ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2015年11月09日

リリアン取り付け完成!

以前川に遊びに行って魚を釣っていたら渓流竿の穂先を折った

紹介しました、

直ぐには使わないのですが思い立った時に修理しようと色々と

調べてみたのですが中々簡単には出来ませんよ。およよ

でもやっと昨日修理が終わりました。OK



先端にリリアンと言われる組糸を取り付けるだけですよ。キラキラ

でもリリアンを探すのにはとっても苦労しました。ガーン汗



左側2個はHCと手芸店で1個づつ買いました、

右側は最初に100均の店ダイソーで買ったものですよ。びっくり

釣具屋にリリアンなる物を探しに行きましたが置いてなく

ダイソーや手芸店で購入できると聞いたので探し回りました。ダッシュニコニコ

沢山買ったのですがどれも使えませんでしたよ。えーん



穂先用リリアン  78円

どうしようか迷ったのですがもう1度違う釣具屋で聞いてみたら

専用のリリアンが売っておりました。

やはり釣具用品は釣具屋で探すべきでした、

「木に縁りて魚を求む」こんな言葉が頭を過ぎりましたよ。しょんぼり



使ったリリアンはたったの15cm程です、

沢山買って残ったリリアンですが他に使い道があるのかな~?フフフ  


Posted by esu3go at 10:47Comments(5)ロッドの修理です