ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2012年01月30日

菜の花満開でした!

今日はお天気が良かったし娘がお休みだったので3人で

ドライブに行きました。車

菜の花満開でした!

こんな光景を車窓に見ながら薩摩半島をぐるりと1周しましたよ、

道の駅に寄り道してその地の特産品を買うのも楽しいですね。キラキラ

菜の花満開でした!菜の花満開でした!菜の花満開でした!






最初に寄り道したのは指宿道の駅「彩花菜館(さかなかん)」

二番目は山川の道の駅「活お海道(いおかいどう)」

一番最後の道の駅は川辺「やすらぎの郷」でした。ビックリ

菜の花満開でした!菜の花満開でした!菜の花満開でした!菜の花満開でした!





今日の一番の目的地の「たまて箱温泉」です。ドキッ

ヘルシーランド 源泉かけ流し 露天風呂

他の温泉に比べると入浴料が500円とチョット高いですが

貸切状態の露天風呂に入ったら最高でした。男の子ニコニコチョキ


お風呂に入ったら次はお昼御飯ですよね。食事
菜の花満開でした!菜の花満開でした!菜の花満開でした!






昼食は枕崎「お魚センター」で頂きました、

私は「カツオ丼」840円、女房は「カツオ餃子定食」780円

娘は「青物刺身定食」840円とどれも美味しかったですよ。ニコニコ


途中で寄り道した処ですよ。

菜の花満開でした!菜の花満開でした!菜の花満開でした!






最近パワースポットと人気のある「釜蓋神社(かまふたじんしゃ)」です、

有名人も沢山訪れているようですね。カメラビックリ


朝9時前に出発したので3時前には帰り着きました、

ゆっくりと露天風呂に入ったら疲れ?もとれましたよ。シーッ

明日からまた仕掛け作りにでも頑張りたいと思っております。ガーン怒




このブログの人気記事
安くても専用ロッド!
安くても専用ロッド!

シーハンター!
シーハンター!

イカメタルゲーム!
イカメタルゲーム!

閉店は寂しい!
閉店は寂しい!

100均でも最高です!
100均でも最高です!

同じカテゴリー(遊びに行きました!)の記事画像
ウイスキー工場見学!
トラとコアラに挨拶!
暖冬で桜も満開です!
コアラに会いに!
LIFTEXゲイル!
山太郎??
同じカテゴリー(遊びに行きました!)の記事
 ウイスキー工場見学! (2022-03-13 22:18)
 トラとコアラに挨拶! (2022-01-05 08:23)
 暖冬で桜も満開です! (2020-02-23 18:34)
 コアラに会いに! (2019-04-26 20:30)
 LIFTEXゲイル! (2018-11-11 09:25)
 山太郎?? (2018-09-26 08:31)

この記事へのコメント
こんばんは。

娘さんも一緒のドライブはいいですね!

そういや、こっちと一緒で枕崎も遠洋船が入りますね(^o^)

カツオ丼美味そうです♪
Posted by 焼津パパ at 2012年01月30日 21:29
こんばんは!

娘さんとのお出かけは楽しそうですね!
私の娘は全然付き合ってくれません(泣
Posted by HIT! at 2012年01月30日 21:43
こんにちは。

海沿いの温泉は葭萌関があって良いですね。
カツオ丼、美味しそうです。
Posted by hybrid at 2012年01月30日 22:08
おはようございます☆
家族でドライブいいですね♪
菜の花は3月のイメージがありますがもう咲いてるところがあるんですね!
僕もパワースポット行って釣り運上げたいです^^;
Posted by てつぶん at 2012年01月31日 06:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
菜の花満開でした!
    コメント(4)