2007年07月20日
激渋でした!!



4日連続ですからチョット体がキツイですよ。

今日は気象台の予報が大当たりです。


曇りで風も波も無く本当の釣り日和ですよ。

5時から釣り開始です、勿論エギングからですよ。

ボイルがあったりしたら、直ぐにジギングに切り替えるように
全て準備はしてありますよ。

5時前が干潮なのでエギングは厳しい状態で、誰にもアタリすら
無い状態ですよ。

エギをシャクリながら、ボイルを探しますがベイトすら見当りません。

40分位でエギングを諦めて、メタルジグをキャストです。

流石にボイルでもないと青物は厳しいですね。

満潮が10時半ですので、それまで頑張りましたが1回のアタリも無く
敢え無く納竿です。

ヤマシタ サーフ弓角 8号
ピンク・クリアー
遠投マウスの代わりにはジェット天秤を使う心算です。

ジェット天秤なら飛距離は出るし、安いし、深い所も探れますよ。

実はこれはブログでジャンさんに教えて頂きました。

次回はこれでアジやネイゴを狙いたいですね。

沖の方ではボイルらしきものはありましたが、余りお天気が良くても
釣れないのですから、釣りは中々難しいですね。
Posted by esu3go at 18:39│Comments(8)
│釣り道具
この記事へのコメント
釣果報告記事まで待ってましたが残念でしたね!
弓角って昔からあるルアーってことでしょうか?
流石に4連チャンはキツイでしょう!?今日は早めにお休み下さいね。
弓角って昔からあるルアーってことでしょうか?
流石に4連チャンはキツイでしょう!?今日は早めにお休み下さいね。
Posted by kazudasu at 2007年07月20日 19:22
kazudasuさん今晩わ!
弓角は昔からあるそうです、私が知らないだけでしたよ。5連荘は流石に女房も呆れるでしょうから、止めておきますよ。
弓角は昔からあるそうです、私が知らないだけでしたよ。5連荘は流石に女房も呆れるでしょうから、止めておきますよ。
Posted by esu3go at 2007年07月20日 19:43
こんばんは!
今日は残念でしたね。でも数打てば当たりますから次回に期待!、ですね(^^)
弓角はサゴシも釣れるみたいですから、サゴシシーズンにも活躍しそうですね。
僕のほうは、なんとか小さいソゲを釣ってスキンヘッドを免れきました。
今日は残念でしたね。でも数打てば当たりますから次回に期待!、ですね(^^)
弓角はサゴシも釣れるみたいですから、サゴシシーズンにも活躍しそうですね。
僕のほうは、なんとか小さいソゲを釣ってスキンヘッドを免れきました。
Posted by あおりん at 2007年07月20日 19:59
あおりんさん今晩わ!
ソゲでもOKですよ。私は1回のアタリも無く5時間ですよ。疲れました。次回頑張りますよ。
ソゲでもOKですよ。私は1回のアタリも無く5時間ですよ。疲れました。次回頑張りますよ。
Posted by esu3go at 2007年07月20日 21:33
こんばんわ!
私、北薩のながぁ~い堤防で遊んできました。
満員御礼のなか、結構楽しめましたよ。
私、北薩のながぁ~い堤防で遊んできました。
満員御礼のなか、結構楽しめましたよ。
Posted by SHINJI at 2007年07月20日 23:06
SHINJIさん今晩わ!
やはり其処に行かなければタチウオは駄目ですかね、私は市内の長い堤防かと思いましたよ。anchanさんもタチウオ沢山釣っておりましたよね。
やはり其処に行かなければタチウオは駄目ですかね、私は市内の長い堤防かと思いましたよ。anchanさんもタチウオ沢山釣っておりましたよね。
Posted by esu3go at 2007年07月20日 23:23
こんばんは~
今日の湾内はほんと渋かったですね(T_T)
早速弓角を入手したんですね!
次回はそれで爆釣するといいですね(^o^)
私は対アオアジ用にインチキリグを考案中です(^^;)
今日の湾内はほんと渋かったですね(T_T)
早速弓角を入手したんですね!
次回はそれで爆釣するといいですね(^o^)
私は対アオアジ用にインチキリグを考案中です(^^;)
Posted by ター坊 at 2007年07月21日 00:55
こんにちは!
朝練お疲れ様でしたm(_ _)m
ここのところ、ホントに厳しいみたいですね(T T)
それでも、諦めずに出撃されるesu3goさんスゴイです(^^)b
行ってないと状況が復活したかどうかわかりませんもんね(^^)
早く、復活されるよう応援してま~すo(^-^)o
朝練お疲れ様でしたm(_ _)m
ここのところ、ホントに厳しいみたいですね(T T)
それでも、諦めずに出撃されるesu3goさんスゴイです(^^)b
行ってないと状況が復活したかどうかわかりませんもんね(^^)
早く、復活されるよう応援してま~すo(^-^)o
Posted by ryoukei at 2007年07月21日 09:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。