ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2013年07月03日

タチウオ釣りの準備です!

オフショアージギングの疲れもとれて次の出撃の事で脳ミソは

フル回転です。ガーン

先日タイラバ、インチクで使った2個のベイトリールですが

合わせ切れが3回、根ズレで1回のラインブレークが発生しました。テヘッ

根魚用のラインはストックがありましたから早速巻き替えましたよ。ニコニコキラキラ

タチウオ釣りの準備です!

シマノ バイオクラフト クイックファイヤー 301XH タイプG L

カワハギ用のスペア―としてPE1号を巻いておりましたが

インチクで根魚を狙うのだから1号で大丈夫と過信したのが失敗でした。怒

アコウやウッカリカサゴの1.5~2キロオーバーになると1号のPEなど

簡単に切られてしまいましたよ。ラインも古かったかな汗

HITした瞬間根に潜ろうとする魚を引っ張り出せたら1号でも問題ないと

思いますが最初の1撃を持ち堪えるのが厳しかったです。ウワーン

7月は釣り船でのタチウオ釣りが始まりますから1.5号に巻き替えました。ニコニコ

ダイワ ベイヤード 150L

タチウオ用に購入したベイトリールです、

これには1.5号を巻いておりましたから合わせ切れはなかったのですが

下巻ラインまで70mを切ってしまいましたから新しいラインに

巻き替えました。ニコニコ

エギング用のラインと違って初めてのラインでもそんなに気になりません、

落として巻き上げるだけですからね。ビックリ

ジギングのリベンジにも行きたいですが取り敢えずタチウオ仕掛けを

研究したいと思っております。男の子ニコニコチョキ




このブログの人気記事
安くても専用ロッド!
安くても専用ロッド!

シーハンター!
シーハンター!

イカメタルゲーム!
イカメタルゲーム!

閉店は寂しい!
閉店は寂しい!

100均でも最高です!
100均でも最高です!

同じカテゴリー(両軸リールです!)の記事画像
取説は大事!
メーターテクミーHS 8BRAIDO !
大物釣りです!
日本歴代最高更新!
ラインの巻き替え!
新機導入です!
同じカテゴリー(両軸リールです!)の記事
 取説は大事! (2021-01-28 08:30)
 メーターテクミーHS 8BRAIDO ! (2020-03-09 08:24)
 大物釣りです! (2019-01-09 14:23)
 日本歴代最高更新! (2018-07-23 16:12)
 ラインの巻き替え! (2017-02-07 15:50)
 新機導入です! (2016-03-25 10:37)

この記事へのコメント
こんにちは。
こちらもタチウオの準備始めます!
オフショアはショアと違って、ラインの持ちがいいですよね。
おいらは船用の安いのにしています(^o^)
Posted by 焼津パパ at 2013年07月03日 11:20
お久しぶりです!

7月7日日曜日カンパチ釣りに行きますが、行きますか?
Posted by メタボ釣り師 at 2013年07月03日 11:56
こんにちわ

PE1号をぶち切るくらいのアコウを
釣ってみたいですよ!
青物と根魚がたくさん狙えて、そちらは
うらやましいですよー
こちらも、今年はアコウゲット頑張ります
Posted by at 2013年07月03日 11:59
もう太刀魚が始まるんですね(^。^)
冬の獲物のイメージが在りましたよ

太刀魚は冷凍庫にまだ2匹分くらいの切り身が在ります(^。^)
Posted by (=^0^=)/ひろし at 2013年07月03日 12:26
こんにちは!色々釣物があって羨ましいです!
Posted by 撃投丸 at 2013年07月03日 17:43
こんばんは。
太刀魚ですか~いいですね。
北海道にはいない魚ですが、一度は釣ってみたいです。
Posted by オッサンだーZオッサンだーZ at 2013年07月03日 19:43
焼津パパさんこんばんは!
私のラインも安物です、バーチカルの釣りですしタチウオならラインを切られるから安物で大丈夫ですよね。今年は沢山釣りたいです。



メタボ釣り師さんこんばんは!
本当にお久しぶりです、ゴルフで忙しそうですね。7日は船からのキスとカワハギに誘われておりますが用事があって断りました。申し訳ありませんね、また誘ってください。




Zさんこんばんは!
PEの1号なら3~4キロの真鯛が釣れますが根魚は根から切り離すのが難しいから1.5号は必要な感じがしてます。アコウは美味しいから頑張って釣り上げてください。



ひろしさんこんばんは!
一昨年までは3桁の釣果もあったのですが全く釣れなくなりました、今年は沢山釣れて欲しいと願っておりますよ。



撃投丸さんこんばんは!
鹿児島は太平洋と東シナ海に挟まれています、その中に広大な鹿児島湾がありますから色んな魚種に恵まれております。色んな魚を釣りながら1年が過ぎて行きますよ。
Posted by esu3go at 2013年07月03日 21:21
根魚は最初のファイトが肝心ですよね~
巨大アコウに何度も切られるので
イライラして次の釣行でGTタックルを持って行ったって知り合いが言ってました(笑)

そんな大物と自分も対決してみたいです^^
Posted by ドアマンドアマン at 2013年07月03日 21:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タチウオ釣りの準備です!
    コメント(8)