2023年04月21日
原酒です!
昨夜から降り出した雨が今朝も降っています、
久しぶりの雨ですから畑の野菜には恵みになりますね

芋焼酎が何百種類もある鹿児島県ですがこんな原酒は
中々手に入りませんよ


薩摩酒造 さつま白波 原酒 37度

先日、どんな味か吞んでみようと思いましたが勿体なくて
止めて安い焼酎を買ってきて呑んでいますよ
鹿児島はゴールデンウイークの29日から来月6日までの1週間は
ず~~と雨の予報です
久しぶりの雨ですから畑の野菜には恵みになりますね


芋焼酎が何百種類もある鹿児島県ですがこんな原酒は
中々手に入りませんよ



薩摩酒造 さつま白波 原酒 37度

先日、どんな味か吞んでみようと思いましたが勿体なくて
止めて安い焼酎を買ってきて呑んでいますよ

鹿児島はゴールデンウイークの29日から来月6日までの1週間は
ず~~と雨の予報です


2023年04月20日
マイクロカーリー見つけました!
今日は雨のから曇りの予報でしたが陽射しが出ている鹿児島市内です、
気温も22度位で市内ではまだ夏日の日はありませんよ
晴れたので新タマネギを乾かすために外に出しました、
乾いたら吊るして9~10月頃まで美味しく頂きますよ
先日、ビンビンスイッチを2個買ったと紹介しましたが
替えのネクタイが欲しいと思って釣具屋を探しましたが
見つける事が出来ませんでした

ビンビンスイッチ マイクロカーリー WADEクリアーレッド
〃 〃 〃 シマシマグロー
〃 デユアルカーリー 蛍光グリーン
お店で探しても品切れで欲しかったネクタイをやっと見つけて3個購入
他のタイラバでも使ってみようと思っています、
ビンビンスイッチだから釣れるのでしょうかね~?
来週末から連休に入るから予約で釣り船には乗れないのかな、
船長さんに連絡入れてみようかな
気温も22度位で市内ではまだ夏日の日はありませんよ

晴れたので新タマネギを乾かすために外に出しました、
乾いたら吊るして9~10月頃まで美味しく頂きますよ

先日、ビンビンスイッチを2個買ったと紹介しましたが
替えのネクタイが欲しいと思って釣具屋を探しましたが
見つける事が出来ませんでした


ビンビンスイッチ マイクロカーリー WADEクリアーレッド
〃 〃 〃 シマシマグロー
〃 デユアルカーリー 蛍光グリーン
お店で探しても品切れで欲しかったネクタイをやっと見つけて3個購入
他のタイラバでも使ってみようと思っています、
ビンビンスイッチだから釣れるのでしょうかね~?
来週末から連休に入るから予約で釣り船には乗れないのかな、
船長さんに連絡入れてみようかな

2023年04月19日
豆アジ釣り❗️
今日は何時もボート♀️でお世話になっている釣り友Kさんに誘われて豆アジ釣りに行ってきました。

豆アジの中でも小さくてお寿司には無理でしたよ。から揚げが食べたかったので良かったです、5月になったら大きくなると思うので次回はお寿司にして食べたいですね。

豆アジの中でも小さくてお寿司には無理でしたよ。から揚げが食べたかったので良かったです、5月になったら大きくなると思うので次回はお寿司にして食べたいですね。
2023年04月18日
流石 マダイは旨い!
今日も快晴の鹿児島市内です、
釣友Kさんから「明日、海は大荒れだから豆アジ釣りに来ませんか」と
ラインが届きました
久しぶりのアジ釣りですからとっても楽しみです、
餌も撒き餌もKさんが用意してくださるそうでクーラーとロッドを持って
出掛けるつもりです。感謝・感謝
先日釣ったマダイを漬けで頂きました

女房はさすが真鯛でとっても美味しいと完食でした、
今回はすりごまを沢山入れたら風味が出て美味しかったのかな?
明日は豆アジが釣れると思いますから夜はアジのお寿司でしょう、
魚の中でお寿司はアジが一番好きですよ
釣友Kさんから「明日、海は大荒れだから豆アジ釣りに来ませんか」と
ラインが届きました

久しぶりのアジ釣りですからとっても楽しみです、
餌も撒き餌もKさんが用意してくださるそうでクーラーとロッドを持って
出掛けるつもりです。感謝・感謝

先日釣ったマダイを漬けで頂きました


女房はさすが真鯛でとっても美味しいと完食でした、
今回はすりごまを沢山入れたら風味が出て美味しかったのかな?
明日は豆アジが釣れると思いますから夜はアジのお寿司でしょう、
魚の中でお寿司はアジが一番好きですよ


2023年04月16日
ガンガンジグ80g!
今日の鹿児島市内はチョット寒いですが良く晴れています、
夏野菜を植える準備がアあるから午後からはレジャー農園で
作業をする予定ですよ
昨日はポイント釣具へお買い物に出掛けました

面白そうなガンガンジグがあったのでお買い上げです、
ナツメオモリ25号は根魚用に補充しました
レジで料金を払ったらクーラーの上に貼って魚を計るように
サービスでメジャーを頂きました

オーシャンルーラー ガンガンジグ ブレードジギング専用モデル 80g
アシストフックは付いていなかったので自作のフックを付けました、
ボトムを取ってからただ引きで青物や根魚が釣れるそうですよ

見たらすぐに欲しくなる悪い癖が出ましたが次回の釣りで
活躍してくれるのを信じております
夏野菜を植える準備がアあるから午後からはレジャー農園で
作業をする予定ですよ

昨日はポイント釣具へお買い物に出掛けました


面白そうなガンガンジグがあったのでお買い上げです、
ナツメオモリ25号は根魚用に補充しました

レジで料金を払ったらクーラーの上に貼って魚を計るように
サービスでメジャーを頂きました


オーシャンルーラー ガンガンジグ ブレードジギング専用モデル 80g
アシストフックは付いていなかったので自作のフックを付けました、
ボトムを取ってからただ引きで青物や根魚が釣れるそうですよ


見たらすぐに欲しくなる悪い癖が出ましたが次回の釣りで
活躍してくれるのを信じております

2023年04月15日
肉体的に限界かな?
昨日から降り出した雨が降り続いている鹿児島市内です、
雨は午前中で止む予報ですから畑には恵みの雨と思っておりますよ

雨が降ったらやることが無いのでブログの更新をやろうと
PCの前に座っております、
PCの調子が悪く直ぐにフリーズするから使いたくなくブログのネタは
沢山あるのに更新する気になれないesu3goですよ
つい先日ポイント釣具からクーポン(1000円お買い上げで100円引)が
届いたから買い物に行ってきました

4品買ってクーポン使ったら988円でした、
安いネクタイを選んで買いましたが真鯛は分かりますかね~?
年を取ったら重いジグをシャクルのが肉体的に大変になってきており
タイラバやSLJをやることが多くなっています、
今月末にはタイラバやジギング、根魚で釣り船に乗る予定ですから
新しいネクタイを見ると欲しくなってきますよ

雨の音がしなくなったから上空を雨雲が通り過ぎたのかな?
雨は午前中で止む予報ですから畑には恵みの雨と思っておりますよ


雨が降ったらやることが無いのでブログの更新をやろうと
PCの前に座っております、
PCの調子が悪く直ぐにフリーズするから使いたくなくブログのネタは
沢山あるのに更新する気になれないesu3goですよ

つい先日ポイント釣具からクーポン(1000円お買い上げで100円引)が
届いたから買い物に行ってきました


4品買ってクーポン使ったら988円でした、
安いネクタイを選んで買いましたが真鯛は分かりますかね~?
年を取ったら重いジグをシャクルのが肉体的に大変になってきており
タイラバやSLJをやることが多くなっています、
今月末にはタイラバやジギング、根魚で釣り船に乗る予定ですから
新しいネクタイを見ると欲しくなってきますよ


雨の音がしなくなったから上空を雨雲が通り過ぎたのかな?
2023年04月12日
初めての経験でした!
今日の鹿児島市内の朝は時々雨が降っています、
お昼頃には上がる予報なのでMLBの大谷翔平の野球を観戦中です
10日の釣り船の釣果をやっとブログにあげました、
余り釣れなかったのですが魚を捌いたりロッドやリールのお手入れ、
使ったジグやタイラバなど水洗いしたりクーラーの後かたずけなど
中々パソコンにゆっくりと座る暇がありませんでした
タイラバやジグなどで真鯛は何とか釣ることが出来ましたが
餌には反応が薄かったですよ

真鯛 2.3キロ~3匹
6時に出港して最初はタイラバでマダイを狙ってみました、
意外と反応が良くビンビンスイッチ80gで3匹釣ることが出来ましたよ

イサキ900g~4匹、アカハタ890g~1匹、レンコ鯛~1匹
この日は餌釣りで釣れたのはイサキが4匹でした、
タイラバやジグには反応してオキアミに口を使わないのは初めてで
魚探には魚の姿が沢山映っているのに全く釣れませんでしたよ
最後に根魚を狙ってみたらキロ近いアカハタが釣れました
次回は餌釣りは止めてタイラバやメタルジグで水深100mポイントを
攻めてみようかと計画中ですよ
お昼頃には上がる予報なのでMLBの大谷翔平の野球を観戦中です

10日の釣り船の釣果をやっとブログにあげました、
余り釣れなかったのですが魚を捌いたりロッドやリールのお手入れ、
使ったジグやタイラバなど水洗いしたりクーラーの後かたずけなど
中々パソコンにゆっくりと座る暇がありませんでした

タイラバやジグなどで真鯛は何とか釣ることが出来ましたが
餌には反応が薄かったですよ


真鯛 2.3キロ~3匹
6時に出港して最初はタイラバでマダイを狙ってみました、
意外と反応が良くビンビンスイッチ80gで3匹釣ることが出来ましたよ


イサキ900g~4匹、アカハタ890g~1匹、レンコ鯛~1匹
この日は餌釣りで釣れたのはイサキが4匹でした、
タイラバやジグには反応してオキアミに口を使わないのは初めてで
魚探には魚の姿が沢山映っているのに全く釣れませんでしたよ

最後に根魚を狙ってみたらキロ近いアカハタが釣れました

次回は餌釣りは止めてタイラバやメタルジグで水深100mポイントを
攻めてみようかと計画中ですよ


2023年04月10日
今が旬!
今日は37日ぶりに釣り船での出撃です、
予約した時に雨が降ったり波が高かったりと中々出撃する事が
出来ませんでした
予報では天気も良さそうなので最高の釣り日和になってくれると
嬉しいですよ、
大きなイサキや桜鯛を習うつもりです

先日釣友Kさんがわざわざ家までタケノコを届けてくれました

大きなタケノコを5本も戴きましたので直ぐに皮を剥き
あく抜きの準備です

一緒に頂いた米ぬかを入れてあく抜きをしました

家にある大きな鍋でも1度では煮る事が出来ず2回に分けて
あく抜きをしました、
新鮮な水に入れて冷蔵庫で保存したら暫くは美味しく食べられますよ
ソロソロ出発の時間になりましたので1日頑張って
楽しんできます

予約した時に雨が降ったり波が高かったりと中々出撃する事が
出来ませんでした

予報では天気も良さそうなので最高の釣り日和になってくれると
嬉しいですよ、
大きなイサキや桜鯛を習うつもりです


先日釣友Kさんがわざわざ家までタケノコを届けてくれました


大きなタケノコを5本も戴きましたので直ぐに皮を剥き
あく抜きの準備です


一緒に頂いた米ぬかを入れてあく抜きをしました


家にある大きな鍋でも1度では煮る事が出来ず2回に分けて
あく抜きをしました、
新鮮な水に入れて冷蔵庫で保存したら暫くは美味しく食べられますよ

ソロソロ出発の時間になりましたので1日頑張って
楽しんできます



2023年04月05日
誕生祭!
4月に入って良いお天気が続いておりましたが今日の午後から
雨が降り出す予報です、
2~3日は雨の日が続くそうですから釣りはお休みですね
釣具屋にでも遊びに行こうかと考えていたらDMが届きました

誕生祭 ビッグセール 4/月11日 ~ 5月7日
11日はまだ1週間先になりますよ

特別買いたい商品はありませんから我慢して待ちましょう、
釣り船に乗ってマダイやイサキ、サバなど釣りたいです

先日、ティップランで釣ったデカい春イカが忘れられません
アオリイカ釣りにも行きたいです
雨が降り出す予報です、
2~3日は雨の日が続くそうですから釣りはお休みですね

釣具屋にでも遊びに行こうかと考えていたらDMが届きました


誕生祭 ビッグセール 4/月11日 ~ 5月7日
11日はまだ1週間先になりますよ


特別買いたい商品はありませんから我慢して待ちましょう、
釣り船に乗ってマダイやイサキ、サバなど釣りたいです


先日、ティップランで釣ったデカい春イカが忘れられません
アオリイカ釣りにも行きたいです


2023年04月03日
自作しました!

ビンビンスイッチ 80g、60g
先日やっとビンビンスイッチを買うことが出来ました、
どちらもTGですから高いですね

店員さんがマダイが釣れたら1回でネクタイが取れてしまう事があると
言われたのですが替えのネクタイを買わなかったので自作です


ビンビン玉バックファイヤーキャップ カスタムパーツ Mサイズ
これがあったら簡単そうだったので買って来ました、
無くてもタイラバのネクタイをセットするだけでも良さそうですよ


家にあったネクタイで作ってみました、
カスタムパーツがあると簡単にネクタイをセットできますよ

市販されているメーカーのネクタイの方が釣れるのかな~?
1~2回試して釣れなかったら直ぐに買いに行くことにします

2023年04月02日
豆アジ釣りたいです!
4月に入ったら急に暖かくなりましたね、
今日は良く晴れて気温も22~23度ありますからポロシャツ1枚で
外に出ても寒くありませんよ
釣り日和かと思いきや強風で海は荒れ模様だそうです、
近くの桜は満開ですから今日の風で散ってしまいそうですよ
先日釣友KさんとFさんがポイント釣具へお買い物に来られたので
私もご一緒してお買い物です

TAKAMIYA ケイムラサビキ 1号6本針 3枚組
〃 〃 2号 〃 〃
Kさんが買われたので私も同じ物を補充しました
昨年なら今頃は堤防から豆アジが入れ食いだったと思いますが
今年は遅れているそうです、
でもいつでも出撃できるように準備は大事ですよね
今日は良く晴れて気温も22~23度ありますからポロシャツ1枚で
外に出ても寒くありませんよ

釣り日和かと思いきや強風で海は荒れ模様だそうです、
近くの桜は満開ですから今日の風で散ってしまいそうですよ

先日釣友KさんとFさんがポイント釣具へお買い物に来られたので
私もご一緒してお買い物です


TAKAMIYA ケイムラサビキ 1号6本針 3枚組
〃 〃 2号 〃 〃
Kさんが買われたので私も同じ物を補充しました

昨年なら今頃は堤防から豆アジが入れ食いだったと思いますが
今年は遅れているそうです、
でもいつでも出撃できるように準備は大事ですよね


2023年04月01日
夏は楽しみです!
陽が差す時間もありましたが曇りの鹿児島市内です、
気温が20度位ありますから畑作業も楽ですよ
小松菜やミズナ、大根葉も大きくなったので全て収穫して
その後に夏野菜を植えました

ミニトマトを5本、キュウリを3本、ナスを3本、ピーマンを2本植えて
ビニールの袋でカバーをしています、
雨が降っても強風でも苗が傷むことを防いでくれますよ


今年初めて春ダイコンを植えましたが大きくなりました、
近い内に被せてある網も外した方が良さそうですね

昨年の11月初めに植えたニンニクが大きくなっています、
4月終わりから5月の初めには収穫が楽しみですよ

タマネギは大きなものから収穫してサラダで食べていますが
柔らかくてとっても美味しいです、
吊るして乾燥させたら9月頃まで美味しく食べられますよ
一応今日で畑の作業は終わったので船釣りの準備をします、
来週にはお天気も回復すると願っておりますよ
気温が20度位ありますから畑作業も楽ですよ

小松菜やミズナ、大根葉も大きくなったので全て収穫して
その後に夏野菜を植えました


ミニトマトを5本、キュウリを3本、ナスを3本、ピーマンを2本植えて
ビニールの袋でカバーをしています、
雨が降っても強風でも苗が傷むことを防いでくれますよ



今年初めて春ダイコンを植えましたが大きくなりました、
近い内に被せてある網も外した方が良さそうですね


昨年の11月初めに植えたニンニクが大きくなっています、
4月終わりから5月の初めには収穫が楽しみですよ


タマネギは大きなものから収穫してサラダで食べていますが
柔らかくてとっても美味しいです、
吊るして乾燥させたら9月頃まで美味しく食べられますよ

一応今日で畑の作業は終わったので船釣りの準備をします、
来週にはお天気も回復すると願っておりますよ
