ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2014年03月22日

LUVIAS思案中!

消費税が8%になる前のセールも残り10日間です!

5000円毎にお買い物券500円が付いて来ますから

思い切ってエギング用のスピニングリールを購入しようかな~?

先日クルクルした14ステラはセール対象外・・・・・・どちらにしても買えませんがね

ならばイグジスト?セルテート?私のお小遣いでは高すぎます、

何とか買えそうな機種の中でこれになりそうです


LUVIAS思案中!

ダイワ LUVIAS 2506

     〃     2506H

価格もドラグ力も巻糸量も全く同じですがハイギアーの方が

ハンドル1回転の巻き取り長さが13cm多いです、

エギングとアジングの兼用で使うのでどちらが良いか迷っております。ガーン

エギングラインまで一緒に買ったら2500円のお買い物券が

貰えますからかなりお得ですね。10%帰ってきますよね

エギングでハイギアーは必要かな~?

1回転余分に巻いたら13cmの長さはカバーできそうに思います。ビックリ

ハイギアーは巻き始めのハンドルがちょっと重たく感じますが

皆さんどちらが使い易いと思われますか~?ガーン汗




このブログの人気記事
安くても専用ロッド!
安くても専用ロッド!

シーハンター!
シーハンター!

イカメタルゲーム!
イカメタルゲーム!

閉店は寂しい!
閉店は寂しい!

100均でも最高です!
100均でも最高です!

同じカテゴリー(セールです。)の記事画像
UV吹上艶めきピンク 95mm S!
河野剛志氏来店!
金色ステッカー!
もう元旦セールです!
1000円引きクーポン!
ウインターセール開催!
同じカテゴリー(セールです。)の記事
 UV吹上艶めきピンク 95mm S! (2024-11-02 09:50)
 河野剛志氏来店! (2024-11-01 09:05)
 金色ステッカー! (2024-03-21 13:06)
 もう元旦セールです! (2023-12-19 07:30)
 1000円引きクーポン! (2023-11-29 15:32)
 ウインターセール開催! (2023-11-27 10:07)

この記事へのコメント
家には2506の方がありますがやはり兼用で使うならハイギアが良いのかもしれません。

どちらもそこまで強い引きではありませんしリールが負けるということはないかと。

一つ前のと比べてもかなりの差がわかるほど出来がいいですよ!
Posted by シンイチシンイチ at 2014年03月22日 13:48
こんにちわ

私の場合、ダートマックスをジャークのみで
イカを誘っていますので、ハイピッチショートジャークではハイギアは重宝します
Posted by 釣りキチみつ釣りキチみつ at 2014年03月22日 15:04
ダートさせる場合、ラインスラックを利用した方が楽にシャクれるので、ノーマルギアがいいと私は思います。

エギングを含め、ワインド、更にはアジングを兼用というなら、やはりノーマルギアだと思います。

・・・まぁ、買う前にこんなことを悩むのも楽しみの一つですよね!
Posted by ゆたりなゆたりな at 2014年03月22日 15:27
エギングはどっちでも困らないとは思いますが
アジングにも使うなら繊細な釣りなので
ノーマルが良さそうに思います

あと10日あるので悩んで楽しんでください♪
Posted by ドアマンドアマン at 2014年03月22日 20:27
シンイチさんこんばんは!
私は以前の2506を持っております、ハイギアーは1台も持っていませんから迷っていますよ。新しいルビアスは良さそうですから楽しみですよ。


釣りキチみつさんこんばんは!
やっぱりハイギアーかな~?巻いた感じが重たかったですよ。両方クルクルしてから決めたいとお思います。


ゆたりなさんこんばんは!
道具は買うまでが一番楽しいですよね、買ったら安心して気が抜けてしまいます。私としてはノーマルになりそですよ。



ドアマンさんこんばんは!
ハイギアーは巻き重りを感じました、アジングではノーマルかな~?まだハイギアーしかクルクルしていませんからノーマルを触ってから決めるつもりです。
Posted by esu3goesu3go at 2014年03月22日 20:59
どちらにしても楽しい迷いですね。
購入されたらインプレして下さい(^o^)丿
Posted by (=^0^=)/ひろし(=^0^=)/ひろし at 2014年03月22日 23:18
とても羨ましいお悩みですね!
タックル選定、一番楽しい時間でもありますよね!

ピカピカのリールで春イカ退治いきましょう!
インプレも楽しみにお待ちしておりますよ!
Posted by fooberfoober at 2014年03月23日 07:42
ズバリ、両方です。

自分は2506Hですが陸っぱりエギングやアジングではハイギアだと1キャストのやりとりが早くなってしまい、ノーマルのが向いてると思います。

でも船やTIPRUNにも使うのでしたら断然ハイギアです。

1台ならハイはローを兼ねるので2506Hをお薦めしますよ。

P.S.重くてもよいならセルもいいです!!
Posted by bumibumi at 2014年03月23日 11:38
こんばんわ
年度末で私は何かと気ぜわしくて意欲も沸かず増税前の購買作戦ができずにいました。どうしても欲しくなったら増税後に買うことにする、、、って腹をくくったら達観できたような気がします。(笑)
Posted by ZenZen at 2014年03月23日 21:11
ひろしさんこんばんは!
私はダイワ派でルビアスを3台使い回しております、新しいリールが欲しくなりましたが最後はルビアスで決定しそうです。


fooberさんこんばんは!
最近エギングは5~6月しかやりませんからアジングでの兼用を考えておりますよ。買うまでが楽しみですよね。



Zenさんこんばんは!
消費税は5%が8%になるだけですから上がってからでも全然構いませんよね、消費が落ち込んだら3%はお店が負担してのセールもありそうでしょね。今回はお買い物券が付いてくるからちょっと魅力がありますよ。
Posted by esu3goesu3go at 2014年03月23日 21:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
LUVIAS思案中!
    コメント(10)