2008年02月20日
中身は何~だ?
掬びの縁(むすびのえん)
頂き物ですが、中身は何だかわかりますか??
お弁当!! 昔?こんなお弁当が有りましたよね。

興味津々開けてビックリですよ?
お菓子でした、食べてしまったらおにぎり入れにします。


釣りに持って行ったら美味しそうです。

2008年02月20日
ウォーキングでしたよ!!
昨日は朝からフラットフィッシュ狙いで可なり歩きました。

結果は見事にボーズ、2回それらしきアタリがあっただけで
引きを味わう事もありませんでしたよ。
3時半頃帰宅、コーヒー飲みながら反省会?です、
反省して解る位なら釣れてますね。
ならば敵討ちにアジとアラカブを狙いに8時から出撃です。
6時過ぎが満潮で期待して行ってみると餌釣師も誰も居りません、
1時間アジを狙いますがアタリすらありませんよ。
最後は何時ものアラカブに期待ですね。

15~17cmを3匹釣って10時過ぎに納竿でした。

久しぶりにこんな魚も釣れましたよ、
大きくて良く引くのでアラカブと間違いました。
最近の磯は海苔があって良く滑りますね、可なり危険な
状態です。

地磯やテトラでの釣りは気を付けて釣行しましょう。


結果は見事にボーズ、2回それらしきアタリがあっただけで
引きを味わう事もありませんでしたよ。

3時半頃帰宅、コーヒー飲みながら反省会?です、
反省して解る位なら釣れてますね。

ならば敵討ちにアジとアラカブを狙いに8時から出撃です。
6時過ぎが満潮で期待して行ってみると餌釣師も誰も居りません、
1時間アジを狙いますがアタリすらありませんよ。

最後は何時ものアラカブに期待ですね。

15~17cmを3匹釣って10時過ぎに納竿でした。

久しぶりにこんな魚も釣れましたよ、
大きくて良く引くのでアラカブと間違いました。

最近の磯は海苔があって良く滑りますね、可なり危険な
状態です。


地磯やテトラでの釣りは気を付けて釣行しましょう。
