2018年08月07日
温泉トラフグ!
台風13号が関東甲信に上陸しそうな勢いで近づいていますね。
テレビを観ていたら予想雨量が400~500mmと言っています、
荒川の氾濫の心配もあるそうで被害が出ないことを願うだけです。
昨日も釣具屋に遊びに行きました。

ダイワ ローリングスイベル #4(徳用24個入り)
フッ素コーティングにより通常メッキスイベルより約6倍回転力がアップ
回転によるスイベルの摩耗の耐久性も約3.5倍にアップ
先日購入したダイワのサクサススイベルが思った以上に良さそうだったの
でローリングスイベルも買いに行きましたよ。

セールで20%オフは12日まで続いているので釣りで実際使ってみて
良かったら追加購入も考えておりますよ。
こんな記事を見つけてびっくりしています。

海水の代わりにしょっぱい温泉水を使ってフグを養殖する
「温泉トラフグ」が全国に広がっている。
栃木県那珂川町で養殖が成功したことをきっかけに
「ご当地トラフグ」が次々と生まれている形だそうですよ。
現在は、札幌市から愛媛県新居浜市まで全国計13カ所で
養殖が始まっている。
「日本で起こる食中毒死亡者の過半をフグが占める」 ということですが
温泉で育てられているのでフグには毒がないのだそうです。
温泉水で養殖されたトラフグには毒が無かったら嬉しいですね、
フグ調理師免許が無くても捌いて食べられる日が来るのでしょうかね?

テレビを観ていたら予想雨量が400~500mmと言っています、
荒川の氾濫の心配もあるそうで被害が出ないことを願うだけです。

昨日も釣具屋に遊びに行きました。


ダイワ ローリングスイベル #4(徳用24個入り)
フッ素コーティングにより通常メッキスイベルより約6倍回転力がアップ
回転によるスイベルの摩耗の耐久性も約3.5倍にアップ
先日購入したダイワのサクサススイベルが思った以上に良さそうだったの
でローリングスイベルも買いに行きましたよ。


セールで20%オフは12日まで続いているので釣りで実際使ってみて
良かったら追加購入も考えておりますよ。

こんな記事を見つけてびっくりしています。


海水の代わりにしょっぱい温泉水を使ってフグを養殖する
「温泉トラフグ」が全国に広がっている。
栃木県那珂川町で養殖が成功したことをきっかけに
「ご当地トラフグ」が次々と生まれている形だそうですよ。
現在は、札幌市から愛媛県新居浜市まで全国計13カ所で
養殖が始まっている。
「日本で起こる食中毒死亡者の過半をフグが占める」 ということですが
温泉で育てられているのでフグには毒がないのだそうです。
温泉水で養殖されたトラフグには毒が無かったら嬉しいですね、
フグ調理師免許が無くても捌いて食べられる日が来るのでしょうかね?

Posted by esu3go at 14:25│Comments(0)
│便利なアイテムですよ