2016年02月17日
晴れ間に収穫!
今日は雨も止んで陽も射しました、
女房を実家まで迎えに行く序に畑で野菜の収穫です。

ダイコンは大きくなり過ぎるし白菜は虫に食べられます、
チンゲン菜と小松菜は暫く収穫しなかったら大きくなり過ぎて
廃棄処分にしました。

今年初めて栽培した白菜とキャベツですが農薬を使っていないから
虫に食べられて見た目は悪いですがとって美味しいです、
冬は真鯛やイサキの鍋が多くなるから助かっておりますよ。

ブロッコリーも沢山収穫できました、
春菊はお鍋用に入れたらとっても美味しいから大好きです。

小松菜や小ネギ、レタス、ミズナも収穫しましたが実家や
兄弟に配ったら残ったのはたったのこれだけでした。
寒いと畑で作業するのが億劫になります、
近い内にジャガイモの植え付けとラッキョウ、エンドウ、ソラマメに
追肥をしなければなりませんよ。
釣りの合間にでも出掛けて作業する心算です。

女房を実家まで迎えに行く序に畑で野菜の収穫です。


ダイコンは大きくなり過ぎるし白菜は虫に食べられます、
チンゲン菜と小松菜は暫く収穫しなかったら大きくなり過ぎて
廃棄処分にしました。


今年初めて栽培した白菜とキャベツですが農薬を使っていないから
虫に食べられて見た目は悪いですがとって美味しいです、
冬は真鯛やイサキの鍋が多くなるから助かっておりますよ。


ブロッコリーも沢山収穫できました、
春菊はお鍋用に入れたらとっても美味しいから大好きです。


小松菜や小ネギ、レタス、ミズナも収穫しましたが実家や
兄弟に配ったら残ったのはたったのこれだけでした。

寒いと畑で作業するのが億劫になります、
近い内にジャガイモの植え付けとラッキョウ、エンドウ、ソラマメに
追肥をしなければなりませんよ。

釣りの合間にでも出掛けて作業する心算です。


Posted by esu3go at 16:57│Comments(3)
│家庭菜園です
この記事へのコメント
こんばんは!
美味しそうな野菜ですねー!
この時期の白菜は甘くて美味しいですよね。
僕も鍋に大量に入れます(^_^)v
美味しそうな野菜ですねー!
この時期の白菜は甘くて美味しいですよね。
僕も鍋に大量に入れます(^_^)v
Posted by やんぱち
at 2016年02月17日 21:18

こんにちは。
鍋の時期なのでいいですね。
鍋の時期なのでいいですね。
Posted by kazumimaru
at 2016年02月18日 05:39

やんぱちさんこんにちは!
虫食いで見た目が悪いから近所には配り辛いです、食べたら甘さが有って美味しいですよ。今晩はキムチ鍋です。
Kazumimaruさんこんにちは!
白菜は虫食いで見た目が悪くダイコンは普通の大根の2倍近くあります。良かったら今度お会いする時に持って行きましょうか、食べられますかね~?
虫食いで見た目が悪いから近所には配り辛いです、食べたら甘さが有って美味しいですよ。今晩はキムチ鍋です。
Kazumimaruさんこんにちは!
白菜は虫食いで見た目が悪くダイコンは普通の大根の2倍近くあります。良かったら今度お会いする時に持って行きましょうか、食べられますかね~?
Posted by esu3go
at 2016年02月18日 11:23
