2019年02月07日
エギの修理方法は?
史上最強寒気 北海道へ
陸別でー30度の予想
先日米中西部ミネソタ州では体感温度が氷点下53.9度の
猛烈な寒さを記録したと書きましたが日本でも同じような
状況になりそうですね。
私が住んでいる鹿児島でもそんな事になったら・・・・

今週末は3連休ですからお天気が良かったら出撃予定です、
久しぶりに昼間の釣りですからとっても楽しみですよ。


昨日ティップラン用のエギを準備していたら・・・・

先日Kさんのボートでティップランした後塩抜きをした時に
アオリイカが噛んで大きく破けた痕を見つけましたよ。
確かこのエギで7杯釣った内の5杯釣ったので破けたのでしょう、
良く釣れたエギは接着剤などで修理しない方が良いと
聞いたことがありますから今回はこの状態で使うことにしましたよ。

接着剤は乾いても臭いが強いからイカが嫌うのでしょうか~?
良く分かりませんが前回釣れたから今回も釣れる保証はナシ
でも最初にキャストするのはこのエギになりそうですよ。

陸別でー30度の予想
先日米中西部ミネソタ州では体感温度が氷点下53.9度の
猛烈な寒さを記録したと書きましたが日本でも同じような
状況になりそうですね。

私が住んでいる鹿児島でもそんな事になったら・・・・


今週末は3連休ですからお天気が良かったら出撃予定です、
久しぶりに昼間の釣りですからとっても楽しみですよ。



昨日ティップラン用のエギを準備していたら・・・・


先日Kさんのボートでティップランした後塩抜きをした時に
アオリイカが噛んで大きく破けた痕を見つけましたよ。

確かこのエギで7杯釣った内の5杯釣ったので破けたのでしょう、
良く釣れたエギは接着剤などで修理しない方が良いと
聞いたことがありますから今回はこの状態で使うことにしましたよ。


接着剤は乾いても臭いが強いからイカが嫌うのでしょうか~?
良く分かりませんが前回釣れたから今回も釣れる保証はナシ
でも最初にキャストするのはこのエギになりそうですよ。


Posted by esu3go at 08:58│Comments(2)
│船アオリイカ
この記事へのコメント
こんにちは。
釣れるエギはボロボロになっても使いますよね。
釣れるエギはボロボロになっても使いますよね。
Posted by kazumimaru
at 2019年02月07日 12:20

Kazumimaruさんこんにちは!
前回良く釣れたエギには思い入れがあるから破れていても使いますよね、次回また釣れたらもう1個買い足したいです。
前回良く釣れたエギには思い入れがあるから破れていても使いますよね、次回また釣れたらもう1個買い足したいです。
Posted by esu3go
at 2019年02月08日 10:25
