2010年06月17日
オフショアージギングです!
今までWカップ スペインースイス戦を観ておりました、
ブログの更新も考えていましたがサッカーから目が離せませんでした。
スペインがスイスに破れる波乱が起こって私はチョット
興奮しております。
日本も頑張れば2戦目も勝ち点が取れますよ、
岡田監督の采配に期待しましょうね。

今度の日曜日はオフショアージギングに出撃予定です、
暇を見つけてはアシストフック製作をやっておりますよ。


以前紹介したホログラムジグも今回も作りました、
カンパチにキラキラとアピールしてくれると嬉しいです。
また今日から雨マークが



並んでおります、
エギングやジギングには厳しい毎日ですよ。

風邪を引いて体調崩さないようにしましょうね。
ブログの更新も考えていましたがサッカーから目が離せませんでした。

スペインがスイスに破れる波乱が起こって私はチョット
興奮しております。

日本も頑張れば2戦目も勝ち点が取れますよ、
岡田監督の采配に期待しましょうね。


今度の日曜日はオフショアージギングに出撃予定です、
暇を見つけてはアシストフック製作をやっておりますよ。


以前紹介したホログラムジグも今回も作りました、
カンパチにキラキラとアピールしてくれると嬉しいです。

また今日から雨マークが





エギングやジギングには厳しい毎日ですよ。


風邪を引いて体調崩さないようにしましょうね。

Posted by esu3go at 01:32│Comments(10)
│ジギング用品
この記事へのコメント
こんにちは(^^)
私もワールドカップから目が離せず寝不足気味でございます(^_^;)
何が起こるかわからないからスポーツ観戦はやめられません。
オフショア楽しみですね。
実釣に出かけることを考えながらのタックルの準備はウキウキしますものね。
心配は天候だけですね。
絶好の釣り日和となって、爆釣しちゃってください。楽しみにしてます。
私もワールドカップから目が離せず寝不足気味でございます(^_^;)
何が起こるかわからないからスポーツ観戦はやめられません。
オフショア楽しみですね。
実釣に出かけることを考えながらのタックルの準備はウキウキしますものね。
心配は天候だけですね。
絶好の釣り日和となって、爆釣しちゃってください。楽しみにしてます。
Posted by 疑似餌愛 at 2010年06月17日 11:12
カンパチとかのひきって
最高なんでしょうね~!!
いつか 味わってみたいです
サッカー
あたしもひそかに
日本に期待しちゃってますが
スペインの黒星は ショックです~
最高なんでしょうね~!!
いつか 味わってみたいです
サッカー
あたしもひそかに
日本に期待しちゃってますが
スペインの黒星は ショックです~
Posted by みぃ♪ at 2010年06月17日 11:32
こんにちは
ジギング楽しみですね
カンパチは釣ったこと無いですが、引くんでしょうね
私もそろそろオフショアジギングに行きたくなってきました
ジギング楽しみですね
カンパチは釣ったこと無いですが、引くんでしょうね
私もそろそろオフショアジギングに行きたくなってきました
Posted by めちくろ at 2010年06月17日 13:15
僕もサッカーみてました!
いやーいい試合でしたね^^
しかし世界レベルは上手いですよね^^;
頑張れ日本!
いやーいい試合でしたね^^
しかし世界レベルは上手いですよね^^;
頑張れ日本!
Posted by ak9216
at 2010年06月17日 13:55

アシストフック、素晴らしい出来栄えですね^^
売っているのより自分で製作したもので釣ったほうがより嬉しいですね!
スペインがスイスに敗れたのはぼくも驚きました。
サッカーはいかにワンチャンスを確実にモノにできるかが鍵ですね。
日本もとにかく走ってがんばって次も買ってもらいたいですよ。
売っているのより自分で製作したもので釣ったほうがより嬉しいですね!
スペインがスイスに敗れたのはぼくも驚きました。
サッカーはいかにワンチャンスを確実にモノにできるかが鍵ですね。
日本もとにかく走ってがんばって次も買ってもらいたいですよ。
Posted by gashir@hunter™ at 2010年06月17日 14:16
こんにちは。
オフショアジギング、天気が良いといいですね。
スペインはF.トーレスが怪我で本調子ではない事が辛い所ですね。
オフショアジギング、天気が良いといいですね。
スペインはF.トーレスが怪我で本調子ではない事が辛い所ですね。
Posted by hybrid at 2010年06月17日 16:36
こんにちは。
きれいな仕上がりですね~。
これくらいきれいに作れるように
頑張ります。
去年チャレンジしたのは大失敗でした(笑)。
きれいな仕上がりですね~。
これくらいきれいに作れるように
頑張ります。
去年チャレンジしたのは大失敗でした(笑)。
Posted by やまびと3号 at 2010年06月17日 18:41
こんばんわ
準備万端ですね。良い釣りが出来るといいですね。
この時期の風邪は厄介ですので気をつけてください。
準備万端ですね。良い釣りが出来るといいですね。
この時期の風邪は厄介ですので気をつけてください。
Posted by Zen at 2010年06月17日 19:55
準備万端ですねぇ~!
ぶっさんの使っているフック(デコイのパイク)も
フックの反射でアピールして食ってくる!ってことも
言われているんで、このフォログラムもかなり効果的
なんじゃないかと思います♪
デッカいカンパチ期待してますよ~♪
ぶっさんの使っているフック(デコイのパイク)も
フックの反射でアピールして食ってくる!ってことも
言われているんで、このフォログラムもかなり効果的
なんじゃないかと思います♪
デッカいカンパチ期待してますよ~♪
Posted by ぶっさん at 2010年06月18日 12:32
疑似餌愛さんこんにちは!
毎日大雨の鹿児島で家でモンモンとしていますよ、今のうちに色んな仕掛けを作って時間を潰しております。サッカー本当委楽しいですよね。
みぃ♪さんこんにちは!
今回のサッカーは番狂わせの戦いがありますから観ていてもハラハラドキドキで最高です。仕掛けを作りながら楽しんでおります。日本はいよいよ明日ですね。
めちくろさんこんにちは!
オフショアージギングは1回挑戦してカンパチの引きを味わったら嵌りますよ、当り外れがあるから中々難しいですがね。
ak9216さんこんにちは!
有名なプレーヤーが沢山出場おりますから観ているだけで楽しいですね、でも素晴らしいプレーに満足しておりますよ。
gashir@hunterさんこんにちは!
自作したら安くできるのも嬉しいですが作る楽しみが一番です、自作で釣れたら最高ですが中々釣れませんよ。日本が2勝したらもっと盛り上がるでしょうね。楽しみですね。
hybridさんこんにちは!
スペインは初戦で負けましたが実力がありますから2戦目からしっかりと立て直して来ると思います。かえって楽しみになりました。
やまびと3号さんこんにちは!
イエイエ、実際に観たらまだまだですよ、カンパチがヒットした時にしっかりと持ち堪える事が一番大事ですよね。もっと上手に作れるように頑張ります。
Zenさんこんにちは!
準備が良いと天候が悪くて出撃できない事が多いです、今の時期は海が時化て出撃は中々難しいですね。風邪引かないように気をつけます。
ぶっさんこんにちは!
前回のジギングでは不発に終りましたから今回は可なり期待しておりますよ、アピール度が上ると嬉しいですね。頑張ってデカイカンパチを釣りたいと思います。
毎日大雨の鹿児島で家でモンモンとしていますよ、今のうちに色んな仕掛けを作って時間を潰しております。サッカー本当委楽しいですよね。
みぃ♪さんこんにちは!
今回のサッカーは番狂わせの戦いがありますから観ていてもハラハラドキドキで最高です。仕掛けを作りながら楽しんでおります。日本はいよいよ明日ですね。
めちくろさんこんにちは!
オフショアージギングは1回挑戦してカンパチの引きを味わったら嵌りますよ、当り外れがあるから中々難しいですがね。
ak9216さんこんにちは!
有名なプレーヤーが沢山出場おりますから観ているだけで楽しいですね、でも素晴らしいプレーに満足しておりますよ。
gashir@hunterさんこんにちは!
自作したら安くできるのも嬉しいですが作る楽しみが一番です、自作で釣れたら最高ですが中々釣れませんよ。日本が2勝したらもっと盛り上がるでしょうね。楽しみですね。
hybridさんこんにちは!
スペインは初戦で負けましたが実力がありますから2戦目からしっかりと立て直して来ると思います。かえって楽しみになりました。
やまびと3号さんこんにちは!
イエイエ、実際に観たらまだまだですよ、カンパチがヒットした時にしっかりと持ち堪える事が一番大事ですよね。もっと上手に作れるように頑張ります。
Zenさんこんにちは!
準備が良いと天候が悪くて出撃できない事が多いです、今の時期は海が時化て出撃は中々難しいですね。風邪引かないように気をつけます。
ぶっさんこんにちは!
前回のジギングでは不発に終りましたから今回は可なり期待しておりますよ、アピール度が上ると嬉しいですね。頑張ってデカイカンパチを釣りたいと思います。
Posted by esu3go at 2010年06月18日 14:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |