2016年08月05日
宇治群島周遊?
3日の夕方4時半出港の釣り船で出撃しました、
今回も釣友Kさん含め4人の釣り人を乗せた船の向かうのは
宇治群島です。
前回は2~3キロの尾長グレやウメイロ、アカハタと爆釣でした、
「夢よもう1度」と胸は膨らみます。
出港から2時間でポイントに到着、船長さんの合図で釣り開始です。
最初は魚を寄せる撒き餌を兼ねての投入ですからアタリは
ありませんが2回、3回、4回と魚からの反応がナシ

魚探には魚の影はありますが前回と違って食い気がありません、
2時間でKさんにウメイロが1匹、私にチカメキントキが1匹の釣果です。
「今日は潮が悪いから宇治は駄目」とあっさり諦める事に決定
2時間近く掛けて帰って来て港の近くで釣りする事になりました。

真鯛~4匹、大ゴマサバ、大アジ、イサキ、チカメキントキ
船長さんの思い切った判断が良かったので色んな魚が
30匹以上釣れました、
一番大きかったゴマサバは1キロ弱ありましたよ。
昨夜はアジを食べるだけ捌いただけですから頑張って今日の午前中に
処理するつもりです、
今月中にもう1回離島の釣りに挑戦したいと秘かに燃えておりますよ。

今回も釣友Kさん含め4人の釣り人を乗せた船の向かうのは
宇治群島です。

前回は2~3キロの尾長グレやウメイロ、アカハタと爆釣でした、
「夢よもう1度」と胸は膨らみます。

出港から2時間でポイントに到着、船長さんの合図で釣り開始です。

最初は魚を寄せる撒き餌を兼ねての投入ですからアタリは
ありませんが2回、3回、4回と魚からの反応がナシ


魚探には魚の影はありますが前回と違って食い気がありません、
2時間でKさんにウメイロが1匹、私にチカメキントキが1匹の釣果です。

「今日は潮が悪いから宇治は駄目」とあっさり諦める事に決定
2時間近く掛けて帰って来て港の近くで釣りする事になりました。


真鯛~4匹、大ゴマサバ、大アジ、イサキ、チカメキントキ
船長さんの思い切った判断が良かったので色んな魚が
30匹以上釣れました、
一番大きかったゴマサバは1キロ弱ありましたよ。

昨夜はアジを食べるだけ捌いただけですから頑張って今日の午前中に
処理するつもりです、
今月中にもう1回離島の釣りに挑戦したいと秘かに燃えておりますよ。


Posted by esu3go at 07:39│Comments(3)
│釣りに行ってきました
この記事へのコメント
こんにちは。
宇治でもそういうことがあるんですね。
お土産がたくさん釣れたので良かったですね。次回はリベンジですね。
宇治でもそういうことがあるんですね。
お土産がたくさん釣れたので良かったですね。次回はリベンジですね。
Posted by kazumimaru
at 2016年08月05日 08:04

こんにちは!
1キロのサバはすごいですね!
青物の引きは強くて楽しそうですね(^^)v
1キロのサバはすごいですね!
青物の引きは強くて楽しそうですね(^^)v
Posted by やんぱち
at 2016年08月05日 15:07

Kazumimaruさんこんにちは!
2時間掛けて行ったのに全く釣れない事は想定外でした、でも美味しい魚が釣れたから良かったです。もう1回リベンジで出掛けたいと思っています。
やんぱちさんこんにちは!
1キロ超えのサバも良く釣れます、脂が乗って美味しいから人気がありますよ。何でも釣れたら楽しいですね。
2時間掛けて行ったのに全く釣れない事は想定外でした、でも美味しい魚が釣れたから良かったです。もう1回リベンジで出掛けたいと思っています。
やんぱちさんこんにちは!
1キロ超えのサバも良く釣れます、脂が乗って美味しいから人気がありますよ。何でも釣れたら楽しいですね。
Posted by esu3go
at 2016年08月07日 14:02
