ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2022年06月13日

パクドンブリ!

昨日は釣友Kさんから豆アジとバクダン釣りのお誘いがありましたが

午前中は用事があったので残念ながら諦めましたえーん

用事がすんだらレジャー農園で作業をするつもりでしたが

30度近い気温に負けて家の中で過ごしましたよ男の子ニコニコ

夕方ポイント釣具の近くに行ったのでセール最終日でもあったので

覗いてみましたOKウィンク



マルシン漁具 サビキカゴ   パクドンブリ

●ワンタッチでアミエビがカゴの中に!手間いらず!!

●つめこむ手間が省け、手返しよくスピーディーに仕掛けの投入が可能!

●手を汚さずまき餌がとれます!


豆アジを釣る時に篭に撒き餌を入れるのにとっても便利です、

次回の豆アジ釣りにために買って来ましたOKウィンク

前回は釣友Kさんから借りて使いましたが手が汚れないから

手返しが良くロッドやリールがアミエビ臭くなりませんでしたよナイスキラキラ

豆アジのから揚げが食べたくなったら釣りに出掛けようと

思っておりますサカナ釣りちょき  


Posted by esu3go at 08:21Comments(0)豆アジ用道具

2022年05月15日

プラサビキカゴ!

昨日に続いて今日も雨の心配はなさそうですので

豆アジ釣りに出撃です車

昨日ボートジギングでお世話になっているKさんから

「アジ釣りに来ませんか?」とお誘いがありました、

氷を入れたクーラーだけ持ってくれば良いと言ってくださったので

お言葉に甘えて出掛けることにしましたよナイスにっこり



プラサビキカゴ L 2個、S 1個

以前、家の近くの海釣り公園でアジ釣りに使っていた道具を

引っ張り出して持って行くことにしました、

大きさや重さがあるから使えるかどうかわかりませんが

一応持って行くことにしましたよOK

豆アジが釣れると聞いていますから釣れたら今夜の酒の肴が

アジのから揚げになりそうです、

頭から骨ごと食べられるから大好きですよビール

運転に気を付けて豆アジ釣ってきますねサカナ男の子ニコニコ  


Posted by esu3go at 03:46Comments(0)豆アジ用道具

2022年04月03日

EL 時雨!

朝起きた時は8~9度と寒かったです、

1日中快晴で昼間は20度まで上がる予報ですよ晴れ

3月は何回も釣友Kさんに誘ってもらい大きなカマスを沢山

釣ることが出来ましたがシーズンが終了してしまいましたしょんぼり

次はアジのシーズンが始まるまで我慢ですよびっくり



釣友Kさんからこんなウキを頂きましたよナイスにっこり

夜釣りの必需品



マルシン 電気ウキ EL時雨

高感度ウキ  

対象魚 チヌ、スズキ etc

高輝度トップ 高輝度ウキは小さなアタリも逃がさない

●明るい5点発光のトップは見やすく、感度もバツグンです!!

トップの太さは約3mm、足の太さは約2mmです。

使用電池はBR−435ですので、手軽な夜釣りのお供に最適です。

また、接合部分には新たに樹脂製のパーツを使用!

海水による腐食を防ぎます!

足部は直径約2mm、真鍮製のカン付。ボディー中央は、

美しい木の素材を活かしたクリア塗装です


真っ暗な海面に輝くウキを一心不乱に見つめる中、

突然、海中に吸い込まれるウキにドキドキは最高潮になりますびっくり

こんなアジ釣りがもうすぐ始まりますので楽しみですよちょきあはは  


Posted by esu3go at 08:21Comments(0)豆アジ用道具

2022年02月28日

カマスの次は豆アジです!

朝起きた時は4度でしたが最高気温は18度の予報です、

1日の温度差が14度は体調管理が大変ですよやべー

晴れの日が続くと花粉が飛ぶから風邪?オミクロン株?に

間違われそうでマスクしても人混みは避けていますわーん

鹿児島県は九州7県の中でも毎日の感染者が多いので

釣りに出掛けるのも躊躇していますよしょんぼり



針外し

釣友Kさんがアジを釣った時触らずに針が外せる道具を

自作したからと2本頂きました、

アジに触らずに針が外せたら1回1回手を洗う必要もなく

ロッドやリールが汚れることも防げますナイスあはは

カマス釣りが終わったら次は豆アジが釣れ出します

豆アジのから揚げは美味しいから沢山釣りたいですよウィンク  


Posted by esu3go at 08:27Comments(0)豆アジ用道具

2022年02月21日

点灯です!

「三寒四温」という言葉が思い出される今日この頃です、

2日前は夕方でも17度あったのに今朝起きた時は2度で

中々身体が対応できませんよわーん

寒いのは明日まででその後は春らしい陽気になりそうです花男の子ニコニコ

釣友Kさんからアジが釣れるようになったとラインが届きました、

豆アジではなくかなり大きいそうですびっくり



部屋を真っ暗にして電気ウキを点灯してみましたOK



ヒロミ産業 e-BRIGHT センサーeナノ ブランコB

高感度・極小電気ウキ!!

電気ウキ用リチウム電池 3V BR425

アジが釣れるのは夕方の暗くなってからと夜明け前の暗い時間

だそうで電気ウキをつけて釣るそうです、

今週末にアジ釣りに参戦したいので買いに行きました車



ガン玉 サイズB号

金龍 勝負ちぬ 4号 11本入

電気ウキだけ買って帰るつもりでしたが1000円で100円引きの

クーポン券がある事を思い出して追加のお買い物でしたナイス

計算して2000円になるように買って200円引いて貰いましたが

まんまと釣具屋に釣られてしまいましたよフフフ  


Posted by esu3go at 09:19Comments(0)豆アジ用道具

2021年12月17日

アジのウキ釣りの研究!

昨日は朝から夜まで1日中雨が降り続きました、

今日は曇りで風が強い予報になっています荒波やべー

釣り船で餌釣りしても青物を狙ってジギングで頑張っても

中々釣果に繋がらないと船長さんは言っております、

最近は釣り友Kさんに誘われて堤防からウキの一本釣りに

嵌っておりますよちょきあはは



アジが釣れる棚が2ヒロ(約3m)と水深があるからウキが少し沈んだら

即合わせします、

合わせ切れやデカいチヌなどが掛かったら針が切れますよわーん

切れないようにクッションゴムを付けていますが写真で見ると分かるように

クッションゴムがまっすぐでないのが気に入らず色々とやってみましたが

真っすぐになりませんでした、

ポイント釣具に行って良い解決策がないかウロウロと釣りの研究?を

していて右側のクッションおもりを見つけました男の子ニコニコ

クッションおもりは0.5号ですから1.87g位です、

今使っているウキは2Bのガン玉2個でちょうど良い感じですよキラキラ

2Bの重さは1個が0.8gで2個で1.6gになりますが

クッションおもりの方が0.27g重いからウキが沈み過ぎるかも

しれませんよねやべー

色々と考えて解決策を見つけようとi思っていますOK男の子ニコニコ  


Posted by esu3go at 09:28Comments(2)豆アジ用道具

2021年12月02日

カーボナイロン!

今朝はこの冬一番の寒さでした、

クーラーとストーブのスイッチを入れて温まっておりますびっくり

鹿児島市内でも山手の方では雪マークが~雪やべー

夜釣りには行きたいですがこんなに寒かったら厳しいなぁ!

堤防からのアジ釣りなら日中だから暖かいかなわーん

昨日からポイント釣具のウインターセールが始まったのでGO~車



リール : ダイワ ルビアス 2506

もう10年以上前に購入したルビアスですがギアーの交換やBBを

追加したりして今でも現役でエギングに使っていますよナイス男の子ニコニコ

今回は堤防からのアジの餌釣りに使ってみる心算で

ラインを巻いてみましたキラキラ

ライン : DUEL ハードコアー パワーフカセ 1.75号 150m

◎ フロロカーボンとナイロンをブレンドした超強力複合素材
   「カーボナイロン」採用。

◎ ラインメンディングなどの操作性と遠投性能に優れたハリとコシを

   備え遠くのアタリもしっかり感知し、しなやかながらフッキングさせる

   フロロカーボンの低伸度性と高感度を兼ね備えたハイブリッドライン。


150m巻きで950円はとってもリーズナブルでした、

リールの巻き癖が付くかチョット心配ですが駄目ならまた違った

ラインを検討してみる心算ですOK男の子ニコニコ  


Posted by esu3go at 07:40Comments(0)豆アジ用道具

2021年11月23日

今月3度目の中止!

明日の夕方から翌日の朝までの夜釣りに行く予定でしたが

寒波が降りてきた性か風が強く海は大荒れのようです荒波えーん

釣り友とも打ち合わせしましたが敢え無く中止となりました、

11月になって3回目の中止は初めての経験でしたよわーん

次に釣り船に乗れるのは12月に入ってからになるのかな~・?

昨日はこんな釣り小物を買って来ました車



ヤマシタ ミニヨリトリ 1.2mm 14cm

堤防や漁港でのアジ釣りで使います、

何時でも売っていそうですが買いに行ったらないことが多いですよわーん

アジだけなら必要ないのですがチヌやセイゴなど思わぬ大物に

備えていた方が良いですOK男の子ニコニコ

楽しみにしていた船釣りに行けないからアジ釣りの道具を

揃えて頑張ろうと思っていますよナイスあはは  


Posted by esu3go at 08:19Comments(1)豆アジ用道具

2021年01月02日

ロウニンアジ用です!

朝から箱根大学駅伝競走を観ておりました、

創価大が往路で初優勝でしたが連覇を狙う青学大が12位にはビックリ

毎年色んな大学が活躍するのを観るのは楽しいですね男の子ニコニコナイス

駅伝の後はラグビーを観ながら釣り具を弄っていますウィンク



ダイワ カルディアKIX 3000

         〃     〃   替えスプール

SLJロッドを買ったのでツインパワー4000をセットしたら

メッキ用のリールがなくなったのでリール棚から引っ張り出しました、

1号のPEラインを巻いてありますが替えスプールには1.5号を

巻こうと考えておりますよちょき

先程、船長さんに連絡して初釣りの打ち合わせをしました電話

初釣りは餌釣りで真鯛やイサキ、アジ、サバを釣りたいです、

来週は出撃できるかな~?釣り魚赤  


Posted by esu3go at 15:34Comments(0)豆アジ用道具

2020年11月16日

山吹&渓宝!

天気予報では1日中曇りの予報でしたが日差しが出て

良いお天気になりそうな鹿児島市内です晴れ

今週の後半は雨の予報なので早めに餌釣りで出撃したいと

船長さんと打ち合わせしております電波



山吹 中硬 330

渓宝 ハヤ 硬調 450

山吹は先日の豆アジ釣りに使った渓流竿です、

ヘラブナからヤマメ、ハヤなどなんでも釣って来ましたが海水で

使ったのは初めてでしたびっくり

振出竿を海で使ったら真水で洗う必要がありそうですが

継ぎ目などに水が入って乾かすのが大変です、

今回は自分の部屋でウエットティッシュで丁寧に拭き取ってから

1昼夜乾かしましたよ男の子ニコニコOK

安物の竿ですから余り気にはなりませんが次回気持ち良く

使うためには手入れも大事ですねキラキラ

最近は渓流に行く事もありませんから海で活躍して貰います、

離島のエギング遠征にも持って行ったら面白そうですよあははちょき  


Posted by esu3go at 10:23Comments(0)豆アジ用道具