2023年04月12日
初めての経験でした!
今日の鹿児島市内の朝は時々雨が降っています、
お昼頃には上がる予報なのでMLBの大谷翔平の野球を観戦中です
10日の釣り船の釣果をやっとブログにあげました、
余り釣れなかったのですが魚を捌いたりロッドやリールのお手入れ、
使ったジグやタイラバなど水洗いしたりクーラーの後かたずけなど
中々パソコンにゆっくりと座る暇がありませんでした
タイラバやジグなどで真鯛は何とか釣ることが出来ましたが
餌には反応が薄かったですよ

真鯛 2.3キロ~3匹
6時に出港して最初はタイラバでマダイを狙ってみました、
意外と反応が良くビンビンスイッチ80gで3匹釣ることが出来ましたよ

イサキ900g~4匹、アカハタ890g~1匹、レンコ鯛~1匹
この日は餌釣りで釣れたのはイサキが4匹でした、
タイラバやジグには反応してオキアミに口を使わないのは初めてで
魚探には魚の姿が沢山映っているのに全く釣れませんでしたよ
最後に根魚を狙ってみたらキロ近いアカハタが釣れました
次回は餌釣りは止めてタイラバやメタルジグで水深100mポイントを
攻めてみようかと計画中ですよ
お昼頃には上がる予報なのでMLBの大谷翔平の野球を観戦中です

10日の釣り船の釣果をやっとブログにあげました、
余り釣れなかったのですが魚を捌いたりロッドやリールのお手入れ、
使ったジグやタイラバなど水洗いしたりクーラーの後かたずけなど
中々パソコンにゆっくりと座る暇がありませんでした

タイラバやジグなどで真鯛は何とか釣ることが出来ましたが
餌には反応が薄かったですよ


真鯛 2.3キロ~3匹
6時に出港して最初はタイラバでマダイを狙ってみました、
意外と反応が良くビンビンスイッチ80gで3匹釣ることが出来ましたよ


イサキ900g~4匹、アカハタ890g~1匹、レンコ鯛~1匹
この日は餌釣りで釣れたのはイサキが4匹でした、
タイラバやジグには反応してオキアミに口を使わないのは初めてで
魚探には魚の姿が沢山映っているのに全く釣れませんでしたよ

最後に根魚を狙ってみたらキロ近いアカハタが釣れました

次回は餌釣りは止めてタイラバやメタルジグで水深100mポイントを
攻めてみようかと計画中ですよ

