2012年04月18日
夕方エギングでした!
昨日は早朝のエギングに寝坊して出撃できませんでした、
アオリ烏賊の事が頭から離れず夕方から出掛けてみました。
家を4時に出てチョット遠征する心算でしたが車の多さに
心が折れて近場でシャクル事にしましたよ。
最初のポイントは西風を背に受ける処で先日釣友Yさんが
行かれて良さそうだと聞いておりました。アオリ烏賊は釣れなかったそうです
4時20分から7時5分まで頑張りましたがヒットしたのは↓

一番多いヒットのワカメです。
4月なので海藻が多いですね、
引っかかった瞬間はアオリ烏賊と勘違いさせます。

2番目に多いヒットがこれでしたよ。ヒジキ?かな~!
烏賊が釣れないので周りの景色を楽しむ事にしました、
目の前に聳える鹿児島のシンボル桜島です。


以前も紹介したトイプードルが完成です、
空高く舞い上がった噴煙は面白いですね。

暫くしたら天に昇る龍に変身でですよ、
風に流されて色んな物に形を変えて目を楽しませてくれました。
このポイントで2時間半頑張りましたがアオリ烏賊からの
反応はなかったのでポイント移動です、
2か所目はHGの鴨池港でしたがここでも烏賊の姿を見る事は
出来ませんでした。
本日の納竿時間は8時10分と決めてありました、
時間いっぱい頑張ったら烏賊は釣れませんでしたが癒されましたよ。
エギングはやり始めたら楽しいですね、
今日も出掛けようと虎視眈々と女房に隠れて準備してますよ。

アオリ烏賊の事が頭から離れず夕方から出掛けてみました。

家を4時に出てチョット遠征する心算でしたが車の多さに
心が折れて近場でシャクル事にしましたよ。

最初のポイントは西風を背に受ける処で先日釣友Yさんが
行かれて良さそうだと聞いておりました。アオリ烏賊は釣れなかったそうです
4時20分から7時5分まで頑張りましたがヒットしたのは↓
一番多いヒットのワカメです。

4月なので海藻が多いですね、
引っかかった瞬間はアオリ烏賊と勘違いさせます。

2番目に多いヒットがこれでしたよ。ヒジキ?かな~!
烏賊が釣れないので周りの景色を楽しむ事にしました、
目の前に聳える鹿児島のシンボル桜島です。



以前も紹介したトイプードルが完成です、
空高く舞い上がった噴煙は面白いですね。

暫くしたら天に昇る龍に変身でですよ、
風に流されて色んな物に形を変えて目を楽しませてくれました。

このポイントで2時間半頑張りましたがアオリ烏賊からの
反応はなかったのでポイント移動です、
2か所目はHGの鴨池港でしたがここでも烏賊の姿を見る事は
出来ませんでした。

本日の納竿時間は8時10分と決めてありました、
時間いっぱい頑張ったら烏賊は釣れませんでしたが癒されましたよ。

エギングはやり始めたら楽しいですね、
今日も出掛けようと虎視眈々と女房に隠れて準備してますよ。


Posted by esu3go at 08:57│Comments(8)
│釣りに行ってきました
この記事へのコメント
おはようございます!
アオリ厳しいですね(x_x;)
桜島って毎日噴火しているんですか?
一度見てみたいもんです。
アオリ厳しいですね(x_x;)
桜島って毎日噴火しているんですか?
一度見てみたいもんです。
Posted by 焼津パパ at 2012年04月18日 09:26
こんにちは
厳しかったですか?
でも、日々の調査がビッグワンに繋がりますよ!
今日も頑張ってください
厳しかったですか?
でも、日々の調査がビッグワンに繋がりますよ!
今日も頑張ってください
Posted by OK2 at 2012年04月18日 11:15
タイミングですからね~(*^^*)
絶対また いいサイズのイカに
出会えますよ♪
絶対また いいサイズのイカに
出会えますよ♪
Posted by みぃ♪ at 2012年04月18日 15:47
アオリイカも厳しいですね・・・
人が少ない磯場とかだと釣れるんでしょうかね・・・
私は先日、寿司屋でアオリイカを注文して食べました(笑)
なかなかイカも釣れませんからねぇ・・・
お互いにめげずに頑張りましょう♪
人が少ない磯場とかだと釣れるんでしょうかね・・・
私は先日、寿司屋でアオリイカを注文して食べました(笑)
なかなかイカも釣れませんからねぇ・・・
お互いにめげずに頑張りましょう♪
Posted by ドアマン
at 2012年04月18日 21:59

こんばんはー
最近チラホラキロUPがあがるのを
耳にします。
私には釣れませんが・・・(汗)
今年も、甑遠征に行かれるのでしょうか?
あぁーイカパラダイスの甑に行きたいです。
最近チラホラキロUPがあがるのを
耳にします。
私には釣れませんが・・・(汗)
今年も、甑遠征に行かれるのでしょうか?
あぁーイカパラダイスの甑に行きたいです。
Posted by biomass
at 2012年04月18日 22:16

こんにちは。
最近はなかなかイカにも出会えませんね。
数年前はもっと釣れていたように感じます。
最近はなかなかイカにも出会えませんね。
数年前はもっと釣れていたように感じます。
Posted by hybrid at 2012年04月18日 22:43
おはようございます☆
春烏賊はなかなか厳しいですよね^^;
僕もそろそろしゃくろうかな~って思ってますがエギを倉庫から引っ張り出そうとおもってますよ!
気長に頑張るのが釣果に繋がりますね♪
春烏賊はなかなか厳しいですよね^^;
僕もそろそろしゃくろうかな~って思ってますがエギを倉庫から引っ張り出そうとおもってますよ!
気長に頑張るのが釣果に繋がりますね♪
Posted by てつぶん at 2012年04月19日 06:35
焼津パパさんこんにちは!
昨年は900回近く噴火しましたから殆ど毎日噴煙が上がっておりますよ、観光客は喜んで写真を撮っているのを見ます。
OK2さんこんにちは!
2回イカパンチらしきアタリはあったのですが
釣れませんでした、周りも釣れておりませんでしたよ。ビッグワンに繋がるように頑張ります。
みぃさんこんにちは!
デカイアオリ烏賊に会える事を願っております、でも釣れなくてもエギングは楽しいですね。
ドアマンさんこんにちは!
アオリ烏賊は煮てもお刺身も美味しいから釣りたいです、簡単に釣れないから釣れた時の喜びは大きいですよね。頑張ります。
biomassさんこんにちは!
市内の堤防も南さつまも中々厳しいですね、今度は北薩方面ですかね~?釣れるまでエギング頑張ります。離島遠征は楽しいから是非行きたいです。
hybridさんこんにちは!
そうですよね、近場の堤防でも良く釣れておりましたが最近は中々釣れませんね。
てつぶんさんこんにちは!
私が出撃しているのは近場ですから釣れなくても凹みませんよ、2~3時間シャクレたらそんなに疲れないし毎日でも楽しいです。そのうちに釣れてくれると思っております。
昨年は900回近く噴火しましたから殆ど毎日噴煙が上がっておりますよ、観光客は喜んで写真を撮っているのを見ます。
OK2さんこんにちは!
2回イカパンチらしきアタリはあったのですが
釣れませんでした、周りも釣れておりませんでしたよ。ビッグワンに繋がるように頑張ります。
みぃさんこんにちは!
デカイアオリ烏賊に会える事を願っております、でも釣れなくてもエギングは楽しいですね。
ドアマンさんこんにちは!
アオリ烏賊は煮てもお刺身も美味しいから釣りたいです、簡単に釣れないから釣れた時の喜びは大きいですよね。頑張ります。
biomassさんこんにちは!
市内の堤防も南さつまも中々厳しいですね、今度は北薩方面ですかね~?釣れるまでエギング頑張ります。離島遠征は楽しいから是非行きたいです。
hybridさんこんにちは!
そうですよね、近場の堤防でも良く釣れておりましたが最近は中々釣れませんね。
てつぶんさんこんにちは!
私が出撃しているのは近場ですから釣れなくても凹みませんよ、2~3時間シャクレたらそんなに疲れないし毎日でも楽しいです。そのうちに釣れてくれると思っております。
Posted by esu3go at 2012年04月19日 09:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。