2012年06月08日
甑島遠征2日目!
次の日は結構風はありますが朝から快晴で絶好の
エギング日和でした。
甑島の堤防は何処でもエギングのポイントです、
一番の人気はフェリー乗り場と前に伸びる長~~い堤防ですよ。
フェリーを降りて堤防を5~6分も歩いたら最高のポイント、
イカ釣り大会でもここで2.7キロを釣って優勝されたと聞きました。


ガメラ 1.4キロ
今年はアオリ烏賊よりガメラのヒットが多く感じました。
何か所もポイントを移動して頑張りましたが数が伸びません、
この日やっと釣り上げたアオリ烏賊ですよ。


アオリ烏賊1.8キロ
500g以下はリリースしますが今回の遠征では4~5回
有っただけでした。年々イカの数が少なくなっているのかな~?

烏賊は釣れずにこんな生き物が釣れましたウミウシ?ですかね

凄い墨跡でしょう、
昨年はこのポイントでも釣りましたが今年は厳しかったです。


風もなく絶好の夕マズメですが早々と諦めて帰って行かれました、
私たちも11時まで頑張りましたが撃沈でしたよ。

夕方4時過ぎから11時まで頑張ってアオリ烏賊3杯、ガメラ3杯
ウミウシ1匹で就寝となりました。
甑島遠征3日目に続きます~~
エギング日和でした。

甑島の堤防は何処でもエギングのポイントです、
一番の人気はフェリー乗り場と前に伸びる長~~い堤防ですよ。

フェリーを降りて堤防を5~6分も歩いたら最高のポイント、
イカ釣り大会でもここで2.7キロを釣って優勝されたと聞きました。



ガメラ 1.4キロ
今年はアオリ烏賊よりガメラのヒットが多く感じました。

何か所もポイントを移動して頑張りましたが数が伸びません、
この日やっと釣り上げたアオリ烏賊ですよ。



アオリ烏賊1.8キロ
500g以下はリリースしますが今回の遠征では4~5回
有っただけでした。年々イカの数が少なくなっているのかな~?

烏賊は釣れずにこんな生き物が釣れましたウミウシ?ですかね

凄い墨跡でしょう、
昨年はこのポイントでも釣りましたが今年は厳しかったです。



風もなく絶好の夕マズメですが早々と諦めて帰って行かれました、
私たちも11時まで頑張りましたが撃沈でしたよ。


夕方4時過ぎから11時まで頑張ってアオリ烏賊3杯、ガメラ3杯
ウミウシ1匹で就寝となりました。

甑島遠征3日目に続きます~~

Posted by esu3go at 10:52│Comments(9)
│釣りに行ってきました
この記事へのコメント
おはようございます
コンスタントに釣れて楽しそうです
最後の写真のポイントは外も内もいいんですよねえ
esu3goさんの記事を見てると懐かしくて、行きたくなってきました
コンスタントに釣れて楽しそうです
最後の写真のポイントは外も内もいいんですよねえ
esu3goさんの記事を見てると懐かしくて、行きたくなってきました
Posted by OK2 at 2012年06月08日 11:12
こんにちわ^^
まさに。。。!!
パラダイス。。。!!ですね。。。♪
僕もいつか行ってみたいです。。。^^
まさに。。。!!
パラダイス。。。!!ですね。。。♪
僕もいつか行ってみたいです。。。^^
Posted by Kouki at 2012年06月08日 12:09
すばらしい!
いつか行ってみたいです!
うらやましすぎです^^
いつか行ってみたいです!
うらやましすぎです^^
Posted by pepsi-man at 2012年06月08日 12:44
こんにちは!
楽しそうですね〜
コンスタントに釣れて羨ましいましいかぎりです、いいなぁ
楽しそうですね〜
コンスタントに釣れて羨ましいましいかぎりです、いいなぁ
Posted by HIT! at 2012年06月08日 16:25
1.8でもでかいですね^^
3日目が楽しみです!
3日目が楽しみです!
Posted by ak9216 at 2012年06月08日 17:09
こんにちは♪
やはり甑のポテンシャルは、凄いですね
甑で釣りをしてる人に聞きましたが、それでも釣果は昨年の半分くらいだそうです。
私も、2キロを目標に行きましたが、また、次回へ持ち越しとなりました。
甑にまた行きたい・・・・
やはり甑のポテンシャルは、凄いですね
甑で釣りをしてる人に聞きましたが、それでも釣果は昨年の半分くらいだそうです。
私も、2キロを目標に行きましたが、また、次回へ持ち越しとなりました。
甑にまた行きたい・・・・
Posted by biomass at 2012年06月08日 18:20
あたしも 写真のポイント大好きです!!
しかも いい写真…感動的(*^^*)
続きもワクワクで待ってます
しかも いい写真…感動的(*^^*)
続きもワクワクで待ってます
Posted by みぃ♪ at 2012年06月08日 18:30
こんばんは!
初日、2日目といいサイズ釣れてますね!!
自分には目標の2キロです(^^)
一度は行ってみたいですが中々そうもいかないですね。
続きがとても気になります。
初日、2日目といいサイズ釣れてますね!!
自分には目標の2キロです(^^)
一度は行ってみたいですが中々そうもいかないですね。
続きがとても気になります。
Posted by なべっちょ at 2012年06月08日 18:45
OK2さんこんばんは!
1年に1回しか訪れない甑島ですが行くと懐かしいですよ、住んでいたならなおさらでしょうね。来年はご一緒しませんか~?
Koukiさんこんばんは!
私は6年連続で行っているから釣れるポイントは熟知してますよ。狙った堤防で釣れなかったことはない位です。それでも今年は厳しかったですがね。
pepsi-manさんこんばんは!
甑島だけでなく離島ならそれなりに釣れると思いますよ、やはり南の島の方が釣れるかな~?
HITさんこんばんは!
朝マズメと夕マズメで頑張ったら私でなくてもそれなりに釣れると思いますよ。1か月間の禁漁が良いのでしょうね。
ak9216さんこんばんは!
段々厳しくなって大変でした、でも鹿児島市内では釣れないサイズに出会えて嬉しかったですよ。
biomassさんこんばんは!
私たちの釣果も昨年の半分もありませんでした、でも甑島でエギング出来るだけで楽しかったですよ。来年も行きたいですね。
みぃさんこんばんは!
最初に大きなアオリ烏賊が釣れると後のブログが書きづらいですよね、最後は釣れずに現実は厳しかったですよ。私も写真のポイントが大好きですが今年は渋かったです。
なべっちょさんこんばんは!
仕事がある内は1週間も釣りに明け暮れるのは難しいですね、私もリタイアして初めて出来る様になりましたよ。将来是非甑島に来てください。
1年に1回しか訪れない甑島ですが行くと懐かしいですよ、住んでいたならなおさらでしょうね。来年はご一緒しませんか~?
Koukiさんこんばんは!
私は6年連続で行っているから釣れるポイントは熟知してますよ。狙った堤防で釣れなかったことはない位です。それでも今年は厳しかったですがね。
pepsi-manさんこんばんは!
甑島だけでなく離島ならそれなりに釣れると思いますよ、やはり南の島の方が釣れるかな~?
HITさんこんばんは!
朝マズメと夕マズメで頑張ったら私でなくてもそれなりに釣れると思いますよ。1か月間の禁漁が良いのでしょうね。
ak9216さんこんばんは!
段々厳しくなって大変でした、でも鹿児島市内では釣れないサイズに出会えて嬉しかったですよ。
biomassさんこんばんは!
私たちの釣果も昨年の半分もありませんでした、でも甑島でエギング出来るだけで楽しかったですよ。来年も行きたいですね。
みぃさんこんばんは!
最初に大きなアオリ烏賊が釣れると後のブログが書きづらいですよね、最後は釣れずに現実は厳しかったですよ。私も写真のポイントが大好きですが今年は渋かったです。
なべっちょさんこんばんは!
仕事がある内は1週間も釣りに明け暮れるのは難しいですね、私もリタイアして初めて出来る様になりましたよ。将来是非甑島に来てください。
Posted by esu3go
at 2012年06月08日 20:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。