ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2013年10月24日

エギ王Kのインプレッション!

台風27号と28号が仲良く近付いて来ております、

ここまで毎週毎週大きな台風が話題になるのは初めてですね。ガーン怒

来年になったら最大瞬間風速70~80m/sが向かってくるかも?

アメリカの巨大な台風(ハリケーン)は怖いと思っておりましたが

日本の台風も同じ規模になりつつありますよね。ビックリ


昨日使ったエギの手入れをしていたら急にエギについて書いて

みようと思いました。



ヤマシタ エギ王K 3.5号 フラッシュベイト

         〃        ナーバスキラー

「ハイドロフィン」と呼ばれる後方にある透明の突起は初めてでした、

どんな効果があるのか分かりませんが・・・・?

フォール時の「ブレ」を徹底的に排除するそうですが

海の中の状態までは私には確認不能でした。ガーン

一番気になるボトムでの姿勢は良かったと思います。キラキラ

エギ王GXと同じく側面に黄色の線が施されて可なりアピール度を

上げているように感じました。エギ黄色い星



流れるようなボディ形状は格好良いですね、

ダートアクションについてはエギ王QLiveと比べたらちょっと弱い

感じがしましたが気のせいかな~?

イカの噛み跡も余り付いていないから布も丈夫そうですよ。キラキラ



カンナは各メーカーによって様々ですよね、

私はヤマシタのカンナが形や強度、お手入れなどを考えると

一番好きですよ。男の子ニコニコ

エギ王Kは「それぞれ異なった開き角度を持つ段差フックを装着」と

謳ってあります。

実際に使ってみると「異なった開き角度」は海藻や根掛りで

角度などは直ぐに変わってしまいました。

一番の問題点は下側のカンナは大きく開いておりますから

烏賊を掛けたりちょっとした事で伸びてしまいましたよ。怒

キャストするたびにカンナが伸びていないかチェックする必要があり

ちょっと面倒くさいです、

BIGなアオリ烏賊を逃さないためにも修復は必要ですね。ムカッ汗

エギ王QLiveと同じようなカンナの形状にしようとしても難しいです。ウワーン

私は来年の春イカ用にはエギ王GXの4.0号を使おうかな~?

今年の離島遠征で使いましたが3.5号と変わらず良かったですよ。男の子ニコニコチョキ  


Posted by esu3go at 09:30Comments(9)エギング用品