ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2021年07月10日

新種かな?

鹿児島県にレベル5の大雨特別警報が発令されました、

梅雨明け前には災害が発生しておりますから早めの避難を

頭に入れて自分の命は自分で守りましょうやべー

先日の釣りでこんな魚が釣れましたよびっくり



ダイワのTGベイト30gにヒットしました、

アラカブに似ていますが今まで釣ったものとは姿格好が違うし

オニカサゴとも違う感じがしています男の子ニコニコびっくり

新種の魚かな~?とも思いましたがそんなに簡単に新種の魚は

釣れる訳がありませんよねフフフ

魚図鑑などネットで色々と調べてみる心算ですよ男の子ニコニコOK  


Posted by esu3go at 06:51Comments(4)天気が悪いですよ!

2021年05月20日

15号を期待です!

私がスポーツで一番気になっているのは大谷翔平です、

MLBの選手の中でも飛びぬけた才能を発揮してファンを魅了していますよびっくり

イチローも凄かったですがそれに並ぶ活躍ぶりにコロナで落ち込んでいる

私たちに喜びと勇気を与えてくれます、

ワクチン接種が終わるまで我慢の子で過ごそうと思いますよ男の子ニコニコOK

昨夕からの大雨は土砂災害が心配される程凄かったです雨雷ガーン



小正醸造  本格焼酎 小鶴くろ 25度

芋の香りがたまらない!!

本格焼酎は糖質ゼロ

焼酎の残りが少なくなったので近くのコスモスに行って来ました、

初めて小鶴くろを買ってみましたよびっくり

私は余り銘柄には拘りがありませんので目に付いた焼酎を

買うことが多いです、

鹿児島の芋焼酎は数え切らない程ありますがどれも美味しいですよナイス

来週の晴れの予報の日に釣り船の予約を入れましたが

1日一日予報が変わるのであまり期待しないで晴れる事を願っていますあはは  


Posted by esu3go at 11:08Comments(0)天気が悪いですよ!

2021年05月12日

風との戦い!

例年より19日も早く梅雨入りした鹿児島です、

一番早かった梅雨入りは5月1日だそうですからそれと比べたら

遅いですが2番目に早い梅雨入りとニュースで言っておりましたびっくり

今頃が一番海は穏やかで離島ジギングに行けると思って

釣り船の船長さんとも打ち合わせ中でしたが駄目そうですわーん

昨夕から降り出した雨がず~~と降り続いています雨雷

雨が降ってレジャー農園にも行けないので午後から部屋で

工作する事にしましたよウィンク

ダイソーで磁石を買って来ました車



超強力マグネット ネオジウム 8個入

直径が6mmでも1個約240ミリテスラ

私が釣り船の餌釣りに持って行く道具です、

天秤釣りの時は針は3本で釣っていたので磁石も3個でしたOK

ウキ流しやチョロ釣りでは仕掛け10mに5~6本の針を付けますから

風が吹いたりしたら船上に揚げたリーダーがぐじゃぐじゃになり針が

絡んだら解くのに時間が掛かって仕舞いますよわーん

仕掛けを船上に上げた時、針を磁石で固定して先端の針から餌を付けて

海面に落として行くと手返しがとっても良いです男の子ニコニコOK

お昼から穴をあけて磁石を3個から7個に増やすつもりですよちょき  


Posted by esu3go at 11:40Comments(0)天気が悪いですよ!

2021年05月05日

充電中です!

強風の中大雨が降っているから車庫の中も水浸しです、

収穫して干している新タマネギなども雨に濡れていますよわーん

お昼前には止む予報雨通り11時を過ぎたら雨雲は通り過ぎて

止む方向です、

鹿児島県の奄美地方は今日梅雨入りの宣言がありました、

鹿児島市の梅雨入りは例年なら5月30日頃ですが今年は早く

20日頃には梅雨入りしそうですよびっくり

お天気が上がったら釣りに行こうと準備しています男の子ニコニコOK



船釣りの必需品のバッテリーも忘れずに充電中ですが以前、釣具屋の

8000円近いバッテリーを買ったら1年位で駄目になったのでそれからは

HCで3000円の安物を使っていますえー

愛車のバッテリーが壊れたら交換できるように考えて車と同じバッテリーを

2台用意しておりますよナイス

夏野菜の植え付けも殆ど終わったので梅雨入りする前に

離島にもジギングで行きたいです魚青釣りあはは  


Posted by esu3go at 12:06Comments(0)天気が悪いですよ!

2021年04月16日

刃物の切れ味カムバック!

夜から雨が降る予報でしたが朝9時過ぎにはパラパラ降り出して

通る人は傘を差しています、

明日土曜日は朝から雨が降るそうですが早く降り出したので

夜の内で止んで欲しいですよびっくり

ライフジャケットに取り付けているラインカッターや長年使っているハサミが

切れなくていましたが面倒でそのままでした、

包丁を研いだついでにラインカッターを研いでみる事にしましたよ



もう4~5年使って切れ味が悪くなったラインカッターです男の子ニコニコOK



研ぎ方が分からなかったのでネットで調べてみました、

ラインを切るように両方の刃を合わせて砥石で磨いたら良いと

あったので失敗しても自己責任とぶつぶつ言いながらやってみましたよウィンク

ハサミを研ぐ動画ですナイス

ナイフや包丁ほど、その切れ味が求められるものではないが、

素早くさっと切れるに越したことはない。入れ食い時、ハリの結び換えなど

仕掛チェンジに時間がかかるとイライラするもんね。


実際に研いでから切ってみましたが気持ち切れるようになったかな?

動画の様に上手な方が研ぐのと比べたら劣りますよね、

次回は切れなくなったハサミにも挑戦してみますあははちょき  


Posted by esu3go at 11:21Comments(0)天気が悪いですよ!

2021年04月13日

誕生祭!

昨夜から降り出した雨が降り続いております、

先日夏野菜を植えたので私にとっては恵みの雨になりますよ男の子ニコニコOK

午後から雨は止んで陽射しも出るそうです晴れ



誕生祭 BIGSALE

新聞の折り込みで見つけたポイント釣具のチラシです、

今日から来月5月9日までの長~~いセール始まるそうですよびっくり

セールは楽しいから近い内に出掛けようと思っていますが

新型コロナで長居が出来ませんよね、

欲しい小物を調べて買ったら直ぐに帰ろうと思っていますナイスあはは  


Posted by esu3go at 08:57Comments(0)天気が悪いですよ!

2020年11月08日

ヤマシタからエギスタ!

今日の鹿児島市内は朝からどんよりとしたお天気です、

今にも雨が降り出しそうな感じがしておりますよくもりしょんぼり

明日の昼釣りの準備をしていますが風が強く波も高い予報、

11月も中々出撃できませんねめそめそ

今、船長さんからの連絡を待っている所ですよ汗



エギスタ スッテカー

先日、エギスタのTP用のエギを買ったらステッカーを貰ったので

久しぶりにリアーウインドーにスッテカーを貼りましたよあはは

今まではエギと言ったらヤマシタのエギ王Qが多かったので

車に貼ってあるスッテカーもヤマシタが殆どでしたOK

これからはエギスタのエギを買うことが多くなりそうですびっくり  


Posted by esu3go at 11:20Comments(0)天気が悪いですよ!

2020年11月07日

焼酎のお湯割り!

今日は早朝から地域の役員会がありました、

コロナ渦の中での会合は向かい合う机は2m以上離して

最初から最後までマスクは外せませんわーん

今年は夏祭りも敬老会も旅行も全て中止でした、

以前のような生活に戻る事はないのでしょうかね~?



カボス

会合でご一緒した方から実家の庭に実ったカボスを頂きました、

釣った根魚の寄せ鍋などでも使ったりします、

私はお湯割りした焼酎に絞って入れて呑むのが好きですよ男の子ニコニコOK

来週月曜日の早朝から釣り船で真鯛や尾長メジナ、サバの

餌釣りに出掛ける事にしましたが出撃が決まると急に海は荒れて

雨降りの日が多くなった様に感じていますわーん

今日の夜から明日に掛けても雨マークが付いていますよ雨荒波

また中止になるのでしょうかね~?  


Posted by esu3go at 16:30Comments(0)天気が悪いですよ!

2020年09月27日

5%の塩水です!

今日も秋晴れの1日になりそうです、

お天気は良いのですが海は風もあって波が高いそうですよ荒波

こんな日はレジャー農園に出掛ける回数が増えます、

昨日はニンニクとラッキョウの植え付けをやりましたよ男の子ニコニコOK

この後はダイコンの種まきとタマネギの苗植えが待っております。

釣りには行けませんが先週釣った魚が残っているから食べるには

全然困りませんあはは



14匹釣ったイサキは一夜干しにする事にしました、

一番大きかった980gのイサキはお刺身で他は一夜干しです男の子ニコニコナイス

2000ccの水に博多の塩100gを溶かして5%の塩水を

作ってから4時間浸けました一晩浸ける時は3%の塩水です




塩水をキッチンペーパーで拭き取ってから篭で干しましたキラキラ



お天気が良かったので5時間干したら出来上がりました、

綺麗な色の一夜干しが完成でしたよ男の子ニコニコちょき

冷凍していたら1か月は朝食に美味しく食べられますにっこり  


Posted by esu3go at 08:27Comments(1)天気が悪いですよ!

2020年09月18日

愛用のロングジグ!

今日の明け方は豪雨でした、

起きた時は小雨、暫くしたら陽射しが出て快晴??

突然大雨が降り出しビックリしますよねびっくり

日曜日の夕方からナイト餌釣りの予定ですが・・・・、

こんなに不安定なお天気の夜釣りは厳しいですよやべー

でも期待を込めて準備していますキラキラ



メタルジグ

MM jig60g、MMjig Ⅱ80、120g、CBマサムネ135g

ブリ、カンパチ、 底物 ジギングなどで愛用しているメタルジグです、

40数本あるロングジグの中で次回の釣りで使うように選びました男の子ニコニコナイス

1回デカい青物を釣ったジグには思い入れがあって使う機会が

多いのは仕方ありませんよね、

10月から12月までは青物との戦いが多くなりますよあはは  


Posted by esu3go at 12:31Comments(0)天気が悪いですよ!

2020年09月12日

一刺し入魂!

昨夕から降り出した雨は日付が替わった頃には豪雨

雨音で中々眠れませんでした、

昨日レジャー農園に野菜の種を蒔いたので雨で流されるのでは?

こんな事を考えていたら目が覚めたのは7時半でしたよにやり

離島に行けなかったので近場のナイト餌釣りの準備を

しております男の子ニコニコOK



私が真鯛釣りで使っている金龍針です、

船長さんも絶対に伸ばされないとお薦めの針ですよウィンク

右の2本はタイラバなどで使っていますが刺さりが抜群です、

イサキやアジ、サバなどの餌釣りで使いますよびっくり

釣り人と魚との唯一接点である針と餌はとっても重要ですね、

一刺し入魂』は私の釣りにおけるモットーですあははちょき  


Posted by esu3go at 12:41Comments(0)天気が悪いですよ!

2020年07月08日

リリーフで登場です!

夜明けまで雷雨が続いていた鹿児島市です、

明るくなった6時過ぎには雨は止んでいますが

今日も明日も明後日も大雨の予報が出ていますよやべー

水害も大変ですが新型コロナが県内に広がっています、

6月末までは感染者が11名でしたが・・・・・・、

昨日までの県内の感染者は計119人となっていますよガーン

水害もコロナも家から出なかったら大丈夫そうですので

部屋に籠って最近使っていなかったロッドを引っ張り出して

手入れをしております男の子ニコニコOK



ダイワ インフィート BJ-621XHB MAX120g

•標準全長:1.88m・•継数:1本継・•標準自重:155g

商品説明
•シーバス、タチウオ、マダイ、小型青物とすべてのターゲットを

網羅する汎用モデル。

極細PEラインを使ったベイジギングをより楽しく小型青物にも

対応できより快適にするための専用設計

シマノ ソルティスティック JG606MKB MAX160g

全長:1.98m ・•継数:2本 ・•自重:170g

■ライトに攻める! ライトジギング・漁具ING専用ロッド

ハマチ、タチウオなどのジギングゲームから、鯛カブラ、根魚狙いの

インチクまで、高次元に幅広く対応する


使わないで置くのはチョット勿体ないので梅雨が明けたら

アカハタや小型青物、イサキ釣りで使ってみようと考えておりますあはは  


Posted by esu3go at 12:13Comments(0)天気が悪いですよ!

2020年07月07日

時代は紙袋!

熊本、鹿児島県に豪雨をもたらした梅雨前線が北上して

長崎県や佐賀、福岡県に大雨を降らせていますが大きな災害に

繋がらない様に願っておりますよやべー

これから毎年、梅雨の時期になるとこんな状況をテレビで

観る事になるのでしょうかね?

テレビで専門家が治水工事は時間がかかって直ぐには

解決しないと言っておりました、

家を捨てて高台に引っ越す選択肢は中々出来ませんよねわーん

雨が1日中降っているから遊びに行くのは釣具屋です、

特別買い物はありませんから短時間で帰宅でした。滞在時間12分でした




シマノ セフィア スッテアシストリーダー Wエダスタイプ

買ったのは1品で有料の袋に入れずそのまま持って帰るつもりでしたが

ビニール袋から紙袋に替えてありました紙袋は無料でした

自作してもそんなに難しくはありませんがメーカー品には敵いません、

実際、同じように作ってもアカイカが釣れないと仕掛けの性にして

直ぐにテンションが下がって仕舞いますえー

そんな時に為に自作の仕掛けとメーカー品も準備していますよ男の子ニコニコOK

来週になったら梅雨明け宣言が出るのかな~?  


Posted by esu3go at 10:01Comments(2)天気が悪いですよ!

2020年07月05日

命が救われました!

鹿児島も豪雨でしたが熊本の被害は甚大です、

球磨川の流れを見ていると恐怖を感じましたガーン

今日も鹿児島県には 大雨と 雷の注意報が出ておりますが

警報に切り替える可能性が高い注意報だそうですよやべー

昨日、ポイント釣具から救命具のガスボンベが入荷したと連絡が

あったのでライフジャケットを持って行って来ました車



ダイワ ライフジャケット交換用ガスボンベ

早速、中島代行にボンベの交換をお願いをしました、

ライフジャケットを開けてみたら部品の1個が外れていましたよびっくり






外れていた部品を取り付けたらレッドからグリーンに変わりました、

ガスボンベを交換しなくても大丈夫でしたよあはは

そのまま使っていたら海に落ちてもライフジャケットの役目は

期待できず命を落としていたかもわかりませんでしたわーん

命を守ってくれる唯一の救命具ですから不具合を知らせてくれる

装置が付いていて本当に助かりました男の子ニコニコちょき

注文したガスボンベはお店からメーカーへ返品して

くださるそうですにっこり

感謝・感謝の1日でしたナイス  


Posted by esu3go at 09:47Comments(0)天気が悪いですよ!

2020年07月04日

レベル5です!

10時半になったら雨も止んで晴れ間が見えますが

県内に大雨の特別警報が発表され土砂災害に最大級の

警戒をするように発表されていますガーン

陽射しがあってもまだまだ災害に対して警戒が必要ですねびっくり

雨が止んだので近くのレジャー農園にGO・・・・・ダッシュ



夏野菜 キュウリ、ナス、ピーマン、オクラ、大葉、ミニトマト、トウモロコシ

昨日は大雨でレジャー農園に収穫に行けなかったので

雨が上がったので行って来ました、

初めて植えたトウモロコシを収穫してみましたよ男の子ニコニコOK

カラスや害虫の被害を受けるから難しいと思っていましたが

意外と簡単に育てることが出来ましたあはは

今から湯がいてお昼のおやつに食べてみますにっこり  


Posted by esu3go at 11:05Comments(0)天気が悪いですよ!

2020年07月03日

マダイ・ハガツオ仕掛け!

未明から降り出した雨が止みません、

現在、鹿児島市に大雨警報・ 雷・洪水注意報が発表されていますやべー

外に出てみたら傘が役に立たない程降っていますよびっくり

今日も家の中で釣り具を弄っています男の子ニコニコ



移動式泳がせ仕掛けの自作ですナイス

これからシーズンに入るアカイカ釣りの時小さなアカイカを泳がせて

デカい真鯛を狙います、

同じポイントでスーパーで買ったキビナゴやイワシを餌に

ハガツオも釣りますよあはは



PE編み付け部は移動式で船胴突など釣種、魚種を問わず使える


メーカーの商品を参考にして自作しました、

中々出撃できる日がありませんがしっかりと準備していますよ男の子ニコニコOK

早く梅雨が明ける事を願っているes3goでしたちょき  


Posted by esu3go at 13:14Comments(0)天気が悪いですよ!

2020年06月27日

線状降水帯!

今日の鹿児島市は明日の朝まで雷雨が続く予報です雨雷

雷を伴って1時間に50mm降る予報が出ています、

シラス台地の鹿児島ですから土砂崩れや河川の氾濫などの

災害が起きないことを願っておりますよわーん

先日梅ジュースを仕込んだと紹介しましたにっこり



やっと梅ジュースが完成しました、

梅を取り出したので空になった「いいちこ」の瓶に移しますにっこり

釣り船でのナイト餌釣りでも水分補給は欠かせません、

梅雨で家の中で過ごしていても熱中症の危険があるそうですやべー

梅ジュースがあったらペットボトルを買う必要もありません

本格的な夏と戦う秘密兵器?ですよにっこり

昨日釣り船の船長さんから連絡がありました、

アカイカが近くまで入って来ているそうですびっくり

1日も早い梅雨明けを期待しながら釣り具を弄っている毎日ですよちょき  


Posted by esu3go at 11:03Comments(0)天気が悪いですよ!

2020年06月14日

メタルスッテ!

一昨日、鹿児島県で11人目の新型コロナウイルス感染者が

出ましたが接触者のPCR検査で、濃厚接触者6人を含む67人が

全員が陰性だったと発表されましたびっくり

その後の聞き取りで検査対象の接触者の人数が20人増えて

順次検査するそうですよ男の子ニコニコ

感染経路は分かっていないのが心配ですねわーん

昨日に続いて今日も晴れている鹿児島市内です、

玄関の温度計は31度ですが道路の上は35度以上ありそうなので

私はクーラーの効いた部屋で釣具を弄っていますやべー



もう直ぐシーズンインするアカイカ用のメタルスッテの手入れと

補充するスッテを確認しています、

船長さんは今月28日に1回目のアカイカ調査で出船すると

言っていましたが釣れそうなら乗りたいですよあはは

午後から雨の予報ですが外を見たら雨が降り出しました、

梅雨の時はお天気が変わるから中々出撃できませんよやべー  


Posted by esu3go at 11:36Comments(0)天気が悪いですよ!

2020年06月11日

「傘の日」です!

今日6月11日は「傘の日」だそうです、

昨夜から降り出した雨が強く降っているから傘は必要ですよびっくり

これから1週間は雨マークが付いているから大人しく自粛?

でもHCか釣具屋にでも出掛けてみようかな~フフフ

先日梅を買って来て作った梅ジュースですキラキラ



左側の瓶が最初に作った梅ジュースですが氷砂糖が無かったので

白砂糖を1キロ入れて作りました、

右側の瓶は1週間以上遅れて作りましたがもう梅からエキスが

出て仕舞って梅がシワシワになっていますびっくり

やはり氷砂糖にエキスを吸い出す力があって良いのでしょうかね?

後2~3日したら梅を取り出して小さな瓶に小分けして冷蔵庫で

保管するつもりです、

暑い時期の釣りに水分補給として持って行きますよ男の子ニコニコOK

雨が続く梅雨ですからまだまだ出撃は出来ませんが

梅ジュースを持って出掛ける暑い夏が待ち遠しいですあはは釣り晴れ  


Posted by esu3go at 10:17Comments(0)天気が悪いですよ!

2020年05月31日

梅雨入りです!

気象庁は30日午前、鹿児島と宮崎県が梅雨入りしたと

みられると発表した。

以前は梅雨入りの5月31日に甑島エギングに行っておりましたので

今年は1日早い梅雨入りとなったようですびっくり

梅雨明けの7月半ばまで雨との戦いになりますねしょんぼり

先日サビキでアジを釣ったのでサビキに嵌っています男の子ニコニコ



アジ針13号でサビキを作りました、

サバ皮もブラックにしたりフラッシャーの色も数種類混ぜたりと

色々と工夫しましたよにっこり

梅雨入りしても晴れの日をみつけて釣り船でギガアジ釣りに

行こうと思って今までは餌釣りしかやりませんでしたが

サビキ釣りでも釣れるのではと考えていますよあははナイス

あちこちでコロナウイルスの2波がニュースになっております、

これからも暫くはスティホームを心掛けながら行動したいですやべー  


Posted by esu3go at 09:06Comments(0)天気が悪いですよ!