2013年01月03日
今年も作ります!
今日の鹿児島市内は陽射しがあって良いお天気ですが
朝よりお昼になるにつれて気温が下がって寒いですよ。
ストーブを点けてお餅を食べながら箱根間大学駅伝を観ております、
日体大が完全優勝を狙って順調にトップを走っていますよ。
これは何かわかりますか~?

2013年用の塩麹を作ります、
最初は女房の妹から作った塩麹を貰ってすっかり嵌って仕舞いました。
塩麹の材料と作り方
麹・・・・・・300g
塩・・・・・・100g
水・・・・・・300~250cc
最初に麹と塩を良くかき混ぜます、それに水を加えてさらに
かき混ぜます。これで作業は終わりです、簡単です
1週間から10日間毎日かき混ぜたら完成です、
調味料として使えます。

お肉や魚にかけたら柔らかくなってとっても美味しいですよ、
市販品もありますが結構高いから自作しております。
興味のある方は是非挑戦してみてください。
朝よりお昼になるにつれて気温が下がって寒いですよ。

ストーブを点けてお餅を食べながら箱根間大学駅伝を観ております、
日体大が完全優勝を狙って順調にトップを走っていますよ。

これは何かわかりますか~?

2013年用の塩麹を作ります、
最初は女房の妹から作った塩麹を貰ってすっかり嵌って仕舞いました。
塩麹の材料と作り方
麹・・・・・・300g
塩・・・・・・100g
水・・・・・・300~250cc
最初に麹と塩を良くかき混ぜます、それに水を加えてさらに
かき混ぜます。これで作業は終わりです、簡単です
1週間から10日間毎日かき混ぜたら完成です、
調味料として使えます。


お肉や魚にかけたら柔らかくなってとっても美味しいですよ、
市販品もありますが結構高いから自作しております。

興味のある方は是非挑戦してみてください。

Posted by esu3go at 13:12│Comments(2)
│新年です!
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます。
今年も美味しそうな料理の紹介を楽しみにしています。
よろしくお願いします。
今年も美味しそうな料理の紹介を楽しみにしています。
よろしくお願いします。
Posted by OK2 at 2013年01月03日 22:31
こんばんわ!
今流行の塩麹ですね。簡単なわりに色々と使い手があって良いですね。
今流行の塩麹ですね。簡単なわりに色々と使い手があって良いですね。
Posted by Zen at 2013年01月04日 22:48