2010年10月21日
カワハギ釣りました!
昨日まで雨が降り続いていたので釣りに行きたくて
色々と考えた結果海釣り公園に出掛ける事にしました。
英寿君を散歩に連れて行ってから出撃の準備ですから
着いたのは11時を過ぎておりました。

着いて受付としようと入場券を出したら何と今日は無料でした、
10月21日はゴロ合せで「いおついの日」でした。
いおは魚、ついは釣るの鹿児島弁で魚釣りの日で無料でしたよ。


今日はカワハギだけと決めてロッドは1本だけです。
1投目で一番手前の大きなカワハギが釣れましたが
4時半まで頑張って3匹ですから可なり渋かったです。
無料ですから50~60人は釣り人が居たでしょうかね
団体さんで来られておりましたからツアーの一環で釣りが
入っていたのでしょうかね~~?


お昼には無料で蕎麦切りが振舞われました
お代わりOKと言われたので遠慮なく2杯頂きましたよ。

夜は釣ったばかりのカワハギの肝和えを頂きました、
娘とビールで乾杯~~~~~

明日は何を釣りに行こうかな~~?
アジングでアジも釣りたいし、アオリ烏賊も食べたいですよ、
雨の具合と風の強さで明日の朝決めたいと思って休みます。

色々と考えた結果海釣り公園に出掛ける事にしました。

英寿君を散歩に連れて行ってから出撃の準備ですから
着いたのは11時を過ぎておりました。


着いて受付としようと入場券を出したら何と今日は無料でした、
10月21日はゴロ合せで「いおついの日」でした。

いおは魚、ついは釣るの鹿児島弁で魚釣りの日で無料でしたよ。


今日はカワハギだけと決めてロッドは1本だけです。

1投目で一番手前の大きなカワハギが釣れましたが
4時半まで頑張って3匹ですから可なり渋かったです。

無料ですから50~60人は釣り人が居たでしょうかね
団体さんで来られておりましたからツアーの一環で釣りが
入っていたのでしょうかね~~?


お昼には無料で蕎麦切りが振舞われました
お代わりOKと言われたので遠慮なく2杯頂きましたよ。

夜は釣ったばかりのカワハギの肝和えを頂きました、
娘とビールで乾杯~~~~~


明日は何を釣りに行こうかな~~?
アジングでアジも釣りたいし、アオリ烏賊も食べたいですよ、
雨の具合と風の強さで明日の朝決めたいと思って休みます。


Posted by esu3go at 19:57│Comments(14)
│カワハギ釣り
この記事へのコメント
おぉ!!
最近 自分も良く行っている場所ですね!
自分もバクダンとか落とし込みとか確率の低い物よりカワハギとかの方がいいのかなぁ~
でも最近
ジギングもしてみようかと考えているあさひです(笑)
もっと確率低いやん!
最近 自分も良く行っている場所ですね!
自分もバクダンとか落とし込みとか確率の低い物よりカワハギとかの方がいいのかなぁ~
でも最近
ジギングもしてみようかと考えているあさひです(笑)
もっと確率低いやん!
Posted by あさひ at 2010年10月21日 21:05
お疲れ様です。
カワハギ釣りは難しいのでしょうか?
まだやった事がなくって・・・
肝なんか最高にウマイ!ですよね。
カワハギ釣りたいですよ~
カワハギ釣りは難しいのでしょうか?
まだやった事がなくって・・・
肝なんか最高にウマイ!ですよね。
カワハギ釣りたいですよ~
Posted by grieve at 2010年10月21日 21:14
こんばんは。
魚釣りの日ですか。はじめて知りました。
釣行時間からすれば、少ない釣果なのかも知れませんが
なかなかいいサイズなんじゃ無いですか?
魚釣りの日ですか。はじめて知りました。
釣行時間からすれば、少ない釣果なのかも知れませんが
なかなかいいサイズなんじゃ無いですか?
Posted by キリン at 2010年10月21日 21:20
あそこで3枚なら十分ですよ。
狙っても釣れない人いっぱいいます!
狙っても釣れない人いっぱいいます!
Posted by KATSU at 2010年10月21日 21:27
こんばんは。
またまたカワハギ良いですね!
鹿児島は雨で大変そうですけど釣にいけるって事は親父ちゃん所は大丈夫そうですね。
またまたカワハギ良いですね!
鹿児島は雨で大変そうですけど釣にいけるって事は親父ちゃん所は大丈夫そうですね。
Posted by ken-asawa
at 2010年10月21日 21:44

羨ましい位の良い一日でしたねぇ~♪
ぶっさん、ハギ肝は食ったこと無いんですが
大そう旨い!と聞きますから一度は食ってみたいっす!!!!
もちろん日本酒の肴として♪
ぶっさん、ハギ肝は食ったこと無いんですが
大そう旨い!と聞きますから一度は食ってみたいっす!!!!
もちろん日本酒の肴として♪
Posted by ぶっさん at 2010年10月21日 21:50
こんにちは。
パンパンで美味しそうなカワハギですねー。
海釣り公園とはいえ、これ位が陸っぱりで釣れれば、最高ですね。
私も昼間、また狙ってみようかな...。
パンパンで美味しそうなカワハギですねー。
海釣り公園とはいえ、これ位が陸っぱりで釣れれば、最高ですね。
私も昼間、また狙ってみようかな...。
Posted by hybrid at 2010年10月21日 22:16
こんばんは☆
プリップリッのお腹してますね^^
肝美味しそうですね♪
刺身にしてもよし煮付けにしてもよし!
あ~ぁ食べたくなってきました^^;
プリップリッのお腹してますね^^
肝美味しそうですね♪
刺身にしてもよし煮付けにしてもよし!
あ~ぁ食べたくなってきました^^;
Posted by てつぶん at 2010年10月21日 23:02
こんばんは☆
プリップリッのお腹してますね^^
肝美味しそうですね♪
刺身にしてもよし煮付けにしてもよし!
あ~ぁ食べたくなってきました^^;
プリップリッのお腹してますね^^
肝美味しそうですね♪
刺身にしてもよし煮付けにしてもよし!
あ~ぁ食べたくなってきました^^;
Posted by てつぶん at 2010年10月21日 23:03
こんばんは☆
プリップリッのお腹してますね^^
肝美味しそうですね♪
刺身にしてもよし煮付けにしてもよし!
あ~ぁ食べたくなってきました^^;
プリップリッのお腹してますね^^
肝美味しそうですね♪
刺身にしてもよし煮付けにしてもよし!
あ~ぁ食べたくなってきました^^;
Posted by てつぶん at 2010年10月21日 23:03
こんばんは☆
プリップリッのお腹してますね^^
肝美味しそうですね♪
刺身にしてもよし煮付けにしてもよし!
あ~ぁ食べたくなってきました^^;
プリップリッのお腹してますね^^
肝美味しそうですね♪
刺身にしてもよし煮付けにしてもよし!
あ~ぁ食べたくなってきました^^;
Posted by てつぶん at 2010年10月21日 23:04
肝パンなカワハギですね。
おつまみの最高でしょうが、娘さんとの晩酌はさぞや(笑)
釣り物多くて大変ですね。
おつまみの最高でしょうが、娘さんとの晩酌はさぞや(笑)
釣り物多くて大変ですね。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年10月21日 23:42
パソコンの調子が悪くエンターを押してたら4回もコメント入れてました><
ごめんなさいm(__)m
ごめんなさいm(__)m
Posted by てつぶん at 2010年10月22日 06:22
あさひさんこんにちは!
海釣り公園のカワハギは渋いですよ、魚の数が少ないように感じました。次は泳がせ釣りと両方やれば楽しみが増えそうですよ。
grieveさんこんにちは!
餌取り名人と言われるカワハギですから慣れないと中々難しいですよ、でも1回釣ると嵌りますよ。それ位楽しい釣りですよ。
キリンさんこんにちは!
前回は8匹釣りましたから今回は満足できませんでした、でも無料で蕎麦まで頂いたのでOKでしょうね。
KATSUさんこんにちは!
今回は潮の関係でしょうか中々厳しかったです、大潮で流れも速くアタリも少なく難しかったです。
Ken-asawaさんこんにちは!
奄美大島は酷い事になっておりますよ、鹿児島市内からは何百キロも離れておりますから私の所は大丈夫でした。
ぶっさんこんにちは!
オフショアーならポイントがありますよ、カワハギのアタリは独特ですから仕掛けを落として居たら直ぐに分かると思います。是非釣ってみてください。
hybridさんこんにちは!
もっと沢山釣れても良いのですがその日の条件で釣れないことがあります、また近い内に挑戦してみます。釣れなくてもカワハギ釣りは色んな魚のアタリがありますから結構楽しいですよ。
てつぶんさんこんにちは!
カワハギは臭いも癖もないから本当に美味しいですよね、道具も簡単ですから楽しい釣りだと思っております。是非釣ってください。
山猫さんこんにちは!
釣り物が多くても毎日が日曜日ですから楽しく出掛けておりますよ。寒い時期のカワハギは美味しいからエギングより優先しております。
てつぶんさんこんにちは!
私も時々やりますよ、全然気にしないでください。
海釣り公園のカワハギは渋いですよ、魚の数が少ないように感じました。次は泳がせ釣りと両方やれば楽しみが増えそうですよ。
grieveさんこんにちは!
餌取り名人と言われるカワハギですから慣れないと中々難しいですよ、でも1回釣ると嵌りますよ。それ位楽しい釣りですよ。
キリンさんこんにちは!
前回は8匹釣りましたから今回は満足できませんでした、でも無料で蕎麦まで頂いたのでOKでしょうね。
KATSUさんこんにちは!
今回は潮の関係でしょうか中々厳しかったです、大潮で流れも速くアタリも少なく難しかったです。
Ken-asawaさんこんにちは!
奄美大島は酷い事になっておりますよ、鹿児島市内からは何百キロも離れておりますから私の所は大丈夫でした。
ぶっさんこんにちは!
オフショアーならポイントがありますよ、カワハギのアタリは独特ですから仕掛けを落として居たら直ぐに分かると思います。是非釣ってみてください。
hybridさんこんにちは!
もっと沢山釣れても良いのですがその日の条件で釣れないことがあります、また近い内に挑戦してみます。釣れなくてもカワハギ釣りは色んな魚のアタリがありますから結構楽しいですよ。
てつぶんさんこんにちは!
カワハギは臭いも癖もないから本当に美味しいですよね、道具も簡単ですから楽しい釣りだと思っております。是非釣ってください。
山猫さんこんにちは!
釣り物が多くても毎日が日曜日ですから楽しく出掛けておりますよ。寒い時期のカワハギは美味しいからエギングより優先しております。
てつぶんさんこんにちは!
私も時々やりますよ、全然気にしないでください。
Posted by esu3go
at 2010年10月22日 10:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。