2021年01月11日
楽しかった思い出!
鹿児島市内の寒さは峠を越えたようです、
予報が曇りでしたが陽射しでまぶしいですよ
こんなに良いお天気なら今日の気温は10度を超すでしょう、
週末にかけて気温も上がりお天気も安定して来るのでそろそろ
2021年の初釣りに出掛けられそうですよ

昨日は自室に籠って以前使ったショアージグを探し出しました

20g~60gメタルジグ
5~6年前までは堤防からヤズ(ブリの幼魚)やネイゴ(カンパチの幼魚)
サゴシなどを狙ってジグをキャストしていました、
4キロ以上の堤防をロッドやクーラーを持って小物の入ったリュックを
担いでヘッドライトを点けて先端まで歩いてタチウオも釣りましたよ
段々と歳を取ると億劫になって出掛ける事も少なくなり
今では楽しかった思い出になっております
その時使っていたメタルジグを釣り船の上からキャストして
青物を狙ってみようと考えております、
釣り船や釣友のボートなら歩く必要もないし魚が要るポイントまで
連れて行ってくれるから年寄りの私でも楽しめそうですよ
何年も前に使ったトレブルフックやスプリットリングが付いているから
1個1個調べながら交換しようと思っております
予報が曇りでしたが陽射しでまぶしいですよ

こんなに良いお天気なら今日の気温は10度を超すでしょう、
週末にかけて気温も上がりお天気も安定して来るのでそろそろ
2021年の初釣りに出掛けられそうですよ


昨日は自室に籠って以前使ったショアージグを探し出しました


20g~60gメタルジグ
5~6年前までは堤防からヤズ(ブリの幼魚)やネイゴ(カンパチの幼魚)
サゴシなどを狙ってジグをキャストしていました、
4キロ以上の堤防をロッドやクーラーを持って小物の入ったリュックを
担いでヘッドライトを点けて先端まで歩いてタチウオも釣りましたよ

段々と歳を取ると億劫になって出掛ける事も少なくなり
今では楽しかった思い出になっております

その時使っていたメタルジグを釣り船の上からキャストして
青物を狙ってみようと考えております、
釣り船や釣友のボートなら歩く必要もないし魚が要るポイントまで
連れて行ってくれるから年寄りの私でも楽しめそうですよ

何年も前に使ったトレブルフックやスプリットリングが付いているから
1個1個調べながら交換しようと思っております

