今度は紫のサラダタマネギを収穫しました。
沢山採れたので車庫に吊るしておくつもりです。

これはセンモト(小ネギ)の種です、
お天気の良い日に外に干して乾かしたら秋に植え付けます。
小ネギは色んな料理に使えますから重宝してますよ。
明日から2日間は雨の予報ですからタイラバでも自作して
家で大人しくしてます。
畑で収穫や植え付けをしましたが顔は真っ赤に日焼けしましよ。

11日は母の日でしたね、
息子の嫁からは生花が東京から届きました。

娘はロールケーキをプレゼントで3人で美味しい頂きました。


紫のカーネンションは珍しいですね、
遠く離れておりますが母の日を忘れずに送ってくれますから
嬉しいですよ。


先日は赤タマネギを収穫したと紹介しましたが
今度は紫のサラダタマネギを収穫しました。

沢山採れたので車庫に吊るしておくつもりです。


これはセンモト(小ネギ)の種です、
お天気の良い日に外に干して乾かしたら秋に植え付けます。

小ネギは色んな料理に使えますから重宝してますよ。

明日から2日間は雨の予報ですからタイラバでも自作して
家で大人しくしてます。


2014年05月12日
パタパタでアオリイカ!
私のブログにコメントくださる釣りキチみつさんは大きなアオリイカを
釣っておられます。

負けないように先日の徹夜遠征でもシャクったのですが
敢え無く撃沈しました、
この方からプレッシャーの大きな堤防でなく地磯が良いと
アドバイスを頂きましたからこんなエギを買ってみましたよ。

DUEL ez-Q キャスト ラトル 3.5号 17g
夜光 マーブルオレンジ/下地マーブル
UVカラー レッドパープル/下地レッド
3.5号で17gですからとっても軽いエギです、
これなら浅い地磯でもイカにアピールするでしょう。
沈下速度が約3.2秒/mと説明書にありますから10mの
水深なら着底まで32秒掛かることになります。
流れやラインの抵抗があったら1分掛かる事もありそうですね。
使い方が化粧箱に書いてあります、
軽いシャクリの後タダ巻やテンションフォールでパタパタフットの
W波動がイカを寄せて確実に抱かせる。
シャクリ疲れた時にも身体に優しいエギですね。

DUEL 小物入れケース
エギを2個買ったら上笹貫代行からおまけで頂きました、
DUELのマークが入っておりますからしっかりとしたメーカー品ですね。
イカは釣れないのにエギだけが増殖中です、
お天気が悪い日や釣れない時はエギを弄っているだけで
楽しくなるのは私だけかな~?
釣っておられます。


負けないように先日の徹夜遠征でもシャクったのですが
敢え無く撃沈しました、
この方からプレッシャーの大きな堤防でなく地磯が良いと
アドバイスを頂きましたからこんなエギを買ってみましたよ。


DUEL ez-Q キャスト ラトル 3.5号 17g
夜光 マーブルオレンジ/下地マーブル
UVカラー レッドパープル/下地レッド
3.5号で17gですからとっても軽いエギです、
これなら浅い地磯でもイカにアピールするでしょう。

沈下速度が約3.2秒/mと説明書にありますから10mの
水深なら着底まで32秒掛かることになります。

流れやラインの抵抗があったら1分掛かる事もありそうですね。

使い方が化粧箱に書いてあります、
軽いシャクリの後タダ巻やテンションフォールでパタパタフットの
W波動がイカを寄せて確実に抱かせる。
シャクリ疲れた時にも身体に優しいエギですね。


DUEL 小物入れケース
エギを2個買ったら上笹貫代行からおまけで頂きました、
DUELのマークが入っておりますからしっかりとしたメーカー品ですね。

イカは釣れないのにエギだけが増殖中です、
お天気が悪い日や釣れない時はエギを弄っているだけで
楽しくなるのは私だけかな~?


2014年05月11日
2等賞ですよ!
今日の鹿児島は暖かいというより暑いです、
8時過ぎに英寿君と散歩に行きましたが20度ありますよ。

お昼からは26度と夏日の予報です。
ついこの前お正月だったような気がしますがね・・・・、
昨日お年玉ハガキの賞品を郵便局で交換しましたよ。

50年以上年賀ハガキを貰っておりますが切手シート以外
当たった記憶がありません、
今年は娘が貰ったハガキが2等賞に当選しました。

2等賞品カタログ
平成26年度用 お年玉賞品2等申込書
申し込んだら4週間で賞品が届くそうですから楽しみです、
女房の好みのお菓子に決定して昨日ポストに投函しました。

切手シートも5枚当選しました、
今度は貰った切手で懸賞に応募したら当たらないかな~?
私の貰ったハガキが当選した訳ではないので1年の運をこれで
使い果たしたとは思っておりませんがアジもメバルもイカも釣れません。
諦めずに出撃あるのみですかね。
8時過ぎに英寿君と散歩に行きましたが20度ありますよ。


お昼からは26度と夏日の予報です。

ついこの前お正月だったような気がしますがね・・・・、
昨日お年玉ハガキの賞品を郵便局で交換しましたよ。


50年以上年賀ハガキを貰っておりますが切手シート以外
当たった記憶がありません、
今年は娘が貰ったハガキが2等賞に当選しました。


2等賞品カタログ
平成26年度用 お年玉賞品2等申込書
申し込んだら4週間で賞品が届くそうですから楽しみです、
女房の好みのお菓子に決定して昨日ポストに投函しました。


切手シートも5枚当選しました、
今度は貰った切手で懸賞に応募したら当たらないかな~?
私の貰ったハガキが当選した訳ではないので1年の運をこれで
使い果たしたとは思っておりませんがアジもメバルもイカも釣れません。

諦めずに出撃あるのみですかね。

