2011年01月20日
大寒は寒いです!
最近夜は寒くて釣りに行く元気がありません、
おまけにアジングもエギングも渋くて釣れていないそうです。
昨夜も出撃は諦めて風呂に入ってから晩酌してました。

今日は暦の上で一番寒いと言われる大寒ですから勿論釣りは
お休みです。
午前中は女房に付き合ってお買い物に行ったり
午後からポイント釣具に遊びに行きましたよ。

今度の日曜日のカワハギ釣りで使う仕掛け作りをやりました。
沢山針を結びますから電動針結びは必需品です、
昨年まではダイワの針を使っておりましたが
今シーズンはGsmakatsu カワハギ王 6号を主に使っておりますよ。
自分なりの仕掛けや道具を工夫してカワハギが釣れたら
最高に嬉しいですよね。

おまけにアジングもエギングも渋くて釣れていないそうです。

昨夜も出撃は諦めて風呂に入ってから晩酌してました。


今日は暦の上で一番寒いと言われる大寒ですから勿論釣りは
お休みです。

午前中は女房に付き合ってお買い物に行ったり
午後からポイント釣具に遊びに行きましたよ。

今度の日曜日のカワハギ釣りで使う仕掛け作りをやりました。

沢山針を結びますから電動針結びは必需品です、
昨年まではダイワの針を使っておりましたが
今シーズンはGsmakatsu カワハギ王 6号を主に使っておりますよ。

自分なりの仕掛けや道具を工夫してカワハギが釣れたら
最高に嬉しいですよね。


Posted by esu3go at 18:25│Comments(9)
│カワハギ用品
この記事へのコメント
こんばんは(*^-^)ニコ
今日も・・・めっさ寒かったですね!!
自作のリグで魚が釣れると最高ですよねぇ~(*゚ー゚)v
自分も下手なりに自作やってますが・・・釣果は・・・まだ伴ってないような・・・(・・。)ゞ テヘ
今日も・・・めっさ寒かったですね!!
自作のリグで魚が釣れると最高ですよねぇ~(*゚ー゚)v
自分も下手なりに自作やってますが・・・釣果は・・・まだ伴ってないような・・・(・・。)ゞ テヘ
Posted by ナリオウ at 2011年01月20日 19:15
カワハギの針結び大変でしょうが、頑張ってください。
肝パンお祈りします。
肝パンお祈りします。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2011年01月20日 19:45
こんにちは。
アジングもエギングもイマイチですか。
それは残念ですね。
肝パンパンなカワハギは大丈夫でしょ!!
アジングもエギングもイマイチですか。
それは残念ですね。
肝パンパンなカワハギは大丈夫でしょ!!
Posted by hybrid at 2011年01月20日 22:07
こんばんわ^^/
寒いですね~。。。
乾燥しているのでお互いインフルエンザ等には気を付けましょうね♪
カワハギ釣りですか~。。。
なんか興味はあるんですが。。。
難しくないですか?
オカっパリからも狙えるんですか?
ルアーでも釣れるんですか?
スンマセン^^;。。。勉強不足で。。。^^;
寒いですね~。。。
乾燥しているのでお互いインフルエンザ等には気を付けましょうね♪
カワハギ釣りですか~。。。
なんか興味はあるんですが。。。
難しくないですか?
オカっパリからも狙えるんですか?
ルアーでも釣れるんですか?
スンマセン^^;。。。勉強不足で。。。^^;
Posted by Kouki at 2011年01月20日 22:18
おはようございます☆
昨日はこちらも寒かったです><
お互い風邪引かないよう気をつけましょうね^^
そのがまかつの針良さそうですね!
今度釣具屋さんに行った時に見てみます♪
昨日はこちらも寒かったです><
お互い風邪引かないよう気をつけましょうね^^
そのがまかつの針良さそうですね!
今度釣具屋さんに行った時に見てみます♪
Posted by てつぶん at 2011年01月21日 05:58
こんにちは!
肝醤油で刺身&日本酒といけたら最高ですね。爆釣をお祈りしています!
肝醤油で刺身&日本酒といけたら最高ですね。爆釣をお祈りしています!
Posted by たいち
at 2011年01月21日 08:37

こんにちは!
寒いですねー><
寒いけどアオリやカワハギが釣れる御地なら出撃したくなりますね!
足元のメバル釣りについてなんですが、
カマスが釣れたらメバルはいらないと思いますが、もし釣られるのなら足元にラパラのアイスジグという小さなジグを落とし込み、底からピッピッとしゃくり上げるようにすれば食いついてきます!
是非一度やってみてください。
アイスジグはどこにでも売ってます^^
寒いですねー><
寒いけどアオリやカワハギが釣れる御地なら出撃したくなりますね!
足元のメバル釣りについてなんですが、
カマスが釣れたらメバルはいらないと思いますが、もし釣られるのなら足元にラパラのアイスジグという小さなジグを落とし込み、底からピッピッとしゃくり上げるようにすれば食いついてきます!
是非一度やってみてください。
アイスジグはどこにでも売ってます^^
Posted by GmbH at 2011年01月21日 13:21
こんばんわ。
カワハギ仕掛け自作されてるんですね。
デカイ奴、期待しております。
肝の刺身とビール。
たまらんですね(笑)
カワハギ仕掛け自作されてるんですね。
デカイ奴、期待しております。
肝の刺身とビール。
たまらんですね(笑)
Posted by Ryoパパ at 2011年01月21日 23:10
ナリオウさんこんにちは!
カワハギの仕掛けや道具は全て自作です、一番拘っている釣りですよ。それだけに釣れたら最高に嬉しいです。
山猫さんこんにちは!
釣れると美味しい肝和えを食べられます、でも最近中々厳しくて釣れませんよ。頑張ります。
hybridさんこんにちは!
カワハギは釣り船ですから釣れて欲しいです、明日は頑張って出撃してきます。
Koukiさんこんにちは!
堤防からでも釣れますよ、近所の海釣り公園でも大きなカワハギが釣れております。ルアーでは無理でしょうね、エビやアサリの餌で釣りますよ、是非挑戦してください。
てつぶんさんこんにちは!
軸が太いから安心して使えますよ、鹿児島湾のカワハギは大きいからね。釣れて欲しいです。
たいちさんこんにちは!
今シーズンのカワハギ釣りも今回が最後でしょう、沢山釣れるように頑張ります。
gashir@hunterさんこんにちは!
アイスジグは5~6個持っていますが今まで殆ど釣果はありませんよ。上手く使えないからと諦めて引き出しの中です。次回に試してみます、アドバイス有難うございます。
Ryoパパさんこんにちは!
仕掛けも中オモリ、シンカーも全て自作品ですよ、カワハギに嵌っている人は誰でも同じだと思います。これで釣れると嬉しいですよね、頑張ってきます。
カワハギの仕掛けや道具は全て自作です、一番拘っている釣りですよ。それだけに釣れたら最高に嬉しいです。
山猫さんこんにちは!
釣れると美味しい肝和えを食べられます、でも最近中々厳しくて釣れませんよ。頑張ります。
hybridさんこんにちは!
カワハギは釣り船ですから釣れて欲しいです、明日は頑張って出撃してきます。
Koukiさんこんにちは!
堤防からでも釣れますよ、近所の海釣り公園でも大きなカワハギが釣れております。ルアーでは無理でしょうね、エビやアサリの餌で釣りますよ、是非挑戦してください。
てつぶんさんこんにちは!
軸が太いから安心して使えますよ、鹿児島湾のカワハギは大きいからね。釣れて欲しいです。
たいちさんこんにちは!
今シーズンのカワハギ釣りも今回が最後でしょう、沢山釣れるように頑張ります。
gashir@hunterさんこんにちは!
アイスジグは5~6個持っていますが今まで殆ど釣果はありませんよ。上手く使えないからと諦めて引き出しの中です。次回に試してみます、アドバイス有難うございます。
Ryoパパさんこんにちは!
仕掛けも中オモリ、シンカーも全て自作品ですよ、カワハギに嵌っている人は誰でも同じだと思います。これで釣れると嬉しいですよね、頑張ってきます。
Posted by esu3go at 2011年01月22日 11:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。