ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2011年11月02日

カワハギの前にカマス釣り!

義父の米寿のお祝いは無事に終わり釣りに行きたいと

思っておりますが色々と忙しくて中々出撃しておりません。ガーン汗

週末はお天気が悪く雨降りが多いし11月になっても鹿児島市には

桜島の降灰が続いており近場の堤防では釣りしたくありませんよ。ウワーン

昨日はスターさんから釣りに行くようにアサリを頂きました。キラキラ

カワハギの前にカマス釣り!

頂いた時は殻付でしたが貝が痛む前に剝いて塩漬けに

してあります。男の子ニコニコチョキ

早速アサリを持って近場の海釣り公園に行ってみる心算でしたが

余りカワハギは釣れていないそうですよ。テヘッ

やはり釣り船でのカワハギ釣りが良さそうですが

カワハギの前にエギングかカマス釣りに行きたいと思っておりますよ。ニコニコ




このブログの人気記事
安くても専用ロッド!
安くても専用ロッド!

シーハンター!
シーハンター!

イカメタルゲーム!
イカメタルゲーム!

閉店は寂しい!
閉店は寂しい!

100均でも最高です!
100均でも最高です!

同じカテゴリー(カワハギ釣り)の記事画像
ウスバハギ狙い!
ハイブリッドライン!
明日は大会です!
今度の相手は~?
撃沈しました!
錦江湾カワハギバトル開催です!
同じカテゴリー(カワハギ釣り)の記事
 ウスバハギ狙い! (2021-08-05 06:59)
 ハイブリッドライン! (2015-10-26 10:27)
 明日は大会です! (2013-12-01 00:10)
 今度の相手は~? (2013-11-27 11:51)
 撃沈しました! (2012-11-12 10:55)
 錦江湾カワハギバトル開催です! (2012-11-10 16:06)

この記事へのコメント
こんにちは。

また週末のお天気はイマイチみたいですね、トホホ。

桜島の降灰、早く収まって欲しいものです。
Posted by hybrid at 2011年11月02日 09:45
カワハギ堤防でバンバンあがり始めましたよ!!

釣具屋で売ってる剥き身アサリ使うより、剥いたアサリの方が釣果良いのですか?
Posted by メタボ at 2011年11月02日 10:42
こんにちは。

やはり灰は凄いですか。。。

今日から鹿児島へ帰省します。

降灰考えたらやはり、市内より南薩方面

ですかね^^;
Posted by こうよう at 2011年11月02日 14:30
hybridさんこんばんは!
昨年の噴火の新記録を11月で達成しそうな勢いです。今日も盛んに噴煙を上げており鹿児島市内は降灰で昼間でも薄暗かったですよ。雨と降灰で元気がありません。




メタボさんこんばんは!
カワハギ堤防でバンバン・・・・・・・そうなのですか?私が近場で調査しましたが中々釣れませんでしたよ。良かったら誘ってください。
最近は釣具屋で粒が揃った剝いたアサリが売られておりますから市販のアサリでも同じように釣れると思いますよ。気分の問題でしょうね。




こうようさんこんばんは!
市内は降灰で釣りができる状態ではありませんよ、今日の噴火も凄かったです。南薩方面をお勧めします。
Posted by esu3goesu3go at 2011年11月02日 19:54
初めまして
検索でたどり着きました
釣りにはまって一ヶ月の新参者です
カワハギが釣りたくて
アサリを買い込む毎日です
新港の白赤灯台・600M・谷山赤灯台・木材港・ヘリポ・七ツ島
ぐるぐる回りますけど、全くカワハギきません、渋いです(T-T)
それで、すごく気になったのが
アサリを塩漬けにするという下りなのですが
どれくらい保つのか気になりまして
コメ入れさせて頂きました
何よりも、塩漬けで釣れるという所に
衝撃を受けました(笑
色々教えて頂けると有り難いです
よろしくお願いします
Posted by みほ at 2011年11月05日 08:03
みほさんこんにちは!
カワハギ釣りは難しいですよね、最初からカワハギに挑戦されると釣れないから大変ではありませんか。先日上手な方が鴨池~谷山~海釣り公園と回っても1匹も釣れなかったそうですよ、今年は渋いのかもしれませんね。カワハギ釣りに行って余ったアサリは冷凍していたら何時までも大丈夫ですよ、釣りの日が近かったら塩漬けでもOKだと思います。ベテランの方は剝いたアサリをニンニクやミリン、出汁に漬けたりして釣果を上げておりますよ。剝いたアサリは柔らかいから釣具屋に売っている液に漬けたり塩で〆て使った方が針に付け易いです。これからも気軽に遊びに来てください。よろしく!!
Posted by esu3goesu3go at 2011年11月05日 11:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カワハギの前にカマス釣り!
    コメント(6)