ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2011年11月11日

秋烏賊出撃です!

今夕福岡からお仕事で釣りが大好きなあの人が来られます、

二日降り続いた雨も夕方には上がったのでエギングで出撃です。エギイカ車

私は取って置きのエギを持って秋烏賊に挑戦ですよ、

暖かかった鹿児島も15~16度位まで気温が下がったので

エギ王Q Live が良さそうですね。キラキラ

温チャージ! ウォームジャケット(蓄熱布)採用

秋烏賊出撃です!

エギ王Q Live ベーシックType 3.0号 ダークオリーブ/金テープ
             〃       〃   オレンジ/赤テープ

             〃      3.5号 オレンジ/赤テープ
          Shallow Type  〃   ピンク/ピンクテープ

今年の離島遠征でエギ王Q Live の蓄熱布の威力は

実証されましたから自信を持ってシャクレます。男の子ニコニコ  

タイドグラフを見てみると大潮で20時から21時頃が良さそうです、

大きな秋烏賊が釣れると嬉しいですよ。イカの丸焼きビックリ

でもまだ何処のポイントで釣るか決まっておりません、

後は日頃鍛えた感にものを言わせて頑張ってきます~~。ダッシュニコニコ        




このブログの人気記事
安くても専用ロッド!
安くても専用ロッド!

シーハンター!
シーハンター!

イカメタルゲーム!
イカメタルゲーム!

閉店は寂しい!
閉店は寂しい!

100均でも最高です!
100均でも最高です!

同じカテゴリー(エギング用品)の記事画像
エギング対応可能モデル!
春が待ち遠しいです!
2.5号も必要です!
強風12m!
離島用エギです!
15 ルビアス 2506 !
同じカテゴリー(エギング用品)の記事
 エギング対応可能モデル! (2022-04-04 07:47)
 春が待ち遠しいです! (2022-01-17 08:44)
 2.5号も必要です! (2022-01-04 07:55)
 強風12m! (2021-05-01 16:05)
 離島用エギです! (2021-04-17 17:56)
 15 ルビアス 2506 ! (2021-03-04 09:50)

この記事へのコメント
こんばんわ。

大物釣れたらいいですね。
こちらではキロ前後が出ているようですがBessaは全然ダメです。

行ける限り青物調査に出て、今日が今シーズン初のサゴシ出ましたよ~。ショアからです。
Posted by Bessa at 2011年11月11日 19:56
こんばんわ^^/
頑張って!!シャクッテ来て下さい。。。♪
Posted by Kouki at 2011年11月11日 20:10
蓄熱布の効果には疑いの目を持ってましたが
実証されたんですか!
水温が下がってきたころがいいんですねっ!

私も明日エギングに行こうかと計画中です♪
お互いに釣れるといいですね^^
Posted by ドアマンドアマン at 2011年11月11日 20:19
こんにちは。

実績の良かったエギが一番ですね。
これだと必ず釣れる!と信じてシャクレますから。

自分が釣った事のないエギですと、ローテーションばかりしてしまいます・・・。
Posted by hybrid at 2011年11月11日 23:47
こんにちは!

本職始動ですね!頑張って下さい!!!
Posted by HIT! at 2011年11月12日 14:42
こんにちは。

乞うご期待ですね。。
楽しみにしています。
Posted by 磯野 香璃磯野 香璃 at 2011年11月13日 06:41
実績エギの釣果楽しみにしてますね
大きいの釣れたら良いですね。
Posted by (=^0^=)/ひろし at 2011年11月13日 11:13
こんばんは。
今年はあまり良い釣果が聞けない地元ですが、コツコツ通いますよ。

実績の高いLIVEでドスン!と釣ってきてください。
キロUP楽しみにしています。
Posted by morimoripapa at 2011年11月13日 20:59
おはようございます☆
ライブでの爆釣報告期待してます^^
僕も来シーズンには旧エギ王は卒業してライブに変える予定です!
Posted by てつぶん at 2011年11月14日 06:35
Bessaさんこんにちは!
こちらもサゴシの情報がチラホラ出てきております、是非釣りたいです。青物は楽しいですよね。頑張りましょう。




Koukiさんこんにちは!
秋烏賊頑張りましたが撃沈でした、リベンジですよ。



ドアマンさんこんにちは!
肝心のエギをクーラーとも忘れてしまいました、計画していたエギングが出来ませんでしたよ。



hybrdさんこんにちは!
信じて使う心算のエギを忘れるのですから駄目なエギンガーでした。釣れなくて残念でしたが楽しかったですよ。




HITさんこんにちは!
離島遠征から本格的なエギングは初めてでしたから腕が鈍ってしまいました。また1から練習です。




磯野さんこんにちは!
頭で描いたエギングが出来ませんでした、シャクリもぎこちなく最悪の結果となりました。




ひろしさんこんにちは!
デカイ烏賊を期待しましたが1杯も釣れない最悪の結果とないました。しかしエギングは楽しいですね。またリベンジしたいです。




morimoripapaさんこんにちは!
こちらも釣れてはいますが渋い状況ですよ、
何回か出撃したら釣果もついてくるでしょうね。頑張って出かけたいです。



てつぶんさんこんにちは!
私も期待して出掛けましたが撃沈しました、でも福岡からの釣友が爆釣したので嬉しかったです。次回は釣れるように頑張ります。
Posted by esu3goesu3go at 2011年11月14日 10:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋烏賊出撃です!
    コメント(10)